三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田 Part.9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. パークタワー梅田 Part.9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-14 00:20:30
 

「三井に住んでいます」
羨望の梅田快適都心生活。

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.52平米~75.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-05-16 12:53:54

現在の物件
パークタワー梅田
パークタワー梅田  [第3期13次]
パークタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩11分
総戸数: 230戸

パークタワー梅田 Part.9

226: 匿名さん 
[2013-06-07 21:52:52]
パークタワー北浜とは、土地の値段も違い、ターゲットも違うと思うので、同じパークタワーでも価格の比較は無意味です。
227: 匿名 
[2013-06-07 23:28:23]
ターゲットは変わりません。北浜の方が少々お高いですが、土地購入時期も違うのでそういう意味では更に価格差は縮まります。どちらも、高級マンションとも言えませんが、お手頃マンションとも言えません。
228: 匿名さん 
[2013-06-08 08:19:02]
↑立地も仕様も校区も違うのにターゲットが変わらないと言い切る根拠は何ですか?
あと223さん、安くして売れてない不動産は日本中にゴロゴロありますが、
グラフロのように高くてもマンションは完売します。アナタの金銭概念は根本的に間違っていますよ。
229: 匿名 
[2013-06-08 09:12:16]
安くしても売れないのではなく、まだ高いということだと思います。それから一見不動産のような顔したただの消費財も多いので注意が必要です。
230: 匿名 
[2013-06-08 16:02:26]
>227
そんな基本的なこと人に聞かないで自分で調べな。
232: 匿名さん 
[2013-06-08 23:36:34]
立地といい施工会社といい、ロジュマンと比べたらむこうが怒るわ。
お値段も比べものになんないでしょうね。
240: 匿名さん 
[2013-06-10 22:44:09]
工事、屋上まできましたね。
工事、屋上まできましたね。
241: 契約済みさん 
[2013-06-11 07:13:04]
建ち上がってきましたね。
入居が楽しみです。写真ありがとうございます。
242: 匿名さん 
[2013-06-11 16:41:38]
>>225さん

20F北西角 約75㎡3LDK 4130万円
20F南西角 約75㎡3LDK 4930万円
20F北東角 約75㎡3LDK 4210万円

25F北西角 約75㎡3LDK 4460万円
25F南西角 約80㎡3LDK 5060万円
25F北東角 約75㎡3LDK 4440万円
 
です。
デフレ&円高が最高潮のときに企画されたマンションだけあってか中層~高層階も今思えばかなり安かったですね。
245: 匿名さん 
[2013-06-11 23:47:47]
嵐はスルーしましょう。
246: 匿名さん 
[2013-06-12 01:05:03]
外観の質感では確かにパーク梅田の圧勝ですね。
ジオ天六の外観って、賃貸のリーガルとかエスリードのなんちゃってタイル貼り
とそっくり。
247: 匿名さん 
[2013-06-12 05:55:53]
パークタワー扇町教の信者現る
こんな熱心な信者どこかで見たような…
そうだ!シティタワー大阪天満教の信者と似てるんだ
痛い痛い(笑)
250: 匿名さん 
[2013-06-12 14:12:40]
はいはい。見え透いた釣りはスルー。
252: 匿名さん 
[2013-06-12 19:48:15]
ジオ天6? 天6近い以外にアピールあるのん? 少なくとも神ではない! というかパークタワーに勝てるのは神頼みということかな?
253: 匿名 
[2013-06-13 08:48:02]
少なくとも、パークはお手頃マンションであって高級マンションやないな。
255: 匿名さん 
[2013-06-13 10:46:35]
ジオ天7はハリボテやで!
あんな低仕様も近年稀やわ。
256: 匿名さん 
[2013-06-13 15:51:42]
新手のネガか。検討板やから仕方ないけど。
257: 匿名さん 
[2013-06-13 16:32:10]
かまって欲しいだけだからスルーしましょう。
258: 匿名さん 
[2013-06-14 12:04:48]
まぁ三井のタワーマンションがこの価格でも売れ残ってる・・というのが答えでしょ。
261: 匿名さん 
[2013-06-14 23:29:27]
天七ばっかり、投稿してるね
264: 匿名さん 
[2013-06-15 10:14:11]
ここも内覧会で部屋に入ってみたらビックリしますよ
大きな窓のついた狭い部屋は、家具置けないし使えません
まして他の建物とお見合いになってたら最低です
どっちもどっちですが
比べたら天六の方が間取りは考えて作られてます
外観も共用部分の内装もCGとは全然違います
質感の解らない人は気にならないでしょう
267: 匿名さん 
[2013-06-15 11:55:37]
また天七か
271: 匿名さん 
[2013-06-15 17:45:16]
なぜジオにここまで敵意むき出しなんだろう?
以前モデルルームで相手にされなかったとか、抽選で落とされたとか、かな?
273: 匿名さん 
[2013-06-15 18:12:56]
どうせジオのモデルルームに行ってお茶すら出ずに帰されたとかだろ。
275: 匿名さん 
[2013-06-15 19:54:58]
ジオの営業はパークと比較して話をしてきたな〜、電話もしつこいし
パークの営業はジオの話はしてなかったな〜
天七は過剰に意識したり、敵視しすぎ

掲示板も天七ばっかやし、自分の物件の話をしとけよ
276: 匿名さん 
[2013-06-15 22:10:53]
ここは周囲に中高層建築が多くて見合いが酷いから、
その天七とやらよりももっと、スペック以上に狭く感じることを覚悟しておかないといけないけどね。

むりにコーナーウインドウにしてスペック上の数値をアップしようとしたのが裏目に出るでしょう。
277: 匿名さん 
[2013-06-16 12:36:58]
また天七か
278: 匿名さん 
[2013-06-16 12:47:26]
眺望と、部屋の広がり感とは、何の相関もありません。
言うに事欠いて非科学的な寝言を言わないように。
279: 匿名さん 
[2013-06-16 13:02:25]
実におもしろい
280: 匿名さん 
[2013-06-16 16:38:51]
この板まだ続いてたんだ、とっくに閉鎖されていたのかと思った。Part.10も行きそうだね。
281: 匿名さん 
[2013-06-16 18:01:33]
そりゃそうだろ
まだ35戸残ってんだから
283: 匿名さん 
[2013-06-16 18:19:07]
低層は一生売れないぜ。救急車のサイレンがうるさすぎる。
285: 匿名さん 
[2013-06-16 21:41:51]
また天七か
286: 匿名さん 
[2013-06-16 22:43:53]
35戸も残ってんの?増えてない?
本当ならかなりヤバイね。
287: 匿名さん 
[2013-06-16 22:47:00]
いやいや、20切ってますよ。
288: 匿名さん 
[2013-06-16 22:49:38]
ここの近くのスーパー、玉出以下やね
290: 匿名さん 
[2013-06-17 00:03:17]
天七のくだらん書き込みスルースルー。
291: 匿名 
[2013-06-17 00:09:41]
ナベルは、袋詰めしてくれるから、阪急以上やで!
293: 匿名さん 
[2013-06-17 07:03:55]
ナベルの場末感はかなり悲しいです。きっとそのうちに改装されて、素敵なスーパーになることを祈ってます。
294: 匿名 
[2013-06-17 12:54:48]
周りにタワーマンションが立って、お客さんも増えて、ナベルも改装費用捻出できるんとちゃう? あるいは、どこかに買いとられるとか。  
295: 匿名さん 
[2013-06-17 13:26:06]
ナベルが潰れて跡地にタワマン建ったりして(笑)
297: 匿名さん 
[2013-06-17 14:17:47]
ライフあるから問題ないよ
298: 匿名さん 
[2013-06-18 07:56:15]
でも最寄りのスーパーはナベルですよね。
駅からの帰り道にあるし。
ナベルには頑張って欲しいです。
301: 匿名さん 
[2013-06-18 19:39:54]
今年になってから半年で何戸売れたのかな?
月2戸ペース位?
CT天満並?
302: 匿名さん 
[2013-06-18 22:12:42]
販売側が、パーク北浜への誘導を図っているみたいなので、こちらは販売が進まなくても大丈夫です。
いいものは放っておいても完売します。
303: 匿名さん 
[2013-06-18 22:54:22]
なんか上のレスで「モデルルームに行って聞いたら、まだ残戸数が30戸切っていなかった」
という書き込みが削除されていたね。

私達この近辺で検討しているものにとっては非常に有意義な情報なのに、
デベにとって都合の悪い情報は即削除されるんだろうか???
もしそうであれば、特にこのスレッド、検討掲示板としての存在の意義が問われる。
今後検討者は、これからも、今後もこのことを念頭に置いてこのスレを読んでいかなければならないね。
304: 匿名さん 
[2013-06-18 23:04:55]
あなた方は残戸数がいくつあるかで購買意欲が変わるのですか?
それこそ何の意味もないでしょう。

結局はたくさん残ってたら売れ残りだから買わないと言うし、
残戸数がなければいい部屋が残ってないから買わないと言う。
何かしら買わない理由をつけてるだけですよね?
305: 匿名さん 
[2013-06-18 23:07:33]
でも、あんまり売れ残っているところは普通は敬遠するよね~
このあたり、ロジュマン、ディオ、フィオナ、カサーレとかいろいろあるし、売れ行きはやっぱり気になる。
307:  
[2013-06-19 05:48:28]
初めて書き込みします。

ごく最近、マンション購入を考えはじめ、パークタワー梅田を検討していたところ、この掲示板の存在を知りました。

303さん

この掲示板の管理者ではないので、確証はありませんが、削除理由は『事実と異なるから』ではないかと思います。
GW明けにモデルルームに行って価格表をもらった時点で20数戸でしたから。

でも、ネットの掲示板は氏素性のはっきりさせない人が、嘘や曲解したことまで
簡単に書き込めてしまう世界なので、
残念ながら、私のこの書き込みが真実であると、掲示板を見ている人に証明することも出来ません。
本当に残戸数を知りたい人は、ご自身でモデルルームに問い合わせされることを強くお勧めします。
308: 匿名さん 
[2013-06-19 07:12:18]
じゃあ、突然モデルルームに連絡して、「残戸数はどれだけですか?」「○○戸です」というやり取りが真実だというの?
そんな単純な業界じゃないですよ。

あと、削除に関する話題は、即、削除対象です。
309:  
[2013-06-19 09:30:14]
307です。

もちろん、モデルルームに電話で問い合わせしても正確な残戸数を正直に教えてくれるとは限りません。

これはあくまで私見ですが、営業マンはなんでもかんでも馬鹿正直に答えるわけではなく、そこにある程度の誇張や脚色を営業トークとして施すとはおもいますよ。例えば、『他にもこの部屋を検討中の方がいる』とか。
だけど、それはあくまで『ある程度』のことであって、現実とあまりにかけ離れたことは言えないですよね。後々のトラブルの素になりますから。
だから情報をぼやかすにしても、誤差の範囲内ととらえられる程度のことしか言えないんじゃないかと。
で、少なくとも販売者である三井以上に残戸数を正確に知っている人はいないので、匿名の何の責任も持たない発言よりは、モデルルームの営業マンのほうがまだ信頼できるんじゃないでしょうか?
と思った次第です。

削除の件は、書き込みを見た三井の営業が管理人に連絡でもしたのかと思ってました。

ちなみに、私はモデルルームに行ったその日に価格表をもらって残り20数戸でしたが、今この時期において、真剣に購入を検討してる人間に残戸数を少なく見せることに、なにかメリットはあるのでしょうか?
312: 匿名さん 
[2013-06-19 13:23:10]
関係のない立場から客観的に見てたらネガは基本的に蔑みや小馬鹿にしてたり慇懃無礼な書き方が多いから消されるんじゃない?削除指針よく読んでみ。ネガ投稿は歓迎すべきものだけどかなり配慮して書く必要があると思うよ。
あと、あなたが嘘だという確信、証拠があるんなら理由を添えてポジの嘘投稿の削除申請すればいいだけでしょ。
313: 307.309  
[2013-06-19 13:44:00]
311さん

どうしてポジだけが悪者になるのですか?
現段階で残っている書き込みをPart1からすべて読みましたが、神マンションだの、完売だのとあおる書き込みも、逆に売れ残りだと根拠のない残戸数をでっち上げるネガも、正直、どっちもどっち、同列だと思います。
315: 匿名さん 
[2013-06-19 16:33:52]
ここの書き込みに否定的意見が多くないと困る人感情的ながいるのでしょうね。このマンションのスレだけ特別扱いなど冷静に考えればあるわけが無い。
316: 匿名さん 
[2013-06-19 20:03:07]
>>307

初めて書き込みするんじゃわからないだろうけど(削除依頼をするとわかると思うけど)、
本来は「事実と違う書き込み」だけでは削除できないんだぜ。

ということは、ここの管理人が財閥デベやポジに過剰にまで気を遣っていて
ここの物件に不利な書き込みがあると、即刻削除ということだよ。

これでは検討する上での掲示板の存在意義が全くないから問題なんだよ。
317: 匿名さん 
[2013-06-19 20:40:02]
三流デベの営業さんが根拠も無い財閥への逆恨みですか。
あなたの言うことが私情ではなく論理的に説明出来るなら管理人に苦情をおっしゃってはいかがですか。
319: 307.309.313  
[2013-06-19 21:27:59]
307です。

316さん

ご親切にありがとうございます。
今、削除依頼フォームの説明をよみました。

>客観的に事実と異なることが明らか、 且つ、悪意を持った虚偽情報であると思われるものに つきましては、削除のご依頼をお願いします。

と、ありましたが、事実とは違うんですかね。
先述の通り、最近この掲示板を知ったので、削除された書き込みがどういう主旨のものだったのか知る術はありませんが、残ってる分を読んだ限りでは、ポジが優遇されてる印象は受けなかったですよ?
どちらかというと、ネガの書き込みのほうが目につきましたが。

私としては現状で掲示板の存在意義がないとまでは思わなかったです。
前にも書きましたが、あくまでも匿名での書き込みなので、誠実に真実を書く人もいれば、同業他社によるネガティヴキャンペーンや煽り・荒らしの書き込みもあるでしょう。
いわば玉石混淆の書き込みの中から、どれが整合性のある信頼出来る書き込みで、どれがそうでないかは読み手が判断するべきだし、それがネットを参照する上での最低限の心構えではないかと思うので。
320: 匿名さん 
[2013-06-19 22:05:34]
314
他のマンションの掲示板で、そのマンションをけなして
パークタワー梅田は神マンションなぞとほざくようなことするから
過敏に反応されるのだよ
322: 307.309.313 .319 
[2013-06-19 22:31:28]
314さん

他のマンションの掲示板にそういう書き込みがあったのは事実ですが、この掲示板を見ている人全員が、その手の書き込みと同じように思っているわけではありませんから、掲示板を有益なものにするために、その話はいったんおいておいてもらえませんかね。
323: 307.309.313 .319.322 
[2013-06-19 22:37:16]
321さん

ご期待に添えず申し訳ないが、当方正真正銘の初心者です。

でも、せっかくなので、兼ねてからの疑問点をきかせてください。

そもそもこの掲示板は匿名、しかもIDすら取得しない掲示板において、みなさんは何を根拠に書き込みが業者であるとか、他マンション購入者によるネガだと判断しているのですか?
324: 匿名さん 
[2013-06-19 22:41:38]
6/17付の価格表が送られて来ましたが、先着順受付中13戸、商談中2戸でした。
325: 匿名さん 
[2013-06-19 22:55:00]
そもそも三井が残戸数を公表していない以上、残35戸が
「客観的に事実と異なることが明らか、 且つ、悪意を持った虚偽情報であると思われるもの」
という根拠がないんだよね。

それでも削除されているなら
・デベにとって有利な嘘ポジなら削除されない
・デベにとって不利な真ネガなら即刻削除
って捉えられても仕方ないんじゃないかな?

>>324
期別販売って知ってる?
まだ最終期じゃないよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる