住宅設備・建材・工法掲示板「樹脂サイディングってどうなんでしょうか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 樹脂サイディングってどうなんでしょうか? Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-20 21:58:40
 削除依頼 投稿する

1000スレになっていたので、Part2つくりました。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28731/

[スレ作成日時]2013-06-29 15:29:44

 
注文住宅のオンライン相談

樹脂サイディングってどうなんでしょうか? Part2

21: 匿名さん 
[2013-07-11 12:26:18]
おふざけはナシで。
どうしても欲求を抑えられないのなら、せめて「下げ」で。
22: 購入検討中さん 
[2013-07-11 15:45:53]
10番です
樹脂サイディングに限らず、当然のことながら各リフォーム箇所について大きな見積もりの差が出ています。
屋根なんか倍額のところもありました。
支払う側としては適正な施工と価格であることを知るのは妥当なことと思います。
ネットで探せば、樹脂サイディングでも相場感がつかめると思いますよ。

23: 匿名さん 
[2013-07-11 16:56:20]
あれれ、リフォームってことにしちゃったの?
それで、直接業者見積り複数とって施主支給?
工務店に頼む意味ないね。
25: 10番です 
[2013-07-11 23:49:33]
23番さん、リフォームでないという根拠は? どこに書いてありますか?
工務店以外に専業の業者さんにお願いするのも当然かと思います。
工務店が万能ではありません。 たいがいは工務店が専業さんに外注しているのですよね。

専業の業者さんならではのアドバイスもあります。

26: 匿名さん 
[2013-07-11 23:58:04]
わかりました。工務店にリフォームを依頼しつつ、外壁は外壁で別途複数業者に直接見積りを取ると。他のリフォーム箇所もきっと同様ですかね。

で、工務店さんは一体何してるの?何かしてもらうんですか?大工職人のいない工務店ならすることないですね。
いやどうでもいいんですけどね。でも何か読んでいて違和感が連続しているので。
27: 10番です 
[2013-07-12 00:12:02]
どうも返事ありがとうございます。
工務店さんも得手不得手があると思います。
工務店さんも数社、合い見積もりです。
どこがどれだけ納得のいく施工方法、価格を提示してくれるか・・・ということです。

最終的に、どこかの工務店さんに一括でお願いします。

ただ、専業さんはここを使ってくれと言います。 それが条件です。
28: 匿名さん 
[2013-07-12 16:18:32]
なんと、リフォームで工務店も決まっておらず、その状況ですか。いやはや。想像を絶します。
29: 10番です 
[2013-07-13 14:28:27]
ありがとうございます。 ちなみに以前、設計士してました。
30: 匿名さん 
[2013-07-14 02:32:47]
そうですか。以前、設計士ですか。
38: 匿名さん 
[2013-07-16 21:39:46]
だだっこだね。 ここは樹脂サイディングの部屋だから、関係ないことは もう言わない方がいいんじゃない。
39: 匿名さん 
[2013-07-17 00:22:18]
お願いです。街の景観を著しく損なうから、サイディングなんてやめて下さい。
40: 匿名 
[2013-07-17 12:22:36]
窯業系も?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる