マンション雑談「シャトルバス付のマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. シャトルバス付のマンションってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-10-06 21:03:50
 

たまにシャトルバス付のマンションがありますが価格が安いんで気になってます。
実際に住んでる人の感想とか資産価値への影響とか教えて下さい。

[スレ作成日時]2013-07-04 20:58:57

 
注文住宅のオンライン相談

シャトルバス付のマンションってどうですか?

224: 匿名さん 
[2013-09-06 00:37:53]
>>223
まあ、そう思われるのは勝手でしょう。

多くの人はそう考えていないようですから。

仮にそうだとしても、そう言うのは、マンション価格に織り込み済みで、人気に反映しますから、あなたが一人で相撲を取られる必要はまったくないのですよ。

独り相撲ご苦労様です。
225: 匿名さん 
[2013-09-06 01:09:06]
>224
でも、同じ立地ならば、独立採算のシャトルバス付が、なしより良いということに、間違いないよね。
226: 匿名さん 
[2013-09-06 01:37:34]
>>218
頭の悪い人は極論でしか物事を考えられないのですね。
駅のそばじゃなく、駅から徒歩3~5分程度の距離で環境のいいところは結構ありますよ。
徒歩3~5分は駅から遠いというわけじゃないですよね。

なので、218の質問はすべて的外れ。
227: 匿名さん 
[2013-09-06 02:10:10]
>>226
品川駅から徒歩3から5分のそこそこ程度の良いマンションってありますか?

例えばどこですか?おいくらですか?

ちなみに徒歩6分がVタワーですが。

228: 匿名さん 
[2013-09-06 02:12:22]
>226
でも、同じ立地ならば、独立採算のシャトルバス付が、なしより良いということに、間違いないよね。
231: 匿名さん 
[2013-09-06 07:21:54]
>>229
>>230
質問にいつも答えず逃げているだけじゃん。

存在しない架空のマンションが良いと言われても仕方がない。

シャトルバスはあれば便利に違いないのに、無理な否定をするから支離滅裂になってしまう。
232: 匿名さん 
[2013-09-06 07:41:34]
>>229
的はずれそちらでしょう。一般論としてシャトルバスは付が良いかどうか議論しているのに、議論をすり替えています。

一般論として独立採算で運営されるシャトルバス付きは、なしより優位なのは、否定しようがない。個々の物件は個々に検討する以外ない。
233: 匿名さん 
[2013-09-06 07:48:58]
シャトルバスがある事が良い事だと連呼しているアホがいる様だが。
それはマンションとしての立地条件の悪さ(主に駅遠)を補完してるだけ。
駅近なら必要が無い物。駅が近ければ環境が云々と云うのは又、別の話。

スレ主が言ってる「安いので・・・」と云うのは「それだけの物」と云う事だよ。
235: 匿名さん 
[2013-09-06 08:12:23]
議論しなくても自明だからね。

でも現実に品川駅から徒歩3分から5分で良いマンションなんて稀少だから、少し離れた立地を検討するしかない。駅から10分以内が良いなんて言っているのは賃貸アパート住まいのニートだけなんだよ。
236: 匿名さん 
[2013-09-06 09:03:12]
買えなきゃ、駅近マンションが良いに決まっているってことですか。

納得。

237: 匿名さん 
[2013-09-06 09:15:16]
>234
普通マンション買うときって、同じような立地の周辺で物件を探すもんだがね。

安くて、さらに公営バスを使うより20年で400万節約できるのならば、買いでしょう。
239: 匿名さん 
[2013-09-06 10:01:51]
>>238
>シャトルバスが必要な場所
なんて誰も言ってないだろう。あんた一人が繰り返しているだけ。議論を混乱させようとね。

ニートだろう。
242: 匿名さん 
[2013-09-06 15:14:42]
どうぞご自由に。

安くて環境の良い場所で、家族三人で20年間で400万円節約できれば御の字です。

雨の日でも歩かないといけないシャトルバスのない住民が可哀想。

244: 匿名さん 
[2013-09-06 19:22:57]
>あとバスを使うような環境でなければ
>400万以上節約できますよね。

品川だと80㎡くらいの物件価格そのものが2000万円位高いんじゃあないの?

バスを使わなくても歩ける距離でシャトルバスがあれば最高でしょうね。
245: 匿名さん 
[2013-09-06 19:24:10]
>>243
天王洲アイルでの集会出席したのかな?

247: 匿名さん 
[2013-09-06 20:40:37]
>>246
いいんじゃあないの。

2000万安くて、しかもシャトルバスがあって、便利で、都営バス使うより400万円得らしいからね。


248: 匿名さん 
[2013-09-06 20:41:52]
誰でもそんなマンション気になるよね。

注目です。

249: 匿名さん 
[2013-09-06 21:26:11]
いくら駅近のマンションでも、火事出しちゃあおしまいですね。

クワバラクワバラ。

251: 匿名さん 
[2013-09-06 21:39:56]
>250

高いもの勝って銭失うよりはましだし、最初から銭がないよりましでしょうね♪♪♪

何せ、20年で400万円も得らしいからね♪♪♪

252: 匿名さん 
[2013-09-06 21:42:19]
>>251
ネガさんの情報って役立ちますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる