マンション雑談「シャトルバス付のマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. シャトルバス付のマンションってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-10-06 21:03:50
 

たまにシャトルバス付のマンションがありますが価格が安いんで気になってます。
実際に住んでる人の感想とか資産価値への影響とか教えて下さい。

[スレ作成日時]2013-07-04 20:58:57

 
注文住宅のオンライン相談

シャトルバス付のマンションってどうですか?

116: 匿名さん 
[2013-09-01 00:22:01]
>>112
回数券を利用し、指定の停留所でピックアップするのだから、マンションへの来客が使って問題ないだろうが。

誰が何のために住民かどうかチェックして取り締まるの?アホですか?
118: 匿名さん 
[2013-09-01 07:33:49]
>>117
別にあんたが気にする必要ないと思うが。

シャトルバス、なければ乗りようがないだけでしょう。

119: 匿名さん 
[2013-09-01 08:14:23]
長期に渡り、公共交通機関の半額程度で民間バス会社が独立採算で運営できるならば、無いより有るにこしたことがないってことですね。

で、マンション価格が安くて、20年間で400万円も節約できるのですからね。素晴らしい。
良いことばかりです。
122: 匿名さん 
[2013-09-01 10:35:45]
>>120
公営バスより安いんだったら、節約だろうが。

123: 匿名さん 
[2013-09-01 10:36:13]
>>121
金に困り過ぎ?
124: 匿名さん 
[2013-09-01 10:51:27]
近所のマンションになくて、自分のところにあれば、自慢できると思うよ。

126: 匿名さん 
[2013-09-01 11:46:28]
>>119
そんな夢のようなことが可能なのか?どう考えても無理なはずだが。

128: 匿名さん 
[2013-09-01 12:00:58]
駅から遠いぶん分譲価格は安いけど、いざ中古で売る時はもっと価格差がでるのかも。
駅から遠くても、そこに是非とも住んで、ずっと住み続けたい、と思うなら買えばいい。
129: 匿名さん 
[2013-09-01 12:01:41]
>>126
なぜ、無理ですか?

で、なきゃシャトルバスの意味がありません。

品川駅から徒歩13分の大規模マンションで、シャトルバスを始発から終電まで、民間バス会社が独自採算で運行し、すでに7年近くになるそうですよ。

大規模だからできることかもしれませんがね。

130: 匿名さん 
[2013-09-01 12:04:34]
>>128
便利なサービスがあり、節約になるわけですから、付加価値と考えるべきでしょうね。そういう付加価値の高いマンションは、その近隣の同様サービスのないマンションに比べ、需要があることは、経済学を勉強しなくてもわかることです。

飽きれば、維持されている高値で売ることができるでしょう。
133: 匿名さん 
[2013-09-01 12:33:42]
>>131
>>132
どうぞご自由に。

他を検討されたら良いでしょう。

でも、人気の高いのが事実のようですよ。
134: 匿名さん 
[2013-09-01 12:35:39]
>>132
付加価値と言うのは、前提と異なるんだがね。近くのシャトルバスがない物件よりは優位と言うことなんだがね。理解できないものには難しいだろうね。

136: 匿名さん 
[2013-09-01 12:45:38]
品川5分だと、Vタワーとそん色ないんじゃあないの?

Vタワーと目糞鼻糞ですね。

138: 匿名さん 
[2013-09-01 12:59:56]
>>137
品川までの時間の比較ですよ。

徒歩距離にしたら、シャトルバス利用の方が短いんじゃあないの?

出勤時間はかなり増便されているらしいからね。

139: 匿名さん 
[2013-09-01 15:49:43]
意味のない比較。
140: 匿名さん 
[2013-09-01 16:06:44]
>>139
それが>>135の目糞鼻糞と言います。

ありゃ?

141: 匿名さん 
[2013-09-01 16:16:23]
目糞 WCT
鼻糞 ベイクレ

目糞が鼻糞よりは良いだろと言っている状態。
142: 匿名さん 
[2013-09-01 16:33:25]
>>141
共にシャトルバス付きで品川駅まで5・6分ですか?

だったら、便利なものは便利。歩いて15分以内で将来リニアが発着する品川ならば、優劣なく許せますしね。どちらも良いでしょうね。

シャトルバスで、400万円節約しましょう。15分以内の歩ける距離ならば、もっと浮かせるってことですしね。
143: 匿名さん 
[2013-09-01 17:01:19]
シャトルバスが付加価値とは物も言い様だな、駅に近けりゃバスなんて不要なもんだ。
146: 申込予定さん 
[2013-09-01 17:24:17]
シャトルバスの話をしてください

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる