住宅ローン・保険板「変動金利検討スレ(テンプレ参照) その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利検討スレ(テンプレ参照) その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-26 00:02:04
 
【一般スレ】住宅ローンの変動金利| 全画像 関連スレ RSS

※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。
これから変動を検討しようとしている方、また変動利用の皆様へ(毎回同じ議論になるのでテンプレ用に)
変動は繰上(もしくは貯蓄)が前提です。
そうする事により将来の金利上昇と所得減少の両方に対応します。
目安は3%前後で借りたと思って差額を繰り上げるという事です。
(今フラットを含む長期固定が何%かは関係有りません)

以下前スレのレスを参考にご自身でシミュレーションして下さい。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/

リスクの考え方が固定派と変動派では違うのだと思います。
固定派は安定した支払額にする事により金利上昇 リスクが無くなるという考え。
その代償として金利を多く払う分、いつまでも残債を多く残す事になります。
変動派は低金利の内に元本を減らしてしまえば、リスク自体が小さくなるという考え。
支払い初期に金利上昇 リスクが高くなりますが、元本が減ってしまえば金利上昇リスクはほぼ無くなります。

例えば
3000万、35年で0.875で借りて当初3年は金利上昇無しの場合
(日銀は当分の間金利を上げないと言ってる)

3%差額を繰り上げた場合の内訳
固定3%月116,000円(元本41,000円+利息75,000円)
変動0.875月82,000円(元本61,000円+利息22,000円)+3%差額34,000円
年間408,000円の繰上
変動3年後の残高2,640万(当初固定3%での借り入れだったら元本は2,850万円の残)
月々の返済額は78,000円。この時点で変動が4%になっても
最初から3%で借りるより月々の返済額は低くなります。
(実際は5年125%ルールが有るのでこの通りでは有りませんが)
変動4%というのは今より3%の金利上昇、日銀の利上げ12回分です。
何が起こるか分からないと言われてしまえば それまでですが、
確率としてはかなり低いのではないでしょうか?
月々の返済額が減っていれば不意な収入減や 出費(こういう事もリスクと考えるべきです)にも
最悪繰上返済分を切り崩して対応出来ますが最初から固定で 借りてしまうと返済額を減らす事が出来ず、
アウトです。もちろん、今はフラットSが有るので3%で計算するのは 不公平との意見もあるでしょうが、
12月のフラット最低は2.4(団信込2.7)メガバンクで2.9以上となりますので
10年後は確実に3%前後になります。

変動は金利3%相当を繰上する事によって固定と同等レベルの負担をするだけで
将来のリスクを軽くする返済方法 なのです。別に年齢が高いから繰上と言っているわけでは有りません。
変動の借入は繰上がリスクヘッジになって いるだけです。
特に元本の多い初期に大きな効果を発揮するわけです。

ですから固定(フラット)派は一度借り入れたら何も考えずローンの事は忘れたい人に最適だと思います。
変動で借り入れた場合は、金利や経済情勢は有る程度気に掛ける必要が有ります。
(これはこれで楽しい のですが)ただ、今の金融機関は毎月手数料無料の自動繰上返済みたいな
仕組みも存在しますので常に気にるす 必要はなく、5年毎に気にすればいいだけです。
後、ローン控除を満額もらいたい人は金利上昇時もしくは、10年間は繰上せずに貯蓄しておくのも
良いかもしれません。こう考えると変動はかなり柔軟な対応が可能になります。
ここが変動の良い所でもあり、おもしろい所なわけです。私は別に固定を否定はしませんし、
特にフラットSは とても魅力的な選択肢だと思います。
ですがやはり、変動を選んでうまく返済したほうが有利だとも思う訳です。

[スレ作成日時]2013-06-07 20:02:51

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

変動金利検討スレ(テンプレ参照) その6

201: 匿名さん 
[2013-06-24 00:01:33]
>198

戦場?バカ?変動の恥さらし?
202: 匿名さん 
[2013-06-24 00:04:27]
いつもメタメタにやられてんだよ!
203: 匿名さん 
[2013-06-24 00:06:03]
変動って結局何が言いたいんだ??
204: 匿名さん 
[2013-06-24 00:08:04]
粘着固定さん%(カツカツ)の逆鱗に触れたぞー!
固定さん%の逆襲。
205: 匿名さん 
[2013-06-24 00:09:57]
向こうのスレに行くと
「ギリ専用固定」が3倍のスピードで襲いかかってくるらしい。
206: 匿名さん 
[2013-06-24 00:11:12]
まじめにやれよ!
ここは戦場だぞ!笑

会社でも痛い存在なんだろうなぁ。
207: 匿名さん 
[2013-06-24 00:15:14]
痛いってか見えないよね。さすがに3倍のスピードは。
「ギリ専用固定」の本当の恐ろしさを、我々はまだ知らない。
208: 匿名さん 
[2013-06-24 00:19:00]
207 意味がちょっと…
209: 匿名さん 
[2013-06-24 00:20:21]
やっぱ「ギリ専用固定」って赤いんでしょ?
大気圏突入時はさすがにレッドアラート鳴ってたけど
いつも赤いからわかりずらいんだよね。
210: 匿名さん 
[2013-06-24 00:20:34]
>199

ここはギリ専用じゃないの?
211: 匿名さん 
[2013-06-24 00:22:59]
>209 ピンクだよ青だよ。確か。
212: 匿名さん 
[2013-06-24 00:24:38]
戦場野郎はどこいった?ぷ
213: 匿名さん 
[2013-06-24 00:25:23]
何!ここのギリ変の体感金利は戦艦並の威力を持っているのか!!
214: 匿名さん 
[2013-06-24 00:25:43]
たしか有名なセリフあったよね。
「変動スレにしがみついている固定は利息に魂を縛られている人だ」
だったような、固定さん%にピッタリな言葉だよ。
215: 匿名さん 
[2013-06-24 00:31:04]
打ち込み速度が粘着固定さん%を超え始めている。
やばい!「ギリ専用固定」の襲来が近い。
216: 匿名さん 
[2013-06-24 00:32:54]
有名なセリフ。すごいね。
なんでこんなド級の痛いやつが多いんだ?
同一犯か?そうであってくれ。
217: 匿名さん 
[2013-06-24 00:34:18]
214 無いよ。
218: 匿名さん 
[2013-06-24 00:37:27]
今日の変動は凄いね。使徒:粘着固定さん%の攻撃を完全に防いでるよ。
219: 匿名さん 
[2013-06-24 00:38:13]
>198

もう一度言う。
戦場だかなんだか知らんがバカはあっちでやってくれ!
220: 匿名さん 
[2013-06-24 00:40:54]
記念すべき一日「固定さん%」誕生秘話。
粘着の歴史はこの日の為にあったといっても過言ではない。
221: 匿名さん 
[2013-06-24 00:44:53]
とにかくおめでとう。
君の粘着は無駄じゃなかったんだよ。
よく言ってたもんな「粘着は力なり」って
3%の固定もまだまだ継続だね。
よっ 固定さん%。 さすが 粘着固定さん%!
222: 匿名さん 
[2013-06-24 00:46:02]
都議選の結果に変動さんが動揺してるからかも。
223: 匿名さん 
[2013-06-24 05:24:42]
今度は都議選の結果ですか…。

常に何かと戦う変動さんには新しいネームを贈呈します
只今をもって彼の名前は「変動サンぱぁ」に決まりました。
おめでとう!(^^)!
決してア○だからではありません。お間違えのないように。

多分。
224: 匿名さん 
[2013-06-24 05:26:59]
218

本当スゴイよ!
明日月曜だから眠れないんかな?
225: 匿名 
[2013-06-24 05:46:29]
224

既に月曜になって5時間も過ぎているのに、気がつかないなんて…返済のために内職のし過ぎか?
226: 匿名さん 
[2013-06-24 06:40:54]
明日=翌日が月曜って意味だろ。
朝から必死過ぎ。きてるね。
227: 匿名さん 
[2013-06-24 06:54:21]
225

徹夜で働きすぎて、頭ヘンになってんだろ。

構わなきゃいいのに
228: 匿名さん 
[2013-06-24 07:32:20]
昨日は「変動サンぱぁ」はじめギリ変さんたちが都議選で民主に投票するも完敗でした。
仕方ないよね…。がんばれギリ変達!
229: 匿名さん 
[2013-06-24 08:26:27]
みんな分かっただろ?

最初から荒らし目的なんだから相手しても何のメリットも無いし相手の思う壺。大人ならスルーが1番。
230: 匿名さん 
[2013-06-24 09:22:05]
>229
確かに。
昨日の固定レスって煽り・荒らし・粘着のオンパレードだね。
ほっとくと今度は変動を装って異常な固定叩きを演じ、スレを汚しを始めるけど
結局はスルーするしかないんだろうね。
231: 匿名さん 
[2013-06-24 09:48:32]
あとはみんなで削除依頼。
232: 匿名さん 
[2013-06-24 10:34:35]
ここではアベノミクスをこき下ろしてるけど、
都民はおおむね評価しているようですね。冷静です。
233: 匿名さん 
[2013-06-24 10:36:54]

>ほっとくと今度は変動を装って異常な固定叩きを演じ、スレを汚しを始めるけど

え…?ヤバくね?この方。
234: 匿名さん 
[2013-06-24 11:03:29]
>>232

アベノミクスには一定の評価はするけど、打ち出の小槌では無いという事です。

最も大事なのは三番目の成長戦略だと思っております。企業が高収益を上げて、日本経済の成長率の上昇と物価の上昇、そしてそれを継続させる為に賃金の上昇に伴う個人消費の拡大。

ここまで来て始めてアベノミクスは成功したと言えるでしょう。
235: 匿名さん 
[2013-06-24 11:23:46]
物価上昇以上に可処分所得の上昇がなければアベノミクスは失敗だと思います。
236: 匿名さん 
[2013-06-24 12:07:00]
どちらかと言うとアベノミクスに否定的なのは固定さん。
物価だけが上がって賃金上昇が無いとか、国債が暴落するとか。

何でそんなに悪い事ばかり考えるのか不思議。
237: 匿名さん 
[2013-06-24 12:25:48]
>236

全部変動さんが主張してることじゃん。
238: 匿名さん 
[2013-06-24 12:28:06]
ここって変動金利検討スレですよね?
239: 匿名さん 
[2013-06-24 12:59:54]
戦場らしいよ。
240: 匿名さん 
[2013-06-24 13:01:15]
乞食な固定の相手するなよ。
241: 匿名さん 
[2013-06-24 13:39:57]
株価1万3千円。都議会の自民圧勝で少しは上がると思ったんだけどなあ。
242: 匿名さん 
[2013-06-24 13:49:53]
ギリスレでは自演勃発中!?
残念ながら、ほんとに変動で組んでる人はギリスレにはもう興味がないんだな。
レスする気にもなれない。

おっといかんいかん。言ってると固定さん%が来るからスルー体制万全なり。
243: 匿名さん 
[2013-06-24 14:02:35]
>>242
向こうで一人でやってるんだったら、そのままそっとしておいてやれよ。
いちいち固定のことを話題にしなくてもいいよ、ここは固定関係ないスレだし。
244: 匿名さん 
[2013-06-24 14:16:16]
242こと変動サンぱぁ、お疲れ様です。
今日は一人何役ですか?
245: 匿名さん 
[2013-06-24 14:20:27]
>242

本当だあっちで自演ギリ変が放置されてる。
ってオチは242が書き込んでました!だろ?
もう脱帽です。
246: 匿名さん 
[2013-06-24 15:33:48]
円安なのに設備投資が増えないもようなり。
247: 匿名さん 
[2013-06-24 19:48:04]
242は戦場で頑張ってます。クッ…
248: 匿名さん 
[2013-06-24 20:06:33]
常連粘着固定3%
250: 匿名さん 
[2013-06-24 21:34:54]
私はギリ変ですが何か?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる