マンションなんでも質問「順梁工法のメリット・デメリット」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 順梁工法のメリット・デメリット
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-19 08:24:50
 削除依頼 投稿する

今や一般的な工法ですが、ケースによりメリット・デメリットがあると思いますので語りあいましょう。

[スレ作成日時]2013-07-13 18:19:49

 
注文住宅のオンライン相談

順梁工法のメリット・デメリット

117: 匿名さん 
[2013-08-05 16:35:20]
一番惨めなのは、なんちゃって逆梁かな。
順梁マンションなのに外側に薄い板貼り付けて遠目には逆梁に見える!?
コストカットが順梁物件の最大の売りですけど、チープな外観を些少のコストでカバーできる企業努力ですね。
あのなんちゃって逆梁の板がないとまるでアパートや寮みたいな外観ですから。
118: 匿名さん 
[2013-08-05 16:36:59]
仕様的に、具体的には言い返せないところがつらい。
ただし、順梁の安い価格提供ってもっと評価されてもいいと思う。
すべての階層に持ち家を。マンションだけど。
122: 匿名さん 
[2013-08-05 16:47:30]
>117
それって外観じゃなくて、ローコストで隣を覗けなくしてるだけじゃないの?
逆梁の外観が良いと思ってるのは逆梁さんだけですよ。

例えると
数年前に一時的に流行った服をいつまでもカッコ良いと思って着てる人みたいです。
あまり張り切ってそればっかり言うのは、恥ずかしいからやめたほうが良いよ。

ちなみに私のマンションは普通の順梁のコンクリート戸境です。
ものすごくがんばると(命の危険を伴いますが)隣が覗けます。
123: 匿名さん 
[2013-08-05 23:53:54]
うち逆梁だけどもの凄く頑張っても墜落するだけかな。
124: 匿名さん 
[2013-08-06 08:50:52]
>120
サッシの上にエアコンを取り付けられるのもメリット。
ローサッシってそんなにある?
126: 匿名さん 
[2013-08-06 10:28:24]
>>124
>>サッシの上にエアコンを取り付けられるのもメリット。

思い切り団地ですな。たしか公団置きとか言うんだっけ?
順梁のデメリットで民度がどうとかあったけど、購入層が金額ありきだからそうなるのかな。
まとめでありましたよね?
128: 匿名さん 
[2013-08-06 10:36:18]
少数逆梁民族が何を言っても無駄
129: 匿名さん 
[2013-08-06 10:37:42]
いわゆる、なんちゃって逆梁って貧相な順梁外観の改善がメインだけど、隣を覗けなくしてる意味もある?
順梁のほとんどがペラボーですからね。
でも上スカのローペラボーがほとんどなので背伸びすれば容易に覗けてしまう。
やはり貧相な外観を改善する目的ですね。覗き防止とか強弁するのみっともないね。

順梁を例えると
価格的に激安大量生産で”マスコミ的に”流行った服をカッコ良いと思って着てる人みたいです。
低品質に気が付いて、弁解ばっかり言うのは、恥ずかしいからやめたほうが良いよ。

逆梁のほとんどがコンクリート戸境です。
ものすごくがんばるとかがんばらないとか関係なく隣が覗けません。
順梁のほとんどがペラボーしかも上スカです。
がんばらなくても覗けてしまいます。上から下から横から。
130: 匿名さん 
[2013-08-06 10:39:20]
少数逆梁民族が何を言っても無駄
そりゃ逆梁は高いし地ぐらいが良い場所にしか供給されない
今やコスパに優れた廉価順梁が圧倒的大民族
131: 匿名さん 
[2013-08-08 12:46:22]
ザ・パークハウスグラン千鳥ヶ淵ですが、逆梁ではないですよね。
最近は、高級路線でも、ベランダがガラスというのが流行りのようですね。コスト削減で、順梁にした訳ではなさそうですが、どうでしょう?
http://www.mecsumai.com/tphg-chidorigafuchi/view/index.html
132: 匿名さん 
[2013-08-08 13:14:43]
バルコニーの外にたいした景色も見えないとこは逆梁で十分でしょう。
眺望がいいところは順梁ガラス手すりが基本。
階高上げたり壁式工法にすれば梁は気にならなくなるしね。逆梁はどうがんばったってバルコニーが閉鎖的。
138: 匿名さん 
[2013-08-08 16:55:25]
順梁防衛だけではなくガラス手すりにも異常にこだわるよね。例の人。
もう順梁でガラス手すりに住んでます(=ハセコー)ってバレバレだ。
139: 匿名さん 
[2013-08-08 17:24:32]
そうじゃなくてさあ、ガラスバルコニーが、最近の意匠の流行りなんではないの?って話なんだけど。
そんなに逆梁が高級なら、なんで千鳥ヶ淵の物件を逆梁にしないの?ってことですよ。建築費ケチッてる訳でもないでしょうに。

それから余程ハセコー物件が近くにたくさんあるような地域にお住まいなのでしょうが、そもそも失礼だと思いますよ。
140: 匿名さん 
[2013-08-08 17:27:44]
逆梁マンションってもうすぐ絶滅するんじゃね。
竹中施工の千鳥ヶ淵の最高級マンションは
逆梁信者が忌み嫌う順梁+ガラス手すり。

将来、逆梁はこんなアホな工法があったんだって笑われだろうな。
141: 匿名さん 
[2013-08-08 17:28:58]
逆梁なのに座ってても地上が見えるほど低層には住みたくないな…
バルコニーの外から「あら、○さんこんにちは」なんてねw
142: 匿名 
[2013-08-08 22:14:30]
>141

高層に住んだ事ないのバレバレ(笑)

梁の高さより目線の方が高いから地上が見えるのは当たり前。地上と言っても遠くだぞ。足元じゃないからな。
143: 匿名 
[2013-08-08 22:17:16]
>141

コンクリ手すりやくもりガラスの手すりじゃソファに座って地上を見るのは無理かもな。

目線より手すりの方が高きゃ無理。残念だな。
144: 匿名さん 
[2013-08-08 22:29:10]
順梁でもバルコニーが格子、透明パネル、コンクリートが選択出来て良かった。
と言いたいけど外観がバラバラでみっともない。
2階なのに透明パネルだったり最上階でもコンクリートフェンスとかなんでや?
145: 購入経験者さん 
[2013-08-08 23:07:08]
コスパの悪い逆梁を買ってしまった怒りを、ここにぶつけなくてもいいんじゃないかい。

自己満足なんだからさ、どっちにしろ。
146: 匿名 
[2013-08-09 00:18:52]
ここは順梁のメリットとデメリットを隠すれだ。145はよそに行ってくれ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる