丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート東日本橋スクウェア【旧:(仮称)グランスイート東日本橋三丁目】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 東日本橋
  6. 3丁目
  7. グランスイート東日本橋スクウェア【旧:(仮称)グランスイート東日本橋三丁目】ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-08-10 09:21:18
 削除依頼 投稿する

グランスイート東日本橋スクウェアについて情報をお願いします。
複線利用出来て徒歩圏内って便利ですね。
南向き角住戸中心ですが、周辺の環境などはどうでしょうか。
意見交換したいのでよろしくお願いします。

所在地:東京都中央区東日本橋3丁目10番地11、12、13、17(地番)
交通:都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩7分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩7分
都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩3分
総武本線 「馬喰町」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.13平米~77.95平米
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売


施工会社:大豊・ピーエス三菱建設工事共同事業体
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-07-11 02:36:05

現在の物件
グランスイート東日本橋スクウェア
グランスイート東日本橋スクウェア
 
所在地:東京都中央区東日本橋3丁目10番地11、12、13、17(地番)
交通:都営浅草線 東日本橋駅 徒歩3分
総戸数: 53戸

グランスイート東日本橋スクウェア【旧:(仮称)グランスイート東日本橋三丁目】ってどうですか?

117: 匿名さん 
[2013-09-10 16:49:52]
うるせぇ~よ!
118: 匿名さん 
[2013-09-10 16:53:50]
なぜか施工会社がJVですね。
マンションの施工JVってあまり見ない気がするのですが、なぜですかね。
あまりいい話は聞かないんですが。
119: 購入経験者さん 
[2013-09-10 21:58:30]
リビオの一番下の階で平米70切っていたので、たかが11階分で毎階3万〜4万の差、70平米だとすると、一階で約250万、4階で1000万ぐらいの差!?あの囲み方でこれは完全に釣り上げ過ぎでしょう。意図的だな

ここは階ごとどのぐらい差ありましたか?
120: 匿名さん 
[2013-09-10 22:11:44]
永住用じゃないんだから、下層でいいや。
121: 匿名さん 
[2013-09-15 14:15:40]
もうそろそろ販売開始なんですよね?
販売が9月中旬ということになっておりますが。
要望書の出た部屋の販売になるのでしょうか??
角部屋率が高い事と、収納力があるのはすごく良いなと思います。
専有面積もこの辺りにしては広めですし。
お値段はどんなかんじですかねぇ?
122: 購入検討中さん 
[2013-09-17 11:26:23]
情報によると平米100万らしい。
20坪で6600万ってことでヒジョ~にキビシ~~~ィ!
123: 匿名さん 
[2013-09-17 11:54:18]
要望書は低層と最上階付近に集まっているみたいですね。中層は売れ残りそう。
124: 匿名さん 
[2013-09-17 17:22:56]
えっ、ええっ、えええっ
そうなんですか???
126: 匿名さん 
[2013-09-18 07:02:18]
まだ正式販売前の、あくまでも『要望』段階なんだから、日当たり眺望重視の人は上階、
価格重視の方は低層ってのは、どこのマンションでも当たり前の傾向なのでは?w
127: 匿名さん 
[2013-09-18 08:08:35]
いやいや、価格に妥当性があればもっとまんべんなく入りますよ。
128: 匿名さん 
[2013-09-18 08:38:36]
18坪で3600万円は安いですか?
東京駅徒歩15分。新築です。
129: 匿名さん 
[2013-09-20 01:26:43]
安いでしょ!どこですか?
東京駅徒歩15分なら他にも地下鉄があると思いますが

130: 匿名さん 
[2013-09-20 02:08:31]
近隣のバカ売れしたリビオのことでしょ。
囲まれてるだ、日当たりが悪いだの酷評もあったみたいだけど価格の魅力はピカイチだったんじゃない。
ここも同じ価格なら即日完売になることであろう。
131: 匿名さん 
[2013-09-20 19:43:33]
128さんがリビオ人形町であるのであれば、情報が間違っていますね。
公式HPによると、東京駅までは徒歩23分です。
途中大通りを何本も渡らなければならないので、実際歩くと30分ぐらいかかってしまいます。

18坪、3600万円
東京駅まで23分
全く日が当たらない、目の前マンションという立地

これだったら、私は買わないですね。


18坪、3600万円
本当に東京駅まで15分
日は当たらないが採光はある

これだったら、買うかな。
132: 匿名さん 
[2013-09-20 20:52:36]
ここは18坪なら4600万円ぐらいスタートでしょうか?
オリンピック効果が後押ししてバカ高い設定じゃなきゃ良いけど。
133: 購入経験者さん 
[2013-09-21 23:40:14]
リビオのバカ売れなんてしてないですよ。第一期は即日完売とか言ってるけど、売れるって確実わかってる最小限の部屋を第一期にしただけ。うちも最初聞いた時は焦ったけど、よくよく中身みたら、カラクリがあったから納得。現に販売開始してから半年以上経ってるけど、まだ売れ残ってるよ。リビオは囲まれ方最悪だから中古では売れないと思う。ここは場所や環境、設備はリビオより上だし、中古でも売れると思うけど、平米100万は高いな。。せめて90万台だな。
134: 匿名さん 
[2013-09-22 03:13:36]
確かに東日本橋で平米100は高いね。これだけ出すなら人形町とかの方がいいんじゃない?
135: 匿名さん 
[2013-09-22 11:04:28]
ここもリビオも同じでしょW
妙な差別をしているのはなにゆえ???
136: 周辺住民さん 
[2013-09-22 12:09:27]
全然ちがいますよ。
こちらは角地で道路幅も広いですし、囲まれ感も。
この部分と価格差をどう判断するかは個々の好みでしょうけど。
137: 匿名さん 
[2013-09-22 12:22:35]
確かに違いはありますけど、価格差もけっこう大きいですね。
138: 周辺住民さん 
[2013-09-22 13:27:48]
>価格差もけっこう大きいですね。

ほんとそうでね。そこが悩みの種です。
139: 匿名さん 
[2013-09-22 13:35:44]
だから違わないって!
140: 匿名さん 
[2013-09-22 14:19:58]
本当に違わないと思っているなら、迷わず安い方を選べば良いのでは?
141: 匿名さん 
[2013-09-22 14:21:34]
だね~~~
同じじゃね
142: 匿名さん 
[2013-09-22 14:22:32]
あんた誰?
143: 物件比較中さん 
[2013-09-22 14:28:25]
販売時期伸びたみたいですね。
144: 匿名さん 
[2013-09-22 14:28:36]
リビング拡張したいのにいびつなので無理!
ハッキリ言ってプランが悪すぎだと思います。

狭い部屋がこちょこちょあるこま切れ好きには向くかもしれないけど
リビングが20畳以上欲しい私にとってはへなちょこな間取りです。

インナーバルコニーって言うらしいけど最大のネック!
それに価格が高すぎるんじゃない?
145: 購入経験者さん 
[2013-09-22 23:43:36]
年がら年中カーテン閉めっぱなし+電気付けっ放しのリビオと、自然の光が入り、高層ならカーテンを開けて空を眺められる機会もある丸紅の違いは、いざ住んでみたらわかるよ。リビオも高層は平米100万近くで全然安くなかったから、ここも高層100万超えではなく、ちょい以下とかなら絶対アリだと思う。
147: 周辺住民さん 
[2013-09-23 11:54:01]
人形町、久松署近くのNTTの向かい側くらいに三井がマンション建てますね
148: 匿名さん 
[2013-09-23 12:07:25]
比較検討してる人が多いので同じタイミングで書き込みしてるんでしょうね。
すぐに営業の仕業と騒ぐのは浅はか。
どの書き込みを営業と思うかは勝手だけど、価格面以外で明確な反論があがってこないことは確か。
155: 物件比較中さん 
[2013-09-23 15:57:16]

そもそも客商売では顧客を自社商品のシンパにさせて
営業と同じような発言をさせるというのも営業戦略の一つです。
意外に反論に根拠がなく感情的な書き込みの方が営業かも(笑

おっしゃる通り検討スレですから思いつく限りのネガティブな意見は聞きたいですね。
良い物件は叩かれるポイントが細かくて具体的だからそれはそれで参考になります。
156: 匿名さん 
[2013-09-23 16:08:26]
書き込みがばっさり消されましたね。営業営業と騒いでた人がいなくなって良かったです。
157: 物件比較中さん 
[2013-09-23 16:20:32]
どういうこと書いてバッサリいかれたんですか?
160: サラリーマンさん 
[2013-09-23 21:38:24]
まぁこの物件に限らず、売り手側関係者以外でポジコメする人の動機があまりわかりませんが。。。
161: 匿名さん 
[2013-09-23 22:05:19]
書き込みをばっさり消された者ですが、少なくともこの物件の関係者が削除依頼したわけではないと思いますよ。
リビオからの出張者と思しき人(たぶんあちらのスレでも暴れてる人)がやたらと突っかかってくるので、正論をぶつけて反論を促したら、やり取りを削除して去っていきました。
内容自体は、こちらの物件にとって良くも悪くもなく、たいしたことありません。
誤解してしまった人がいるので念の為。
162: 匿名さん 
[2013-09-23 22:33:06]
>>147さん

それは新情報ですね。
概要など、もう少し詳細がわかれば教えて頂けると助かります。
165: 匿名さん 
[2013-09-24 12:07:59]
誰が削除依頼出したかなんて、どこで教えてもらえるんですか?
166: 匿名さん 
[2013-09-25 00:33:00]
地権者の東京滋賀県人会の一部に(財)東日本橋真宗会堂 という団体があるようなのですが、これについて詳しくご存知の方、教えて下さい。財団法人とは言え、宗教色の団体であることは確か。HPを見ると毎月のように宗教文化講座が催されています。マンションの一室でこのような講座が開かれると、住民以外の人間が頻繁に出入りすることが予想されます。モデルルームではどのような説明をされましたか。よろしくお願いします。

http://shigakenjinkai.jp/

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる