睦備建設株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パデシオン伏見墨染セントラルマーク」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 伏見区
  6. パデシオン伏見墨染セントラルマーク
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2016-08-02 23:21:23
 削除依頼 投稿する

デシオン伏見墨染セントラルマークの情報をお願いします。
2線2駅利用可なので利便性はよさそうですね。

所在地:京都府京都市伏見区深草越後屋敷町123番地 他(地番)
交通:近鉄京都線 「伏見」駅 徒歩6分
京阪本線 「墨染」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.98平米~94.99平米
売主・事業主:睦備建設

物件URL:http://pd-108.com/
施工会社:睦備建設株式会社
管理会社:睦備建設株式会社

[スレ作成日時]2013-05-29 22:53:03

現在の物件
パデシオン伏見墨染セントラルマーク
パデシオン伏見墨染セントラルマーク
 
所在地:京都府京都市伏見区深草越後屋敷町123番1(地番)
交通:近鉄京都線 伏見駅 徒歩6分
総戸数: 108戸

パデシオン伏見墨染セントラルマーク

42: 匿名さん 
[2013-08-11 09:56:17]
こちらの近所に賃貸で住んでいます。

治安は悪いとは思わないですね。

どこもこんな感じかなと思って住んできています。

ご近所のお子さんも悪そうな子はいないので

そろそろ購入しないといけないなと検討しています。
43: 匿名さん 
[2013-08-12 11:16:34]
伏見も昔よりも少しずつお店なども増えて
明るい感じになってきているなと思ってます。
このあたりもお店なども増えて住みやすそうですね。
44: 購入検討中さん 
[2013-08-12 16:41:15]
何度か現地周辺を歩いて見ました。
今まで 関西のいくつかの地域にすんできましたが、
そんなに伏見の治安は悪くないと思います。
駅が近くて、たぶん、価格が落ちにくいだろうから、
積極的に検討したいと思ってます。
まだ、モデルルームはみていませんが、
だいたいの想像はつきます。



45: 匿名さん 
[2013-08-14 08:15:52]
44さん、治安は悪くないとイメージされているようですが
夜の雰囲気などはご覧になられたでしょうか?
というのも、自分はお昼に付近を見て悪くないと思ったのですが
知人曰くは夜がイマイチと言っていたので。
46: 購入検討中さん 
[2013-08-14 10:35:46]
朝、昼、夕方、夜も行ってみました。

日中は買い物に行く主婦の方や子供達が、夜はウォーキングしてる方達や犬の散歩してる人達がいて、
近所にマンションも多いので、街灯など適度な明かりもあり、いい感じだと思いましたが・・・。

夜がイマイチってどんなんでしょうね?真夜中のことなんですかね・・・

人それぞれ感じ方が違うので、あまり気にしなくてもいいような気もしますが。
自分は、万人が全てOKっていうとこなんか無いに等しいと思ってます。

様々な角度から検証して、最終的には自分で納得すれば、購入に進みたいです。
47: 購入検討中さん 
[2013-08-15 21:14:55]
アドバイスをいただきました夜も歩いてみました。一度歩いただけでは判断はできませんが、全く問題がないと感じました。私はちなみに大阪育ちで、それなりの悪い場所やワンブロックで雰囲気がかわることも知ってるいるので、まあ大丈夫、と判断しました。ただ、横の空き地の所有者が気になりますね。
48: 契約済みさん@近所の者です 
[2013-08-16 00:45:27]
横の空き地は伏見しみず病院が買い取っていますいます。建築計画では5階建てのリハビリ病院、4階建ての老人ホーム、2階建ての医療パビリオンが建つ予定です。京都市のホームページにも掲載されています。消防学校跡地で検索してみてください。
付近に勤務&住んでおりますが、治安は特に問題ありません。夜にもジョギングしていますが不審者に遭遇したことはありません。(噂はチラホラありますが、深夜に徘徊する危ない人はどこにでもいるのでは??そこは自己防衛でどうにかするしか...)子供はいませんが、将来のことも考え、勤務先の子供さんのいらっしゃる方々に聞いて回っても、この学区は特に荒れているとかは聞かない、いたって普通とのことです。現在非常に人気らしく、先週末で半分ぐらいが売約済みとなっていました。
49: 匿名さん 
[2013-08-17 07:32:39]
46様や48様の情報はとても参考になりました。
前回に話を聞きに行って人気なのは知っているので
やっと、決定にたどり着きそうです。
50: 購入検討中さん 
[2013-08-17 14:55:57]
48様 教えてください。
まだ価格なんかもwebにはありませんが、半分が売約済みというのは、本当ですか?
51: 匿名さん 
[2013-08-18 00:27:44]
>50さん
48さんではないですが本当ですよ。
今日見てきました。
52: 匿名さん 
[2013-08-18 02:16:11]
マンション建設予定地の北東に面している畑、これは京都教育大学関連の土地なのでしょうか?
西面が同じ壁で区切られているのでたぶんそうではないかと思いますが。
53: 契約済みさん@近所の者です 
[2013-08-18 23:24:37]
48です。HPでは資料請求になっていますが、6月ごろから資料請求が始まり、その請求をした人から優先案内が7月中頃からやっており、すでに販売が始まっています。9月頃に一般分譲を行うそうです。

全部のマンションではありませんが、京都市は高過ぎる一戸建て価格、マンションの高さ制限のせいで分譲物件は人気があります。なので各社ともまず資料請求など早くに目をつけて買う気満々の人から案内します(それで売る戸数は決めているそうです)。

少々早い者勝ちという感じですが、住宅ローン減税措置と、消費税の5%据え置き措置(9/30までに契約)があるため、この物件
は非常に人気があると思います。実際周りでも買おうかと言ってる方は結構いますし...ちなみに価格は最近出来た滋賀のパデシオンの価格にちょいプラスです。モデルルームを周りまくりましたが、住宅の価格は3年ぐらいの周期があるそうで、去年ぐらいが底値で今はバンバン上がってきているそうです。

京都は京都駅を境に北の物件は私には手が届きません。伏見は京都の方々からすると治安はあまり...と思うみたいですが、私は大阪出身なので、そこから比べると静かで治安全然いい方だと思います。あくまで個人的意見ね(^^)

>52さん
北東部は京都教育大付属高校の敷地です。当分無くなることはことはないです。ちょうどマンションとの境界付近は農園があるそうで、そこの臭気はあらかじめご了承ください的な文章が契約にありました。(といっても自然の匂い。排気ガスよりはずっとまし)夜間はカエルが鳴きまくっていました。ですが、北側に近い物件ほど障害物がないので日当たりはいいでしょうね。

長い文章、ゴメンなさい。
54: 申込予定さん 
[2013-08-18 23:52:11]
53さん
ありがとうございました。
うちも近々こちらのマンションで契約する予定です。
55: 匿名 
[2013-08-21 14:23:10]
53さん

住宅ローン減税措置と消費税5%据え置き措置
があるから非常に人気がある

とはどういうことですか?
56: 契約済みさん@近所の者です 
[2013-08-21 20:47:32]
>55さん

住宅ローン減税は住宅ローンの残額と世帯所得に従って、所得税が減税される措置です。ガイドブックによるとパデシオン伏見墨染は控除期間は10年で最大200万です。詳しい制度はググってください。先月中頃にこの額が最大400万にするかもとニュースもありました。

消費税5%据え置き措置は、前投稿にも書きましたが9/30までに契約すると、建物にかかる消費税は5%で計算されます。10/1からは8%で計算されます。ただ最近のニュースで本当に来年4/1から8%に上がるかは定かではありませんが。

この2つは直に負担金額に反映してきますので今後の動向注目です。



57: 匿名 
[2013-08-21 21:48:36]
消費税増税後は確実に400万に増額されますよ。
(半年以上前に確定しています。)

仮に3000万とかローン組む予定があるのであれば、請負契約なんかにせず、普通に売買契約にしてローン減税で取り返した方が有利な場合もあります。増額後のローン減税は8%の消費税を払わないと受けられませんからね。

そのあたりはよく考えて契約しないと損する可能性もありますのでご注意を。
この物件が消費税や住宅ローン減税制度上特別有利なことはないので一応コメントしておきます。
58: 検討中の者です 
[2013-08-27 11:00:10]
小学校入学前の子供がおります。現地を何度か確認に行きましたが、小学校の通学路に不安が残っています。大人の足でも15分程かかるうえに、朝の時間帯は交通量が多いな…と感じました。車道と歩道も分離されていない(ガードレール等もなし)です。ご近所の方、実際に通学されている様子がわかれば教えてください。
59: 匿名 
[2013-08-27 11:33:33]
初めて投稿します。58さんと同じく、我が家にも未就学児がおります。私達も同じように通学路に不安を感じ、今回の物件は見送る事を決めました。今日、返事をしに行く予定です。私はまだ少し未練があるのですが…
60: 匿名 
[2013-08-27 12:27:03]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
61: 匿名 
[2013-08-27 16:20:35]
59です。補足を訂正させてください。マンション内の歩者分離とごちゃ混ぜになっていました。正しくは、通学路については「路側帯をラインで分けてあるのみ」でした。先程もう一度、現地を見てきました。やはり道が狭く交通量も多い、車のスピードも早いな~、が正直な感想ですが、校区のボランティアさん(!?)が通学路に出ていらっしゃいました。
営業担当の方も好感の持てる方でしたので非常に残念ですが、やはり我が家は見送り…です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる