注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-07 21:40:04
 

住友林業タマホームについて 引き続き、議論しましょう。

前スレ

パート5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/340199/
パート4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/336227/
パート3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331749/
パート2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/317446/
パート1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/294607/

[スレ作成日時]2013-07-02 11:14:49

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.6

46: たけひろ 
[2013-07-03 09:21:18]
>43
う・・・分かりにくい
住友林業を推す人達は勘違いをしているようです。
ここは住友林業とタマホームの比較スレッドですが、大手メーカーで住友林業と比較される事はあまり無いと思います。

一つ例を挙げます
三井の家で明らかに安っぽい家を見た事は私の記憶にはございません。積水ハウス、ダイワハウスはたまに無理して建てて普通の家だねって見かけます。

住友林業に関しては半数以上これで住友林業ですか?って目を疑う様な家が建っています。住友林業=安っぽい家の多いメーカーってなってしまいます。
どうしてこんなスレが存在しているのか?その原点がここにあると思います。

おそらく、きちんと統計を出してみないと分かりませんが、住友林業は予算が無い人にも必死に営業を仕掛け、ギリギリまで借り入れさせ何とか物にしようとして、その他のメーカーはそこまで無理をさせない思いやりがあるのではないでしょうか?節操が無いと表現した方が失礼が無いのかな?いずれにせよ、スレート、マッチ箱封30坪以下の建築率は大手でもずば抜けていると思います。

客の心理を解説します。まず大手ハウスメーカーで建てたいな~って衝動が起きます、でもどこも相手にしてくれない、そんな中、住友林業だけが大丈夫ですって営業してくる、でもマッチ箱みたいだし25坪で3LDKは嫌だな~ってなり、大手無理だね、次の候補はどうしようか~ってなり、じゃあタマホームってどうなんだろう?
ここで住友林業とタマホームの熾烈な戦いが始まるのです。大手で最も下位の最後の砦とローコストの最上位の代表です。

ライバル企業と言われる所以ですね。

このスレが盛り上がるのも非常に分かる気がします。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる