新星和不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラネスーペリア御殿山井の頭公園【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 御殿山
  6. 2丁目
  7. プラネスーペリア御殿山井の頭公園【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-04-17 21:44:37
 削除依頼 投稿する

契約も終了し、入居までしばらくありますが情報交換等よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2013-06-27 01:05:48

現在の物件
プラネスーペリア御殿山井の頭公園
プラネスーペリア御殿山井の頭公園
 
所在地:東京都武蔵野市御殿山ニ丁目3240番8(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩9分
総戸数: 59戸

プラネスーペリア御殿山井の頭公園【契約者専用】

21: 匿名さん 
[2013-06-29 09:20:38]
はい、推奨の色合いにしました。特に扉の黒っぽい光沢感が夫婦とも気に入ってます。勝手な想像ですが、モデルルームはファミリー向けをターゲットにあの色合いにセッティングしたのではないでしょうか?
22: 匿名さん 
[2013-06-29 09:47:30]
どうしても、ミストサウナにしたいのでガス屋さんに確認しました。切り替えは工事費を含め25から30万かかるそうです。ミスト好きの方がいたら、参考にして下さい。しかし自分の好みに変更していくと、どんどんお金が飛んでいきますね。コンロも電磁式が好みですし。でも、ここの環境抜群と思いますし契約した事一家で大変喜んでおります。
23: 匿名 
[2013-06-29 09:51:06]
我が家も落ちついたカラーのナチュラルにしました。
ダークは個性的ですね。部屋に黒て
あまりないですね。家具選び楽しみですね。
24: 匿名さん 
[2013-06-29 10:59:55]
うちもダークです。近くの別のモデルルームがダークベースだったので何となくイメージできました。無理な話ですが各家庭の完成した部屋を見て回りたいですね。それぞれ個性がありそう。
25: 契約済みさん 
[2013-06-29 12:57:15]
うちもダークにしました。
キッチンの天板等は推奨のものではなく白です。
26: 匿名さん 
[2013-06-29 15:22:47]
うちはナチュラルにしました
天板白で正解ですね。黒の扉とか指紋とか、シミ
が気になります。お掃除大変ですがその分素敵だと思いますが。

27: 入居予定さん 
[2013-06-30 23:04:35]
オプションの申込みも終わり、一段落ですね。
しばらくイベントもありませんが、この時期やっておくべきことって何でしょうか?(引越し準備とかかな?)
28: 契約済みさん 
[2013-06-30 23:59:42]
>27さん
これからやっておくことといったら、皆さんが書かれているように、持って行くものと捨てるものを分けることでしょうか。他には我が家は前回の引っ越し前は家具とか装飾類を見て、妄想を膨らまして楽しんでました。今度も、そうなりそうで少し楽しみです。
29: 匿名さん 
[2013-07-01 04:19:56]
我が家は、今住んでいるところを売却するのでタイミングを何時にするか
これから考えなければなりません。
30: 匿名さん 
[2013-07-01 07:45:21]
大半の家電や家具を買え替える予定です。新築マンション購入を夢に、長年我慢してきましたから。
今は念願が叶えられ幸せです。今月から粗大ごみ処分に奮闘を決めました。しかし、すごい量ですね。
31: 契約済みさん 
[2013-07-01 07:46:31]
そうですね。いますんでいる所の売却はタイミングをどうするかですね。仲介さんは、先に売却してしまい、一時的に仮住まいをオススメしてましたが、金銭的なことだけでなくその労力を考えると悩みます。まあ、売れないで叩き売るよりは良いかもしれませんが。マンションの売却はそんなに簡単に行くんでしょうか?
32: 匿名さん 
[2013-07-01 07:55:35]
不動産屋さんの腕次第ですね。
33: 購入検討中さん 
[2013-07-01 14:42:20]
完売です。
34: 契約済みさん 
[2013-07-01 17:11:06]
我が家は初めてのマイホームです。
こちらの掲示板では、今回買替えですでに住宅購入経験のある方のお話を聞いて、何か参考にできるのでは、ということも期待しています。
抽象的ですが。。
35: 匿名さん 
[2013-07-03 09:35:52]
まだ先の話ですが、内覧会の時は共用部分も見るようにしたいですね。
他の物件で共用部分に瑕疵があったようですので。
36: 契約済みさん 
[2013-07-04 08:18:05]
カップボードを有償オプションで付けられた方が多いですね。我が家はあのままでは使いにくく感じたので少しアレンジしたのを同じ業者に注文することにしました。
37: 匿名さん 
[2013-07-04 09:31:05]
どのようにアレンジしました?
ゴミ箱とか付けるとかなり高額になるようですが?
教えてください
38: 匿名さん 
[2013-07-04 09:33:59]
追伸
お値段とかは高くなりますか?
39: 契約済みさん 
[2013-07-04 13:28:33]
36です。
実際にはまだオーダーしてませんが、下台の引き出しを4分割にしたり、天板をスライド式にしたり、開き扉の一部をスライド式でビン・缶を捨てられるスペースを考えています。これだと+15万位みたいです。
40: 匿名さん 
[2013-07-04 15:17:07]
ありがとうございます。私もゴミ箱をつけたいと思いました。値段がかなり高くなるのでやめました。戸棚の段を外して、小さいゴミ箱を入れるようにします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる