三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス池之端」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 池之端
  6. 3丁目
  7. ザ・パークハウス池之端
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2017-11-02 14:47:55
 削除依頼 投稿する

駅徒歩4分、南側に上野公園が隣接する思わずうなりそうなロケーション。さてどうでしょう。
http://www.mecsumai.com/tph-ikenohata/

所在地=台東区池之端3-7-2
交通=千代田線根津駅徒歩4分、JR上野駅徒歩12分、東京メトロ上野駅徒歩11分他
総戸数=48戸(非分譲4戸、事務所1戸含む)
間取り=1DK~4LDK(34.1~104.07平米)
入居=2014年10月下旬予定

売主=三菱地所レジデンス
施工=東亜建設工業

[スレ作成日時]2013-07-16 20:26:26

現在の物件
ザ・パークハウス 池之端
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都台東区池之端3丁目7番2(地番)
交通:東京メトロ千代田線 根津駅 徒歩4分
総戸数: 48戸

ザ・パークハウス池之端

1: 匿名さん 
[2013-07-16 21:57:08]
上野公園隣接っていうか、上野動物園隣接だよね
南側の眺望はほぼ永遠に確保されそうなのは良いイメージかもしれないんだけど
悪いけど動物の糞の臭いがずっとしてそう・・・
2: 購入検討中さん 
[2013-07-17 19:51:11]
確かに風向きによっては臭いが厳しそう。
でもこの辺の町並みは好きなんだけど。。。
まずはモデルルームができてからですかね。
価格は1㎡当たり100万円くらいですかね。
3: 土地勘無しさん 
[2013-07-18 16:43:07]
匂いか。。
匂いは上の階なら大丈夫かな?
景観はよさそう
4: 価格次第で検討 
[2013-07-18 17:49:11]
低層階は虫と動物臭が厳しそう。上層階は眺望よさそうだけど、動物園のカフェからバルコニー丸見えでは?工場跡の土壌も気になるけど、低価格なら検討したいです。
5: いつか買いたいさん 
[2013-07-19 14:48:13]
昔この周辺、水害ありましたよね?
不忍池の水氾濫だったかな…
そのへん大丈夫かな?



6: 匿名さん 
[2013-07-22 12:47:31]
文京区と台東区の境は明治時代まで川でした
明治時代の地図を見ると、この土地自体が水路上にある気もしますね
7: いつか買いたいさん 
[2013-07-30 13:10:17]
川だったんですか!? 情報ありがとうございます。

近くの湯島竜岡よりこちらのほうが眺望と日当り、値段の点でよいかな~と思ってましたが
考えてしまいますね。

8: ななし 
[2013-08-01 01:21:55]
昔谷中に住んでいて、忍岡小学校に通っていた。家からは動物園内が見えるくらいの距離だったけど、動物園のにおいは全然平気だった。
夜になると鳴き声は聞こえたけれどもね。
そんなことよりも閉口するのはやぶ蚊。網戸がなければとんでもないことになる。
僕は蚊といえば白黒のマダラがデフォルトだったのだけれども、それが一般的でないというのは引っ越してから知った。
博物館もあるし、美術館もあるし、大学もあるしで環境はいいと思いますよ。
まぁ、ちょっと離れれば鶯谷とか湯島とか、ちょっとアレですけどね。
9: 住まいに詳しい人 
[2013-08-01 02:17:43]
ここは環境もいいし便利。
なのに売り渋っているの?
もう完成しているのに。
10: 匿名さん 
[2013-08-01 11:16:35]
ハァ? 
住まいに詳しいのにもう完成してるとかアホですか
現地を見ればわかることなのに
11: 匿名さん 
[2013-08-01 15:10:15]
HP見るとソーラーパネルみたいなのついてますね。
こういうのついてると管理費高くなったりするんですかね?

最近不忍池はウミネコが凄いっていいますけど、
糞害とかソーラーパネルのとこに巣作ったりしないかしら、、。
12: 周辺住民さん 
[2013-08-03 13:54:35]
この辺りは池之端ってより区分も細かくて根津な感じですね。
13: ななし 
[2013-08-05 20:30:17]
ここっていくらくらいになるのかな。
14: 匿名さん 
[2013-08-05 20:37:57]
>9
シティタワーと勘違いしたんでしょう。
恥ずかしい。
15: 匿名さん 
[2013-08-05 21:40:36]
8さん
環境は最高ですよね。上野公園のスタバが私は大好きで上野へ行く度に行くのですが、
のんびりとした時間がすぎていいんですよね。気になるのは、動物園の臭いなど
でていますが、個人的にはカラスが気になるかな。動物園へ行って、お弁当とか食べているとすごい数の
カラスがいて、ちょっと目を離すとお弁当持っていかれたりするんですよね。
マンションへの被害などなければいいけど。
16: 周辺住民さん 
[2013-08-05 22:53:32]
四丁目でこのグレードなら間違いなく億オーバー。
三丁目なら0.8~1億かな。
17: ななし 
[2013-08-06 01:26:19]
ありがとうございます。んー、ちょっと無理かな。
18: 匿名さん 
[2013-08-07 10:04:14]
1DK~4LDKで幅広い層が入居することになりそうですね。
非分譲住戸もあるようですが、地権者用または賃貸ですか。

バルコニーが透明のガラスになっているので、
洗濯物が丸見えですね。公園側なので、
気にならないでしょうか。
19: 匿名さん 
[2013-08-08 10:08:54]
洗濯物が丸見えでも気にならないのではないでしょうか?
気になるようでしたら、部屋干しや選択乾燥機をすればいいと思います。

子供がいたらそんなこと気にしてられませんよ~
20: 匿名さん 
[2013-08-09 13:48:30]
>>11さん
ウミネコ被害の出るマンションは屋上緑化されている物件だそうです。
そういうマンションでは糞害が酷く、問題になっているようですね。
ソーラーパネルはパネル自体の維持費はほとんどかからないようですが、
パワーコンディショナーの寿命が約10年、価格はは20万円で取替え費用に
3万円ほどかかるようです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる