マンション雑談「二重床物件は高級マンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 二重床物件は高級マンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-06-14 22:20:51
 削除依頼 投稿する

直床の方が遮音性が高いとか言っても都心の高級マンションは二重床ばかりという事実があります。コストパフォーマンスなんて考えた時点で低レベル。コストをかけてスラブを厚くすれば二重床の遮音性のマイナスなんてうち消せます。ここでは床のことだけではなくレベルの高い二重床マンションの話をしていきましょう。

【板違いのため、雑談板からマンション雑談板に移動しました。2013年6月13日 管理担当】


[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/

[スレ作成日時]2013-06-10 05:21:55

 
注文住宅のオンライン相談

二重床物件は高級マンション

61: 匿名さん 
[2013-09-04 21:45:30]
スケルトンインフィルの物件は二重床しか見たこと無いんだけど、直床でスケルトンインフィルの物件ってあるのかな?
62: 匿名さん 
[2013-10-14 01:32:22]
私は遮音性能の良し悪しなんて関係ないと思います。
二重床は直床よりもたくさんコストがかかっています。
つまり高級ということです。
直床の性能がいくら良くても最後に勝つのは高級さであることは歴史が証明しています。
63: 匿名さん 
[2013-10-14 12:18:24]

プッ、強引な理屈。
64: 匿名さん 
[2013-10-16 17:51:36]
上階の足音が響く高額マンションに住みたいの?
ノイローゼになるのが関の山だよ。
65: 匿名さん 
[2013-10-16 20:09:16]
本音では、自分の上階だけは直床にしてほしいと思ってるんじゃないかな。
66: 匿名 
[2013-11-08 17:44:43]
↑図星だったみたい。
67: 匿名さん 
[2013-11-30 22:18:59]
二重床は高級の証です。
直床より遮音性能が悪くても二重床なら耐えられます。
68: 入居済み住民さん 
[2013-12-01 21:27:54]
リフォームで我が家は二重床にしました。上階は直床(LL45)です。
上階からは引き戸やイスを引きずる音が繁盛に聞こえてきます。
因みに上階の家族は老夫婦のみです。

私も気になって下階の住民に聞いてみましたが殆ど何も聞こえず
以前より静かだそうです。

業者に尋ねてみたら施工の仕方次第と言われました。
69: 匿名さん 
[2013-12-02 11:37:21]
ライオンズマンションはかなり以前から二重床を採用してウリにしていた。
71: 匿名さん 
[2013-12-11 09:07:58]
>>68さん
直床マンションでも、後からリフォームで二重床にできるんですか!?
全く知りませんでしたし、リフォームと言う発想も思いつきませんでした。
これまで立地は良いのに直床だけが引っかかり諦めた物件もあるので、
今後は物件選びでも選択肢が広がりそうです!
72: 匿名さん 
[2013-12-12 22:00:22]
普通にできますよ。
ただし、室内騒音と遮音性能は悪化しますが。

逆に多くの二重床も段水周りだけが深く他は浅い(配管を通せない)段差スラブ二重床ですから、水周りを移設する際には直床同様に更に高い二重床に総組換えする必要があります。
73: 匿名さん 
[2013-12-13 14:34:10]
二重床=高級マンションではないよ 
経済情勢が良い時期・財閥系・外周区以内やブランド立地ならそこそこの物件も二重床がマストだし

でも、、直床=高級マンションはありえない

高級マンションは全て二重床だからね

at.首都圏
74: 匿名さん 
[2013-12-13 17:11:18]
私は二重床=高級マンションだと思いますが。
高級マンションは二重床です。
二重床のマンションは高級マンションと同じ二重床ですよ。
つまり二重床=高級マンションとなります。
少なくとも高級マンションと同じステイタスを持っているので、高級なステイタスがありますよ。
75: 匿名さん 
[2013-12-13 18:09:46]
住んでみたらわかりますよ
みてくれだけの高級ね
76: 匿名さん 
[2013-12-13 21:17:22]
>>73
全ての男性は人間です、と同じく正しい。

>>74
人間は全て男性です、と同じく間違い。
77: 匿名さん 
[2014-09-21 11:24:03]
今時直床を選ぶ人なんていないでしょ。
高級マンションと同じステイタスがない直床だと精神面まで貧しくなる気がする。
三井健太先生も
>高級マンションで直貼りは皆無です。このことが直貼りマンションが二重床のマンションより低品質であることを示唆しています。
って言ってるぞ。
http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2014-09-15
遮音性が悪くても二重床が最高です。
78: 匿名 
[2014-09-21 11:25:32]
太鼓みたいに煩く響きますよ
嘘はいけません
79: 匿名さん 
[2014-09-21 11:34:11]
畳敷いたらいいんじゃないの
イスもやめて和室なら響かない
80: 匿名さん 
[2014-09-21 11:47:17]
いまどき畳とか座布団のおばあちゃん世代?
スタンダードじゃないですから!
81: 匿名さん 
[2014-09-21 11:59:06]
ベッドもやめてふとんを敷いて起きたら畳む
スペースの有効活用

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる