野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ新所沢」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 所沢市
  5. 美原町
  6. 2丁目
  7. オハナ新所沢
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-07-27 08:24:50
 

埼玉県内ではこれが4物件目。上福岡など比較対象も増えてきてますが今回はどうでしょう。
http://www.087sumai.com/shintokorozawa

<全体概要>
所在地=埼玉県所沢市美原町2-2966-1他
交通=西武新宿線新所沢駅から徒歩10分
総戸数=154戸
間取り=3LDK~4LDK 69.72~89.8m2
入居=2014年11月下旬予定

売主=野村不動産
設計・施工=長谷工コーポレーション
管理=野村リビングサポート

[スレ作成日時]2013-07-03 19:36:11

現在の物件
オハナ 新所沢
オハナ 新所沢  [【先着順】]
オハナ
 
所在地:埼玉県所沢市美原町二丁目2966番地1(地番)
交通:西武新宿線 新所沢駅 徒歩10分
総戸数: 154戸

オハナ新所沢

835: 匿名さん 
[2014-03-13 20:07:35]
オハナ八坂、桃浜、豊田、玉川上水の書き込みで内覧会の不備は全くといっていいほどないね。
836: 匿名 
[2014-03-13 20:13:52]
関係者が必死で擁護してるね
837: 匿名さん 
[2014-03-13 21:28:46]
擁護とかじゃなく、事実を伝えてるだけ。草加では不備があったけど、他はないと
838: 匿名さん 
[2014-03-13 22:01:00]
読み返すと確かに他オハナでは話題になってないですね。むしろ対応よかったって話もちらほら。
ここがそうならないことを願います。
839: 匿名さん 
[2014-03-13 23:06:29]
草加谷塚は、そこそこ作りかけの状態でも内覧会を急がなきゃならん理由があったんだろう。
840: 匿名さん 
[2014-03-14 22:34:38]
まぁ見える部分の不備なんて手直しさせれば良いけど見えない部分の不備が1番怖いよね
見える部分だけじゃないでしょ
841: ビギナーさん 
[2014-03-14 23:00:15]
それはどの物件でも同じ。各社最近色々あるからね。
843: ビギナーさん 
[2014-03-15 22:46:53]
この辺の新築物件では、長谷工は良い部類ですよ。都内では鹿島が、川崎では清水が躯体でやらかしたみたいですね。スーゼネがこの有り様。
844: 匿名さん 
[2014-03-15 23:27:28]
長谷工はクレームの対応が良くない
845: 匿名さん 
[2014-03-16 00:52:35]
オハナ八坂入居者です。
少なくともオハナ八坂での長谷工対応はよかったですよ。
新所沢てもそうであることを、願います。
846: 匿名さん 
[2014-03-17 10:16:02]
削除されていた投稿を読んでいなかったのですが、内覧会で不備がたくさん見つかったという話題ですか?
うちはマンション購入に備え複数の掲示板に目を通していますが、見てきた中で内覧会で不備がほとんどなかったというマンションの方が少ない気がしますよ。
壁紙が浮き上がっているような施工は困りますが、小さな傷や汚れは指摘箇所をしっかり直していただければ問題ないと思います。
847: 匿名さん 
[2014-03-17 22:26:02]
  ↑
不自然な書き込みだね、関係者?
書かれていたのは小さな傷どころじゃなかったし
長谷工担当者の対応の悪さが書いてあったよ
848: 匿名さん 
[2014-03-19 12:33:37]
航空公園はこの近く??

新宿まで通っている人いたかも昔。
わりと遠いはずなのに「いいとこだよ~」ってあまり苦にしてなかったみたい。
やっぱり利便性より住む場所の快適さをとる人もいることを確認した瞬間でした。

といってもここならそこまで言うほど不便じゃないですよね。
849: 匿名さん 
[2014-03-20 15:21:08]
新所沢から西武新宿までなら乗り換えなしで行けるので余裕ですよね。
駅からマンションまでは徒歩10分なので、通勤時間1時間圏内ですか。
所沢航空記念公園は1.6km離れていて、自転車で7分くらいだそうです。
1.6kmだと歩くと結構かかりますね。恐らく早歩きでも20分以上はかかると思います。
850: 匿名 
[2014-03-21 13:39:41]
これから成約した方は10万円割引だそうです。
851: 匿名さん 
[2014-03-22 00:57:25]
売れまくってるのに値引き?
852: 匿名さん 
[2014-03-22 18:55:05]
早期割引です。どこのオハナもやってます。
853: 周辺住民さん 
[2014-03-22 20:45:20]
今日もうちのマンションにチラシが。

本当に好調に売れてるのでしょうか?

854: 匿名 
[2014-03-23 01:07:59]
玉川上水そんなのやってましたっけ?
855: 匿名さん 
[2014-03-23 11:02:36]
やってましたよー。竣工前なら10万円値引きだったはず。
856: 契約済みさん 
[2014-03-23 14:44:07]
契約者限定スレを立てましたのでよろしくお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/426602/
857: 匿名さん 
[2014-03-23 21:53:32]
売れまくってるのに値引きする必要ないと思う
858: 匿名 
[2014-03-24 08:21:27]
今まで成約した人達も対象なのでしょうか?

そうでなければ販売の行き詰まりを疑うべき

ではないでしょうか?

好調であれば値引きの必要はないはずですし、

初期からの契約者にも値引きがなければおかし

な話ですよね。
859: 匿名さん 
[2014-03-25 13:20:43]
初期からの契約で、値引きあったはずですよ。
860: 匿名さん 
[2014-03-27 01:11:42]
長谷工物件は100万や200万の値引きは当たり前ですよ
861: 入居予定さん 
[2014-03-28 07:28:52]
値引きは、初めてMRに来た日から起算して翌月までに契約した人を対象に10万円の値引きをしてるのであって、竣工前に契約した全ての人が対象ではありません。
全ての人であれば、はじめから10万円引いた価格を提示すれば良いと思います。
862: 匿名さん 
[2014-04-12 07:13:35]
オハナの月次報告、日程が過ぎてもアップされませんね?
863: 匿名さん 
[2014-04-12 07:26:49]
862>自己レスです。キャッシュ画面が残ってました、更新したら見れました。
残り31戸ですから、北戸田と同様に完成前に完売しそうですね!
864: 匿名さん 
[2014-04-13 12:03:55]
マンションのいいところは視野がきくことですね。
戸建てだとドアがあるのでついつい視野に死角ができてしまうので。
子供が小さいと家事をしながら子供を常に監視していないと心配なので。
その点、マンションは視野がきくので安心。
865: ご近所さん 
[2014-04-15 22:51:56]
今週から道路挟んだ法務局職員宿舎の建て壊し工事が始まりました。
9月末までの工期だそうです。今後、公園になる予定になっています。
866: 契約済みさん 
[2014-04-18 09:40:52]
先日久しぶりに現地を見てきました。だいぶ存在感が出てきて楽しみです。
公園ができたり、コインパーキングができたり、周辺が便利になっていくのも嬉しいですね。
867: マンコミュファンさん 
[2014-04-20 13:48:57]
>>866
何だか出来上がっていくところを見ているのも楽しみがありますね。(笑)
建物はまだ形にはなっていませんか?
どんな風に出来上がるのか、楽しみです。
1階の物件でしょうけど、専用の庭が付くんですね。
1階では眺望が効かないから、庭付きなら良いかもです。
868: 契約済みさん 
[2014-04-21 15:10:58]
マンコミュファンさん、私の楽しみにお付き合いいただき有難うございます。
新所沢方面に用のある時には少し遠回りをして車から眺めておりますが、高いところでは9階くらいまで姿を現しています。
契約した我が家に庭はありませんが、専用庭付きのお部屋も素敵ですね。
869: 販売関係者さん 
[2014-04-21 20:26:07]
販売戸数未定でしたのが半年前。
で今は?。
870: マンコミュファンさん 
[2014-04-22 21:58:08]
>>868
既に契約されていたんですね。
それならもう、入居が待ち遠しくて、溜まらないでしょ。
購入されたのは何階のところなのかわかりませんけど、眺めの良いお部屋なら良いですね。

だけど、どんな所でも新居って良いものですよ。
それに、部屋にやたらと画びょうを刺しても怒られないし、でも、何も刺したくないですよね。
871: 購入検討中さん 
[2014-04-23 00:35:35]
2014年4月のオハナ新所沢月時報告読みました。
総戸数154で売れ残っている部屋が30戸以上ありますが完成までに完売するのでしょうか?
今までのオハナシリーズと比べると苦戦しているように見受けられます。
GW中のギフト券3000円プレゼントは苦肉の策にしか見えないのですが…。
残っているのはNTT社宅により陽当たりの確保が難しい低層階中心ですよね。
今後、お値引は期待できますか?
874: 周辺住民さん 
[2014-04-24 11:11:39]
夜に駅からこのマンションまで歩いてみましたか?
子どもが塾等行きだしたら、ちょっと心配だなと思うほど人通り少ないですよ。

すぐに完売するみたいに言われてますが、施工までにするかなぁ?と疑問です。 オハナだからありなのかしら。
875: 匿名さん 
[2014-04-25 11:59:47]
オハナでもゴールデンウィークキャンペーンがあったりするんですね。
3000円分のクオカードかアマゾンギフト券かマックカードプレゼントですって。
どこもリリースする度瞬く間に完売してしまう印象があったので、ギフト券で
客寄せするのが意外に感じました。
876: 匿名さん 
[2014-04-25 12:46:34]
順調に売れたのは北戸田まで。
878: 購入検討中さん 
[2014-04-25 14:19:15]
鶴間を発表してからもう何か月も物件が出ませんね。
879: 購入検討中さん 
[2014-04-25 21:44:01]
駅徒歩10分なのに機械式駐車場ですね。
880: 物件比較中さん 
[2014-04-26 06:49:12]
もう少し駅に近くて周りも明るければ。
冬場は真っ暗で女性の一人歩きは怖いです。
881: 買うのやめた 
[2014-04-26 16:40:25]
バルコニーの窓はペアガラスでないです。
今時そんなのある?
882: 親同居さん 
[2014-04-26 22:28:43]
相変わらず販売数は未定のまんま。
ちなみにベランダがノンペアガラスってのは今時有り得ないです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる