リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 清水
  6. リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2013-12-25 10:31:14
 

新しいスレ立てました!みなさん、楽しくいきましょう♪

[スレ作成日時]2013-06-09 17:03:57

現在の物件
リバーガーデン千里丘 -けやき通り-
リバーガーデン千里丘
 
所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩12分
総戸数: 174戸

リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part2

No.1  
by 入居済みさん 2013-06-09 19:21:47
ありがとー。
No.2  
by マンション住民さん 2013-06-09 21:19:56
直接話せば良かったですね。
冷静さを失う程苦痛だったのかな...
話し合いの場で犬の鳴き声を実際目の前で聞いたら、戸建ての犬かリバーの犬か確認出来たと思うのですが、貼り紙はチョットね。
せめて、号室と名前を記載してポストにじゃないですかね?
他人にはわからない苦痛もあるかとは思いますが、どうか穏便に解決され、快適な生活が送れますよう願っております。
No.3  
by 入居済みさん 2013-06-09 22:32:02
私はそう思いません。
そもそも周囲に迷惑をかけていることに気づかないような人なのですから、どんな報復をされるかもわからないのに、名乗って苦情を言うことの方が高リスクだと思うからです。
私なら、もう少し書き方は考えますし、貼り紙ではなくポストに投書したと思いますが、その場合でもやはり匿名にはするでしょう。
苦情を申し入れる側がリスクを負うことはないとおもいます。
No.4  
by マンション住民さん 2013-06-10 00:03:35
集合住宅に住むという事は、多少なりともまわりの人に気遣いしながら暮らさないといけないと思います。
気遣いの出来ない人が人間関係を悪くしていくのでしょう。 普通の人は不満があっても面と向かっては言いません。
だからスレを見て本音を知るのではないですか? それから先、正すか正さないかは各自の品性の問題でしょうね。 
No.5  
by マンション住民さん 2013-06-10 05:46:09
貼り紙された方が本当に966さんなのか?
吠え続けた犬がリバーなのか?要するに基礎がハッキリしてない気がします、この問題は。

No.6  
by 入居済みさん 2013-06-10 07:28:44
おっしゃる通りですね。でも犬の飼い主さんも、張り紙に腹を立てている訳では有りませんよね。部屋を特定した書込みにご立腹なんでしょ。これはマズいでしよ。
No.7  
by 入居済みさん 2013-06-10 08:13:36
貼り紙されたこと自体にも腹を立てていたのでは?
そうでなければ貼り紙そのものの画像をアップしないと思います。
No.8  
by 匿名 2013-06-10 10:50:42
戸建の犬は外犬ですか?
そんだけ鳴く犬なら近所でも迷惑してますね。
戸建は仲裁する人もいないんで もひとつたいへんですね。 
No.9  
by マンション住民さん 2013-06-10 11:13:45
犬の鳴き声は戸建でしょう!?
苦情の方はどうやって特定したのでしょう?
No.10  
by 入居済みさん 2013-06-10 14:30:22
いい加減にしたら。
No.11  
by マンション住民さん 2013-06-14 03:10:47
最近、廊下を自転車やキックボード?で走る子どもをよく見ます。けっこうなスピードで走っていて、小さい子がいてもおかまいなし。危ない感じが多少します。
子どもは遊んでるうちにテンションが上がり、はしゃいでしまうこともあると思います。
やはり大人が注意した方がいいんですかね?
次、見かけたら軽く注意してみいたいと思います。
No.12  
by 匿名 2013-06-14 13:04:02
なんの報告だよ
No.13  
by マンション住民さん 2013-06-14 14:20:08
あら、冷たい。
No.14  
by マンション住民さん 2013-06-14 23:01:24
廊下でキックボードや自転車をしている子はまだ見かけた事はありませんが、ペット等の汚れた足を洗うための水道の水をずっと出して遊んでいる小学生くらいの子供を見かけました。ちょうど横を通った時に「これってお金かかってんのかな?」と話してたので「かかってるよ」とは言いましたが・・・そこの水は無料だと思ったのでしょうかね。
No.15  
by 住人さん 2013-06-16 16:37:04
久しぶりにのぞいたらスレ新しくなっていました!!
半年も住んでいたら室内の色んな場所が汚れてきますね。
最初の数か月はずっとピカピカにしてたけど・・・掃除も怠るようになりますねww
明日は頑張ってベランダ掃除しようかな。暑いだろうな(´~`;)
No.16  
by 入居済みさん 2013-06-16 22:35:25
外壁の塗装が剥がれているのに気づきました。
No.17  
by マンション住民さん 2013-06-17 07:51:38
うちのまわりの外壁は、内覧の時からひび割れています。
No.18  
by マンション住民さん 2013-06-17 08:58:25
エレベーターの出入り口部分壁の塗装も剥がれてますね
これは業者のせいなのか、子供の自転車のせいなのか定かではありませんが
共用部分の補修は管理費から出るのでしょうし、
子供の自転車のエレベーター使用、気をつけるよう親御さんは指導して欲しい。
No.19  
by 入居済みさん 2013-06-17 10:16:01
外観等はコストを抑えていると営業の方も言ってましたが、やっぱり早い段階で影響してきますね。エレベーター内の車椅子マーク、無理やり剥がそうとしてる形跡があるのですが、そういうちょっとした事も、マンションが凄く汚く見えてしまうので、やめてほしいな~。
No.20  
by マンション住民さん 2013-06-17 11:15:31
ひび割れたりかけたしているコンクリートの上から塗装してあるのも、基本的に視えない部分であるがゆえのコスト削減でしょうね。
No.22  
by マンション住民さん 2013-06-17 16:29:06
リバーだからと思って細かい所を見ると合点がいく部分は確かにありますが、全般的には住み心地の良いマンションだと思います。

No.23  
by 匿名 2013-06-17 17:44:53
私も高速の騒音を危惧してましたが、全然静かで
住み心地良いです。
A棟B棟はどうですか?
No.24  
by マンション住民さん 2013-06-17 18:58:47
賃貸マンションの頃に比べて上下両隣りの音があまり気になりません。
高速も気にならないし、B棟ですが景色は緑一色で朝夕はとても気持ちがいいです。
No.25  
by 入居済みさん 2013-06-17 23:24:45
駐車場の奥にまたバイクを停めだした人がいますね。
一時的なことならよいのですが。
No.26  
by マンション住民さん 2013-06-18 08:23:32
無断でバイク停めたり、大声で廊下で鬼ごっこしたり、自転車乗ったり…良いマンションなのに、残念な事が多すぎる。
No.28  
by マンション住民さん 2013-06-18 09:22:33
価格の問題なんですね、わかりました。
No.29  
by マンション住民さん 2013-06-19 00:17:46
罵声が聞こえるのも 価格の問題?
No.30  
by マンション住民さん 2013-06-19 09:52:06
リバーだから、価格がやすいから、と言って自分の家や自分自身を見下すきもちが、一部のかたの意識や行動に表れているのでしょうね。

手頃な価格で良い住まいを選んだ。
こう思うと、日々の生活があかるくなりますよ。
No.32  
by マンション住民さん 2013-06-19 17:49:30
ピン~キリだと 1500万以上の差があるんです。
同じマンションでも、いろいろです。
No.33  
by 入居済みさん 2013-06-19 22:06:54
住人ばかりが書いているわけもなく。
No.35  
by マンション住民さん 2013-06-19 23:25:56
へぇー。
No.36  
by 匿名 2013-06-19 23:39:00
立体駐車場出口付近の水溜まりひどくないですか?池のようになってます。
あそこにくぼみ作れば水溜まるのは明らかですよね?
設計ミスか施工ミスだと思いますが…
リバーがなおしてくれないのでしょうか?
No.37  
by 匿名 2013-06-19 23:50:34
経年劣化ではなく初期不良なので、リバーが無償でなおすのが筋だと思いますが…
こういった要求は管理組合から出すものですね。
管理組合役員会の議題にしてもらうにはどこに、誰にお伝えすればよいのでしょう
No.38  
by マンション住民さん 2013-06-20 14:33:21
内覧会で不具合を指摘しても「そんなもんですよ、これが仕様です。」と言って取り合ってもらえないことが多かった。水溜りについても同じ対応にならなければよいのですが。
No.39  
by 入居済みさん 2013-06-22 23:49:19
駐車場にまたバイク停めだした人って、前にもここで叩かれて謝ってた人ですよね?
あんなに目立つ枠でよくやりますね。
No.40  
by マンション住民さん 2013-06-23 04:07:29
最近、そろそろ仲良くなってきて調子乗ってんのか、朝ホールやエレベーター前で幼稚園組のおばさんたちがうるさーい。
No.41  
by マンション住民さん 2013-06-23 14:07:25
一応、ご報告
チェーンゲートのチェーンが破損している感じ
本日23日、13時30分頃出る時は作動してました。
14時頃戻ると作動せずチェーンが弛んで変な感じでした。
カメラが出入り口に付いてますが、録画されてるならその辺りの時間を調べてみれば原因がわかるかも
No.42  
by 匿名さん 2013-06-23 14:19:56
そんなにチェーンゲートって、壊れるもんなの?もっと、取り扱いに注意して欲しい。
No.43  
by マンション住民さん 2013-06-23 17:16:38
まあ、車体に重大な損傷を与えるより先に、チェーンが壊れるよう出来ているんじゃないですか?
前の車が行ったから、ボタン押さずに行ってしまえ的な感じでしょう。
毎回、犯人わかりませんで皆のお金で直されたら堪らないので、キッチリ犯人見つけて下さい。
そのためにカメラ増設したんでしょうし。
録画してませんでしたなオチだけは、ない事を祈ります。
No.44  
by マンション住民さん 2013-06-23 23:58:10
チェーンゲート、なんだか頻繁に故障しているような・・・

もう少しちゃんとしていただかないと防犯上良くないですよね。
No.45  
by 匿名さん 2013-06-24 01:19:43
チェーンゲート壊れるのってチェーン降りる前に車が通るからですよね?

せっかちさんが多いんですね(笑)
No.46  
by マンション住民さん 2013-06-24 01:48:52
もしくは上がってる最中にチェーンをタイヤで踏む?
No.47  
by 匿名さん 2013-06-24 07:08:30
ほんっとにマナー悪い人多いね〜
やっぱり安いマンションってこうなるのね
No.49  
by 匿名さん 2013-06-24 09:48:09
多分、43さんや45さんの言うような事が、故障に繋がってるんだと思いますよ。安物というよりは、住民マナーに問題があると思います。
No.51  
by マンション住民さん 2013-06-24 14:46:44
6月23日
13時30分から14時の間です。
管理人さん、もしくは管理人さんとよく話される方は、管理人さんにお伝え下さい。
録画されているのでしたら、犯人を特定し修理代を請求して下さい。きっちりしないとまた繰り返されます。
私は、罪までは問いませんが、損壊し逃走しているので、これは立派な犯罪です。
No.52  
by 匿名さん 2013-06-24 21:09:08
同じマンションで犯罪者探しなんて〜お下品。
No.53  
by マンション住民さん 2013-06-24 21:26:24
掲示板に貼ってある管理人さんからの警告を見るに、どの車が壊したのかもう把握してるのでしょうね。
もうこの話題は良いでしょう。

総会は何時なのでしょうね。仕事の都合もあるので早めに告知してほしいのですが。
No.54  
by マンション住民さん 2013-06-24 22:39:29
中の作りは安っぽいし住民の民度も低い。緑多くて環境がいいのは気に入ってるけど。安かったししょうがないと自分自身に言い聞かせる毎日です。失敗したなぁ・・・
No.55  
by 入居済みさん 2013-06-24 22:58:10
同じく。もうちょっと、考えて購入するべきだったな。まぁ…住民の民度の低さは、ピカイチ。
No.56  
by 匿名 2013-06-24 23:57:11
うん。
No.57  
by マンション住民さん 2013-06-25 00:24:42
うちは同時期に売り出していた近隣のジェイグラン、アーク、ミリカを比較して自信をもってここを選びましたよ。
No.58  
by マンション住民さん 2013-06-25 02:31:42
54・55さん
荒らしか本物の住人か知らないけど、住人なら出ていけば~?
民度が低い、低いっておたくら何様?ここにそんなん書いてる時点でおたくらも低い気しますけど?
No.59  
by 入居済みさん 2013-06-25 02:44:04
ここで言われてる民度の低い人ってほんとにごく一部の人ですよ。
あとはみんな普通だと思います。どこのマンションもこんなもんだと思いますよ。
No.60  
by マンション住民さん 2013-06-25 09:11:59
みなさん良い人だと思いますけどねぇ。
私は、価格からすれば十分納得ですし、住みやすいですよ。
お買い得だった分、遊興費に回せますしね。
No.61  
by 入居済みさん 2013-06-25 11:20:14
私も満足してます。
安かった分他にまわせましたし。
ほかのマンション見ましたけど設備がちょっと違うくらいで
そんなに変わらなかったですよ。

民度が低いっていいますけど、逆に民度の高いとは
どういう人を言うんですか?
No.62  
by 入居済みさん 2013-06-25 12:37:58
総会って、開かれるまでに時間かかるものなんですかね。
初めての総会って、主に何を話し合うんでしょうか。
No.63  
by マンション住民さん 2013-06-25 15:05:56
バイクと自転車置き場についての要望がかなり管理人さんのところに
きてるらしいので、その事について話し合いを持ちますと言っておられました。
No.65  
by 入居済みさん 2013-06-25 18:05:27
ってことは、パンフ等に記載されてる構造と違うってことなんですか?
防音効果は、ほとんど意味ないんでしょうか?
No.66  
by 入居済みさん 2013-06-25 19:33:10
千里中央はってことでしょ。

入居時にもらったCD-R見ました?

それにしても皆さんほかの掲示板も見てるんですね。

気になりますか?
No.67  
by マンション住民さん 2013-06-25 22:08:26
良いマンションで何よりです。
快適の一言!!カラスが少し多いのが気になる程度
No.68  
by マンション住民さん 2013-06-25 22:39:16
カラス、結構多いんですね。あまり気にならなかったけど、ゴミ被害も実際ありますしね。
No.69  
by 匿名 2013-06-30 16:16:20
64>断熱線って...ガスで床暖房でしょカーペット?シール?誰ですか?いい加減な事すぎる。
No.70  
by 入居済みさん 2013-07-01 02:50:45
69さん
どーしたんですか?
No.71  
by 匿名さん 2013-07-01 09:05:37
64さんの書き込み読んだらわかります。
それでも分からなかったら、リバーガーデン千里中央の掲示板へ。
No.72  
by マンション住民さん 2013-07-01 17:53:51
このあたりには子供が遊ぶ場所ないんでしょうか?

廊下をキックボード?で走ってるのを見るとちょっときになりました。

No.73  
by 匿名さん 2013-07-02 12:00:47
隣には公園がありますが、十分なスペースとは言えないですね。だからといって、廊下のキックボードは大変危険です。
今度遭遇したら、注意してみます。
No.74  
by マンション住民さん 2013-07-02 12:28:33
隣の公園、もう少し公園っぽくならないですかね。
あれじゃ、誰も行きたがりませんよね。
もったいない
No.75  
by 匿名 2013-07-04 09:16:24
エントランスで、キックボードをしている小学生をたまに見かけます。

親御さんは、ご存知なんでしょうか?
No.76  
by 入居済みさん 2013-07-04 09:54:53
知らないと思いますよ。もしくは、知っていても知らないふりしてるか。
No.77  
by 匿名さん 2013-07-04 10:26:03
キックボードを持ちだして、子供が出掛ける時は、何処でするのか見届けて欲しいものです。私もエントランスで、見かけましたが、非常に不愉快に感じました。
No.78  
by 住民 2013-07-04 10:26:10
躊躇せずに 注意しましょう。
こどもは社会が育てるものです。
No.79  
by 匿名さん 2013-07-04 10:28:57
エントランスでキックボード、自転車を乗っている子供良く見かけますね。

小さい子もいるので危ないと思います。親は注意するべきでしょう。
No.80  
by 入居済みさん 2013-07-04 10:44:23
本当に。自分の子供が怪我するならまだしも、もしかしたら怪我をさせてしまうかもしれないと思わないのでしょうかね。
No.81  
by 入居済みさん 2013-07-04 11:10:05
この前見たとき壁や室外機に
キックボードぶつけてましたね
注意しましたけど。
No.82  
by 入居済みさん 2013-07-04 11:25:39
子供がすることですが、ほっておくと、乗っても良いんだと認識される可能性があります。誰かが大怪我をする前に、親が注意しないのだとしたら、見つけた大人が、できる限り注意していきましょう。
No.85  
by 入居済みさん 2013-07-04 21:02:50
どこのマンションも一緒ですね。この前、知り合いの高級マンションでも廊下でキックボードしてる子見かけましたね。
速攻で注意されてましたけど。
子供はどこも一緒。あとは回りの大人次第。
No.87  
by 入居済みさん 2013-07-04 23:00:32
匿名さん。よっぽどお暇なんですね。ここはリバーの住人サイトなんで、部外者は口出ししないでいただきたい。
No.88  
by 入居済みさん 2013-07-04 23:31:58
86
ただのオタクがしゃしゃり出てくるんじゃないよ。さようなら。
No.89  
by マンション住民さん 2013-07-05 02:13:29
いつも思いますけど、安いマンションは低レベルなんですか?
なら賃貸は?中古マンションは?府営は?
その値段だけで言うと、かなりレベルは高い方だと思うんですが…
買えない人もいっぱいいますし。
No.91  
by 匿名 2013-07-05 07:31:38
高くもなけりゃ、低くもないよ。
低い人ほど、気にするんじゃないですか?
No.94  
by 入居済みさん 2013-07-05 11:00:57
そうですか。わざわざ、客観的なご意見をありがとうございます。
グレードや、レベルなどを気にしてここを購入された方は、ほぼいないと思われますが…別にどっちでもいいんじゃないですか。
No.95  
by 匿名さん 2013-07-05 11:36:10
93さんあなたは、きっと周りのひと達の嫌われ者でしょうね。

人間性が疑われます。
No.96  
by マンション住民さん 2013-07-05 13:11:04
くだらん。
部外者は基本スルーするべし
どこのどんな物件でも余裕で購入出来るような方は、住んでもないマンションのスレにわざわざ書込みなどしない。
No.98  
by 匿名 2013-07-05 14:17:35
93
主婦をバカにするなー。
No.99  
by マンション住民さん 2013-07-06 08:48:29
また派手にチェーンゲート壊されてますね。
住民か外部かはわかりませんが、いい加減学習してくれませんかね。
管理人さん、カメラチェックお願いします。
No.100  
by 入居済みさん 2013-07-06 09:33:10
うそー!もう常識無さ過ぎて、逆に尊敬します。管理人さんが貼り紙まで貼って、注意促してるのに…。
外部の人間かもしれないですがね。
No.101  
by 匿名 2013-07-06 16:38:14
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
No.102  
by マンション住民さん 2013-07-06 23:46:08
マンションのレベルが高い・・・低い・・・ってそんな気になるかな?

要は住んでいて住み心地が良いか悪いかだと思うけど。

マンションの設備がそう他と比べて劣っているわけではないし、
この季節はけやき通りの木陰が良い感じで直射日光を遮ってくれるので
散歩も気持ちがいい。。
JR茨木や千里丘には阪急バスやタクシー会社のバスで出られるし、モノレール宇野辺に出るのも徒歩圏内
どのルートでも外へ出られて、便利で快適で 不満はないです。
No.103  
by 匿名さん 2013-07-06 23:59:05
チェーンが度々切れるなんて…
No.104  
by 入居済みさん 2013-07-07 00:46:55
ロシアンブルー?のニャンコちゃんお散歩してましたけど
どちらからか逃げてきた子かな?
No.107  
by 匿名さん 2013-07-07 12:23:12
なんで頑張って買ったのに、このマンション終わってるとかいうの?
No.110  
by 入居済みさん 2013-07-07 20:32:38
皆さん、両隣上下階の生活音って聞こえたりしますか?
No.111  
by 入居済みさん 2013-07-07 20:49:28
聞こえますよ。

お隣の子供の泣き声とか壁にぶつかる音

下は聞こえないですけど上の走っている音

テレビや話し声は聞こえないですね。

この時期だと窓を開けての子供を怒鳴る声はよく聞こえます。

どこのお家かまでは特定できないですけどね。
No.112  
by 入居済みさん 2013-07-07 21:04:54
やっぱり、多少は聞こえますよね。
これからの季節は、窓を開ける事も多くなりますしね。
No.113  
by 匿名さん 2013-07-07 21:49:34
これからの季節エアコンつけるだろ?普通のマンションならば!
No.114  
by 入居済みさん 2013-07-07 21:51:41
あ、そうですね。すみません。
No.115  
by マンション住民さん 2013-07-08 08:38:41
気付けばキャンセル住戸売れてましたね。
めでたく全住戸入居したらいよいよ総会でしょうか?
No.116  
by マンション住人 2013-07-08 12:38:59
みなさん エコポイント換えられましたか?
私は も少し残ってます。
全換えはむりかな~。
No.117  
by マンション住民さん 2013-07-08 19:38:28
換えましたよー。
エコ家電金券や多数の食品でポイント合わせもしていきましたが、
百ポイントは余ってしまいました・・・
毎日毎日宅配便が、そしてちょっと忘れたころに宅配便がw
制限はあるけど、エコ家電金券は助かりました。

まだの方の為に交換して良かった物など教えてくださいー。

No.118  
by マンション住民さん 2013-07-08 22:16:19
仙台牛しぐれ煮はお値段の割りに品物がレトルトカレーと同じサイズの袋という
少量で、ダンボール開けたときガックリしました。
おせんべいの詰め合わせ(缶入り)も湿気っていて残念。

アタリはハムの詰め合わせかな。
残り1万ポイント、何に使おうか悩み中です。
No.119  
by 匿名さん 2013-07-08 22:52:14
寄付でしょ!
No.120  
by 匿名 2013-07-09 21:15:39
ベランダでタバコ吸うのやめてもらいたい。A棟。
本日、朝7時半ごろ。
朝食中にリビングにタバコ臭いが充満しました。
No.121  
by 匿名さん 2013-07-09 21:51:59
このクソ暑いのに窓開けてるの?
No.122  
by 入居済みさん 2013-07-09 22:22:50
朝晩だと窓を開けています。
ウチも入居当初から近隣の頻繁なベランダ喫煙に悩まされています。
No.123  
by 入居済みさん 2013-07-09 22:49:42
122さんもA棟ですか?
No.124  
by 入居済みさん 2013-07-09 23:08:51
窓を開けていなくても通気口から入ってきます。うちも入居してから暫くタバコの臭いがリビングに入ってきて嫌な思いをしました。通気口も開けられませんでした。今はあまり臭いはしません。122さんではないですがA棟です。
No.125  
by 匿名 2013-07-10 06:19:36
私は愛煙家ですが、ベランダ喫煙は、非常識だと思います。

No.126  
by 匿名さん 2013-07-10 09:14:56
ベランダに布団干すのは禁止ですよ。C棟だと丸見えだって事わかっていて干されているんでしょうか。
No.127  
by 匿名さん 2013-07-10 09:30:48
禁止と分かってて、干してるんですよね。周りに丸見え、堂々と規約破ってますと宣言して、恥ずかしくないんですしょうか。
No.128  
by 入居済みさん 2013-07-10 11:35:41
ベランダの手すりにってことですか?
それともベランダ自体にってことですか?
No.129  
by 匿名さん 2013-07-10 15:25:40
ベランダの手すりに堂々と干されてましたよ。
ベランダで物干しに干すのには全く問題ではないでしょう。
No.130  
by マンション住民さん 2013-07-10 15:26:59
正確には、ベランダの手摺りに掛けてはダメで、ベランダ内に干すのはOKですよね。
落下の危険や見た目にもね。
No.131  
by マンション住民さん 2013-07-10 15:28:29
かぶりましたね、失礼!
No.133  
by 匿名さん 2013-07-10 15:37:27
以前、上階の方がベランダの手すりにマット?を干していたらしく、下に落下していた事が実際あったそうなので、景観は勿論、危ないのでやめてほしいですね。
No.134  
by 入居済みさん 2013-07-10 17:52:35
132さん

入居者専用ですよ。コンシェルジェとか言ってるくらいだから確実に入居者ではないですよね。

No.135  
by 入居済みさん 2013-07-17 00:21:49
エコポイントは復興支援商品券に変えて換金するのが一番ですよ。

最近夜に来客用駐車場に明らかに営業者らしき同じ車がとまってますよね。
そろそろ張り紙でもしましょうか。
No.136  
by 入居済みさん 2013-07-17 00:23:06
営業者→営業車でした
No.137  
by 入居済みさん 2013-07-17 06:22:44
前に話題になっていた大阪ガスの車ですか?
No.139  
by 入居済みさん 2013-07-17 08:46:50
よく夜にチェーンゲートの外にハザードつけて停めている黒いワンボックスカーが感じ悪いです。
No.140  
by マンション住民さん 2013-07-17 10:54:30
管理人さんの勤務時間外のことは言ってもどうにもならないので住人で見回りするなど管理組合で対策とる必要があるのですが、肝心の総会が初回すら開かれずに入居から早半年。
理事会決まったのは5月ですが、そこからでもすでに2ヶ月も経過してます。
その間何も動いてないのはおかしくないでしょうか?
No.141  
by 入居済みさん 2013-07-17 19:00:09
総会すら開催されないのであれば、あとは役員に決まった人に何とかしてくださいと申し入れることしか思いつきません。
No.142  
by 入居済みさん 2013-07-17 21:29:46
全面スモーク張りしてるやつですか?
No.143  
by マンション住民 2013-07-17 22:07:03
黒スモークのワンボックス車は、当方が11日木曜夜に管理会社を通じて警察に通報しました。
警察よりパトカーが現場確認し、所有者に何らかの形で警告が発せられたのか、
即座に車を動かしましたので、今後、この車は止めることはないでしょう。
No.144  
by 匿名さん 2013-07-17 22:31:41
ありがとうございました。
No.145  
by 入居済みさん 2013-07-17 22:45:48
勇気ある行動に敬服いたします。
No.146  
by マンション住民さん 2013-07-21 01:24:40
夏祭り、開催されるんですね!
No.147  
by 入居済みさん 2013-07-21 01:52:53
最大公約数を考えればあんな感じになるんでしょうね。
子供がいる家庭にとってはいいかもしれません。
No.148  
by 入居済みさん 2013-07-22 08:21:34
駐輪場に関するアンケートをもらいましたが、役員さんたちは良くやってくれていると思いますよ。
No.149  
by 住民さんB 2013-07-23 16:25:32
135さん
商品券にかえてどこで換金したらいいのでしょうか?
教えていただきたいてす
No.150  
by 住民さんB 2013-07-23 16:25:32
135さん
商品券にかえてどこで換金したらいいのでしょうか?
教えていただきたいてす
No.151  
by 入居済みさん 2013-07-23 19:48:30
千里丘駅からスギドラッグまで走っているバスは夜何時頃まであるんですか?
No.152  
by マンション住民さん 2013-07-23 21:44:20
150さん
私も商品券にして換金しましたが、私の場合は、ネットで調べて
金券ショップに郵送しました。事前にそこにその商品券が売れるのか
確認しておいた方が良いでしょうね。

数日後 ちゃんと振り込みされていましたよ。
No.153  
by 入居済みさん 2013-07-23 22:23:26
バスは23時頃に千里丘を出るのが最終です。
No.154  
by みかん 2013-07-24 14:43:44
こんにちは!
キッズルームは管理人さんに言ってから使う許可をもらうのでしょうか???
近々いってみたいんです(*^o^*)
No.155  
by マンション住民さん 2013-07-24 23:45:55
管理人さんに言って鍵を開けてもらわないと開いてない時が多いです。

その時に使用許可書みたいなのを記入しました。
No.156  
by みかん 2013-07-25 07:03:37
no.155さんありがとうございます(*^o^*)
管理人さんにきいてみます☆
No.157  
by 匿名 2013-07-25 09:17:30
朝からずっと犬が吠えてますね
No.158  
by 匿名 2013-07-25 19:19:51
また、犬ですか。
No.159  
by 匿名 2013-07-25 19:23:27
エントランスでいつもたむろしてる子供たち。キックボードしたりで、何度注意してもやめない。どこの子ですかね?
No.160  
by 入居済みさん 2013-07-25 21:50:32
今日もいましたね。椅子にすわってたむろして
No.161  
by 匿名 2013-07-25 22:29:05
ここのところ毎日ですね。低学年から高学年まで幅広いメンバーです。遊ぶ場所がないのでしょうか?
その点、幼児はいいですね。キッズルームがあり、エアコンで涼しくママはおしゃべり、羨ましいです。なんだか不公平さを感じます。
No.162  
by マンション住民さん 2013-07-25 22:37:33
確かに。
夏休み、子供の学習ルームにでもしていただければ
助かりますね。
No.163  
by 匿名 2013-07-25 23:17:19
また、子供ですか。
No.164  
by 入居済みさん 2013-07-25 23:29:02
角部屋の人、アルコーブに自転車置いちゃダメです。
No.165  
by 匿名 2013-07-26 00:22:18
161・162さん
どうしました?小学生と幼児を公平に?
なら中学生の遊び場も作りますか?高校生の遊び場も作っちゃいますか?
小学生くらいになったら、エントランスで遊ばなくても自分等で遊ぶ所見つけたらいいんですよ。甘やかしすぎちゃいます?
No.166  
by 入居済みさん 2013-07-26 02:31:09
キッズルームに小学生の子たちだけで遊びに来てるのを何度もみます。親がいなくてもいいんですか?責任者のかたはきちんと用紙だされてるのですか?
No.167  
by マンション住民さん 2013-07-26 06:29:28
キッズルームは幼児と保護者が使用出来るとなっているので、
小学生はダメですね。
ましてや保護者なしでは。
No.168  
by 匿名 2013-07-26 06:36:54
161です。
165さんのおっしゃる通りすみません。
でも甘やかしではなく、どちらかと言えば家にいても暑いし一日中エアコンは家計に厳しく
涼しい場所でおしゃべり出来るママさん達が羨ましいと思ったのです。
マンション外のお友達を誘ってキッズルームは羨ましい限りです。
No.169  
by 匿名 2013-07-26 11:00:14
キッズルームは集会室と兼用になっているのでは
ないんですか?
大人でも予約がとれれば使えると聞きましたが・・・
No.170  
by 匿名 2013-07-26 11:35:28
小学生でも、監視する大人がいれば使えるとおもいますよ。 自習なら年齢は問題ないんじゃないですか?
No.171  
by 入居済みさん 2013-07-26 17:53:26
使う人と使わない人がいて、エアコンの電気代がかかるのなら、安くてもいいから有料にした方がいいと思います。
半日300円、一日500円みたいな。
No.172  
by 匿名 2013-07-26 18:18:42
小学生でも監視する大人がいれば使える?
キッズルームは幼児の為、幼児の意味分かってます?
規約読んでます?
No.173  
by マンション住民さん 2013-07-26 19:24:07
エレベーターのマット汚くないですか??
週に一回くらいしか洗ってないみたいですが…
No.174  
by マンション住民さん 2013-07-26 19:26:18
エレベーターマット汚くないですか?
マンション内でエレベーターに乗ると汚く感じます。
No.175  
by 匿名 2013-07-26 19:31:32
そんなに小学生を、目の敵にしなくても‥‥
規約を振りかざしていますが、大人も使えるなら小学生はなぜ使えないと断言出来るのでしょうか?
No.176  
by 匿名 2013-07-26 19:48:42
好きなように使ったらええやん。ただエントランスで暴れるなっちゅーことでしょ?
No.177  
by 入居済みさん 2013-07-26 21:17:01
そうですね。エントランスで暴れるのはちょっと…
No.178  
by 匿名 2013-07-26 21:32:12
小学生を目の敵。勘違いされてますね、どちらかと言えば、幼児の母に一言。
マンション外の友達呼んでなぜキッズルーム?呼ぶなら自分の家じゃないの?
マンション外に限らずだけど。
涼しいものね、タダだし、汚されないし。
図々しいなと思って。
No.179  
by 匿名 2013-07-26 21:45:52
話しは飛びますが、夏祭りマンション外の友達を呼ぶ予定なんですが、
問題ないでしょうか?
No.180  
by 匿名 2013-07-26 21:51:09
特に規制はなかったと思いますが、178さんのように少なからずよく思わない方もいることを肝に命じることをおすすめいたします。
No.181  
by 匿名 2013-07-26 22:02:41
そうですね。私も178さんの思われる事はごもっともだと思います。
なるべく目立たないように心掛けるつもりです。
No.182  
by マンション住民さん 2013-07-27 00:11:47
マンションの夏祭りにマンション外の友達も呼んでいいんですか?

そうなると凄い人が来る可能性もあるのではないでしょうか?
No.183  
by 入居済みさん 2013-07-27 00:31:26
まさか夏祭りの開催に公金が支出されることはありませんよね?
いつまで経っても総会すら開かれず、毎月払っている管理費の使途に不信が募るばかりです。
No.184  
by 入居済みさん 2013-07-27 11:15:04
同感です。
あと駐車場のアスファルトの工事もどうだったんでしょうね?
あれは瑕疵担保の範疇としてリバーが負担すべきで、住民の管理費が使われるのは納得できません。
No.185  
by 入居済みさん 2013-07-27 20:25:40
今日もエントランスで遊んでる子供がいました。
親はどこにいっているのでしょうか…
No.186  
by 匿名 2013-07-27 20:51:30
うちはC棟なので、あまりエントランスで子どもがはしゃいでてもさほど気にはならないんですが、最近の子は公園とか行かないのかな?
No.187  
by 入居済みさん 2013-07-27 21:42:17
今日は犬の足を洗う場所で水遊びしていましたよ。水浸しでした
No.188  
by マンション住民さん 2013-07-27 22:22:21
外の水道代は勿論管理費からですよね?

ちゃんと親が注意して欲しいです。小学生にもなれば遊ぶ時に親がいないのはわかりますが、もう少し気にかけてもらいたいですね。
No.189  
by マンション住民さん 2013-07-27 23:55:56
ジュニアサイズの自転車をEVに乗り入れている子供も親に何も言われてないんでしょうね

自転車2台のせいで乗り込みを見送っても挨拶も何もなしです。






No.190  
by 入居済みさん 2013-07-28 00:16:06
エレベーターに乗る時に丸見えになる場所なのに、通路に自転車停めている人いますね。
度胸がいいのかルールを知らないのか…。
No.191  
by 入居済みさん 2013-07-28 00:21:26
子供が伸び伸びと育つ事のできる環境にしてほしいという意見も寄せられてるって、この前の管理組合からのお知らせに書いてあったけど、「伸び伸び」の意味を勘違いされたら、困るよね。何でも許される訳ではないし、まずは親がきちんと注意するべき所は、注意してもらわないとなぁ。
もちろん、住民達で育てていく事も大事だけど、最近目に余る…夏休みなんだし、もっと別の所で遊びなよ。
No.192  
by 匿名 2013-07-28 08:17:50
我が家にも、小学生がいます。エントランスで遊ぶことはないですが、公園に行かれるのも熱中症の心配があるので行かせない事が多いいです。
かと言って毎日、親が遊べる施設等に連れて行くのは大変なことで‥‥
結果、友達の家か、自宅での遊び方になり、ゲームばかりの始末です。
毎日毎日、友達を連れて来られても迷惑ですし‥‥
夏休み始まったばかりですが、気が重いです。
No.193  
by 匿名 2013-07-28 11:12:30
A棟。11時にベランダで喫煙してた方やめて下さい。迷惑です。
No.194  
by マンション住民さん 2013-07-28 12:15:13
ここで言っても仕方ないですよ。
直接言うか、管理人さんに相談したらどうですか?
No.195  
by 匿名 2013-07-28 12:32:32
以前、タバコの臭いに迷惑している事を、直接お伝えしましたが… 状況がかわりません。

No.196  
by 入居済みさん 2013-07-28 12:35:28
直接言っても効果がない相手だとわかった上で、本人が見ているかどうかもわからないここに書き込むことの真意を教えてください。
No.197  
by マンション住民さん 2013-07-28 12:40:26
直接お願いしたにも関わらず、状況が変わらないなんて、ちょっと困りますね。
No.198  
by マンション住民さん 2013-07-28 16:58:11
エレベーターで喫煙て非常識すぎますね!
No.199  
by 匿名 2013-07-28 17:00:20
???エレベーターって?ベランダでしょ。
No.200  
by 匿名 2013-07-28 17:07:16
自転車をもって上がるのはあまりよろしくないですね。
しかしもっと許せないのは、バイク置き場に自転車を停めてれ人。
しかも一台スペースに二台。
バイクをもってない人が抽選参加で、キープしてる人もいるし、どうなってるのか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる