野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用スレ〕オハナ 草加谷塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 谷塚町
  6. 〔契約者専用スレ〕オハナ 草加谷塚
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-02 20:09:32
 削除依頼 投稿する

〔契約者専用スレ〕オハナ 草加谷塚について情報交換をしましょう!
契約者の方以外はご遠慮くださいね。

検討スレです↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291454/

公式=http://www.087sumai.com/soka-yatsuka/

<全体概要>
所在地=埼玉県草加市谷塚町字谷際1336-1他
交通=東武伊勢崎線谷塚駅徒歩7分、草加駅徒歩18分
総戸数=127戸
間取り=3LDK~4LDK(66.13~87.11m2)
入居=2014年3月上旬予定

売主=野村不動産
施工=長谷工コーポレーション
管理=野村リビングサポート

[スレ作成日時]2013-06-25 11:17:39

現在の物件
オハナ 草加谷塚
オハナ 草加谷塚  [最終期 2次]
オハナ
 
所在地:埼玉県草加市谷塚町字谷際1336-1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 谷塚駅 徒歩7分
総戸数: 127戸

〔契約者専用スレ〕オハナ 草加谷塚

23: 入居前さん 
[2013-08-16 14:42:53]

犬が飼いたいのなら今からでも戸建にされた方が良いのでは
ないでしょうか
24: 匿名さん 
[2013-08-16 16:48:38]
もうもめてるね。
25: 入居予定さん 
[2013-08-16 17:41:10]
No.20です。

言葉足らずですみません。
主に「犬」「ネコ」です。
ペット可をうたってる物件なので飼われる方がいるのは承知の上ですが、
実際どれくらいの方が飼っているのかと思いました。

ちなみに鳴き声なんていうのは、やはり聞こえてきちゃうんですかね?
26: 入居前さん 
[2013-08-16 19:14:27]
鳴かないように躾けられないのなら飼わないで(買わないで)下さい
27: 入居予定さん 
[2013-08-16 19:30:06]
部屋は常に閉め(玄関ドア、ベランダのガラスまどなど、開放したままにせず)
音、におい、物(毛、ノミ、ダニなどの寄生虫)を
一切、部屋の外に出さないように飼ってください。

ペット禁止としても隠れて飼う人が絶えないので
最近の物件では、ペット禁止せず、としているだけです。

乳幼児や動物アレルギーの人もいます。
人の健康まで害を及ぼす危険性があることを
きちんと自覚した上で飼って下さい。

> ちなみに鳴き声なんていうのは、やはり聞こえてきちゃうんですかね?

聞こえると思います。
鳴かないようきちんと躾けて下さい。
28: 匿名さん 
[2013-08-16 19:30:14]
いやいやペット問題は必ずでますよ。
ご近所さんになったら…最悪です。
29: 入居予定さん 
[2013-08-16 19:48:03]
No.20です。

自分はペット飼ってません(・・;)

やはり聞こえてきちゃうんですかね。
その鳴き声につられて、他のも鳴き始めるとかあるんでしょうか?

30: 入居予定さん 
[2013-08-16 21:50:51]
犬、猫を飼う人が近くに入居しないことを祈ります。

あと、ベランダで喫煙する人も

せっかく新築買うのにいたら最悪ですね


31: 入居予定さん 
[2013-08-16 22:42:49]
同感です(-.-)
32: 入居予定さん 
[2013-08-17 09:45:50]
隣の音なんて余程じゃないと聞こえないですよ。
入居しない人は荒らさないでね。
33: 契約済みさん 
[2013-08-17 12:38:23]

お気をつけ下さい。恥ずかしい思いをされないように。

防音対策
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45756/all/
34: 契約済みさん 
[2013-08-20 16:14:05]

ペットを飼う方は少ないのでしょうか?

今まで賃貸で飼えなかったので、猫か小型犬を飼いたいと思ってます。
しつけはきちんとしてマナーも守るつもりですが、
嫌いな方も大勢いらっしゃるようなので、十分気を付けねばと改めて思いました。

35: 入居予定さん 
[2013-08-21 13:47:29]
残念ですね。

うちはペット飼ってます。

ペット可だから購入を決めた方に対しての配慮もお忘れなく。

今からでも戸建をとおすすめしてる方、閉めきって生活しなさいという方、


逆もしかりです。

ペット可の共同住宅なので、お互いに受け入れて生活したいですね。
36: 入居予定さん 
[2013-08-21 22:49:09]
本当に残念です
周囲からどのように見られているか
認識した上できちんと飼って下さいね
37: 入居予定さん 
[2013-08-22 13:38:44]
皆さん3月の入居を楽しみに、心待ちにされていると思います。
この様な場所で、自分の意見だけを先に述べ、ペットを飼ってる方々に、拝領がなく、思いやりのない方がいらっしゃると感じて、私も残念に感じております。
私はペットを飼っておりませんが、ペットを飼っている方、これから飼われる方、こちらの物件はペット可能の物件でありますので、窓を閉め切って、遠慮をされながら飼われる必要は全くもないと思います。
飼い主さんにとって、ペットは大切な家族の一員であると思われます。
ペットが快適に過ごすためにも、飼い主さんは最低限のペットマナーは心していると思います。
マナーは多くの人が不快に思わない様にする為の取り決めです。
127世帯の皆様が、こちらを拝見されているかは存じ上げませんが、多くの方が、書き込みまでもしなくても、拝見をされていると思います。マナーを持った書き込みをお願いしたいと思います。
38: 匿名さん 
[2013-08-22 13:42:44]
ペットのしつけできていない人マンション多いよ。
廊下は抱えて歩かないといけないとか知ってます?エレベーターも抱えたままですよ。
39: 入居予定さん 
[2013-08-22 17:55:36]
人間と動物とどちらが大事だと?
ペットがいないのと同じ環境を維持して下さい
音も臭いも一切ごめんですね
動物よりも隣人の住環境を破壊しないように生活して下さい


40: 契約済みさん 
[2013-08-22 18:41:52]
もちろん人間があってのペットですよね。だからこそ、その人間が快適に暮らせるように人間関係も大事にしましょうよ。
今のままだと入居した後も疑心暗鬼になりませんか?
ペットの躾がなっていない方は確かにいます。しかしそういう人でない飼い主がこのオハナに入居してくれれば問題のないことではないですか。
たった127世帯しかいないんですよ、平和に生活しましょう。
no.38さんの言っていた共用部分に関する事項は確かに必要だと思います。
ですので、そう言う決まりごとは入居説明会などで周知徹底しましょう。

最後に言いたい。このマンションはペット可の物件です。
41: 契約済みさん 
[2013-08-22 18:55:51]
これだからペット飼ってる人って
となりにならないといいけど
42: 契約済みさん 
[2013-08-22 19:35:16]
はっきり言っておきますが
アレルギーのある人、動物が嫌いな人もいるわけで
そういう人のことも大事にできない人は
ペット飼わないで欲しいですね

ペット可の意味を拡大解釈しないで欲しいですね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる