ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 尻手
  7. 1丁目
  8. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part7
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2013-12-09 22:44:00
 

新規スレッドをたてました

前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321038/

[スレ作成日時]2013-05-26 17:31:34

現在の物件
ヨコハマ オールパークス
ヨコハマ オールパークス  [第2街区、第4街区]
ヨコハマ
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
総戸数: 1,424戸

YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part7

711: マンション住民さん 
[2013-10-06 20:10:56]
>710
総会に出てない人の発言ですね。。。
あと、もうちょっとしっかり議事録読んだ方がいいよ。(今年に入った以降、全部)
712: 入居済みさん 
[2013-10-07 18:25:58]
色々あったけど問題になった人たちの家族、特に奥さんはマンション内での人間関係大丈夫なのかな?
716: マンション住民さん 
[2013-10-07 23:25:15]
>>711
じゃあしっかり読み直してみるから、何月の理事会で議決されたのか教えて
717: マンション住民さん 
[2013-10-07 23:41:33]
>716
1月以降の議事録を全部読んで、それでも分からなかったら、
総会の録音か録画している人にお願いして、同様の質疑応答部分を確認するのが一番納得されるかと。。

718: マンション住民さん 
[2013-10-08 07:49:48]
>>717
はい、分かりました。

あなたは勝手に発注した理事長か理事の一人で、理事会でも議決していないことが。
だからたったひとこと「何月の理事会の何番目の議案です」と書けないんです。
719: マンション住民さん 
[2013-10-08 09:07:33]
>718
貴兄のために、議事録を読み返す積もりがないだけです

一応、念を押すけど、議事録の内容を公開の掲示板に書かないでね
721: 入居済みさん 
[2013-10-08 16:04:31]
このマンションて凄い結束力ない?
毎日のようにロビーや廊下や各パークで集まってる姿見るけど。
726: マンション住民さん 
[2013-10-08 21:28:01]
今月はハロウィンですが、川崎のハロウィンイベントに行かれたことある方いらっしゃいますか?
とても有名なイベントと聞いたので行ってみようかと思っています!(^O^)/
727: マンション住民さん 
[2013-10-08 21:39:02]
興味がある人は、1月以降の議事録をしっかり読んでください。
それでも分からない人は、フロントでも理事でも近所の賢そうな人でもいいので
分かってそうな人に対面で聞いてください。

【テキストを一部削除しました。管理担当】
728: マンション住民さん 
[2013-10-08 21:44:35]
>726
私も行ってみたいです。
去年はテレビのニュースで見ました。

リンクを貼っておきます。
http://lacittadella.co.jp/halloween/

楽しみです。
729: マンション住民さん 
[2013-10-08 22:00:48]
リンクありがとうございます!
すごい大々的なイベントだったんですねー。
楽しみです。
730: マンション住民さん 
[2013-10-09 00:17:18]
以前こちらでコーナンのたい焼きが美味しい。と教えて頂いた方ありがとうございます。

たい焼き凄く美味しくてはまってます。

最近、限定で栗がでましたが私の中ではカスタードが一番です。

皮がパリパリしていて頭からシッポ迄中身があるたい焼きの旨さに感動しました。

この場を借りてお礼と又お勧め情報がありましたら教えて下さい。
734: マンション住民さん 
[2013-10-10 11:27:22]
こういう情報はどうでしょう?
http://www.gokurakuyu.ne.jp/upload_images/news20130625.pdf

コーナンの隣に出来る予定の極楽湯ですが
「本店舗は、神奈川県内2店舗目の直営店舗となります。
 店舗の特徴といたしましては、既存店のおよそ3倍の面積を有する広々とした
 館内に、より多くの『遊べる』要素を盛り込んだ施設となる予定です。」
だそうです。

来年五月オープン予定だそうですが、かなり楽しみに思っています。
735: マンション住民さん 
[2013-10-10 15:52:25]
この周辺に遅くまでやってるスーパーって無いですよね?
仕事から帰ってくる頃には22時過ぎになってしまうので買い物が不便なので
ダメ元で三和に営業時間の延長を要望で送ってみようかと思うんですけど、同じように感じてる人がいらしたら一緒に送ってみませんか?
736: マンション住民さん 
[2013-10-10 22:35:03]
735>
どちらの方面から帰ってくるかわかりませんが、尻手駅近くなら「まいばすけっと」八丁畷駅近くなら「ローソンストア100」などが遅くまでやっているのではないでしょうか?店舗により24時までのところなどがあるようなので、近くを通る事があるようでしたら確認してみてはいかがでしょうか。(公式HPに営業時間は店舗により違いますとかいていて正確には確認できませんでした)あとは、線路向こうのローソンでも一般的なお野菜などがスーパーに近い値段売っています。こちらはコンビニなので在庫はたくさんないかもしれませんが・・・。
737: マンション住民さん 
[2013-10-10 22:54:45]
>735
まいばすけっとはダメですか?
このくらいの店舗じゃないと、夜の営業時間を延ばしてもペイできないのでは?
三和の閉店間際の人数をみてるとそんな気がします。


738: マンション住民さん 
[2013-10-11 07:29:35]
>735
サンワのラゾーナ店は23時まで営業しています。そちらはどうですか。
739: 住民さんA 
[2013-10-11 13:38:06]
20時以降のサンワの客数をみる限り、営業時間の延長は無理でしょうね。
客単価の低い数人の客のために、光熱費や高い人件費を使って延長はしないでしょう。

宅配や休日のまとめ買いを検討してみては?

740: マンション住民さん 
[2013-10-11 20:17:45]
やっぱり、私も、周辺3つのどの駅を使っていても、まいばすけっとかローソン100になるかなと思いますよ。

この辺りがYOUテレビの今月のハマって鶴見で紹介されていますね。
和光苑にはでかでかと「紹介されています」貼ってありました。
741: マンション住民さん 
[2013-10-12 09:32:58]
サンクスの近くにベルクというスーパーが来年できるようですが同チェーン店で別店舗を調べると営業時間は概ね夜10:00~12:00までに設定されているので、ここにできる店もそれくらいの営業時間になるといいですね。
まあ、9:00閉店ということはないと思うので、10:00できれば11:00閉店に期待したいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる