西武ハウス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「モントーレ香椎浜サーフタワー ウエストウイングってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. モントーレ香椎浜サーフタワー ウエストウイングってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-20 22:59:40
 削除依頼 投稿する

モントーレ香椎浜サーフタワー ウエストウイングについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主:西武ハウス株式会社
施工会社:旭・松山・宮川建設工事共同企業体

所在地:福岡県福岡市東区香椎浜三丁目7-80(地番)
交通:「香椎浜北公園前」バス停から 徒歩2分(150m、西鉄バス)
鹿児島本線 「千早」駅 徒歩22分 (1,690m)
西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩22分 (1,690m)
「香椎浜中央」バス停から 徒歩5分(340m、西鉄バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:74.65平米~109.84平米
売主・事業主:西武ハウス
【物件情報を追加しました 2013.7.18 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-17 15:13:13

現在の物件
モントーレ 香椎浜 サーフタワーウエストウイング
モントーレ 香椎浜 サーフタワーウエストウイング
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎浜三丁目7-80(地番)
交通:「香椎浜北公園前」バス停から 徒歩2分(150m、西鉄バス)
総戸数: 231戸

モントーレ香椎浜サーフタワー ウエストウイングってどうですか?

264: 匿名さん 
[2015-02-04 20:13:27]
あそこは体育館または公園の様な公共施設ではないでしょうか?
265: あ 
[2015-02-04 20:28:28]
35年程前に城浜団地に住んでたのでこのあたりは懐かしいですね。かなり変わってますけど。当時は環境よかったけどいまはどうなのかな。
266: 匿名さん 
[2015-02-04 23:44:41]
>>252
世間の評判ってあてに、、、なるんだなと思いました。
267: 匿名さん 
[2015-02-05 06:59:19]
また荒らしかよ。
お前のコメがあてにならんのは分かってる。

皆を羨んで妬むのは醜い。
268: 匿名さん 
[2015-02-05 08:54:27]
うわぁ。お前だってw
民度低すぎる〜
269: 匿名さん 
[2015-02-05 09:32:32]
恥ずかしいぐらい安定してますね。
さすが香椎浜です。
270: 匿名さん 
[2015-02-05 11:46:15]
城浜、浜松、千代、堅粕団地周辺は・・ちょっとググれば避けられる理由が分かる。
子供を私立へ行かせられないご家庭は皆,住むのを避ける場所だよ。
271: 匿名さん 
[2015-02-05 11:50:06]
>>268
「お前」の語源を調べてみればぁ。
知能低すぎる~。
272: 匿名さん 
[2015-02-05 11:59:41]
目の前のマンションは販売から10年程経つし、このマンションの子供が小中学生になる頃には成人してる子が多そう。ということは、この校区はモントーレ2棟の子供と団地の子供で構成されます。団地が建てかわれば、団地の子の割合が増えますね。それをふまえて検討されるといいです。
273: 匿名さん 
[2015-02-05 12:06:16]
>>271
いやいや。この場合はその意味で使ってないでしょ。
ま、私は知能は高くないですけど。
民度の低さにうんざり〜。
だからここの校区は、とか香椎浜は、とか言われるんですよ。
ご自身で評価下げてどうするんですか。
274: 匿名さん 
[2015-02-05 12:10:40]
>>271
いつの時代を生きてるんだよ 笑
語源とか痛すぎるから。
275: 匿名さん 
[2015-02-05 12:37:27]
>>271
「知能」って単語を使うこと自体がもうねww
ドンマイw
276: 匿名さん 
[2015-02-05 15:19:17]
>>271
では貴方のことを「貴様」と呼んでも構いませんね
277: 物件比較中さん 
[2015-02-05 16:30:40]
低俗な書き込みばかり…
278: 匿名さん 
[2015-02-05 16:37:01]
所詮匿名掲示板だから
279: 匿名さん 
[2015-02-05 16:59:02]
所詮香椎浜だから
280: 匿名さん 
[2015-02-05 17:51:04]
所詮地球だから
281: 匿名さん 
[2015-02-05 23:19:00]
ヒューマンだなぁ~
282: 匿名さん 
[2015-02-06 04:17:43]
まあまあ、ここは交通や商業施設の面で優れていて、この値段ですから。
すべての要素が優れている場所は値段にも反映されます。
ご家庭の状況に応じて何を重視するかです。
283: 匿名さん 
[2015-02-06 05:35:15]
駅は遠くバス中心、イマイチな香椎浜イオン頼り、道路は車の数が多くて渋滞のイメージ。
正直私はそれほど優れているとはあまり感じませんでした。
確かに、値段に反映されてると思います。サーフコートしかり。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる