三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田 Part.9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. パークタワー梅田 Part.9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-14 00:20:30
 

「三井に住んでいます」
羨望の梅田快適都心生活。

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.52平米~75.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-05-16 12:53:54

現在の物件
パークタワー梅田
パークタワー梅田  [第3期13次]
パークタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩11分
総戸数: 230戸

パークタワー梅田 Part.9

578: 匿名さん 
[2013-07-14 01:01:04]
全く同感!
579: 匿名さん 
[2013-07-14 09:15:18]
ここ、25階以上の角部屋の坪単価は250位だったからお買い得だったね。でも坪250出したらグラフロ中層階の中部屋でも買えたし微妙かなぁ。

三井は最初からロジュマンタワーの概要も、北野病院から中が丸見えになる事も解ってて値付けしたのでしょう。解ってたらもっと設計段階で考えれば良かったのに、、、コーナーウインドウとかアウトポールとかの仕様に拘り過ぎて、肝心の住みやすさをないがしろにした結果やね。

ゲストルームのビューバスはロジュマンが出来たらブラインド付けるのかな?
581: 匿名さん 
[2013-07-14 10:06:09]
ビューバス付きのゲストルームが16階というのが低すぎたかも。もう少し高いところにあったらよかったのに。
582: 周辺住民さん 
[2013-07-15 13:24:52]
この三連休で完売かな?
583: 匿名さん 
[2013-07-15 22:58:41]
ここは竣工前完売は無理だろう。
完成後の売れ残りは、割引(覚書)で完売が現実的。
586: 購入検討中さん 
[2013-07-16 12:15:53]
525さん、すぐに人に攻撃する人は猿以下だと思いますよ。
ここは人を侮辱して楽しむところではなく検討するところです。
587: 購入検討中さん 
[2013-07-16 12:17:04]
間違いました525×
      585○
でした。失礼いたしました。
592: 匿名さん 
[2013-07-16 14:21:39]
モデルルームも8月11日で早々にクローズですね。
いずれにしよ近いうちに完売するから、
心配は要りませんよ。
599: 匿名さん 
[2013-07-16 19:00:00]
本当に売れている物件は何とかの一つ覚えみたいに「完売寸前」という書き込みはされない。
サンクタスタワーやファインクォーターシティみたいにね。

そういう意味ではここは・・・
601: 匿名さん 
[2013-07-16 20:27:29]
590、593、597、600はまたいつもの中傷ポジやな。
最近ほとんど売れてないのか、まともな反論もできずに、
キレ気味の書き込みばかりになっているな。

それともアク禁されたから携帯から書き込んでいるのかな?
602: 匿名さん 
[2013-07-16 20:58:47]
すばらしいマンションなのでさっさと買いなさい。
603: 匿名さん 
[2013-07-16 21:29:35]
本当に完売間近みたいですよ。
605: 契約済みさん 
[2013-07-16 23:00:46]
604が契約者でないことを切に願います
もし契約者なら今後同じ集合住宅に住むものとして、非常に悲しく残念なことです
606: 匿名さん 
[2013-07-16 23:12:32]
モデルルームに行って残っている部屋数を見てくれば議論の余地なし。
よく20戸〜30戸とか言えますね。
ちゃんと自分の目で確かめて来なさい。
情けない。
ウソの日々を続けていると、寂しい人生になりますよ。

買わない人も買えない人も、そして売れない営業マンも検討版に来る必要全くなし。
他のスレも含めてもう来ないでね〜
607: 匿名さん 
[2013-07-16 23:17:19]
1年以上前から完売間近って言われても、もう誰も信じないと思うよ。
オオカミ少年みたいに。
609: 周辺住民さん 
[2013-07-17 00:30:53]
まっ本当に人気があったら
200くらいすぐ売れるわな。
サンクタスタワーみたいにね。
611: 匿名さん 
[2013-07-17 01:19:23]
都会には、介護サービス事業者がおおくて、この少子高齢化時代では助かりますね。
訪問介護、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、夜間対応型訪問介護
そして訪問入浴介護
寝たきりで家庭の浴槽では入浴が難しい方が利用できます。
介護職員と看護師が、移動入浴車などで訪問し浴槽を提供して、入浴の介護を行います。
(1回あたり)
要支援1・2:サービス費用9436円
要介護1~5:サービス費用13812円

週3回のお風呂では40000円あれば十分ですね。社会保険をきちんと全期まじめに納めている人は1割負担です。
もちろん介護認定を役所から受けなければなりませんが。
612: 匿名さん 
[2013-07-20 19:52:22]
価格表に載ってるのが全てですかね?
ホントはもう少しあったありするのでしょうか。
613: 匿名さん 
[2013-07-21 01:06:57]
現在販売中と販売予定が載ってますよね。
購入にあたって「他に選択肢は無いのですね」と何度か確認しました。
そこでウソを言われたのであれば、他にあると言う事でしょうが、大きな信用問題に発展するような事を大手デベがやるとは思えません。
多分示されている販売状況(価格表)が正しいのではないでしょうか。
614: 匿名さん 
[2013-07-21 01:23:30]
最終期迄は価格の出てない部屋あるよ
615: 匿名さん 
[2013-07-21 01:33:51]
そうなんですね。
ただ、販売中と販売予定以外は全て売約済みになっていました。
他には無いように思ったのですが...
616: 匿名さん 
[2013-07-22 00:17:14]
価格表では残り何戸でしたか?
617: 匿名さん 
[2013-07-22 14:27:17]
私は一ヶ月程前でしたので、残念ながら最近の状況は分かっていません。
612さん、如何でしたか?
618: 物件比較中さん 
[2013-07-22 16:30:32]
なんか結局今、埋まってるのも後で空いたりするのかなぁって気がして!
よくそういうことあるって聞くので!
619: 匿名さん 
[2013-07-22 19:48:25]
ここは低層階しかないのはやはり条件が悪いからですか?
620: 匿名さん 
[2013-07-22 20:59:21]
現地を見られるのが一番だと思います。
ネガ情報もポジ情報も含めて、周りの環境や梅田までの距離感など実感されたら如何でしょうか。
取り巻くビルとの間隔など、やはり自身の目で確認された時にどのようにお感じになるかですね。
621: 匿名さん 
[2013-07-22 21:13:40]
最終期発表されましたね、
なんだかんだ、最終期いれてもあと15戸くらいですね。
竣工完売が見えましたな。

はい、ネガさんどーぞ。言いたいことあるならどーぞー(笑)
622: 匿名さん 
[2013-07-22 21:29:12]
確かに立て込みはかなりありますね。
少し前になりますが、モデルルーム見学した際、すぐ無くなりますよと言われました。
623: 匿名さん 
[2013-07-22 21:33:01]
最終期5戸と先着順6戸で残り11戸ですね。
入居開始までまだ4カ月以上あるのでなんだかんだ言ってもは完売しそうですね。
625: 匿名さん 
[2013-07-22 23:08:18]
要は値段ですよねだん!
利便性、環境を照らし合わせて買得と感じるか否か。
626: 匿名さん 
[2013-07-22 23:35:13]
あと11で終わりですね。まだ20くらいは残ってるのかと思ってました。
でもここからがなかなか厳しいですね。
627: 匿名さん 
[2013-07-23 00:55:28]
最終期も低層しか残っていないと正直厳しいね
隠しだまがあるのかと思ってたわ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる