東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ二子新地ってどうですか?Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 二子
  7. 1丁目
  8. ドレッセ二子新地ってどうですか?Part 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-03 18:29:24
 

ドレッセ二子新地についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区二子1丁目42番1他(地番)
交通:東急田園都市線 「二子新地」駅 徒歩6分
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩14分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.17平米~93.91平米
売主:東京急行電鉄
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:東急リバブル住宅営業本部
販売代理:東急ライフィア

物件URL:http://www.hellonico.jp/top.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

[スレ作成日時]2013-07-06 23:46:50

現在の物件
ドレッセ二子新地
ドレッセ二子新地
 
所在地:神奈川県川崎市高津区二子1丁目42番1(地番)
交通:東急田園都市線 二子新地駅 徒歩6分
総戸数: 434戸

ドレッセ二子新地ってどうですか?Part 2

823: 匿名さん 
[2013-09-08 18:29:54]
共用施設がけっこうあるみたいですね。
サンジェルマンのパンがいただけるカフェは嬉しいですが、ブックラウンジやワッフルラウンジなどは使用する人が限られてしまいそうですね。
エントランスやガーデンは手がかかりそうで費用面が心配です。
824: 匿名さん 
[2013-09-09 08:08:44]
梶が谷より新地の方がマイナーで、暗〜いイメージですけど。。
住民の雰囲気も含めてね。
825: 匿名さん 
[2013-09-09 16:47:08]
サンジェルマン前の、通称三角公園は今もあるのかな?
あそこ、自殺が多発してたってむかーーーし噂になってました

でもイメージでは梶ヶ谷よりは新地のほうが明るいかなあ。。。
通り魔事件が起こる前からも。なんとなく。
今や便利度もにぎやかさも梶ヶ谷ですけどね。
まあ新地も図書館や二子玉川もすぐ近くだし
826: 匿名さん 
[2013-09-09 18:44:55]
三角公園ありますよー。

ドレッセ建つとビル風で遊びにくくなっちゃいます。(泣)
827: 購入希望 
[2013-09-10 10:36:00]
モデルルームへ行きましたが、凄い人でした。
抽選の倍率はどうなんでしょうか。
購入を検討されてる方いらっしゃいますか?
828: 匿名さん 
[2013-09-10 10:51:21]
いつになったら管理費などの金額公表するの?
829: 匿名さん 
[2013-09-10 20:54:38]
親方元気かなー? てんやわんやかなー?
830: 匿名さん 
[2013-09-11 00:07:19]
管理費など決まってますよ。
広さにより変わりますが、
管理費13200円~20300円
修繕積立6600円~10200円でしたよー
831: 匿名さん 
[2013-09-11 01:01:25]
管理費高めですね。
やはり共用施設が多いからですかね?
832: 購入希望 
[2013-09-11 07:43:28]
そうですね、
共有スペースが充実してる分高めですよね。
プラウド二子新地も気になるのですが、ディスポーザーがないので、、
ドレッセを検討中です。
833: 匿名さん 
[2013-09-11 21:01:32]
カフェだの、コンビニみたいなのだの、いらないですよ。

住人同士そこまで関わりたくないかも…
834: 匿名さん 
[2013-09-11 21:17:09]
共用施設が無ければただの団地になりかねないよ。
ある事に意義がある。
835: 匿名さん 
[2013-09-11 22:00:23]
でも足湯はいら〜ん
836: 匿名さん 
[2013-09-11 22:02:11]
足湯マンションは完売出来たのかしら?
837: 匿名さん 
[2013-09-11 22:47:47]
ここは別名何マンション? ドスコイマンション?(笑)
ここのスレはホント穏やかでホッ!

オリンピック招致のオールジャパンではないけれど
オールNicoだといいねー。ニコって。
838: 購入希望、、 
[2013-09-12 10:00:45]
確かに共有スペースがないと貧相なマンションですよね。


スレも盛り上がりに欠けますし、人気ないのかな?
今週から登録始まりますね。
840: 匿名さん 
[2013-09-12 19:10:22]
土曜日からかー。皆の者健闘を祈る。チンチーン!!!
842: 匿名さん 
[2013-09-13 02:41:35]
白い巨大マンション…埼玉とかの団地みたいにしか思えないけどなぁ。
ま、群れるのが好きな人には魅力的なマンションなんだろうね。
844: 匿名さん 
[2013-09-13 07:45:19]
経年変色では---
白→オフホワイト 黄色→ベージュ になるかな?

親方、ガンバ!!!
845: 匿名さん 
[2013-09-13 08:11:31]
いやいや白→薄いグレーじゃないか?
246近いし、佐川にトナミも近いしね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる