東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?20スレ目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?20スレ目
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-09-28 17:56:22
 

クロスエアタワーについて、引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332307/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:3LDK
面積:114.99平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産 、東京急行電鉄 、三井不動産レジデンシャル 、大成有楽不動産


クロスエアタワー THE SMART公式URL: http://www.cross-air.jp/

販売スケジュール 6月1日(土)より第2期先着順受付開始
販売価額 3,170万円~3,300万円
最多価額帯 3,200万円台(7戸)※100万円単位
今回販売戸数 9戸
物件URL:http://www.meguro-air.com/?banner_id=y0062297&wapr=5128a1c8
施工会社:大成建設他2社
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2013-05-30 00:04:19

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?20スレ目

113: 匿名さん 
[2013-06-04 13:30:19]
ハングレな賃貸住人に色々注意したくてもチラシ位しか手段なし。。
114: 匿名さん 
[2013-06-04 13:40:44]
マナーが悪くても、どうこうする強制力がないですからね
115: 匿名さん 
[2013-06-04 16:20:42]
クロスの賃貸は★ほとんど27階以下の低層★で、
28階以上からプレミアムまでは自己使用がほとんどで、
別に関係ないと思うけど。
116: 匿名さん 
[2013-06-04 16:28:15]
仮に駐車場やフィットネス使わなくても無関係ではいられないだろうな
117: 匿名さん 
[2013-06-04 17:07:20]
一人二人の事で、全体が良くないという典型的なネガ発言に笑うしかないね。
118: 匿名さん 
[2013-06-04 17:22:00]
下層階だろうが高層階だろうが、賃貸住人が問題を起こせば余計な労力や費用がかかって、★住人全体にしわ寄せが出てくる★と思いますが。
119: 匿名さん 
[2013-06-04 17:37:30]
住んでるけどそんな人全然見当たりませんよ。
他にもマンション持ってるけど、ここはここで良いとこありますよ。
割安ですしね。賃貸に出しても全部埋まるぐらい賃貸人気も高いので
買って貸すのは全然ありだと思います。
1部屋は貸してますが、すぐ決まりましたよ〜
120: 匿名さん 
[2013-06-04 18:03:10]
なかなか決まらないのが実情です
反感を買うだけなので変な煽りはやめてください
121: 匿名さん 
[2013-06-04 18:09:15]
なかなか決まらないのは実情ですがこればかりはタイミング
もありますよね。3月ならまだ違ったのかも知れませんが。
124: 住まいに詳しい人 
[2013-06-05 12:49:44]
>96
販売戸数と残戸数が合致してませんね。
アベノミクスで売り出しを決めたけど景気も上げ止まりな状況になり、慌てて人気を煽りながら賃貸路線に引っ込めたのかな。
125: 匿名さん 
[2013-06-05 16:17:47]
昨日夜19時半ごろに、
クロスから徒歩15分の渋谷109の前でハイタッチ騒ぎでびっくり、
あの周辺に住宅がなくて良かった。
126: 匿名さん 
[2013-06-05 16:42:44]
警察が出てかなり騒然としてましたね
127: 匿名さん 
[2013-06-05 18:03:01]
109まで徒歩15分というのは凄いなー

行き帰りの道程に難があるとかなんとか、そのようなレスは不要です
ただ単に、109が頭に浮かんでそこまで徒歩で行けるというのが、、、と思った次第
東急線止まってもなんとかOKじゃんて(そこからJRまで時間が、、、もナシでいいですよw)
129: 匿名さん 
[2013-06-05 21:37:06]
ゆっくり散歩するなら20分かかるかもしれない。
普通に歩けば15-16分で着くでしょう。
大橋から6分で神泉町、9-10分で道玄坂上、12-13分でマークシティ入り口。

都心3億円の豪邸に住んでる128さんと違うからね。(笑)
130: 匿名さん 
[2013-06-05 21:42:19]
普通に歩いても
丁度109まで20分だった。
アップダウンがきつくなければもっと早く着くな。
131: 匿名さん 
[2013-06-05 22:39:53]
友人宅から眺める東京タワー、ライトアップが変わってこれもまた綺麗
田舎者と言わないでね128さんw
132: 匿名さん 
[2013-06-05 23:37:19]
131
3億円の豪邸に住んでる128さんにバカにされるよ。(爆笑)
134: 入居済みさん 
[2013-06-06 11:36:40]
小学校の社会見学でいくので過半数ってことはない。
135: 匿名さん 
[2013-06-06 11:47:08]
生粋の品川区民ですが東京タワー見えるとすごくうれしいです。
136: 匿名さん 
[2013-06-06 12:01:05]
133
君はどこに住んでいるの?
広尾で昭和の木造14平米ロフト付きのワンルームに住んでいないよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる