リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 清水
  6. リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2013-12-25 10:31:14
 

新しいスレ立てました!みなさん、楽しくいきましょう♪

[スレ作成日時]2013-06-09 17:03:57

現在の物件
リバーガーデン千里丘 -けやき通り-
リバーガーデン千里丘
 
所在地:大阪府吹田市清水4205-1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩12分
総戸数: 174戸

リバーガーデン千里丘けやき通り 入居者専用part2

601: マンション住民さん 
[2013-10-02 21:48:31]
タバコだけがクローズアップされてますが、一本二本の時間…マナーを守ればいいんじゃないですか?
魚の焼く匂いも最近しょっちゅうするし、排ガスもなかなかまともに匂いますよ。タバコだけに過敏に反応しすぎではないですか?
602: 入居済みさん 
[2013-10-02 22:08:23]
591さん
臭いが嫌なら廊下側の窓開けなければいいんじゃないですか?

臭い入ってきませんよ。それでも入ってくるなら24時間換気消されてみては?

603: 匿名 
[2013-10-02 22:57:05]
599さん

入居した頃と違い、色々な汚れが落ちにくくなっている中、汗だくで掃除されて下さっている清掃員の方を
見られての発言でしょうか?この時期枯葉も多くなってきて限られた時間の中での掃除はとても大変だと思います。
雑だとは思いません。自転車置き場ってそんなに目立つゴミとかありますか?私は自転車を出したり入れたりだけの為に駐輪場に行くのでそこまで気にはなりませんが。
もしそんなに気になるようでしたらご自分で拾われるか一言清掃員の方にあそこにゴミがあるので掃除してくださいとでも言えばいかがですか?
604: マンション住民さん 
[2013-10-03 00:04:25]
汗だくやったら何?
枯葉が多いから何?
そんな言い訳、社会で通じると思ってるんですか?
頑張ってたら、許されるなんてずいぶんと甘い環境におられるようで。
605: 匿名 
[2013-10-03 00:08:19]
603さんはキレイの基準が低いんでしょう。
607: 入居済みさん 
[2013-10-03 00:54:39]
あなたは、とても意識の高いマナーを身に付けられてるようですね。
この煙草の件、あなたのマナーの基準でいうと、どうすればいいと思いますか?
610: 匿名 
[2013-10-03 02:15:33]
すいません。そこまでするつもりはありません!
マナーが悪くてすいません!
一生、換気扇の下で吸いつづけます!
611: マンション住民さん 
[2013-10-03 02:24:22]
近くの喫煙できる場所ってどこですか?
家の中で吸うことこそが一番のマナーだと思いますよ。換気扇の下でも。
ベランダならともかく、この件に関してはどーやってもそちらの思い通りになりませんよ。
換気扇から出てくる副流煙にお気をつけてください。
616: 匿名さん 
[2013-10-03 04:07:55]
すいませーん、ちなみに換気扇から漏れる臭いでどのお宅から臭ってるかってわかるもんなんですか?
618: 匿名 
[2013-10-03 05:04:43]
先日、くわえタバコで自転車に乗って帰宅された方が、ゲートを越えてしばらくしたら、横の川⁈にポイ
えぇ〜何と一瞬パニックに。でもしっかり後をつけて部屋番チェック。
619: マンション住民さん 
[2013-10-03 07:11:02]
尾行して部屋をチェックしたこと自体は非難しませんが、それを公言して憚らないセンスには正直なところ引きました。
620: マンション住民さん 
[2013-10-03 09:53:24]
煙草と焼き魚と排ガスが同じ扱いなのはどうかなと。
私は肺癌を患った方を看取った経験がありますが、副流煙と焼き魚の煙が同じだとは思えません。
かといって、ベランダは迷惑だから換気扇下で吸うという行為も間違いではないですよね。
集合住宅ですから、なにかしらの我慢は避けられないのですかね。
621: マンション住民さん 
[2013-10-03 10:03:48]
吸わない人からするとベランダで吸おうが換気扇の下で吸おうが副流煙撒き散らしに変わりはないですからね。
世の中の喫煙率を考えても可決される可能性は十分あるでしょう。
12月までの辛抱ですね。
623: 匿名 
[2013-10-03 11:31:34]
はぁー?家の中でも制限されんの?
なら車やバイクも敷地内ではエンジン切って押すの?
キリないやん。すぐ横が高速道路でリバーで求めすぎやってー
634: 匿名さん 
[2013-10-03 13:19:36]
今まで判例がないのであれば、逆に喫煙者の方が訴えればどーにかなるってことですか?
636: マンション住民さん 
[2013-10-03 13:27:44]
占有部分での喫煙は法律上禁止ができませんよ。
総会で可決しても公序良俗違反で無効です。
640: 匿名 
[2013-10-03 13:55:47]
総会で可決しても、公序良俗違反で無効です。
この意味が理解出来ないようですね。
642: 匿名さん 
[2013-10-03 18:20:12]
このマンションが禁煙マンションになるなら、
私はリバー産業を訴えますね。

規約には「禁煙マンション」とどこにも記載されていません。
むしろ「禁煙マンション」だったなら、購入もしていません。

購入後「禁煙マンション」になったら、一種の詐欺ですよ!
647: マンション住民さん 
[2013-10-03 19:50:00]
室内禁煙はどうかと思いますが、喫煙者の方はベランダ禁煙に同意されますか。
648: 匿名 
[2013-10-03 19:52:36]
長生きしてほしくないやつほど健康を気にする
649: 匿名 
[2013-10-03 19:53:14]
とにかく総会で、換気扇の前での喫煙禁止とか言い出す人とはみんな関わりたくないでしょ。私は非喫煙者ですが、さすがにそういう人はただのクレーマーとしか思えません。。
653: 匿名 
[2013-10-03 21:04:21]
ここ閉鎖して欲しい
654: マンション住民さん 
[2013-10-03 22:21:37]
こんな時間に子どもの声が聞こえます。何をしているんでしょう?
655: 入居済みさん 
[2013-10-03 22:33:22]
難しいですね。マンションなのか戸建てなのか…
656: マンション住民さん 
[2013-10-03 23:02:03]
例の部屋じゃないの?
657: マンション住民さん 
[2013-10-04 00:02:35]
皆さん、そろそろ気付いては如何でしょうか?
このスレでのやり取りに意味は、あるのでしょうか。
毎回、自分本位な意見と誹謗中傷がほとんどで全くといって解決したことがありませんね。
同じ住民の方とのやり取りと思うと、この先、どんなマンションになるのか不安ですね。
結局、ここに書き込みをしている方々で、とても住みにくいマンションにされてるような気がします。
そもそも、このスレが何の為に存在するのかもわかりません。
このスレを気にされてる住民の方は、たくさんおられると思います。
皆さん!もう、このスレへの自分本位な意見の書き込みは、やめませんか?
この先も、ここに書き込みされても何も解決することはないでしょう。
私は、このスレが閉鎖することを切実に願います。

658: マンション住民さん 
[2013-10-04 00:10:03]
そんなに嫌ならあなたが覗きに来なければよいのでは?
あるいはもう少しリテラシーを向上されては如何ですか?
659: マンション住民さん 
[2013-10-04 00:15:42]
この掲示板を、気にしてる人なんて少数でしょう。たくさんいるとは思えないけど。
660: マンション住民さん 
[2013-10-04 00:33:43]
二人とか…。
662: マンション住民さん 
[2013-10-04 00:36:55]
スレの閉鎖を希望とか、あまりの自分本位なご意見に呆れるばかりです。
663: マンション住民さん 
[2013-10-04 00:47:33]
657
ここを何かを建設的に解決するための場だと勘違いされているのでは?
他人の書き込む自由、読む自由をスポイルしてまでの閉鎖希望のどこに正当性がありますか?
658さんがお書きの通り、あなたの読まない権利を行使なさるのが、あなたにとって最も現実的な解決策ではないですか?
もしそれが理解できないとしたら、あなたにネットはまだ早いですね。まさかそんなお子様ではないと信じたいですが。
664: マンション住民さん 
[2013-10-04 01:16:29]
663の言う通り!
ここは、自由をスポイルしない正当性を持った人の集まる場!

見たくなければ、見なければいい!

ここでしか意見を言えない人の集まる場でもあるから、邪魔をしてはいけませんよ!
665: 入居済みさん 
[2013-10-04 19:39:02]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
666: マンション住民さん 
[2013-10-04 20:28:21]
あらま!
そうだとすると、私なんかお風呂で熱唱しちゃってるわ。
なんとお恥ずかしい。
667: 入居済みさん 
[2013-10-04 20:51:32]
いや、そういう音はさすがに聞こえないし廊下にも聞こえてないと思います(笑)。
マンションの構造や、部屋の造りで聞こえてくるのかなぁと思っているのですが…。
これからも、楽しいバスタイムをお過ごしください
668: マンション住民さん 
[2013-10-05 00:55:20]
全然聞こえませんが。

671: マンション住民さん 
[2013-10-05 22:08:48]
私は非喫煙者ですが
えらい喫煙でもめてますね。
自宅の中で吸う事を他人が文句言う筋合いは無いと思います。
換気扇の下であっても。
でなきゃ、吸う場所なくなってしまうでしょ。

それとも、換気扇の下で吸わないかわりにベランダで吸った方が良いのでしょうか?
私はベランダよりも室内で吸って欲しいです。

それよりも、618さんの話のようにマンション敷地内でタバコを吸って敷地内、敷地外に関わらず吸殻をポイ捨てする方がよっぽど問題だと思います。
それとは別に、リバーから出てくる人で喫煙しながら歩道を歩く人が居ました。
こっちの方があまりよろしくないと思います。
前の歩道は狭いし、子供がよく通るし。

自室で吸っていただきたいなぁ。
外出時は喫煙スペースで吸っていただきたい。
672: マンション住民さん 
[2013-10-05 22:28:05]
公道での喫煙て禁止されてましたっけ?
673: 匿名 
[2013-10-06 11:59:58]
他人に迷惑かけないのが前提(基本)なら、ニンニク料理と魚を焼くのはやめて下さい。
どっちも吐き気がしてくるので、私にとっては死活問題です。

集合住宅に住む以上、みんな何かしら我慢して生活してる。
我慢知らずな人は集合住宅に不向き。

タバコだけが有害で迷惑だと思うのは傲慢。
ペットの匂いも充分臭い。

換気扇の下で吸ってる人にまでクレームつけてる人は、一体今までどんな近所付き合いしてきたんです?
まるで自分は誰にも迷惑かけた事がないような物言いですが、あなたの発言自体とても迷惑です。

他のマンションでも、換気扇の下で吸うなというクレーマーがいましたが、同じように非喫煙者からもかなり叩かれてました。
その後、その方は自分の傲慢さに気付き謝罪されていました。

そもそも匂いが気になるなら窓閉めればいいだけでは。
私はそうしてます。
674: 働くママさん 
[2013-10-06 12:58:44]
いまどきタバコを吸って引け目を感じないような低レベルの人種相手に議論してもムダじゃない?
675: マンション住民さん 
[2013-10-06 13:06:39]
はい、議論終了〜。
低レベルで結構なので、好きにやらせてもらいますわ。
676: 住民主婦さん 
[2013-10-06 13:36:58]
674さん
喫煙者の人格まで否定するようなコメントはまずかったのでは?
主観の押し付け合いで解決する問題ではありませんし、ルールで禁止されていないことについてマナーの向上を言うのであれば、先ずはお願いの姿勢で臨むべきでしょう。
677: 管理担当 
[2013-10-06 13:51:59]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

当該住宅にご入居もしくは購入を前向きに検討されている方々の、情報交換を目的としておりますが、それに該当しない可能性のある方による書き込みが続いておりましたので、当該投稿を一斉削除させていただきました。
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

なお、当サイトは、多くの方の情報交換の場として提供させていただいており、情報交換の中で、様々な情報を書きこんでいただくことは大変有意義なものであると考えております。

しかしながら、それが事実であるかどうかに関わらず、嫌がらせを目的とした書き込みは当サイトの趣旨に反するものでありますので、一律ご遠慮いただいております。また、時に議論の場になるとはいえ、情報交換とは関係の無い言葉で、互いを誹謗中傷する投稿もご遠慮いただいております。

なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■削除されやすい投稿
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

今後とも、宜しくお願いいたします。
679: 匿名さん 
[2013-10-06 15:28:25]
ガキとか言わなければ、678さんに賛同できたのに…

子どものこともタバコのこともみんな、それなりに気を使ってるはずです。
一部の方のせいで、タバコ吸う人=バカ、マナーが悪い。子ども=うるさい。
ってなってると思います。
680: 喫煙者 
[2013-10-06 16:12:59]
賛同者を求めてはいません。今後議論を持つ気もありませんし。また私は低レベルの人種なので、ガキぐらい言いますよ。同じレベルを期待しないでください。
681: 匿名さん 
[2013-10-06 17:23:25]
いや、そんな卑屈にならんでも~。
682: 喫煙者 
[2013-10-06 20:09:33]
これが一番楽なんです。
683: 匿名さん 
[2013-10-07 14:11:39]
一番の低レベルは674。
あんな発言する人が同じ住人だと思うとそっちのが恥ずかしい。
禁煙の場で吸ってるわけでもないのに、何で引け目を感じる必要が?
喫煙は犯罪ですか?
換気扇の下で吸うなら問題ないでしょ。
あなたみたいな人種はきっと、例えばパチンコ屋で隣に座ってる人がタバコ吸うと
露骨に口元押さえたり、火を消すまでタバコの煙を扇いだりするんでしょうね。
その光景のが痛々しいのに気づいてない恥ずかしい人。
パチンコ屋なんて元々空気悪いのに、嫌なら禁煙のパチンコ屋にでもいけばいいのにね。
因みに私は、タバコもパチンコもしません。

換気扇の下なら許してあげましょうよ。
いや違う、許さなくていいです、許される必要もないです。
いい加減プライバシーの侵害まではやめません?
684: マンション住民さん 
[2013-10-07 18:17:08]
根源の591さん。

あなたが「喫煙するには換気扇offで・・」
なんて、軽はずみな投稿をするから、このような事態になっているのですよ。

良いマンションなのに、ここの投稿を読んでいると残念です。

投稿するにも慎重に・・・って事ですよ。
685: 喫煙者 
[2013-10-07 18:47:02]
低レベルの人種のやることなので大目に見てください。
皆さんのような高レベルの方々と同じことはもともとできないのです。
686: 入居済みさん 
[2013-10-08 00:32:06]
換気扇の下で吸ってくれたら玄関側の窓閉めればいいだけなのに

ベランダで吸われると洗濯物に臭い移るから困りますね。

687: マンション住民さん 
[2013-10-08 00:37:27]
すべての窓を閉め切っても、換気扇から臭いが入って来ますが、うちだけ?
688: 匿名 
[2013-10-08 06:56:37]
自分のテリトリーで吸ってるから、その煙がどこに行っても知ったことではありません。



といったスタンス。

相当バカな私も、その考えの間違いに気づく。

空気清浄器前の喫煙者より。
689: 喫煙者 
[2013-10-08 08:16:21]
低レベルの人種の私たちはそんなことに気付かない方が幸せです。
690: 働くママさん 
[2013-10-08 11:04:20]
ここに限らず、リバーのコミュはクレームやトラブルの書き込みが多いね
前向きな話題がなぜ出ないのかな?
691: 匿名さん 
[2013-10-08 13:37:58]
ってゆーかもういいんちゃうん?
終わる場面が何回かあるのに、空気読めない書き込みがあるやん。
693: マンション住民さん 
[2013-10-11 09:33:40]
そうそう、こんな発言に何の責任も発生しないサイト上であーだこーだ言い合っても、何も解決しませんよ。
顔見て目見て話し合いましょう。
694: 住民さんA 
[2013-10-11 10:38:01]
昨日の夜ベルの音がずっとなってたのなんだったんですかね?
ご存知の方いますか?
695: マンション住民さん 
[2013-10-11 12:59:43]
逆に、正当な主張をするだけなのに責任を問われることの方に問題があると思います。
696: 匿名さん 
[2013-10-11 16:45:22]
695
空気読めよ。もうええやんって。
697: マンション住民さん 
[2013-10-11 17:21:48]
多分ですが、B棟の左エレベーターから鳴っていたような感じでした。
気持ち悪かったので乗りませんでした。
子供が非常ボタンを押したかもしれませんね。
698: マンション住民さん 
[2013-10-11 17:53:45]
意見の押し付けのことを空気って言うのでしょうか?
せめてまともな口の利き方ぐらい覚えてからにしてはいかがでしょう。
699: 匿名 
[2013-10-11 18:04:30]
いやいや、もうやめましょうよ。という事です。ここで議論しても、何の解決にもならない訳ですから。
管理組合の意見箱(?)に投書したらどうですか?
700: 住民さんE 
[2013-10-11 19:18:14]
匿名で投書できない意見箱など言論封鎖でしかないですね。
701: マンション住民さん 
[2013-10-11 20:02:53]
少し前にもB棟エレベーターでなりました。
誰も乗っていない状態で、私が乗ろうとしたら鳴りました。
なんでしょうね
702: マンション住民さん 
[2013-10-11 21:36:03]
エレベーターの反応がもうちょっといいなぁ。
あとしゃべらなくていいし。
703: 匿名さん 
[2013-10-12 00:56:14]
689
空気読めよ。
704: マンション住民さん 
[2013-10-12 11:21:10]
今後、言葉が汚いのは放置進行で。
705: 匿名さん 
[2013-10-12 23:15:31]
空気読めよの人?
706: マンション住民さん 
[2013-10-13 00:01:52]
発言内容以前の問題ですね。
707: マンション住民さん 
[2013-10-13 15:46:53]
自分の意にそわない人は全部敵みたいな感じ?
なんかエラそうでやだな~
現に空気読んでないような人いますよ?
708: マンション住民さん 
[2013-10-13 18:48:28]
命令口調で発言した時点で負けでしょう。
誰の支持も得られなくなります。
709: マンション住民さん 
[2013-10-13 19:45:40]
負けとかよくわからん。
710: マンション住民さん 
[2013-10-13 20:28:41]
わからない人はそのままで結構。
711: 住民さんE 
[2013-10-13 20:50:36]
典型的自己中の方ですね。しかも負けず嫌い。
自分が攻めらるようなことにすぐ書き込みしてるし(笑)
きっとこれにもすぐ書き込んでくるで~
712: マンション住民さん 
[2013-10-14 00:52:33]
このところ当たり前のように停めている黒い違反バイク、なんとかなりませんかね?
管理人さんがいない時間に停めているのが悪質です。
713: マンション住民さん 
[2013-10-14 01:14:22]
それを管理人さんに伝えたらなんとかなりますかね?
714: マンション住民さん 
[2013-10-14 01:19:08]
時間外なので先ずは管理組合にお願いでしょうか。
715: マンション住民さん 
[2013-10-14 09:23:11]
近くでお薦めの産婦人科何処ですか?
716: マンション住民さん 
[2013-10-14 12:33:35]
子供が多く、何年か経てば原付に乗りたい人が増えるのは必至なので、今のうちから違反バイクは一切認めないようにしておかないと大変なことになりそうです。
717: 匿名 
[2013-10-14 14:11:03]
しかし、三ヶ月以上停めてないと解除出来ると規約にあります。確保も難しくなるのかな?
すでに確保の方もいる様ですが。全く停めてなかったり、自転車を停めたり、なんとかしてもらいたい。
管理人も組合もダメでしたが。
718: 匿名 
[2013-10-14 15:50:13]

何かもう何でもありやな。ルール無視、エントランスや廊下で騒ぐ等結局全然改善されない。
719: マンション住民さん 
[2013-10-14 16:36:25]
晒せばいいのに。
720: 匿名 
[2013-10-14 16:39:37]
組合はルール違反者に対して何もしてくれないのでしょうか?ペーパーではする様に書いてありましたが‥
721: マンション住民さん 
[2013-10-14 16:53:23]
今の理事長さんはよく考えてやってくれていると思いますよ。先ずは管理組合がどこまでのことをしてもいいのか、権限をきちんと付与しなくてはいけないと思います。違反バイクは発見次第管理組合の管理下に置いて保管料を徴収するとか。
723: マンション住民さん 
[2013-10-14 22:09:50]
また今日も黒いバイク停まってますね。
あんな自己中心的な人には出て行ってもらいたいです。
724: マンション住民さん 
[2013-10-14 22:51:28]
だいぶ前に、来客用駐車場に頻繁に停まってた駐車違反の車が写真付で、ポストの掲示板に貼り出されましたよね。
同じようにしたら、相手も分かるんじゃないですか?
725: マンション住民さん 
[2013-10-14 22:58:53]
あれは誰が貼ってくれたんでしょうか?
726: マンション住民 
[2013-10-15 19:37:19]
管理人さんだと思いますよ。最初の頃、何度か夜に管理人さんが私服で駐車場付近を歩いているのを見かけました。
その何日か後に掲示板に写真が貼り出されていたので、確認の為何度も足を運んでくれていたのかもしれませんね。

バイクの件も一度管理人さんに相談されてはいかがですか?何かしら対処してくれるんではないでしょうか?
727: マンション住民さん 
[2013-10-15 21:32:10]
管理人さんがどこにお住まいか存じませんが、勤務時間外のことなので申し訳ないですねえ。もともと違反になるのを百も承知で確信的にやっているならず者のために善良な人に負担が出るのもできれば避けたいものです。
728: 暇人 
[2013-10-16 02:37:25]
ミリカヒルズの掲示板荒れてる。
やっぱ多いと何かと大変そう。それと比べるとうちはまだマシに思える。
729: マンション住民さん 
[2013-10-16 16:52:41]
やっぱり人が多いと問題も増えるんでしょうねー
730: マンション住民さん 
[2013-10-16 22:19:29]
♫ルール無用の悪党に〜
正義のパンチをぶ〜ちかませ〜
731: マンション住民さん 
[2013-10-19 23:46:13]
今日も停めてるよ。
気分悪い奴がおるなあ。
732: 匿名さん 
[2013-10-20 01:06:31]
写真貼ってもらおうよ。非常識な奴は、そこまでしないと分からんよ。
733: マンション住民さん 
[2013-10-20 02:23:44]
たった一人…その一人さえいなければバイク問題は解決やに。
735: 匿名 
[2013-10-21 01:02:48]
いくら何でもここで晒すわけにいかんでしょ…
知ってる人が管理人に言うか投書した方が良いかと…
736: マンション住民さん 
[2013-10-23 18:14:49]
チェーンゲートの張り紙の文字が雨で滲んでしまって全く用を為していませんね。
737: マンション住民さん 
[2013-10-23 19:12:00]
私も気になりました。あの貼り紙、とりあえず外してもいいと思うんですけど。
738: マンション住民さん 
[2013-10-23 21:07:08]
私は業者などが来ている時、常にチェーンを下げている場合があるじゃないですか?あのときに『解錠中』みたいな看板がほしいです。
行っていいのかどーかわからないので。
739: マンション住民さん 
[2013-10-24 00:26:42]
違反バイクが増えてます!
皆さん喜んでください!
着々とスラム化が進んでいます!
740: マンション住民さん 
[2013-10-24 09:06:20]
駐車場に上がる階段の下(C棟側)にう○ちがあります!
何あれ…
741: マンション住民さん 
[2013-10-24 10:00:59]
ペット飼ってる人も結構ルール守ってない人いますよね。このマンションのペットか分からないけど、後始末くらいしてほしいです。
742: マンション住民さん 
[2013-10-24 17:35:26]
普通の人はウン○の始末するのが当たり前だと思っていますが
というか、敷地内は抱っこがお約束ですよね、
抱っこでウン○はできないと思うのですが・・・
放置する人がいるなんて驚きです。

744: 匿名 
[2013-10-24 18:30:40]
安かろう悪かろう?
745: マンション住民さん 
[2013-10-24 20:56:59]
犬猫のフンとはかぎらないぜ!
746: 匿名 
[2013-10-25 06:53:29]
本当にう⚪ちなの?わたしは以前、木⁈土の塊かを見間違いしました。相方にう⚪ち気を付けて‼と言うとよく見なさいと。トホホでした。でも本当なら嫌ですね。室内犬で、雨の中連れて出るならトイレの為でしょう。なおさら、きちんと処理してほしいし、敷地内は抱っこですよ。
747: 匿名 
[2013-10-25 06:56:18]
バイク増えました、しかもバイク駐車場に自転車を停めている台数も増え目につく様に、どうにかならないのかな?未だに廊下に自転車停めてる家もあるし。
748: マンション住民さん 
[2013-10-25 08:33:53]
角部屋のアルコーブに自転車停めてるのはありですか?
749: マンション住民さん 
[2013-10-25 08:41:27]
アルコーブには、置いちゃだめだよ。角部屋でも。でも、アルコーブにも色々置いてる人多いよね。違反バイク、自転車増えてるんや。やりたい放題やね。
750: マンション住民さん 
[2013-10-25 16:54:41]
廊下に自転車って・・団地じゃあるまいし、
非難通路の妨げになるしそれはダメでしょう。
751: マンション住民さん 
[2013-10-25 19:34:24]
×非難
○避難
752: マンション住民さん 
[2013-10-25 19:42:14]
アルコーブ部分の整理は「専用使用権付き共有部分」なので法律的にはベランダと同じです。
ベランダ同様、面積に応じた使用料も支払っています。
つまりベランダに置いてよいものはアルコーブに置いてもよいとするのが判例です。
もちろん避難路を兼ねているので、避難を妨げる置き方は認められず、確か60cmの通行余地を設ける必要があったと思いますが間違ってますか?
753: マンション住民さん 
[2013-10-25 21:14:09]
過去に「営業の人に、自転車を持って上がるのは、絶対にやめてください。アルコーブに置くのもやめた方がいいです。と、強く言われた」と書き込んでいる方もいましたが…。
756: 住民でない人さん 
[2013-10-26 00:34:28]
そしたら、避難通路の妨げにならなければ、アルコーブに自転車はオッケーってことでいいですね?
757: マンション住民さん 
[2013-10-26 00:46:56]
正確に言えば通行余地60cmを確保する必要があります。
758: マンション住民さん 
[2013-10-26 00:55:39]
角部屋のベランダにロッカー置いてる人がいますよね。
760: 匿名 
[2013-10-26 07:24:28]
120cmだよ
761: マンション住民さん 
[2013-10-26 07:28:18]
角部屋の一辺はベランダの幅がもともと120cmありませんw
762: 匿名 
[2013-10-26 07:49:49]
同じ話題の繰り返し。。。
763: マンション住民さん 
[2013-10-26 09:10:02]
角部屋角部屋って買えなかった僻みにしか聞こえませんよ
764: マンション住民さん 
[2013-10-26 10:05:58]
そんなに値段違うの?
766: 匿名さん 
[2013-10-26 10:30:11]
物件価格が重要だという事がよくわかる。
層の低いのが集まるとって感じ?
767: 住民 
[2013-10-26 21:05:25]
角部屋は玄関以降、幅に制約は無いね!
770: 匿名 
[2013-10-28 08:05:21]
アルコーブにいろいろ置けるのは角部屋の特権でうらやましいな~って思ってたのですが、ダメなんですね。正直、全く迷惑かけられることはないので、使いやすいように使えばいいのではないでしょうか?
771: マンション住民さん 
[2013-10-28 10:12:02]
ええやん置いたら。
避難の邪魔になったらそんときや。
773: マンション住民さん 
[2013-10-28 12:45:57]
じゃあ、バイクもあちこち置いていいですね?
避難の邪魔にはなりそうにないし、なったらなったでそん時で。
778: マンション住民 
[2013-10-31 20:19:23]
夕方エントランスで小学生の男の子数人でゲームしてるのを見かけます。
静かにやっているのならいいのですがすごく煩いです。暴れているわけではないのですが5~6人で大きい声を出してギャ-ギャ-言って騒いでます。
ゲームをするのは家でやってもらえませんか!
779: マンション住民さん 
[2013-10-31 21:07:10]
778さん!
子供達を目の敵にしてますね!
あなたも子供時代があったでしょうよ!

それで、あなたは、その子供達に何故そこで騒いではダメかを分かりやすく説明して注意しましたか???
ここに書けば、解決するとでも思いましたか???

別に夜中に騒いでた訳じゃないんだから、少しくらいいと思いますけどね!

こんなこと書くと、また、親の躾とか言う人がいますけどね!!
さみしい時代になりましたね。
780: マンション住民さん 
[2013-10-31 22:41:15]
いや、でも躾の問題でしょ。
遊ぶ場所じゃないし。
781: マンション住民さん 
[2013-11-01 06:20:24]
私も、エントランスで座りこんで数人でたまってゲームするのやめてほしいですね。
779さん、そういう問題じゃないと思います。
私達が言っても、あんなふうにたまる子供達は言うこときかないと思います。
親が注意しないと、やめないと思いますよ。
親がどの人か分かれば直接、言わせてもらいますが。
昨日は、いつもより更にひどいなと私も思いました。
リバー以外の子もいてると思いますよ。
いつも、エントランス階段上に自転車も置いてますし。
782: マンション住民さん 
[2013-11-01 07:56:42]
いつも子供が帰った後のエントランスを見たことありますか?
机や椅子はバラバラ、お菓子を食べたであろうゴミは放置。何回か拾い捨てた事もあります。
ちょっとだけなら、いいじゃない!が、もっと酷くさせると思います。
一度、ゲームをしている子どもの中に、1人だけ「ここで、ゲームすると怒られるから、やめよう」と友達に言ってる子を見かけました。でも、友達はゲームに夢中で、その子の呼びかけは無視状態…ちゃんと親に注意されてる子どももいると思いますがね。
783: 匿名 
[2013-11-01 12:47:05]
779は平気な顔して、エントランスで子供を遊ばせてる親やろな。
784: 匿名さん 
[2013-11-01 18:17:37]
私も779さんのレスには正直びっくりしました。
皆さんその様な考えなのかな?・・・って思い残念でしたが、
その後のレスを読んで、安心しました。

ここは色んな問題があって、正直、購入を後悔しています・・・
785: マンション住民さん 
[2013-11-01 22:01:15]
年内に総会が開かれる予定と掲示されてましたが いつなんでしょう?
このまま ズルズルじゃないですよね。
786: マンション住民さん 
[2013-11-01 22:22:10]
12月中と書いてたよ。
787: 怒りの住人 
[2013-11-04 20:04:51]
連休の間中、とめてはいけない場所に自転車をとめ続けています。

【一部テキストを削除しました。管理担当】

788: 入居済みさん 
[2013-11-04 20:15:02]
それが本当なら最低。それではルールなんか決めれる訳がない。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
790: マンション住民さん 
[2013-11-04 21:27:36]
子が子なら親も親ですな。
791: 怒りの住人 
[2013-11-04 21:32:43]
子供にも問題あるんですか?
793: マンション住民さん 
[2013-11-04 22:06:38]
787さん
それは事実ですか?
795: 住民さんA 
[2013-11-04 22:20:45]
名前 部屋番号まで出すのはどうかと思います。
797: マンション住民さん 
[2013-11-04 22:39:01]
ホントだ。とまってますね。
798: マンション住民さん 
[2013-11-04 23:01:22]
駐車場内に4台ほど自転車停めてる方もいらっしゃいましたよ。

799: マンション住民さん 
[2013-11-04 23:05:39]
ルール無視してるんだもん。このマンションの問題解決しない訳だ。最悪。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる