東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ二子新地ってどうですか?Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 二子
  7. 1丁目
  8. ドレッセ二子新地ってどうですか?Part 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-03 18:29:24
 

ドレッセ二子新地についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区二子1丁目42番1他(地番)
交通:東急田園都市線 「二子新地」駅 徒歩6分
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩14分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.17平米~93.91平米
売主:東京急行電鉄
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:東急リバブル住宅営業本部
販売代理:東急ライフィア

物件URL:http://www.hellonico.jp/top.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

[スレ作成日時]2013-07-06 23:46:50

現在の物件
ドレッセ二子新地
ドレッセ二子新地
 
所在地:神奈川県川崎市高津区二子1丁目42番1(地番)
交通:東急田園都市線 二子新地駅 徒歩6分
総戸数: 434戸

ドレッセ二子新地ってどうですか?Part 2

889: 匿名さん 
[2013-09-25 21:31:29]
オプション
我が家は、ミラー付きサポートチェア、ピクチャーレール、室内物干し金物、カップボード、ダウンライトにしようと思ってます!
ダウンライトは、クラプトンかLEDどちらが良いんですかね。
金額があまりに違うので、迷いますー
890: 匿名さん 
[2013-09-26 00:05:33]
我が家も、子育てに畳の魅力を感じており、和室にするか悩み中です!

子供が小さいうちは便利ですが、フローリングのままにしておいて上に置き畳を敷く方法もあるのかな、とか。。

ダウンライトの価格差には悩んでしまいますよね!

891: 匿名さん 
[2013-09-26 06:49:08]
将来的にリフォームを考えた場合、直床は二重床より大変と聞いたことがあり迷いますが、子供はいなくてもやっぱり和室があると落ち着く気がします!


オプション、資料をみているだけでもワクワクしますよね!

893: 匿名さん 
[2013-09-26 12:11:43]
和室は何かと重宝しますよね!!

ダウンライトですが、明かりの調整をつけてしまうと
クラプトンからLEDへ変更する事はできなくなっちゃうそうです。
明かりの調整をつけなければ、将来LED電球へ変更できるみたいですよ~

オプション資料ホント楽しいです^^
894: 匿名さん 
[2013-09-26 12:23:15]
そろそろ住民板を作られたらいかがでしょう?
契約者さんたちはそちらで。
895: 匿名さん 
[2013-09-26 16:00:55]
892さん
大丈夫ですよ。
まっ白で素敵な団地の様な仕上がりにしますから。
896: 匿名さん 
[2013-09-26 16:46:09]
そうそう。
真っ白くて大きな団地みたいなマンション。
898: 匿名さん 
[2013-09-26 17:28:07]
確かに団地感は否めないところではありますが…なかなかいい物件だと思いますよ〜。
共用部でカバーしていきましょ!
899: 匿名さん 
[2013-09-26 19:25:16]
親方は買いましたか?
900: 匿名さん 
[2013-09-26 21:37:13]
もちろん買いました。
週末には親子で相撲大会でもやりたいですね。
未来の横綱がわがマンションから!なんてことになったらすごいなぁ。
901: 匿名さん 
[2013-09-26 21:59:36]
いろいろ決まるまで大人しかったのは、真面目に検討してる方が多かったからなんですかね?
購入した方のわくわくした書き込み、こっちまでわくわくしちゃうからなんかいいですね。笑

今日、第1期の9戸もまだ受け付けてるよー、2次もやってるよーってハガキが来てました。
わたしはこないだプラウド行ってきましたけど、ドレッセの方がお部屋の価格は少し安いかも?
902: 匿名さん 
[2013-09-26 23:48:42]
結局のところ売れ行きどうなんだ?
904: 匿名さん 
[2013-09-27 16:47:34]
オプション、カラーセレクト迷うなぁ〜。

悩みますよねえ〜。明日、明後日で決めないといけませんもんね。
905: 匿名さん 
[2013-09-28 09:00:46]
ウチ葉書来なかった...(笑)
きっとふるい落とされちゃったのね...(笑)

カラーセレクト楽しそうで良いねー!
906: 契約済みさん 
[2013-10-01 12:43:54]
週末申込みを終えてきました。

MRはとっても賑わっていました。

再来年が楽しみです~~
907: 契約済みさん 
[2013-10-01 16:45:53]
契約済ませました。

再来年、楽しみですね。
迷いに迷ってダークなお部屋をセレクトしました。本当に迷いました。オプションはほとんど付けませんでした。
あとは出来上がりを待ちましょ。

住み心地のいいマンションになればいいな。。。
908: 匿名さん 
[2013-10-02 10:02:43]
無事 契約することができました。

うちもモデルルームと同じダークの色にしました。

いい住まいにしたいですね!
912: 購入検討中さん 
[2013-10-02 18:28:42]
120件の契約って早いんですか?

プラウドと迷っています。二子新地は結構気にいってます。
913: 入居予定さん 
[2013-10-02 18:31:03]
鷺沼失敗なの?


ま、スタートから躓かれちゃうと嫌だからこのまま売り切れれば良いなぁ

徐々に条件悪い部屋しか残らなくなるし

竣工までに完売するかな?
914: 匿名さん 
[2013-10-03 03:17:59]
増税前の駆け込みが多いのかね。
でも年収によっては今買うより増税後に買った方が控除とかで得すると知ってるのかな?
900万前後の人は増税前に買うと損だってニュースでやっていたけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる