相鉄不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グレーシア調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 小島町
  6. 1丁目
  7. グレーシア調布ってどうですか?
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2016-01-27 21:33:54
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.sotetsufudosan.co.jp/chofu/
売主:相鉄不動産
施工会社:大成建設
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

所在地:東京都調布市小島町一丁目36番地16
交通:京王線「調布」駅徒歩3分

【物件情報を追加しました 2014.1.3 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-05 13:29:15

現在の物件
グレーシア調布
グレーシア調布  [第二期四次]
グレーシア調布
 
所在地:東京都調布市小島町一丁目36番地16(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩2分
総戸数: 120戸

グレーシア調布ってどうですか?

147: 物件比較中さん 
[2013-10-16 20:46:03]
ここは魅力的に映ったけど、やっぱり京王線の朝のトロトロスピードを考えたら無しになった
新宿通勤or京王線沿いに用がある人ならともかく
148: 匿名さん 
[2013-10-18 09:36:53]
パチンコ店が入る可能性もあるのですね。
パチンコ屋がある事で治安が悪くなると言うよりは、開店前に行列を作っていたり
喫煙していたりすると、景観上良くないと感じます。
そういったイメージの悪さから、リセールにも不利ではないかと感じますね。
149: 周辺住民さん 
[2013-10-18 22:46:03]
>>143
治安については警視庁のサイトをみればどんな具合かわかります。
まあ駅前ですので、周囲に比べると悪いです。
悪いといっても大したことはないと思いますけどね。

私が嫌なのは治安じゃなくて、風紀的なことです。朝にいけばわかります。
パチ屋の前に段ボールしいて寝てるようなクズを
毎日子供には見せたくないですし…私も通勤してても見たくないのであの道を避けます。
治安についても、いい影響はないでしょう。

>>148
国領の再開発はパチンコ屋が入りましたよ。
北側(コクティ)のパチンコ屋はつぶれましたけどね。
でも風俗業が入れないっていうなら、ちゃんとそのように契約すべきかと。
150: 購入検討中さん 
[2013-10-21 19:31:07]
>147

朝は・・遅いです。
京王線ユーザーですがこれだけは常に困るなあと。
帰りは快適ですけどね。

このへんを踏まえると自然とすでに京王線に慣れている人、通勤先が近めの人、といった立場の検討者が集まってくるでしょうか。所要時間や地域のことなど前から知っていると検討はしやすいです。
151: 匿名さん 
[2013-10-23 10:47:37]
パチンコ屋が駅前にあるところってどこの場所も結構ありますよね。
気にしなければ、気になりませんが、
朝並んでいたり、タバコを吸っていたり、ネオンや音がうるさいなど、
子供の環境には悪いことは確かですね。

152: 匿名さん 
[2013-10-24 07:14:25]
駅前物件を前向きに検討するのであれば、
パチンコ屋や風俗系の店舗は避けて通れないです。

パチンコ屋を肯定するつもりは無いけれど
逆に、駅前にパチンコ屋も無いと「寂しい駅前」ってなる。
駅前にパチンコ屋や風俗が無い駅・・・京王線だと武蔵野台だね。

153: ご近所さん 
[2013-10-24 16:43:26]
調布の場合、多すぎです。
あとまとまってれば「そういうエリア」になるわけですが、あちこちにありすぎ。
154: 匿名さん 
[2013-10-25 17:50:34]
僕は調布駅から半径2km内ぐらいかな、日数と時間をかけてけっこう回りました。面白いことに、調布駅の周囲は成長がこれからも見込めて綺麗になっていくと期待してるんですけど、この範囲を出るとかなり古い住居や諸々の道路、建物が多かったです、悪い意味で言ってるんじゃないですよ。それで、更に外側に行くとまた綺麗になるんですよ、一番感心したのは深大寺のほうかな。道路も建物も新しめでした。区画を決めて工事や改築をしているんでしょうかね。何にしましてもここは駅前で綺麗な場所に建ちます。単純に良かったと思いました。
155: 匿名さん 
[2013-11-09 20:16:10]
管理費379円/㎡???
たっけぇーー

ここ数年の新築マンションでランキング入りしそうなくらいの高さだね。
ジムもプールもないのにどういうこと?
156: 購入検討中さん 
[2013-11-09 22:01:06]
管理費はもう安くならないですか!?
どこにお金がかかってるのかわかりません

157: 匿名さん 
[2013-11-11 09:55:42]
379円/㎡だとすると、Hタイプ72.23平米は27,375円。高いですね!
共有施設は見当たらないので設備やサービスの面でコストがかかっているのかな?
地下の防災センターに係員が待機していると書かれていますが、24時間有人管理ならば
人件費が嵩みそうですね。
158: 匿名さん 
[2013-11-12 13:51:50]
マンション管理費の内訳
(管理会社へ支払う費用)
1、事務費
2、管理人人件費
3、清掃人人件費
4、設備保守点検費
一般的には管理会社より月次報告があると思うので、金銭面の流れは把握する
事ができます。不審な点があれば管理組合で話し合い管理会社変更と言う
決断もできますよ。
159: 周辺住民さん 
[2013-11-13 00:24:35]
住民以外の入居者もいるわけで、変更は難しいのでは。
160: 匿名さん 
[2013-11-14 15:30:46]
他の管理会社に見積もりを取ってみて比較してみるというのもアリだと思いますよ。
見積もりだけならタダのところもありますから。
イニシャルの管理会社だと結構高く設定しているところが多いみたいです。
サービス内容や管理会社自体の見直しも必要になってくるかと思います。
161: 購入検討中さん 
[2013-11-14 16:35:53]
あまり書き込みないですが人気ないのでしょうか?
調布での子育て環境はどうですか!?
162: 購入検討中さん 
[2013-11-15 09:09:50]
もう98戸中58戸売れたみたいだな
さすがに高いし抽選販売じゃないかな
163: 物件比較中さん 
[2013-11-15 17:09:18]
どうやら58戸の売り出しをしたというだけで、「58戸成約した」とは一切書いていません。
なので、売れたわけではないと思います。はっきり58戸完売したかどうか、電話なりで問い合わせしたら分かると思いますよ。

売れていると見せて、消費者をあおる、一種の「おとり広告」です。
気をつけましょう。
164: 購入検討中さん 
[2013-11-16 11:58:17]
なぜ地下に係員が24時間いるのですか!?
管理費が高いのもそのせいですね。
165: 周辺住民さん 
[2013-11-16 16:03:05]
>>164
住居だけではないからでしょう。

>>161
現実問題としてうちはいろいろ苦労しているので、
子育て環境は最悪の部類だと思ってます。
ただ、ヒマな専業主婦がいる世帯ならいいと思います。
166: 購入検討中さん 
[2013-11-16 18:10:38]
子育てがどのように最悪か教えてもらえますか!?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる