住宅ローン・保険板「世帯年収1,300〜1,700万円の生活感 その1【二馬力限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収1,300〜1,700万円の生活感 その1【二馬力限定】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-07-12 22:39:42
 削除依頼 投稿する

夫婦共働きで世帯年収1,300〜1,700万円の生活について話しましょう。

夫 年収:
妻 年収:
子供 年齢、人数:
貯金、株の金融資産:
住宅ローン:
その他:


世帯年収900万〜1200万の生活感【その9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320254/

世帯年収2000万円〜4000万円の生活感
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249915/

[スレ作成日時]2013-05-12 00:32:51

 
注文住宅のオンライン相談

世帯年収1,300〜1,700万円の生活感 その1【二馬力限定】

616: 匿名さん 
[2013-06-23 15:10:42]
ウチの会社は30くらいで一千万そこからは
ゆるやかにしか上がらない

頭打ちがかなり早くくる
なかなかないパターンだと思う

みんな独立目指してやってるからかな
617: 匿名さん 
[2013-06-24 01:16:54]
完全2馬力のウチからするとよくわからんですわ。
30代でこの年収の下限くらい、50代で上限くらい、かな。
ちなみに今は40代。
618: 匿名さん 
[2013-06-25 11:15:18]
>>610
まだ負けを認めないのか・・・。
ここまでくると病気だな。
619: 匿名 
[2013-06-25 16:54:55]
彼の病気はもう手遅れです。いっその事あの半島に強制送還したほうが?
620: 匿名さん 
[2013-06-25 17:51:55]
>>614

ちゃんと仕事してる?今日はお休みかな?真昼間から、ここに投稿する以外にやることないの?残念だね。
621: 購入経験者さん 
[2013-06-26 00:38:04]
620

遂に曜日の感覚も無くなったのかぁ。可哀想に。

6・23は日曜日なので昼でも暇だよ~。

張り付いてんじゃないよ、こんなところに。お前のために税金を払ってると思うと哀しくて仕方がないよ。
622: 匿名さん 
[2013-06-26 10:43:46]
きちんと毎日チェックしてるのか。
相手してもらえて良かったねw
623: 匿名さん 
[2013-06-26 11:00:51]
私は29二馬力でこのレンジの真ん中くらいです。
これから子供もできるとなると全然余裕がないです。
たまに買う3000円くらいのワインとかたまに買う牛肉とかが贅沢だなあと感じます。
皆さん余裕があるようで羨ましい限りです。
624: 匿名さん 
[2013-06-26 12:39:51]
同じくらいだけど余裕はないね。
鰻を食べる時は気が引けます。
625: 匿名さん 
[2013-06-26 14:12:49]
ケチケチしないで買いたいモノにはお金を使いましょう!お金が循環しないと景気は良くならないよ!
626: 匿名 
[2013-06-26 18:36:26]
623さん、
わかります。うちもです。
ローンもあるし、教育費もまだまだこれからだと思うと、ケチケチ生活です。
627: 匿名さん 
[2013-06-26 19:23:53]
610だが、勘違いするな。
俺は学校の話しなんか一つも書き込んじゃいない。
だから負けもクソもない。
くだらないガッコの話ばかりしてるから釘指しただけだ。
628: 匿名さん 
[2013-06-26 20:14:56]
みんな余裕ありますよねー。うちはこの中間の層ですが
小遣い7万とか、どこの大富豪だって感じです。
うちは小遣い月1万(ただし飲み会は別にあげる)
って感じです。厳しいですか?
629: 623 
[2013-06-26 20:17:43]
626さん
共感していただけて安心しました。
皆さんの書き込みみてると羨ましい限りです。

ケチケチしたくはないのですが、中々色々な大きな買い物には踏ん切りがつかないです。
630: 匿名さん 
[2013-06-26 22:34:57]
>628

一馬力年収1300~1500のスレでは 夫の小遣い年間100万ちょっとの家庭が多いみたいだから
それと比べるとかなり厳しいですね。

我が家は夫 月に5万円です。臨時は無し。
631: 匿名さん 
[2013-06-26 22:54:48]
年100万!?羨ましいぃ。。。
私は630さんと同じくらいです!
632: 匿名 
[2013-06-26 23:55:31]
二馬力でも1300〜1700って平均以上ですね。それにしては余裕ない、貯めてるって人が多いんだな〜そりゃ経済回らないわ。
633: 匿名さん 
[2013-06-27 03:38:24]
飲み会別だと実際はいくらくらいかにもよると思う。月一万飲むのと十万飲むのとでは違うし。

ウチはお小遣い制ではないので月20万くらい。但しそこから全部払う。住宅ローン、自分の医療費はもちろん、子供のオモチャ、家族での外食も。

ちなみに残業した場合は残業代は全てその人の自由。妻も同条件、収入もほぼ同じ。
634: 購入経験者さん 
[2013-06-27 06:55:11]
628さん

節約されているのは、将来設計の為に基本的には良いことだと思います。

ただ、ご主人様も、一人の大人として、男として、世間の波に揉まれておられるはずです。視野を広め交友関係を深めるために、個人的な趣味の世界やお付き合いがあるはずです。
それを、月1万の小遣いで(=世間では高校生並では?)、飲み会などはいちいち申請させる(会社の稟議制度みたい)のは、いかがなものでしょうか?

将来、会社や日本を背負うリーダーになる環境と言えるでしょうか?贅沢は悪だと思いますが、リーダーシップを発揮する人間が、月1万の小遣いの男である、とはなかなか思えないのですがね。
635: 628 
[2013-06-27 07:13:57]
>634 後出しジャンケンみたいで申し訳ないですが、夫は株の配当や
ちょっとした副業などで年30万くらいの自由にできるお金を持っています。
飲み会は、月に1-3回くらいです。ない月もしばしば。
だから、平均すると大体4-5万/月くらいの小遣いという感覚になるのかなと思いまして。

633さんの例にあるような家族の外食その他は、家計の財布からということで、すべて私が
管理して払っています。
636: 匿名さん 
[2013-06-27 10:43:30]
私は月20万円位でしょうか。小遣い制ではないので自己責任、自己判断でやってます。贅沢過ぎず、貧し過ぎずって感じです。
637: 匿名さん 
[2013-06-27 17:39:55]
小遣いがどの程度必要かは仕事の種類にもよるよね。

自営業ならお客さん捕まえるためにたくさん必要だけど、
営業が必要ない公務員なら自分の食事代以外にあまりいらないだろうし。
638: 匿名さん 
[2013-06-27 18:04:50]
>自営業ならお客さん捕まえるためにたくさん必要だけど、

それ経費でしょう。
なんで小遣いからだすの。
639: 匿名さん 
[2013-06-27 18:09:06]
636さんと同じ。
多分その方が結果貯まる気がする。
何でもそうだけど、財産は共有化すればするほど無駄がでる。
個別に私有した方が用心して無駄使いしないと思う、なにしろ自分の金だから。
私見です。
640: 匿名さん 
[2013-06-27 18:46:47]
二馬力だったら、基本的生活費は共同で捻出して、
残りは個人管理の方がいいよ。
離婚でもめないから。

二馬力だと離婚率が25%超えているから、
離婚調停を考えると、
>639
のようなやり方が一番。
641: 匿名さん 
[2013-06-27 18:49:01]
>個別に私有した方が用心して無駄使いしないと思う、なにしろ自分の金だから。

節約に自信があるならいいけど、どちらかが浪費家だったら悲惨だね。
642: 購入経験者さん 
[2013-06-28 01:25:57]
635

真面目に投稿して損した・・・そんなの後出しじゃんけんどころじゃない。小遣い=金銭的容量。月3万近くも自由な金がある=小遣い4万でしょ。

あほらし。
643: 匿名さん 
[2013-06-28 03:04:57]
>641
浪費家がお小遣い制をする方が遥かに悲惨だと思う。
644: 匿名さん 
[2013-06-28 17:49:13]
>>643
お小遣い方式の場合は、財布が握る側さえ節約家なら
お小遣いを与えられる側が浪費家でも問題ないんですよ。

財布別管理の場合、どちらか一方だけが浪費家なだけで
家庭の財産がどんどん流出することになりかねない。
645: 匿名さん 
[2013-06-28 22:33:30]
>642 重ね重ねすいません。635の件を補足します。
年間30万といっても、アマゾンのギフト券とか
JCBのギフト券が主なので、現金が急に必要な時には
用意できないことも多く、切ない気持ちになって
かなり不機嫌になります。
やっぱりギフト券を現金で買い取ってあげるとかが
いいんでしょうか。
646: 匿名さん 
[2013-06-29 00:25:44]
この年収の人間ならこんなくだらない質問はしないだろうね。
647: 購入経験者さん 
[2013-06-29 09:11:50]
同意します。
648: 匿名さん 
[2013-06-29 21:38:24]
財布を握る側が節約家・・・・


それで相手に不満がなければいいと思うが。
節約の概念や価値観はそれぞれだからね。
財布別の方がお互い不満が溜まらないと思う。
それでも子供関係や旅行に自分の財布から出すことはさして負担を感じない。もとが月20万くらいあるから。
もちろん、使いきらないから自然と貯金 も増える。
お小遣いと違って、使いきる、という概念もないから無駄に使わない。
649: 匿名さん 
[2013-06-29 23:29:49]
お小遣い制にすると反って貯蓄できない、というデータもあるそうです。
理由は、お小遣いの範囲内だと、無駄な支出をしてしまうから。
650: 匿名さん 
[2013-07-01 16:15:11]
>>648
>お小遣いと違って、使いきる、という概念もないから無駄に使わない

それは節約家の発想でしょう。
私は独身時代、今とあまり収入は変わりませんでしたが貯金はほぼゼロでしたよ。

小遣い制が貯蓄優先、別財布制が精神的満足優先なのは間違いないでしょうに。
651: 匿名さん 
[2013-07-01 17:38:05]
自分では節約家とも思ってないけどね。
お小遣い制ってやったことがないけど、自然と預金は増えていく。

妻とはいえ、自分の収入を管理されたくないな。
どっちにしても浪費はしないけど、精神的にイヤだ。
652: 匿名さん 
[2013-07-01 17:46:55]
毎月、毎ボーナスごとに一定額を貯めていく。子供の将来の教育費も。
あとは自由。
残業した月は、残業代も自由。だからといって全部使ったりはしないけど。

別財布の一番のメリットは、子供に対する支出だと思う。まま、意見が割れる。
そんな時に「じゃあ俺(私)が出すから」で、平和的に落着。
全部が二人の財布だったら、子供の支出は相当もめませんか?
653: 匿名さん 
[2013-07-01 18:26:12]
この年収で残業代が出る立場ってあり得るの?
654: 匿名さん 
[2013-07-01 18:36:12]
全然あるよ。
課長どころか係長にすらなってない。
二人とも。
655: 匿名さん 
[2013-07-01 18:43:34]
会社によるんだろうけど、うちで残業代付かない=管理職だと、二馬力ならこの年収世帯の上限を越えてしまいますよ。
片方でも一千万越えるから。
656: 匿名さん 
[2013-07-01 18:49:46]
自分は未だ30代だけど、管理職になるのはだいたい50過ぎてからだね。
係長になるのはだいたい40を過ぎてから。
うちの場合ね。
657: 匿名さん 
[2013-07-02 01:02:11]
>652
自分の両親は別財布でどっちが金出すかでさんざん揉めてて
主に母親が出してたけど、未だに父親に対する文句がすごい。
別財布のほうが教育費とかでは揉めるかと思ってた。

そんな影響もあってうちは共有財産にしてるけど
毎年話し合って予算だてしてるので揉めないでいられてる。
ただ好きなものを好きに買えないのでお互いちょっと不満はある。
658: 購入経験者さん 
[2013-07-02 06:46:08]
655さん

二馬力=キャリアの奥さん、ではありませんよ。契約社員やパートもあり。二馬力=キャリアの奥さんなら限定して別スレを立てないとね。

ワークライフバランスの時代だから。
659: 匿名さん 
[2013-07-02 07:49:53]
別に別スレじゃなくてもいいだろ
660: 匿名さん 
[2013-07-02 10:25:36]
>658
659は私じゃないけど。
平社員でもキャリアっていうんですか?

夫婦とも管理職じゃなくても、片方管理職ならこの年収を越えます。(実際には私も妻も年齢的に未だなれませんが)

妻が正社員で平社員(但し出産後も働ける)、夫も正社員で平社員、だと、ちょうどこれくらいの年収になると思う。

自分がそうだからかもしれませんが、割と有りがちなケースだと思う。特に東京では。
661: 匿名さん 
[2013-07-02 14:56:30]
大学について夫婦で揉めたら大変なことになるな。

じゃあ私が出す!とか言ったら一方が年間数百万円の学費と生活費を負担することに。
662: 匿名さん 
[2013-07-02 18:17:32]
いや、流石にそれは貯めてるよ。お小遣い制じゃなくても。
663: 購入経験者さん 
[2013-07-02 22:16:40]
660

平和ぼけですね、完璧な。

>平社員でもキャリアっていうんですか?

今や、性別に関係なく、大卒であろうが院卒であろうが、全員が管理職になれる時代ではございません。

キャリア=総合職のことであり、総合職に管理職は約束されていません。過去からね。
664: 匿名さん 
[2013-07-02 23:39:41]
何故学歴の話??(笑)

別にこの年収があれば、どうでもいい話だよ。
何卒だろうと、何職であろうと。

30代でこの年収、退職前にはこの年収を卒業するだろう。
仮に、一切出世しなくても。

わたくしにはそれで十分。過ぎた待遇だと思ってるよ。
665: 匿名さん 
[2013-07-02 23:55:06]
わたしは高校中退ですが(笑)年収に学歴は関係無しです
666: 匿名さん 
[2013-07-03 13:57:44]
親の学歴話はやめましょうよ。過去の話ですから。

子供の幼児教育に、何かされていたら、参考までに教えてください。

ちなみにうちは
ベ○ーパーク
家○保育園
音楽教室
リトミック
をやっています。
667: 匿名さん 
[2013-07-03 14:38:16]
うちは
木登り
釣り
ヘビ捕まえ
ヤモリの飼育
裏山での基地づくりと戦争ごっこ
自然の野果実でのおやつ
で遊びまわり、
習い事はピアノとこどもチャレンジ
です。
668: 匿名さん 
[2013-07-03 15:01:44]
うちは
こどもチャレンジ おんりーです。
保育園で揉まれたせいでかなり強くなりました。
669: 匿名さん 
[2013-07-03 16:36:30]
666
子供チャレンジ書き忘れました
671: 匿名さん 
[2013-07-03 23:05:39]
こどもチャレンジにはさして期待してない。安いからまぁやっとくか、くらい。
本命は他に複数あるので大丈夫です。
677: 匿名さん 
[2013-07-17 17:10:30]
保守あげ
679: 匿名さん 
[2013-09-11 16:55:44]
そんな事ないよ。うちは旦那が1400万稼ぐから私はパートで100万しか稼がない。
家にいるとダラダラして間食ばかりするので生活習慣をよくするためにパートに出てます。
旦那は有名大学卒だけど私は高専卒。
680: 匿名さん 
[2013-09-11 19:10:41]
どんな車に乗ってますか?
購入検討中でヴィッツかフィットにしようと思っているのですが。
ただ自分のマンションの駐車場に停まっている車がベンツやBMでちょっ迷っています。
一馬力でこの年収だったら、安い車には乗らないのかな。
681: 匿名 
[2013-09-17 15:11:56]
そう気にする事もないよ。10年落ちのスズキえぶりぃくらいでもいいさ
682: 匿名さん 
[2013-09-17 17:47:23]
遠出するならベンツで街乗りなら何でもいい
683: 匿名 
[2013-09-17 22:21:42]
まあなるようになるさ
684: 匿名さん 
[2013-09-18 08:34:35]
誰か教えて下さい。
年収1300万だと、毎月の手取りはいくらぐらい
ですか?
685: 匿名さん 
[2013-09-18 18:58:12]
ボーナスの有無とか税金の払い方とかで違ってくると思うけど
686: 匿名さん 
[2013-09-18 19:07:48]
ボーナス無しで年収1300万円
月の手取りはいくらぐらいですか?
参考にしたいので、わかる方がいらっしゃったら
教えていただきたいです。
687: 匿名さん 
[2013-09-18 19:38:07]
自営かサラリーマンで違うし。

あと、貴方のいう手取りは「保険料」とか「住宅ローン」は入るんですか?
正に人それぞれだけど。
688: 匿名さん 
[2013-09-18 19:47:19]
地域でもちがうね。そもそも聞いてどうするんだ?
もらってないなら今後ももらえないんじゃないかな。
689: 匿名さん 
[2013-09-18 19:50:07]
1300万も稼いでない人ばっかだから、誰も答えられない。
690: 匿名さん 
[2013-09-18 20:04:41]
年収1300万でボーナスなしの月の手取りは77万くらい。
691: 匿名さん 
[2013-09-18 20:15:46]
>690さん、ありがとうございます。
大体の金額が知りたくて、皆さんにお聞きしました。
昇給で、この年収あたりになりそうなので、大体の
手取りが知りたかったんです。
色々分けあって、これからの計算のめどが立つので、
助かりました。
692: 購入経験者さん 
[2013-09-18 21:50:06]
自分が1250万で嫁さんが100万(額面)。

子だくさんなので大変です。が、毎日、生活に困窮するわけではなく、贅沢が出来ない、という我儘なレベルです。
693: 匿名 
[2013-09-18 22:53:11]
うーんそいつはみじめっぽいな。可哀相にね
694: 匿名さん 
[2013-09-18 23:12:49]
>692さん、子沢山いいですねー。
子供は大変だけど、その分幸せも多いと思います。
695: 匿名さん 
[2013-09-19 00:04:56]
このクラスで子沢山だと年少扶養控除廃止の影響が大きいね
ウチも所得税限界税率33%世帯なので、月5千円の児童手当も焼け石に水の大増税
少子化対策で子育て世帯を支援するはずじゃ?却って毟り取られているぞ
696: 匿名さん 
[2013-09-19 00:16:28]
恥ずかしながら?夫と妻の年収がほぼ同じです。
所得税33%って未知の領域です。たぶん一生。
(児童手当って月五千円でしたっけ?)
697: 匿名さん 
[2013-09-19 00:21:03]
年収1,300の半分(650)よりは高いけど・・・
手取り77万の半分(38.5)もあるのかな・・・全く実感がないが。
698: 匿名さん 
[2013-09-19 00:38:02]
>696
その方が税率も低いし各種の補助金や手当ての所得制限にひっからずに済むのでお得でしょ
所得制限に掛からない世帯なら児童手当月1万年〜もらえているのでは?
ウチは23区内に住んでいるので子供医療費だけは所得制限なしに中学卒業迄タダだけど
699: 匿名さん 
[2013-09-19 00:39:31]
× 一万年
○ 一万円
700: 匿名さん 
[2013-09-19 21:31:57]
夫 年収:1000万
妻 年収: 600万
子供10歳、一人
貯金1000万(学資保険は別600万ほど)
住宅ローン 5年前に3000万借りて現在残債1500万
701: 匿名さん 
[2013-09-19 23:31:28]
この年収帯は、生活の質をそこそこ求めるので、子供の教育費やよい住宅にそれなりに投資するので、案外生活が楽ではないですね。税金や保険年金、控除額も大きいし。手当ももらえないし。

そうはいいつつ貯蓄に数百万は回せる余裕はあるので、まぁ、悪くはない、という程度ですかね。

老後悠々自適といくためには、それなりに節約や蓄財に励まないといけませんね。
702: 匿名さん 
[2013-09-20 08:09:29]
たぶん、あればあるだけ教育費や不動産に使っちゃうからね。
子供は公立中学でもいいのかもしれないけど、お金があるから私立に入れちゃうし。
なければそれでいいと思うけど、あるのに教育費を削って節約・・それはそれで難しいよね。
703: 購入経験者さん 
[2013-09-20 08:28:37]
ま、私立か公立かは家庭や子供によって希望や環境も考え方も違うのでそれぞれでしょうね。

貧乏と言われようとなんと言われようと、たまに遅く出社する時に、朝から炊事洗濯アイロンと張り切って、子供たちを送り出した時のささやかな充実感は、何にも代えられません。

ちなみに父親です。
704: 匿名さん 
[2013-09-20 09:51:42]
私立に余裕を持って子供全部をあげれるかというとそうとも言えないのがこの年収帯ですが、私立の人脈・そこで育った価値観は一生ものですから、私はできたら私立に進学してほしいです。自分自身が私立育ちでそこで知り合った子たちからかなり影響を受けましたので。議員の子息や開業医、大学教員、会社経営者などなど、、、サラリーマンとは全く違った人種でした。

私(母親)も貧乏と言われようが、毎日手作り弁当と水筒を持参して「今月ランチ代全然使ってない!しかも夕食の残り物も綺麗にかたづいて一石二鳥!」と思う瞬間はささやかな幸せです。笑

ローンは教育に影響を与えない範囲でさっさと返してしまい、豊かな老後のための資金や資産形成に手を付けたいです。

孫の私学の学費くらい出してあげるよ、というおじいちゃんおばあちゃんになりたいですね。
705: 匿名さん 
[2013-09-20 11:59:02]
娘が私立小学校に行ってますが、途中で苗字が変わる人が結構いて驚きました。ご両親が離婚でもしたのかなと思っていたらそうではなく、相続税対策で母系の祖父母の(書類上の)養子になるそうです(いわゆる孫養子)

相続税一世代回避できるとはいえすごい技ですね。
706: 匿名さん 
[2013-09-20 12:50:58]
うち私立小学校は考えてないな。経済的にも環境的にも自信がない。
私立小学校って、まさにそんなイメージです。

中学からで。
707: 匿名さん 
[2013-09-20 15:33:04]
うちは近隣にあまりよい私立小がなかったので、中学から、と思っていましたが、
そもそもよい小学校のある地域に家を購入し、子供は小学校から私立へ、としたほうがよかったな、
と今となっては思っています。

小学校受験年齢の時は、問題は大学だから、とあまり気にしていなかったのですが・・

特に女の子ですし「環境」という点で、私立小はすぐれているかなと。

庶民ですので、確かに真の裕福な家庭の方々とおつきあいできるかというのは確かに不安な点ですが・・
708: 匿名さん 
[2013-09-20 19:42:12]
私立小学校は全く考えてない。
私立中学ですら学校選ばないと、と思うくらいです。つまり金持ちの学校は避けるように。

うちは実親も義親も私も妻もサラリーマン。役員とかでもありません。家は小さなマンションです。

車は持っていません。買うとしたらコンパクトカーを考えています。
生活が苦しいとは思わないけど、本当庶民だな、と思います。
709: 購入検討中さん 
[2013-09-23 02:51:56]
夫 年収: 800万 31歳
妻 年収: 600万 30歳
子供1歳。来年第2子を予定。貯金計800万(夫の実家から住宅購入費800万円ほど援助予定)

都内在住で毎月賃貸で14万円支払っているのが勿体ないので早く住宅を購入したいのですが、家探しもついに2年目に突入。ようやく住むエリアは定まってきましたが、一戸建てかマンションかがまだ決められません。不動産会社の営業にはローン6500万まで大丈夫と言われますが。。。子どもを2人中学から私立にやることを考えると悩みます。
710: 匿名さん 
[2013-09-23 06:52:50]
うちと近いです。
大丈夫とベストは違います。まして営業。
もっとローン額上げとけば良かったと思うケースもあるので一概には言えませんが。
711: 匿名さん 
[2013-09-26 14:08:17]
夫:1000万、妻:600万です。

皆さん、やっぱり似た感じですね。^^
このレンジって、困ってるわけじゃないから教育費や住宅をそれなりにしていると、
あまり「余分」がありません。
子供がまだ未就学児で将来のために、年400万は貯蓄にまわしているので、余計な買い物はあまり出来ません。
共働きは保育料(就学時は学童)が必須ですしね。。。

再来年入居のマンションを契約したので、入居したら生命保険を見直すつもりです。
万が一のとき、賃貸だとそれ以降も変わらず払っていかなければいけませんがローンは免除されますから、
数千万の死亡保険と同一ですからね。
712: 匿名さん 
[2013-09-26 20:27:28]
700です。

ローンはこのくらいの年収だともっと借りれます的なことを不動産の営業さんは言いますよね。
うちは5000万強のマンションを購入しましたが、それでも我が家的には上限!という感じです。

普段の生活がみみっちくなるのも、子供の教育費を削ることになるのも嫌ですしね。

また老後の蓄えもしっかりしたければ、家ばかりにはかけられません。。。

業者の言いなりにならず、しっかり人生設計しないとですね!
713: マンション検討中さん 
[2023-07-08 17:24:34]
【年  齢】夫29歳、妻28歳
【雇用形態】夫:正社員 妻:正社員
【年  収】夫:会計士900万 妻:事務420万
【家族構成】夫婦 ※子供は未定(持たない可能性もあり)
【貯蓄】1000万
【物件価格】 7000-8000万円
【ローン借入額】7000-8000万円
【自己資金(諸費用)】400万
【金利種類】変動金利
【車】購入予定なし
年間貯金は合わせて400-500万ほど
夫、年収毎年上がる予定
ご意見ください
714: 774Dr 
[2023-07-09 07:43:00]
購入される場所など不明でありなんとも言えません。
ただし、資金的には可能でしょう。
お子様をができると、1馬力になると思います。

会計士さんは、開業予定でしょうか。
715: 匿名さん 
[2023-07-12 22:39:42]
不動産屋も同じこと言ってましたよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる