分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用)
 

広告を掲載

南口住民さん [更新日時] 2015-06-10 13:56:05
 

まだまだ発展途上の流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。いろいろ情報交換をしていきましょう。

[スレ作成日時]2013-06-03 14:34:11

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用)

821: ご近所さん 
[2015-05-23 09:59:40]
愛知県→東京→柏→流山住みの私も>>820さんと同じ考えです。

子育てを前面に出してる流山ですが、(治療代に関して)柏と対して変わらないなという印象
822: 匿名さん 
[2015-05-23 11:24:08]
>>820
診察費の自己負担200円のことですか?
823: ご近所さん  
[2015-05-23 11:47:28]
812さん
え、土地が売りに出てたんですか??
地権者が業者に貸すものと思ってました。。
パチンコ、できれば反対ですが、やむなしなら、せめて素敵な外観に。。
子どもがパチンコにいいイメージを持つのもどうかとおもいますが。
話題にあがっているパラッゾ?も、ガーデングループと同じ設計事務所ですね。
どうにかならないのかしら。
824: 周辺住民 
[2015-05-23 12:58:17]
>>823
私も、せめて外観や騒音など条例で制限して、街に馴染むようにと考えているのですが…
パチンコ屋がいいイメージで捉えられることには抵抗もあり、ジレンマです。
土地が賃貸ならば、撤退もありえるのかも知れませんが。ベストの方向性を街全体で考えたいですね。
825: 周辺住民さん 
[2015-05-23 13:52:01]
>>822
そうです。
都23区のうちの一つに住んでいたのですが、保険診療の自己負担額は無しでした。
826: 周辺住民さん 
[2015-05-23 14:27:34]
>823さん
実際に買われたかどうかはわかりませんが、
看板が立つ少し前にSUUMOからは非表示になっていました。

仮に借りたとすると、複合ビルではないため賃貸契約期間終了後の
建物の撤去費用など、どうなんでしょう。

いずれにしても期待先行で子供向け施設ができるかもなどと
淡い期待を抱いていた自分が甘かったです。

最悪を想定して動かないとこのような結果になりますね…
市と議員がしっかり街づくりをしてくれると、信じていました。

いろいろな方が仰るとおり、マーケティングは成功しています。
ただ、小児科、幼稚園、子供向けプレイ施設、児童館など、
需要に追いついていませんし、逆に人口増という隙をつかれた格好です。

あと埼玉県からの移住ですが、確かに小児医療費はかかるのは残念ですが、
逆に保育料は下がりました。いいところがたくさんある分、悪い杭は注目されやすいですね!
827: 周辺住民さん 
[2015-05-23 15:11:05]
西口のルフォンは今回のパチンコ店で大打撃でしょうね。
落札価格がかなり高かったそうですが完売できるのでしょうか。

水面下でサンケイや東神開発があの土地の再買収をしたい、なんて話になってたら胸が熱くなりますがそんなこと有り得ないですかね…。
828: 匿名さん 
[2015-05-23 15:40:54]
200円程度の自己負担はあったほうがいいでしょう。
都内に住んでたときは、蚊に刺されたとかで病院に連れて来る人がいて、
もやもやしてました。
829: 周辺住民さん [男性 30代] 
[2015-05-23 16:08:08]
すぐ近くに住むものです。
僕は毎朝、パチンコ店建設予定地にキジのつがいが遊びに来ているのを見て、ここに住めて本当に幸せだと思っていました。
ゆっくりと餌を探し、時折ケンケンと鳴く様は神々しいものです。
看板が立ってからは陰鬱とした気持ちでなりません。
パチンコに限りませんが、どこまでこの自然を維持して頂けるのか真剣に市に考えて欲しいです。
街づくり推進課には実名でパチンコ屋建設反対をお伝えしております。
830: 匿名さん 
[2015-05-23 17:10:38]
私も医療費の200円程度の自己負担には賛成です。
無料に慣れると、200円でさえ負担に感じるのですね。

一応景観条例はあっても、実は単なるポーズで、市は景観や騒音に
は無頓着なのだと思います。

駅の改札横で、毎日毎日、朝も夜も「ランナー」を大音量で
聞かされるとうんざりします。家電量販店の音楽なら店に
行かなければいいけれど、駅を通らないわけにはいかない。

831: 契約済みさん 
[2015-05-23 18:10:19]
井崎市長さんは「住民の資産価値を下げない街づくりをする」と以前コメントしてました。大胆でわかりやすいと共感していましたが。今回の件はどのように感じているのか?6月のマンスリーいざきで何が書かれるか楽しみです。パチンコの話題はスルーかな…
832: 周辺住民さん 
[2015-05-23 19:17:58]
200円という金額云々ではなく「母に(父に)なるなら流山市」と銘打っておきながら、都内の子育て助成制度より対応が遅れているということでは…。

建設に関する諸々の規制についてもそうですが、流山市は後手後手にまわっている感が否めませんね。
833: 周辺住民さん 
[2015-05-23 19:26:14]
こちらにコメントしている皆さんはパチンコ店反対派が多いと思いますが、流山市としては流山おおたかの森にパチンコ店ができること、どう思ってるんでしょうね。

南流山や初石にもパチンコ店はありますし、流山おおたかの森だけパチンコ店反対!なんて市として掲げられないのではないかと…。
834: 周辺住民さん 
[2015-05-23 19:41:42]
>>830
あの駅の「ランナー」はなんなんでしょうね?
つくばエクスプレスが開通した当初からあったのでしょうか?
騒音ですし、節電のためにも流さなくていいのですが。
835: 匿名さん 
[2015-05-23 19:59:01]
>>820

確かに幼稚園は少ないですね。流山は保育園一本槍。

5年前の全国学力テストで幼稚園出身者と保育園
出身者でかなり差があるという結果が出て物議を
かもしましたが、幼稚園に行かせたい世帯も
結構あるのではないかと思います。

法的には幼稚園は教育施設で、「保育に欠ける児童を預り保育する」施設。
見た目はなんとなく似ていても、成り立ちはイルカとサメぐらい違う。
836: 匿名さん 
[2015-05-23 20:00:36]
すみません、少し抜けていました。
法的には幼稚園は教育施設で、保育園は「保育に欠ける児童を預り保育する」施設。
837: 匿名さん 
[2015-05-23 21:43:21]
>>834
東武アーバンパークラインからTXに乗り換えダッシュ組を後押しする曲としては最高(笑)

あとサンプラザ中野が流山出身なのも関係あるのかな
838: 周辺住民さん 
[2015-05-24 01:26:34]
パチンコ屋ですが建設が合法であるので建つことでしょう
流山市の父となる母となるならのコンセプト
子育てのコンセプト
市長のビジョン
商業区域にマンションが建ち並び開発に対しても疑問だらけです
首都圏の駅前でこれ程の空き地があるのはそう他にはないかと思います
それを半世紀後のビジョンを掲げ特に市長にはリーダーシップを発揮してもらいたいものですが
半世紀後はベッドタウン化してしまうように感じています
北口に建つと言われる文化的な生活を彩る施設が他にもできる事を願っていますが先に書きましたパチンコ屋さんは建つ事でしょうから思考を変えていただきパチンコは3階1階と2階は美術館や温泉などパチンコ屋である事を2次的にとらえてもらえるような地域や社会に役立つ施設の検討を期待したりもしてしまいます
839: 契約済みさん 
[2015-05-24 02:46:27]
私有地である北口が一番安全なのかもしれませんね。北口の開発に期待したいです。
せめてパチンコ屋というのを感じさせないような作りにしてほしいものです。
住民のためになるような店舗を併設するとか。
840: 周辺住民さん 
[2015-05-24 09:20:15]
マンション購入の際は駅チカが重要視されますが、周辺が空き地の場合は要注意ですね。
用途地域を調べて住居専用地域であることを確認した方が良いかと。
流山市の用途地域マップってネットからも見れるんですかねぇ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる