MID都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ロジュマンタワー梅田・梅田タワーマンションプロジェクト(北区万歳町)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ロジュマンタワー梅田・梅田タワーマンションプロジェクト(北区万歳町)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-29 14:56:21
 

公式URL:(仮称)梅田タワーマンションプロジェクト http://www.logements1971.com/j/umeda254/
売主:MID都市開発株式会社 http://www.mid.co.jp/
住友商事株式会社 http://www.sumitomocorp.co.jp/
施工会社:竹中工務店 http://www.takenaka.co.jp/
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社 https://www.mid.co.jp/mfm/

所在地 大阪府大阪市北区万歳町41番1(地番)
交通 阪急「梅田」駅徒歩8分、大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩9分
地目 宅地
用途地域 商業地域
建ぺい率 80%
容積率 600%(北側)
400%(南側)
敷地面積 3,504.09m2
建築面積 1,463.22m2
建築延床面積 21,956.982
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上21階建
建築確認番号 第H25確認建築GBRC00012号(平成25年5月31日)
総戸数 254戸
間取り 1LDK〜3LDK
住居専有面積 40.70m2〜86.97m2
バルコニー面積 9.36m2〜25.39m2
予定販売価格 未定
予定最多販売価格帯 未定
竣工予定 平成27年2月下旬
入居予定 平成27年3月下旬
駐車場 127台(平面駐車場27台、立体駐車場120台)
月額使用料:未定
バイク置場 32台(内ミニバイク置場26台)
月額使用料:未定
自転車置場 355台
月額使用料:未定
分譲後の権利形態 敷地:専有面積割合による所有権の共有、建物:区分所有権
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
事業主(売主)・販売提携(代理) MID都市開発株式会社
[国土交通大臣(2)第6967号(一社)不動産協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟]
〒530-0004大阪市北区堂島浜1−4−4 アクア堂島東館tel06(6346)9530
事業主(売主) 住友商事株式会社
[国土交通大臣免許(14)第189号 (一社)不動産協会会員(一社) 不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟] 
〒541-0041大阪市中央区北浜4丁目5番33号 tel06(6220)7112
施工 株式会社竹中工務店
管理会社 MIDファシリティマネジメント株式会社
販売予定時期 平成25年9月上旬
情報更新日 2013年6月6日
次回更新予定日 2013年6月17日

[スレ作成日時]2013-06-08 15:54:35

現在の物件
ロジュマンタワー梅田
ロジュマンタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区万歳町41番1(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩8分
総戸数: 254戸

ロジュマンタワー梅田・梅田タワーマンションプロジェクト(北区万歳町)ってどうですか?

206: 匿名さん 
[2013-07-21 18:25:23]
パーク高層階の部屋は坪240してたから、
それだけ出したら堂島買えたよ
だつたら、普通、堂島買うでしよ!
坪240も出して、あんな立地のタワマン買うなんて
ありえない!
パークタワーの低層の部屋買うなら
値段も同じ位だろうし、断然こっちが良いよ
210: 匿名さん 
[2013-07-21 19:08:24]
パーク高層階がお得?
あの立地であの値段なら別に普通じゃないか?
しかも南側は高層の建築物が建ちそうな雰囲気だし。
低層は確かにかなり厳しいけどな。
211: 匿名さん 
[2013-07-21 19:14:18]
パークの話しはもうやめませんか?
あそこはもう売れ残りしかないし、ここは新たに売り出されるし、正直比較にならない。
213: 匿名さん 
[2013-07-21 22:05:56]
総評
パークタワー梅田の高層階は最強という事ですね!
215: 匿名さん 
[2013-07-22 00:14:33]
板状マンションなのにタワーと張り合うなよ!
218: 匿名さん 
[2013-07-23 00:13:57]
もうパークタワー梅田、最終期やん。
11戸しか余ってないな…
残念…
219: 匿名さん 
[2013-07-23 01:00:08]
ロジュマンならこれから選びたい放題なのに、
パークの低層の売れ残り部屋をわざわざ妥協して買う意味がよくわからないんだけど。
220: 匿名さん 
[2013-07-23 04:04:16]
選びたい放題と言われても高層階は無いに等しいし。
221: 匿名さん 
[2013-07-23 09:03:28]
このスレ、完全にパーク信者の宣伝スレと化したな
222: 匿名さん 
[2013-07-23 09:55:03]
ロジュマンって、ブランド名がパッとしないね。
ダサい…
224: マンコミュファンさん 
[2013-07-23 14:18:37]

なかなか上から目線ですなあ♪

梅田が8分で梅田じゃない、まあでも許したる的な発想は、天七やけど天六タワーというネーミングの後ろめたさのせい?(笑)

あと、プラウドとシティタワーは一流、ジオは二流ですよ♪
228: 匿名 
[2013-07-23 19:50:27]
ロジュマンは関電不動産のブランドになりました。
231: 匿名さん 
[2013-07-23 22:39:54]
この御時世にオール電化はないわ。
235: 匿名さん 
[2013-07-24 09:19:01]
そのご時世というネタ、もう古ない??
237: 匿名さん 
[2013-07-24 10:05:47]
梅田は一等地だから妬み、僻みが酷いな。
238: 匿名さん 
[2013-07-24 10:44:22]
うわー

酷い削除だなー

マンションコミュニティはデベロッパから稼ぐにしても言論弾圧の中国並みだなー
239: 匿名 
[2013-07-24 18:22:41]
また堂山で暴行事件。
242: 匿名 
[2013-07-24 20:40:38]
間取りはなかなかいいものがあるね。
243: 匿名さん 
[2013-07-24 22:33:34]
間取酷いな~

板状マンションだからファミリー間取りが多いと思ったのに
単身者向けが多い

リビングダイニングも小さいし

かなり失望したわ

投資マンションとしての購入も多いんだろうな
244: 匿名さん 
[2013-07-24 23:21:42]
ほしいなら、ちゃんとMRいきなよ。
ネガキャンして値下げしようとしても、日本の一部の人がTPPに反対するぐらい意味のないことだよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる