なんでも雑談「早稲田 vs 慶應」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 早稲田 vs 慶應
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-10-15 14:59:16
 削除依頼 投稿する

早稲田政経、慶應経済、慶應商を受験して、すべて合格して、早稲田に入りました。

[スレ作成日時]2013-06-28 23:24:42

 
注文住宅のオンライン相談

早稲田 vs 慶應

145: 匿名さん 
[2015-01-05 00:47:01]
県立進学校だと地元の旧帝がデフォルト。

賢い人は東大京大や旧帝医へ。
医者に成りたい人は国公立医へ。
地頭悪い落ちこぼれは私立医へ。

旧帝無理で落ちこぼれたなら、私大か地元に近い国公立大へ。
最下位がマーチ関大、その他私大。

筑波蹴って早慶なら私大でも優秀です。その後の活躍を期待したい。
早慶上智は女子アナのようなウマシカな子が大学の標準レベル。
漢字は読めない算数はできない。。。
146: 匿名 
[2015-01-05 04:49:49]
学歴厨ニートが、
ここぞとばかりに吠えまくっても相手をしてもらえる、
ボランティアのようなスレですね(笑)
147: 匿名さん 
[2015-01-05 05:36:28]
>>144

それはどこの高校ですか?
県千葉はそんな事は無いですけど。
148: 匿名さん 
[2015-01-05 07:22:21]
↑あいつは札付きの大嘘つきだから相手にしなさんな(笑)
149: 匿名さん 
[2015-01-05 07:48:05]
どの高校も落ちこぼれはいますな。

私大はスポーツ大学。
勉強は国立に任せてスポーツで活躍するのが吉。
早慶のラグビー、早稲田の野球、駅伝は東洋青学。

青学おめでとう。

150: 匿名さん 
[2015-01-18 01:29:00]
>>115
>>116

普通に考えて国公立を受ける人は

私立を滑止に受けるから

東大、京大は慶早を滑止に受けるのが普通なのだが

東大、京大でも慶早には結構、落ちるしな

東大(文Ⅰ) 合格
早大(政経) 不合格

東大(文Ⅱ) 合格
慶大(経済) 不合格

と言うパターンもざらに有り多いです

この事象、事実から必ずしも

東大、京大が慶早より難しいとは言い切れないです
151: 匿名さん 
[2015-01-18 07:59:33]
滑り止めというより肩慣らしですよ
152: 匿名 
[2015-01-18 08:12:43]
んだんだ。笑
153: 匿名さん 
[2015-01-18 11:55:36]
私大で一番に難しいのは

早大と慶大では

どちらなのでしょうか?
154: 匿名さん 
[2015-01-18 16:14:46]
入試難度は断然、早大政経
就職優位度は 慶応経
155: 匿名さん 
[2015-01-18 16:59:50]
入試難易度は慶大(法)

就職優位度は慶大(済)

今や早大(政経)は落ち目
156: 匿名さん 
[2015-01-18 17:54:25]
大手採用担当からみたら
どっちも落ち目なんですけど
157: 匿名 
[2015-01-18 21:06:32]
名古屋大学法学部
早稲田大学政治経済学部
慶応義塾大学経済学部
慶応義塾大学商学部
同志社大学法学部
同志社大学経済学部

全て合格して早稲田に行きましたが、何か?(*^。^*)v


158: 匿名さん 
[2015-01-19 00:01:46]
>>157

少なくとも一橋レベルでないと

早慶は受からないと思います

それは事実なのでしょうか?

http://p116.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/06049nWxuDyUdDbX/0?_jig_=...
159: 匿名さん 
[2015-01-19 21:00:45]
一橋と早稲田慶応は母集団が違うでしょ。
進学校の連中ならわかるはず。
早稲田慶応は地方の県立辺りだと地元の旧帝よりもレベルが下。

進学校でも全く勉強ができなければ私立へ。
無名校の人でも楽に狙えるのが例えば2科目慶應。

地方旧帝でも例えば理学部後期とかだとセンター95%越えとか普通にいる。
東大落ち早稲田よりはこういう旧帝層の方が遥かにレベル高い。

うちの同窓もあまり賢い人でもなかったが、センタ95%で京大理落ちて九大理後期がいた。
翌年京大に行ったみたいだけど。
160: 匿名さん 
[2015-01-19 21:37:47]
だから早慶など肩慣らしだと・・
161: 匿名さん 
[2015-01-20 17:40:11]
>>151
>>160

慶早の一般入試は

お前ら如きでは

受からないよ
162: 匿名さん 
[2015-01-20 20:06:30]
名大受かると早稲田慶応は蹴るのが多数派では?
東海 岡崎 旭丘 じしゅうかん 一宮 明和 刈谷 滝 あたりだと。
名大落ち早計は多い。

まあ旭丘岡崎東海は東大京大国公立医学部が中心だとは思う。
163: 匿名 
[2015-01-20 20:13:27]
>>162
名大と慶應だったら名大ですが、早稲田だったら早稲田です。
164: 匿名さん 
[2015-01-20 20:23:49]
進学校は早稲田受けて、慶應は受けないよね。
うちの高校(公立)もそうだった。
東京の上位高校もそう。

桜蔭卒の芸能人も東大落ちで早稲田行って、翌年東大合格。
165: 匿名さん 
[2015-01-20 22:14:25]
>>162
>>163
>>164

基本的に名大は

併願で南山、関関同立、MARCH迄が適切校

殆どは慶早は受けないし非常に受かり難いです

それと今や慶大は早大を滑止にしています

決して早大の方が上ではなく寧ろ格下です
166: 匿名 
[2015-01-21 19:27:18]
早慶両合格で慶応を選択することなんてあるのかな?
167: 匿名 
[2015-01-21 19:29:01]
少なくとも、同学部対決なら早稲田全勝ですよ。
168: 匿名さん 
[2015-01-21 19:46:57]
よく

都会人の慶大

田舎者の早大

と言います

同一学部の場合

関東では慶早両方受かったら慶大に殆んどが進学します

近畿では慶早両方受かったら早大に殆んどが進学します

これは高級感の有る慶大に田舎者は馴染めず

庶民的な早大に田舎者が集中する為です

よって洗練された都会の大学と言う意味で慶大は最高峰に位置し

垢抜けない田舎者の**と言う意味で早大はメジャーです

要するに高級感を取るか庶民性を取るかの違いです

慶早の両方に受かったら

私なら格好良いイメージの慶大に進学しますが
169: 匿名さん 
[2015-01-21 20:45:06]
その通りです
東京なんて世界の辺境でホルホルしてる世間知らずの中で
実を埋めたくないなって思ったら取る手は限られます
170: 匿名さん 
[2015-01-22 11:31:41]
慶応の経済と早稲田の商だったら、慶応だろうね。
171: 匿名さん 
[2015-01-22 15:04:47]
①早大 法 VS 慶大 法
②早大 政経 VS 慶大 済
③早大 商 VS 慶大 商
④早大 文 VS 慶大 文
⑤早大 先進 VS 慶大 理工

の場合

①④⑤は早大が優位
②③は慶大が優位

総合的に見れば早大が慶大よりやや優位と言った処でしょうか
172: 匿名さん 
[2015-01-22 15:53:03]
進学校の意識改革がない限り 慶應が上に来ることはないだろうね。
進学校国立至上主義、私立滑り止め、私大は早稲田しか知らない。

そんな感じだからね。

勿論頭いい人は国立一本(東大京大)だが。
173: 匿名さん 
[2015-01-22 18:33:03]
慶大生 = 家柄・頭良し

早大生 = 凡家、頭良し



慶大生は品格が一流だから誇らしげに街歩ける

早大は絶対に私大トップになれない

何故なら早大生には品格が無いから

http://p116.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/06049nWxuDyUdDbX/0?_jig_=...
174: 匿名さん 
[2015-01-22 22:18:37]
早稲田 国立行けない程度の学力 品格は確かに悪い
慶應 早稲田より学力は低め やさしげな草食系が多い
Gマーチ 慶應よりさらに下


慶應ボーイ今や草食系
女性と色恋経験なしみたいな子がテレビ出てた。女子が怖いらしい。
時代は変わったもんだ。
でもやさしそうなので印象は〇だが。
175: 匿名 
[2015-01-23 00:20:02]
慶応も随分と株を上げましたよね。少し前までは‘第二早稲田’と呼ばれていたのに、嘘のようです。
176: 匿名 
[2015-01-23 00:24:07]
私が受験生の頃、叔父に「私学は、早稲田ならいいが、慶応はダメだぞ」と言われたことがあった。
177: 匿名さん 
[2015-01-23 10:15:10]
慶大は“純日本人”の教授が“愛国心”を学生に植付けようとしています

早大は“在日韓国人”の教授が“売国心”を学生に植付けようとしています

やはり慶大の方が早大よりも遥かに立派ですね
178: 匿名さん 
[2015-01-23 11:00:58]
慶應は青学上智と同じイメージ。オナゴ向けの大学

数学苦手で英語好き。外大の下位互換。賢い人少ない。
ないし横国の下位互換。こちら経済系は優秀な人も。

賢いのは経済か商、底辺層は文、法、SFCあたりに多い。
179: 匿名さん 
[2015-01-23 15:54:18]
例えば

東大、京大、阪大、一橋、東工に落ちて

慶早に進学した

所謂、“国立併願組”は非常に優秀だが



慶早の“私立専願組”は学力は非常に低い



慶大の法・経済・医・理工
早大の法・政経・先進理工

は“国立併願組”が多く優秀

慶大の商・文
早大の商・文

は“私立専願組”が多くレベルが低い

なので慶早でも学部によると言う事
180: 匿名さん 
[2015-01-23 22:25:38]
私立で頭いいのは一般的には早稲田理工。
文系はどの学部も私立文系洗願の方が多数派。

早計は良くも悪くもエリート意識がない。特に早大。
進学校の落ちこぼれ組はそういう傾向が強い。勉強は苦手なので他で勝負。
組織ウケがいいのはそういうところでしょう。

無名高校から早計に来た人なんかは、井の中の蛙の可能性あり。
国立大の事は全く知らない。一橋東工より賢いと思ってる輩がいるかも。

181: 匿名 
[2015-01-23 23:02:11]
国立大より私大の方が難しいと思っている人いますからね、驚きます。
182: 匿名さん 
[2015-01-24 10:31:54]
早慶が偏差値で括られるのは昭和30〜40年代

丁度、偏差値が使用され始めた頃

平成3年…東大A判定で早慶はボーダーが普通

そして上智が早慶以上の難関

その頃は



早大 >>> 慶大 ≧ 上智

早大 >> 慶大 ≒ 上智

早大 > 上智 >> 慶大

早大 ≒ 上智 >> 慶大(昭和50年代初頭、この頃「早慶」定着。慶大より上智が高偏差値)

上智 ≧ 早大 >> 慶大(バブル、受験生が急増、団塊Jr.)

上智 > 慶大 > 早大(平成12年頃)

慶大 ≧ 上智 > 早大(慶大が巻返)

慶大 > 上智 ≒ 早大

慶大 >> 早大 ≧ 上智(今此処)
183: 匿名さん 
[2015-01-24 11:31:30]
医学部以外はクソ
184: 匿名 
[2015-01-24 13:51:01]
上智なんか行ったら笑われますよね?
185: 匿名 
[2015-01-24 13:57:50]
友人が、受験の結果上智しか合格できなかったのでそこに決めようとしたところ、周囲の者たちは口を揃えて、こう説得した。
「お前、18歳で人生捨てる気か!!
 冷静に考えろ!でないと、一生後ろ指差 されることになるぞ!」
186: 匿名 
[2015-01-24 15:27:46]
結果、やはり彼はボロボロの人生やってます。(^o^;)
187: 匿名さん 
[2015-01-24 15:42:05]
上智ブームの時あったね。早稲田政経も人気だった。

でも東大京大国公立医(自治医防医産医)旧帝一工と私大は比較にならない。
この時代上智辺りを目指したのは進学校の下位層、2番手以下の高校の生徒が中心だった。
188: 匿名 
[2015-01-24 15:43:31]
上智が目標って、どんだけ低いの??
189: 匿名 
[2015-01-24 15:44:10]
ガイシャなのでは??
190: 匿名さん 
[2015-01-24 15:46:54]
今の高校生で私立目指す人は偏差値40~50前後ぐらいの子が中心。
今は地方も東京もみな国立志向。

国立が難しい場合は、マーチやら、同率やら、早計上理やらに行きます。
191: 匿名 
[2015-01-24 15:54:46]
打ち首
192: 匿名さん 
[2015-01-24 17:06:37]
◆東大 合格者(平成26年)※人数

1 開成 149
2 灘 100
3 麻布 81
4 駒場東邦 73
5 聖光 70
6 桜蔭 65
7 栄光 63
8 学芸大附属 50
9 渋谷教育学園幕張 47
10 海城、ラ・サール 38
12 久留米大附設 36
13 日比谷 35
14 豊島岡女子 34
15 浅野 33
16 東大寺 30
17 西、県立浦和 29
19 岡崎 27
20 巣鴨、早稲田 26
22 筑大付属、東海 25
24 女子学院、国立、甲陽、洛南、旭丘、 24
29 岡山朝日 23
30 武蔵、桐朋、西大和 22

◆京大 合格者(平成26年)※人数

1 洛南 79
2 西大和 74
3 北野 68
4 洛星 62
5 大阪聖光、東大寺 58
7 甲陽 54
8 膳所 49
9 清風南海、天王寺 47
11 大阪桐蔭、堀川 46
13 東海 34
14 灘 30
15 六甲、大手前、旭丘 29
18 三国丘 28
19 明和、奈良 26
21 姫路西 25
22 清風、岡崎 24
24 長田 23
25 高槻、神戸 22
27 四天王寺、熊本 21
29 嵯峨野、茨木、白陵、広島学院、修猷館、高松 20

◆慶大 合格者(平成26年)※人数

1 開成 188
2 浅野 120
3 麻布、聖光 117
5 海城 116
6 渋谷教育学園幕張 114
7 日比谷 108
8 学芸大附属 104
9 本郷 100
10 桐朋 94
11 西、城北 93
13 市川、芝 90
15 湘南 86

◆早大 合格者(平成26年)※人数

1 開成 222
2 女子学院 178
3 豊島岡女子 176
4 日比谷 168
5 学芸大附属 165
6 浅野 161
7 市川 158
8 城北 156
9 横浜翠嵐、県立千葉 154
11 聖光 151
12 湘南 150
13 本郷 146
14 海城 144
15 渋谷教育学園幕張、西 142
193: 匿名さん 
[2015-01-24 20:17:08]
開成も上と下で相当な差がある。
東大上位で受かるのはエリート。
東大下位で受かるのは、普通の人。東大卒の凡人ともいえる。
私立行くのは落伍者。本物の落ちこぼれ。

筑波大付属駒場は私大が少ないのは流石だね。
学力レベル日本トップクラス。
灘もしかり。ツクコマに並ぶレベル。

勿論成績は個人によるのは言うまでもない。
194: 匿名さん 
[2015-01-24 23:01:32]
図書館が立派だったから東大にしました

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:早稲田 vs 慶應

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる