野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross(富久クロス/西富久地区第一種市街地再開発事業)ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. Tomihisa Cross(富久クロス/西富久地区第一種市街地再開発事業)ってどうですか?パート2
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-07-09 00:53:00
 

検討版その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56542/

<全体概要>
所在地=新宿区富久町500
交通=丸ノ内線新宿御苑前駅徒歩5分、副都心線・都営新宿線新宿三丁目駅徒歩8分、都営新宿線曙橋駅徒歩9分、JR新宿駅徒歩16分他
総戸数=1093戸(タワー棟のみ、非分譲含む。全体総戸数1230戸予定)
間取り=1LDK~3LDK、36.22~120.65m2
入居=2015年9月下旬予定
売主=野村不動産、三井不動産レジデンシャル、積水ハウス阪急不動産
設計=久米設計、戸田建設
施工=戸田建設
管理=野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2013-05-22 10:50:46

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

Tomihisa Cross(富久クロス/西富久地区第一種市街地再開発事業)ってどうですか?パート2

209: 匿名さん 
[2013-06-04 23:52:25]
いやはや、いかにもタワマンらしい今までの進行と毛色の違う書き込みが激増したね・・・
なんかスイッチが入った?
210: マンションくれや 
[2013-06-05 00:03:05]
駅から距離あるが、寄り道も楽しいな。

ここも寄り道楽しいな。
みんなさみしいのよ。
タワマンはとくに人恋しい方々が集まる。
仲良くしよう。
211: 購入検討中さん 
[2013-06-05 00:55:45]
207さん、ありがとうございます。
厚生年金会館跡地だったんですね。
建物がなくなってしまうと、すぐに忘れてしまいますね。
何度か通った会館だったのに。

ところで、銭湯は近くにあるのですか?
たまに銭湯行くのもいいですよね。
212: 匿名さん 
[2013-06-05 02:10:54]
池袋ブリリアタワーより安いなら、こっちのほうが、お買い得な気がする。
213: 匿名 
[2013-06-05 03:03:09]
あら、厚生年金会館がなくなっちゃったの?


てか渋谷公会堂と並んで由緒正しき立地じゃないですか?

これで東池袋クヤクションは完全に視界から消えました、低倍率狙いで逝きます。
214: 匿名 
[2013-06-05 03:14:18]
>206年収1000万の医者に単独オペされたくない。

ナースで1000万は私大の看護師長や教授クラス。 もしくは開業医の○○さんね。

若い准看は偉くなれないから安いよ特に最初は大学病院や都立病院のその他大勢で下働きだから。でも同年代のOLよりははるかに高いけどさ。

ちなみに看護師とは数名お付き合いさせていただきましたがどなたも貯め込むばかりで使う暇なし。
215: 匿名 
[2013-06-05 06:57:14]
銭湯は富久町交差点から四谷四丁目に向かう途中に昔ながらの銭湯があります。
保育園の向かいです。
216: 匿名さん 
[2013-06-05 08:31:24]
なんだか人気になりそうな雰囲気だな。これと言ったネガが無い。
217: 匿名 
[2013-06-05 08:57:39]
管理費払ってる住民だけのものかと。
218: 匿名 
[2013-06-05 09:08:25]
すみません、217はまちがえてしまいました。
219: 匿名さん 
[2013-06-05 12:25:54]
おいくら万円ですか?キョンキョンタワーか洋介タワーで迷ってます。。
220: おい、マンションくれや 
[2013-06-05 12:42:27]
今までの情報を統合すると、値段が安いかも。
ヨーカドー、まあいいんじゃない。
駅から5分(8分?)、まあ通勤楽しむかね。季節を感じながら少しは歩こう。
俺は新宿まで走って行くぜ。代々木公園までも行ってしまうよ。
周囲が意外と下町、いろんな人が住んでいて楽しいのでは。
同じレベルの人間が集まるタワー、いごごちいいね。

ジムも最高、みんなと楽しみましょう。
(ただし、ジムではほとんど挨拶会話なしでもくもくと筋トレトレッドミルやる。
隣の人に負けないように筋トレマシーンの重量上げます。)
地震・・・倒れなければいいや。家具は固定しよう。うまくいけば国から修復費用でるかも。
周囲の治安、俺がよくしてやる。(通学路には奥様配置・・・俺の奥も立たせるから。)
周囲のゴミ・・・みんなできれいにしましょう。ゴミがゴミを呼ぶからね。
変な人出現・・・警察にすぐ連絡、俺が警備してやる。筋トレしてるから負けないぜ。
(怪しい奴には声掛けします。)
みなさんも高いマンション買うことができるような方々ですから、
様々な問題を解決する能力が高い人が集まるでしょ。期待してます。

住んだ人ががんばれば一層環境は良くなるでしょう。
このマンションに住む人数は半端ないです。
能力ある人間がこれだけ集まれば、周囲の町並を変えるほどの力を持ちますね。
ただ、周辺住民とも協力して良い街にしましょう。

221: 周辺住民さん 
[2013-06-05 13:04:16]
池袋潰しお疲れさま。
スレ出張までして叩かなくても。

ここはここで人気でそうだし。

新宿好きはここか大久保。
池袋好きはあちらにするでしょうね。
222: おい、マンションくれや 
[2013-06-05 13:10:27]
おう、がんばったぜ。

俺、実は池袋が本命だった。・・・・いや、今でも。

高くて裏切られた。失恋した気分だぜ。
225: 匿名さん 
[2013-06-05 16:58:35]
確かに最新チラシは10月販売と書いてあるが、
公式サイトやスーモは9月のまま。
誰か既に延期を確認したの?水木休みで電話確認できない。
227: 匿名さん 
[2013-06-05 21:58:10]
223さん
100%同意します
228: 匿名さん 
[2013-06-06 01:12:42]
この値段だとかなり人気になるでしょう。
229: 匿名さん 
[2013-06-06 01:31:26]
>224

skyzも今週末モデルルームオープンだから6月末販売開始は無理でしょ。事前案内の1ヶ月でモデルルーム来場者数1500組と宣伝してるけど、一般的にモデルルーム来場者数のうち購入に至る割合は1割と言われてる。まだ、先は見えてないよ、きっと。
230: 物件比較中さん 
[2013-06-06 01:33:43]
最初そこまで注目度たかくなかったから
安いかもしれないよーって幅が広い予定価格ばらまいて、
釣る作戦じゃないの笑

それで後でなんだかんだ価格つり上げて、割安でもなんでもなくなると
231: 物件比較中さん 
[2013-06-06 01:51:31]
ここは平均300前半だったら割安だと思う。350なら購買意欲なくなるな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる