住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー武蔵小杉【契約・入居者用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. シティタワー武蔵小杉【契約・入居者用】
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2024-05-01 00:12:59
 削除依頼 投稿する

シティタワー武蔵小杉の契約・入居者用スレです。
みなさんで情報や意見交換をしましょう!

所在地:神奈川県川崎市中原区 中丸子2番1他、市ノ坪449番3他 
交通:JR横須賀線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   JR南武線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
   JR南武線「向河原」駅から徒歩8分
間取り:2LD・K/3LD・K 
専有面積:54.66m2~71.78m2 

売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社一級建築士事務所 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

検討スレはこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306059/

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852

[スレ作成日時]2013-06-25 11:10:12

現在の物件
シティタワー武蔵小杉
シティタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩4分
総戸数: 800戸

シティタワー武蔵小杉【契約・入居者用】

1601: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-18 17:16:20]
契約してない平置きに停めちゃう人っているのですね〜。
1602: 契約者 
[2016-12-18 17:32:18]
>>1601 住民板ユーザーさん1さん

空いてれば、ここなら当たり前ですっ
1603: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-18 18:46:08]
>>1602 契約者さん

いつも停めてる白い車のフロントガラスに何やら紙が置いてありました。

1604: 住民 
[2016-12-18 18:51:01]
>>1603 住民板ユーザーさん1さん

こういうのって、何言っても聞かない人は聞かないからね~、外国人の可能性も高いかも、ならなおさら意味ないのかも
1605: 住民ユーザー 
[2016-12-20 22:19:09]
この間、初めてスカイラウンジ予約して友だちと食事会しました。みんなあの東京を一望できる景色に見とれてました。そう言う私も低層階なのでビックリです。やっぱり上層階の景色はいいですね〜。

それで、スカイラウンジ使用してて思ったのですが、冷蔵庫とか無いんですね。飲み物用意してたのであれば便利だな〜と思ったのですが、そういった物は普通は無いのでしょうか?
1606: 住民さん 
[2016-12-20 22:39:56]
>>1605 住民ユーザーさん
冬は眺めも良くていいですよね。

そういえば、冷蔵庫は他の都内のマンションでも無かったですね、私も他ではクーラーボックス持ち込んだりしてました。

機材が増えると維持のために管理費が予想以上にかかるらしいんですよね。故障対応とか色々。
1607: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-21 13:53:37]
ここのスカイラウンジからは、東京タワーやスカイツリーは見えますか?
1608: 住民板ユーザーさん7 
[2016-12-21 16:10:31]
>>1607 住民板ユーザーさん1さん

感動する位に見えますよ。特に夜景は東京が一望出来て最高です。
1609: 住民ユーザー1 
[2016-12-22 08:44:37]
私は最上階に住んでいますが、夜景は大変素晴らしいです。プラチナを散りばめた感じでしょうか。
タワーマンは高層階に住まなければ意味がありません。そこだけが取柄みたいなもんですから。この間、バークシィ武蔵小杉のモデルルームの見学予約を入れました。
1610: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-22 09:32:15]
>>1608 住民板ユーザーさん7さん

ちょっと距離があるのでどうかなと思いましが見えるのですね、ありがとうございました
1611: 住人さん 
[2016-12-22 09:33:23]
ここの最上階(53階)ってもう人入ったのかな??最上階だけ天井が少し高くて、しかもプレミアムカスタム住居(?)でしたっけ?3月末時点では未入居でしたけど、入居開始後しばらくして広告出始めましたよね。
1612: 住民板ユーザーさん7 
[2016-12-22 14:37:30]
>>1609 住民ユーザー1さん
最上階はまだ人は住んでませよ。契約がこの間から始まり、約1ヶ月掛けてオーダーカスタムするのではやくても1月下旬頃です。
まあ色んな人がいますが、なりすましは無視しましょう。そもそも最上階を購入する方がそんな文はうちません。
1613: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-22 16:53:15]
>>1612 住民板ユーザーさん7さん

質問なのですが、最上階はカラーセレクトなど通常あとからオプション指定が不可能なものもオーダーカスタムで指定ができるのでしょうか?
1614: マンション住民さん 
[2016-12-23 09:05:23]
何で最上階に住んでないことがわかるのでしょうか~
郵便ポストとか見て入居者をチェックしているのでしょうか~
気持ち悪い人がいますね>1612。管理委員会で議題にあげようと思います。
1615: 匿名さん 
[2016-12-23 14:01:45]
ポストをチェックしただけじゃ分からないような情報も教えて下さっているのに…。

粘着さんがいて怖い。
住人以外はここに書き込まないで下さい〜。
1616: 匿名さん 
[2016-12-23 14:16:03]
今度は最上階住人の理事になりすましですか。お暇ですね。
1617: 住民板ユーザーさん4 
[2016-12-23 16:27:14]
北側、あざやかな虹でてますね、すごくきれいです!
ラウンジからも見えるはず。
1618: DINKS住人 
[2016-12-24 00:43:32]
>>1614 マンション住民さん

1612さん、1615さんの仰る通りだと思いますよ。
気持ち悪い人はあなたです。
だいたいポストをチェックなんて、よく思い付きますね。
どういうところにお住まいの方ですか?
羨ましくてなりすましているのかもしれませんが、住人以外は書きこまないでくださいね。
1619: マンションユーザー8 
[2016-12-26 15:44:46]
住人なりすましが多過ぎて恐ろしサイトですね。パークシティムサコのモデルハウス見学まだ出来ます。竹中施工なんで信頼性は高いです。
1620: 元住人 
[2016-12-27 17:48:50]
いろんな人がいるのは、
それだけ このマンションは注目されている証拠でしょう。
簡単には、住めないです。
1621: マンションユーザー8 
[2016-12-28 19:06:54]
上から目線の住人レスが多くて、やはり
田舎のタワーマンション感を感じますね。
お陰さまでパークシティムサコの見学会好調な出だしです。
購入者の厳選も今後必要かもしれませんね。

1622: 匿名さん 
[2016-12-28 23:01:14]
なんか、痛い人がいますね。哀れ。

1623: 匿名 
[2016-12-29 00:07:15]
>>1622 匿名さん
てか、都内の都心の駅近マンションからすれば、武蔵小杉のマンション自体が郊外&田舎マンションなのに言ってて寂しくねえかマジで

1624: 通りすがり 
[2016-12-29 00:19:57]
武蔵小杉には、ネガティブ根拠が いつも一杯説明があるのに、それを、 長期ローンで武蔵小杉が人生の全てとなり 発狂してる住人が、ネガティブ情報を殆ど あらゆる絶叫を全力で訴え、削除しまくってる。

武蔵小杉は、駅前にショッピングモールがくるだけで お祭り騒ぎになるようなローカルな地域で、 私のハルモニ(韓国語でお婆さん)も、武蔵小杉は とても庶民的で、自分と同じような出稼ぎ労働者など 庶民的な人達に溢れ、暮らしやすいと言ってました。」

とにかく武蔵小杉は、いちいち虚勢を張らず、言い訳とかもせず、
もちまえの庶民的なローカルな部分で勝負したほうが、今後も気楽かと思います

武蔵小杉のタワマンの1階には、パチンコ屋があったり、激安フィリピンパブや、朝鮮料理店も多く
楽しんでる層が大勢いて、それはかなりのメリットであり、ローカルならではな良さかと思います
1625: 匿名さん 
[2016-12-29 01:05:47]
>>1623 匿名さん
必死ですねw
1626: DINKS住人 
[2016-12-29 03:17:31]
>>1623 匿名さん

確かにw
意図不明ですしね
1627: マンション検討中 
[2016-12-29 07:51:59]
>>1626 DINKS住人さん

都内のタワマン住人からみれば、小杉のタワマンなんて眼中にないくらいチープってことを言ってるんでしょ、そんな事も解んないでこのスレ見てるのですか、涙拭いてください
1628: 元住人 
[2016-12-29 10:59:53]
>>1621 マンションユーザー8さん
パークシティの営業の方?
1629: 匿名さん 
[2016-12-29 13:33:54]
>>1627 マンション検討中さん
なにその知ったかぶりww ほんと、無知でかわいそう。
1630: 匿名さん 
[2016-12-29 14:03:32]
おっしゃるような都内の高級タワーにお住いの方はこんなチープなマンションの板なんて見ないでしょうな。
1631: 匿名さん 
[2016-12-29 14:09:35]
>>1627 マンション検討中さん
マンションの仕様とか何も知らないで書いてるからバカにされるんだよ。
イメージに振り回されるといつまでも惨めなままだよ。
1632: 匿名 
[2016-12-29 14:56:56]
>>1631 匿名さん

わかってねえなあ、マンションの仕様なんてどうでもいいんだよ、マンションの決め手は立地なんだよ、業者に操作されてる住みたい町ランキングのようなイメージ戦略に踊らされてんのはどっちだよほんとに
川崎アドレスな時点で終わってんだよ武蔵小杉のタワマンなんかは
1633: マンション検討中 
[2016-12-29 15:39:42]
>>1630 匿名さん

そんな事当たり前ではないですか、だから
都内のタワマンに住んでいらっしゃる方と

「どちらにお住まいですか?」
「武蔵小杉のタワーマンションで暮らしてます」
「武蔵小杉…ええとどのあたりでしたかしら」
「…川崎になります」
「ああ、川崎でしたかなるほど、そうでしたか」

というような会話したときに、初めて純然たる事実を突き付けられ自分の選択が大きく間違っていたことに気付くわけです
1634: 匿名さん 
[2016-12-29 16:33:40]
>>1633 マンション検討中さん

突っ込みどころが多過ぎてあなた以外全員が失笑してますよ。
1635: 住民 
[2016-12-29 16:59:03]
>>1634 匿名さん

釣りに反応するのやめてください、このマンションの民度が低いのを露呈してるようなものです、ほんと恥ずかしい
1636: マンション検討中 
[2016-12-29 18:14:46]
>>1634 匿名さん

楽しんでいただけてなによりです、具体的に突っ込みいただけなかったのは残念ですがこちらもそれなりに楽しめました
1637: 匿名さん 
[2016-12-29 18:26:42]
>>1635 住民さん
本物の住民は民度なんてゲスな言葉使わない。なりすましいい加減にしろ。
1638: 匿名さん 
[2016-12-29 18:41:57]
>>1628 元住人さん
あちこちの掲示板(住友、三菱のマンションなど)で、ここ数日、三井のマンションの宣伝書き込みをよく見かけます。三井は年末で焦ってるんでしょうか、他社板に出張ってまで掲示板対策、大変ですね。
1639: 匿名 
[2016-12-29 19:05:18]
>>1637 匿名さん

本物の住民は「いい加減にしろ」なんて民度を下げるゲスな言葉はつかわない
1640: 匿名さん 
[2016-12-29 19:24:39]
>>1633 マンション検討中さん

ご心配は無用ですよ(笑)
最寄り駅は何線で駅徒歩何分かを確認されると都内のタワマンの8割が本質的に抱える立地の不便さに気づくわけです。さらに徒歩15分圏内にどんな施設があるのかと確認されると、都内のタワマンの9割がアドレス以外に魅力がない事実を確認でき自分の選択が間違っていなかったことに改めて気づくわけです。
1641: 匿名さん 
[2016-12-29 19:28:07]
>>1623 匿名さん

そう、都内の都心の駅近マンションからだけすればね。
1642: 匿名さん 
[2016-12-29 19:45:52]
>>1640 匿名さん

そうやって自分を慰めているわけですね、苦労お察しします
1643: 住民 
[2016-12-29 20:19:23]
そろそろまともな住民版に戻りましょう。
少なくとも検討版ではないので、住民以外の方は御退去願います。

ところで、以前どなたかが書かれていたスカイラウンジの冷蔵庫の設置について、私も欲しいなと思いましたが、みなさんのご意見はどうですか?
1644: 匿名さん 
[2016-12-29 20:20:45]
交通利便性を考えたら都心に住む事の1択でしょう。
なぜわざわざ都心から遠い住環境が劣悪なタワマンジャングルに住むの?
ただの敗北者にしか見えないのだけど。
交通利便性を考えたら麹町や品川に住んでタクシー使うのが一番楽なのになんでそうしないの?
どうでもいい場所に電車一本で行ける事よりも余程価値があると思うのだが
1645: 住民 
[2016-12-29 20:25:07]
>>1643 住民さん
中に入れれるものをきちっと管理できるなら賛成ですが、アルコール類などもOkとなるなら反対です
1646: 住民 
[2016-12-29 20:38:28]
鍵付きにして、貸切の方専用にするとかどうでしょう。どのみち貸切後は清掃の方が来られるので・・。
1647: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-29 20:41:51]
都内などのマンションでも、ラウンジが有人のところ以外はやはり置いてないですね。
1648: 住民板ユーザーさん4 
[2016-12-29 21:17:59]
>>1643 住民さん
不要です。無人だと早々に破損します。
1649: 匿名さん 
[2016-12-29 21:23:39]
>>1644 匿名さん

麹町や品川クラスを出さないと対抗出来ない交通利便性を、そこそこの坪単価で手に入れられるところが武蔵小杉の魅力なのがわからないかな(笑)因みに麹町で坪単価300万円台で買える70平米クラスの3LDK築浅マンション出してみてよ?出せないでしょ?
1650: 匿名さん 
[2016-12-29 21:26:19]
>>1648 住民板ユーザーさん4さん

破損というか、定期的に管理しないと会社の共用冷蔵庫みたいに誰かの飲み残しとかで荒れてくるのが想像に難くない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる