千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2024-02-12 06:12:24
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 関連スレ RSS

つくばエクスプレス 沿線開発を語るスレッドもpart8に突入です
引き続き周辺開発も楽しみですね。

part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292425/
part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175016/

首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産「つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

[スレ作成日時]2013-06-24 16:57:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8

61: 匿名さん 
[2013-07-18 12:29:08]
建物用途は物販店, 集合住宅ですね。

外観パースみると、1、2階は物販店のようです。
62: 匿名 
[2013-07-18 22:47:18]
>57さん
駅前ロータリー周辺は三井が減歩して生み出した保留地だったと聞いた覚えがあります。結局のところ土地区画整理事業に貢献してる三井の影響力が大きいので三井主体の街づくりになってると。要は勝手な建設、開発はなかなかできないということだと思いますよ。
63: 周辺住民さん 
[2013-07-18 23:23:49]
ららぽ側はともかく、一番街周辺は大きな県有地で囲まれいて、ずっと公募がかけられてますよね。
ここの入札結果によって街の印象が大きく変わる可能性が高いかと。
おそらく三井以外の入札になるかと思いますよ。
アパートかマンションしかないでしょうけど。
64: 匿名さん 
[2013-07-21 18:34:33]
ヨドバシカメラでもドーンと来てくれないかな。
65: 匿名さん 
[2013-07-21 20:31:59]
大きな量販店なんかいらね
66: 匿名さん 
[2013-07-21 20:39:45]
私も、量販店は16号線沿いに充分あるし
渋滞がひどくなるもの嫌なので、これ以上はいらないです
67: 匿名さん 
[2013-07-21 23:15:27]
柏の葉の開発に関しては少々悲観的な見方をしています。
それは、戸建てエリアをつくらなかったこと。
マイホームは一戸建てというファミリーは、おおたかの森へ流れていきます。
68: 匿名さん 
[2013-07-21 23:34:22]
戸建てエリアは外側にポツポツ建ち始めましたよ。でも戸建てはおおたかとか初石あたりでいいんじゃないですか。
69: 周辺住民さん 
[2013-07-22 08:16:35]
おおたかの森北口の三井のマンションの詳しい土地利用計画板が現地に立ちましたね。
11階建て3棟で、2015年の11月15日に完成ですね。
70: 匿名さん 
[2013-07-22 12:40:49]
戸建ては、三井がマンション建てているエリアにはいらないでしょ。
三井のエリアの外側に勝手に建てればよろしい。

おおたかの森だって、戸建てエリアは駅から結構歩きますよね。
71: 匿名さん 
[2013-07-22 12:43:31]
おおたかの三井は長谷工?
三井ブランドも安売り開始?
72: 匿名さん 
[2013-07-22 17:19:31]
三井も、おおたかではあえて仕様をさげてるんですよ。
あのあたりは全体的に仕様が低いので、それで十分。
73: 匿名さん 
[2013-07-22 19:04:34]
柏の葉三井は酷いよ。駅近で10階くらいのマンションを緑を配して街を作って欲しかったな。タワーマンションなんて都心の土地狭い場所ならわかるけど、ここでその意味ないでしょう。
74: 匿名さん 
[2013-07-22 22:53:41]
駅前だから意味あるでしょ。いまどき駅前で低層マンションなんて造らない。緑なら敷地内に充実してますよ。
75: 匿名 
[2013-07-22 23:23:32]
おおたかの西側のロータリーってあまりにもひどいですね。
あれは仮設なのでしょうか?
76: 匿名さん 
[2013-07-23 01:23:14]
西口はこれからの町なんでしょう。きっと。おそらく。
77: 匿名さん 
[2013-07-24 09:43:41]
おおたかの駅前にはタワー作る計画ないですかね。ここにできたら周辺を一望できそうなのに。
78: 周辺住民さん 
[2013-07-24 09:57:01]
北口はタワーです。
79: 匿名さん 
[2013-07-24 11:17:49]
人気出るかもね。やっぱりタワーに住みたいという人はいるだろうから。
80: マンション住民さん 
[2013-07-24 11:36:28]
北口の三井物件ですか?
図面見る限り15階建て位の様ですが・・・。
他にタワーマンションが建つ計画があるのでしょうか?
無知なものでご教示下さい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる