京阪電鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインフラッツ北浜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ファインフラッツ北浜ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-06-16 10:26:56
 削除依頼 投稿する

ファインフラッツ北浜についてご意見をお願いします。
駅から近くて便利そうですが、駐車場3台は少し少ない気がしています。
周辺の環境などはどうでしょうか?

公式URL:http://www.fineflats.net/kitahama/
所在地:大阪市中央区東高麗橋14番地
交通:京阪本線「北浜」駅へ徒歩4分、地下鉄堺筋線「北浜」駅へ徒歩5分
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:京阪カインド株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.3.31 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-13 16:41:53

現在の物件
ファインフラッツ北浜
ファインフラッツ北浜
 
所在地:大阪府大阪市中央区東高麗橋14番地(地番)
交通:京阪本線 北浜駅 徒歩4分
総戸数: 56戸

ファインフラッツ北浜ってどうですか?

86: 匿名さん 
[2014-01-12 23:14:09]
家事代行サービスですか。
月に1時間となると、頼む内容もすごく考えてしまいますね。
私は掃除が苦手なので、月に1時間でも行き届いてない部分を掃除してもらえるのは、すごく助かるかもしれません。
特にキッチン周りだけでも、1時間念入りに掃除してもらえると、随分きれいになるのかもしれませんね。
87: 匿名さん 
[2014-01-17 10:25:40]
家事代行、使われなくなるような気がします。
使う人なら週1で3~4時間お願いするだろうし。

洋服のボタン付けとか、料理の下ごしらえとか、
掃除以外にもいろいろやってもらえるみたいですよね。

今の基準だと返って使いにくい。
88: 匿名さん 
[2014-01-17 14:11:10]
+αの金額でやってくれるんじゃないでしょうか?

基準が週4時間とかだと使わない人にとっては無駄に他人の費用を払う感じになっちゃうだろうし。
89: 匿名さん 
[2014-01-21 10:42:58]
色々悩みましたがここで決めました!
谷町や松屋町にいけばお値段も安いものもありましたが
マンションは立地と聞きましたし、やっぱり住む雰囲気
とか環境とか大事なので。
マンション探しからやっと解放されます。
ちなみに家事代行は月1は無料で、それ以上は追加料金
と聞きました。別になくてもいいですけど。
90: 匿名さん 
[2014-01-22 11:32:03]
ご成約おめでとうございます!!
家事代行サービスは月いち無料で利用可能かと思えば、初回のみ無料でしたか・・・
それなら利用者が減り、サービス自体が自然になくなってしまうかもしれませんね。
こちらは立地と設備が理想に近い物件なので羨ましい限りです。
91: 購入検討中さん 
[2014-01-22 18:02:42]
北浜天満橋エリアの手の届く価格帯の新築マンションなので、かなり購入に気持ちが傾いています。
ただ、阪神高速東側の雰囲気の暗さがあり、あと一歩踏み切れずにいます。
パークタワーが完成したら阪神高速の西側と雰囲気的に繋いでくれるのでは? との期待もありますが、考えが甘いでしょうか?
92: 匿名さん 
[2014-01-22 19:13:55]
雰囲気ですが、最近LED街灯が設置さたのと斜め前に賃貸もできてるの
以前に比べて明るくなりましたよ。
この賃貸一つでも明るさが増した感じがするのでパークタワーが完成したら
さらに明るくなると思います。
ライフが来る前は本当に暗く夜間の人通りも少なかったですが、わずか5年で
今や雲泥の差です。
橋の向こうの日経高麗橋ビルの再開発でさらに雰囲気はよくなると思います。
93: ご近所さん 
[2014-01-24 08:14:44]
商業施設が少ないブロックだから、雰囲気の違いはあるでしょうが、寂しいと感じるか、落ち着いていると感じるかは好みの問題かもしれません。ただ、今どきのよくあるタワーではないコンセプトの強いタワーなので、ブロックの市場価値は高めてくれると思います。
パークタワーの住民が見れない植栽をありがたく借景させてもらいましょう。。
94: 匿名さん 
[2014-01-24 20:14:26]
今週の日曜日に予約しようとしたら満席らしく席が取れませんでした。
このマンションの2LDKのタイプはあるのでしょうか?
聞けば良かったのですが電話で教えてもらえるのでしょうか?
95: 入居予定さん 
[2014-01-24 23:00:09]
私が決めたときはまだ半分くらいあったと思いますが
最初に電話で空きなども教えてもらいました。
電話でちゃんと言ってくれないマンションも
ありましたがここでは良いところも悪いところも
教えてもらえたと思います。
家事代行サービスは初回だけ無料ではなく
月1回毎月無料だったと思います。
96: 匿名さん 
[2014-01-27 03:50:07]
決めるつもりなく見に行ったのですが結構見学の方が
他にもいらして焦ったこともあり?決めてしまいました。
でも良いマンションだと思いますし決めて良かったです。
建設場所も思っていたよりうるさくもなく暗くもなく
オフィス街ならこんなものかと思えるものでした。
高速向こうのビルの建て替えや北側のタワーマンション?
で明るくなるのでしょうが、早くどんな環境になるか
知りたいですね。
97: 入居予定さん 
[2014-01-27 23:06:59]
私も見に行ったその日に決めましたよ。
住んでみないと分からないし、色々考えても仕方がない
と思いました。
ご入居後はよろしくお願いします(^^)v
98: 匿名さん 
[2014-01-29 15:21:05]
お二方、サクサク決まるものなのですね。。
私は高い買い物と思ってかなり迷うほうだと思います。

即決の魅力は行ってみなければわからないことは確かですが。

ちなみに永住のご予定でしょうか??
駅近の利便性を踏まえるともう離れられなくなりそうな環境は想像していますが。
99: 匿名さん 
[2014-01-30 01:13:36]
私は10日間ほど考えて決めましたね。

高い買い物だし、すぐ決めることが良いとは
思いません。営業の方からもすぐ決める必要は
ないと言われました。

ずっと住む予定ではありますが
何があるか分からないので、後々のことも
考えて決めたつもりです。
100: 匿名さん 
[2014-01-30 15:51:31]
他スレからだけど、北浜での生活についてのカキコミを見つけました。


>本社から家族と来てる上司が去年緑地公園から北浜タワーに
>社宅を変えたから遊びに行って色々聞いてきたよ。
>会社は淀屋橋で子供は小学生と3歳。

>・通勤
>徒歩になったので激変、緑地公園からでも東京の通勤と比べたら
>雲泥の差だったけど、徒歩通勤を経験すると元には戻れない。
>当分の間は東京(三鷹)には戻りたくない。

>・買い物
>地下にスーパー、あと近所にスーパー2件、コンビニ大杉。
>淀屋橋のオドナの本屋が充実。
>デパートは歩いてでも行ける梅田へ。(奥さんは毎日通ってるらしい。)

>・学校
>歩いてすぐ、1学年1クラスで20人もいない。
>緑地公園の時とは正反対だけど、子供にとって少人数教育がいいのか
>どうかまだ判断できない。とりあえず通学路で何か起こる心配はなくなった。
>運動会でOB会の凄さを知る。(来賓の面々に驚いたらしい。)

>・公園
>中之島公園が綺麗に整備されててお気に入り。水辺の公園は新鮮。(何が?)
>(たぶんホームレス&野良猫島だった時代を知らない。)

>・治安
>今のところ問題なし。

>・病院
>タワー内に医療モールあり、病院は地下鉄で北野病院に行く必要あり。


>・メリット
>1日が長くなった。
>奥さんがアクティブになった。
>外食に困らない。


>・デメリット
>近所に遊具のある公園が一切ない。
>大したもの売ってないくせにスーパーの値段が高い。
>生活コストが高い
>近距離の電車移動すら苦痛な体になった。
>窓を開けれない。(高速の音が聞こえるから。)
>タワーには事務所にしてる部屋もあるし、住民にもセカンドバッグな怪しげな人がいる。
>住民から先日逮捕者が出た。(例のソーラー若社長ね。)
>堺筋線は使えない

101: 匿名 
[2014-01-30 16:32:20]
私の決め手は、諸費用をサービスしてくれる事でした。売れ行きも好調のようです。早く完売してほしいです。
102: 匿名さん 
[2014-01-31 16:00:28]
売れている物件であれば、サービスはしないと思うのですが…

高速の入り口が近くて、前面道路はしょっちゅう渋滞。
高速は環状線で、暴走族が喜ぶ絶好の遊び場。

周辺ビルの地下にBARなどの飲み屋が意外と多い。
そこまで駅近ではないのに…

現地周辺を見る限り、女性は気をつけた方が良いかもしれないです。
103: 匿名さん 
[2014-01-31 16:09:25]
この辺ですら女性が気を付けないといけないのなら、大阪で女性が
安心して暮らせる場所は皆無になってしまいますよ。
104: 本当の北浜住民 
[2014-01-31 18:00:09]
高速に近く、活断層の真横、タワーから見下ろされ、たこ焼き屋も目の前、北浜とは名ばかりで、本当の北浜は高速より西。ここならサンマイン北浜の方がよっぽどまし。特に小さい間取りは、近くにいくらでもマンションがあるので、資産価値的にもどうかと思う。ここを買うならパークタワー、プレサンスタワーの方が断然上。
105: 匿名さん 
[2014-01-31 18:50:29]
天神橋近いですし、いいんじゃないですか?
天満橋と北浜に近いし、両方のお店が徒歩圏内っていいと思いますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる