なんでも雑談「安いスポーツカー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 安いスポーツカー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-10-24 12:40:10
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ RSS

安いのしか買えねーんだよ

[スレ作成日時]2013-05-11 10:58:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

安いスポーツカー

41: 匿名 
[2013-05-16 20:25:12]
SA22Cいいですねぇ。
電気モーターのように軽くリニアに吹き上がった印象が残ってます。
42: 匿名さん 
[2013-05-16 20:55:29]
そんなポンコツやだ。
43: 匿名さん 
[2013-05-16 23:55:56]
FDのデザインが好き
圧倒的にカッコいい
44: 匿名さん 
[2013-05-17 00:39:04]
マイナーだけど、意外に速い車がFTO。腕があればインテRにも負けない。
45: 匿名さん 
[2013-05-17 07:07:58]
SA22、笑 この掲示板の年齢層がバレますね。じじいばっかり。ウンザリ。たくわん臭い。
46: 賃貸住まいさん 
[2013-05-17 07:41:43]
45は歳をとらないつもりか?
47: 匿名さん 
[2013-05-17 08:52:50]
FDも十分オッサン車だけど。
今時ポンコツFDに乗ってる奴って薄給独身の40前後だろ。
休日のオートバックスやアップガレージにいそうな。
趣味でSA22C維持してる奴がいたらそっちのほうが余裕ある生活してると思うぜ。
SA22Cはガレージ保管で、当然メイン車が別にあるだろうから。
48: 匿名さん 
[2013-05-17 20:23:59]
そんなことないよ。近所の木造ボロアパートに住んでる中卒トビ職の茶髪ヤンキーが乗ってるよ、ゲロゲロうるさいんだよ、夜中なのに。走りだすときガラガラガラとか変な金属音なってるし。そういう馬鹿が乗ってる車ってこと。
49: 匿名さん 
[2013-05-17 20:24:54]
ダルマセリカいいよね。
50: 匿名さん 
[2013-05-17 21:34:21]
安い以前の問題で、マトモに走るかも怪しいポンコツカーを出してくるなよな。
51: 匿名さん 
[2013-05-18 00:01:55]
よろしくメカドックって知ってる人いますか
52: 匿名さん 
[2013-05-18 01:05:23]
頭文字Dなら知ってる。
53: 匿名 
[2013-05-18 07:17:16]
嘘つきメカドックなら知っています。
54: 匿名さん 
[2013-05-18 08:11:32]
MR-SとMR-2の最終モデルのNA、どっちがいいかな~。
55: 匿名 
[2013-05-18 08:25:29]
SW20からMR-Sに乗り換えて後悔したのなら何人も見てきたよ。

ちなみにMR-2でなくMR2が正式名称。
どうでもいいけどね。(Wikiすら間違ったまま)
56: 匿名さん 
[2013-05-18 08:36:52]
>>53
横取り自動車を思い出した。某有名チューニング(エアロ)メーカーな。
57: 匿名さん 
[2013-05-18 09:58:33]
>>55

でもGT選手権の成績はZZW30の方が良い。結果が全て。ずんぐりむっくりなSW20じゃ速く走れないわな。
58: 匿名さん 
[2013-05-18 11:07:48]
アウディのR8もう最高!首都高で敵おまへん。( ^)o(^ )

59: 匿名 
[2013-05-18 12:05:32]
〉57
GT選手権なんて市販車とは全くの別物だろ。
ZZWなんて1ZZ積んでないし。
中坊は免許取れる年になってからおいで
60: 匿名さん 
[2013-05-18 14:09:43]
↑ エンジンだけで判断してるんだね。マヌケですな。
61: 匿名さん 
[2013-05-18 17:27:00]
いくらエンジンがよくても、それを路面に伝えてパフォーマンスを発揮するのはタイヤだし、そのコントローラビリティを最大に引き出すのは足回りやボディ合成やらトランスミッションやら全てが関係してくる。

いいエンジン=高馬力=速いと考える、典型的な馬鹿ですな。話にならない。
62: 匿名さん 
[2013-05-18 19:11:14]
ここにいるのはただのおっさんばっかりだから、あまり高度なことを求めたらかわいそうだよ?
63: 匿名さん 
[2013-05-18 21:38:43]
高度なことといっても所詮は素人レベルだけどな。
居酒屋でプロ野球談義をしてる中年サラリーマン達と同じ。
64: 匿名さん 
[2013-05-19 00:46:35]
ドライブが楽しいかどうか。それだけだと思う。
65: 匿名 
[2013-05-19 10:41:31]
61

GT500ほどではないが足廻りもシャシーも含めて市販車とは別物だよ。

SW20の時の方がまだ市販車に近かった。

わかるかい?ボクチャン
66: 匿名さん 
[2013-05-19 10:45:16]
↑ 時代とともにレースのカテゴリも変わりましたからね。ミッドシップは有利すぎるのでレギュレーションかわってんでしょ。

わかるかい? おっさん。 ドラテクのないオタクは黙ってな。
67: 匿名さん 
[2013-05-19 11:34:21]
MR-S、中古でいいタマないかな~。
68: 匿名さん 
[2013-05-19 17:04:10]
100~150万くらいの価格帯ならいいものあるよ。でもオートマが多いね。
69: 匿名さん 
[2013-05-19 17:20:54]
オートマは論外でしょ。スポーツカーはマニュアルが当たり前。
70: 完ちゃん 
[2013-05-19 19:03:24]
きょう久しぶりにS130Zが走っているのを見た。
最近はあんなロングノーズの車は滅多に見ない。
すごく新鮮な感じがした。
71: 匿名さん 
[2013-05-19 19:16:06]
湾岸ミッドナイトの悪魔のZ。
72: 完ちゃん 
[2013-05-19 19:28:05]
サバンナRX-3 どっかで走ってないかな?
73: 匿名さん 
[2013-05-19 19:35:28]
中古のフェラーリってどうよ。
74: 匿名さん 
[2013-05-19 20:55:15]
>中古のフェラーリってどうよ。
高級なスポーツカーのスレへどうぞ(^^;
75: 匿名さん 
[2013-05-19 21:13:11]
どうして古い車ばっかり? せいぜいS13やFC、EG6くらいの頃にしてよ。
76: 匿名さん 
[2013-05-20 07:03:33]
平成元年~6年くらい?
77: 匿名さん 
[2013-05-20 09:28:34]
20年落ちのポンコツガラクタか。中古車買い取りに持っていけば値段が付くどころか逆に解体費用を請求されるような。
さらに20年くらい経てば旧車と言えるかもしれないけど。
78: 完ちゃん 
[2013-05-20 19:36:58]
>平成元年~6年くらい?

ワシはその頃、AE86トレノのGTVに乗っていたぞ。
学生の頃、新車でこの車を買ってもらったダチが羨ましくてたまらなかった。
就職して2年目に、日産中古車センターでS13の下取りで引き取ったらしい86を見つけて、
衝動買いしたんだ。
79: 匿名さん 
[2013-05-21 00:39:38]
私も当時憧れてたR32のGT-Rに乗りた~い♪
80: 匿名さん 
[2013-05-21 07:12:40]
今なら100万くらいで買えるんじゃん?
81: 匿名さん 
[2013-05-22 20:34:44]
NSXは無理か〜
82: 完ちゃん 
[2013-05-22 21:05:59]
ワシは西部警察仕様のRSーTURBOに乗りたいぞ。
83: 匿名さん 
[2013-05-22 21:22:16]
NSXも300万あれば買えるよ。初期型のNA1だけど。
84: 匿名さん 
[2013-05-22 22:26:18]
S2000ならどうだ…やっぱ無理か
85: 匿名さん 
[2013-06-23 09:29:43]
一つ前のZが買えそうな値段になって来た
86: 匿名さん 
[2013-06-23 10:36:28]
S2000は後期の2200CCのがいいね。馬力は240psに落ちたけど、そのかわりトルクが増えて乗りやすい車になった。
87: 匿名さん 
[2013-06-23 11:40:16]
S2000よりロードスターやMR-Sのほうがいい。S2000は高い。趣味の車にそんなに金使いたくない。
88: 匿名さん 
[2013-06-23 12:17:42]
ロードスターなんてクソ車だよ?
89: 匿名さん 
[2013-06-23 13:22:28]
はいはい。なんでロードスターのことになるとそんなにムキになるん?
90: 匿名さん 
[2013-06-23 15:32:56]
ロードスターはいい車だよ。数値でしか判断できない者にはその価値はわからないけど。
91: 匿名さん 
[2013-06-23 18:35:52]
インプレッサのほうが糞でしょ。
92: 匿名さん 
[2013-06-23 19:05:22]
スポーツカーはすべてクソ。この世からなくなればいい。
93: 匿名さん 
[2013-06-23 20:23:45]
KP42,TE27

おじさんにはたまらんクルマ
94: 匿名さん 
[2013-06-23 23:56:59]
じじいは引っ込んでろ。
95: 匿名さん 
[2013-06-24 14:11:44]
載りやすい車はスポーツカーとは言わないよ。
96: 匿名 
[2013-06-24 14:57:58]
>95
高級なスポーツカースレでしょうもないスポーツカー定義してる奴だろ?
97: 匿名 
[2013-06-24 15:17:57]
>KP42,TE27

>おじさんにはたまらんクルマ


お爺さんの間違えだろ。60前後の世代じゃないか?
98: 匿名さん 
[2013-06-24 18:46:44]
おっしゃるとおり、爺です・・・
54歳のクルマ好きです
過去、RX-3,27レビン、310サニー、RX-7、86、AW11、色々乗り継いできました。
ラリー、サーキットでも道楽しました。
今思えば、やんちゃなクルマばかりです。
今時のスポーツカーは、ABSだの排ガス規制だのつまらんクルマがじつに多い。
タイヤが摩耗しすぎて、カーカスから火花ちらしてドリフトしていた時代が懐かしい

99: ホイ にゃん 
[2013-06-24 18:55:36]
86、ファミリアのオモステ。。。
オモステも死語かにゃ〜〜〜。。。
重過ぎて命がけだったにゃーーー。。。
オツリくらってからの、立て直しは、ハンドルを
、、、しっかり持ってないと、、、
もう心臓ドキドキもんだったにゃ〜〜〜。。。
古い車は衝突安全もなんでもないかわりに
軽くて楽しかったにゃ〜〜〜
タイヤは細いけど、、、クイックでオモステは、、、
カートにちょい近いきょどう。。。
まあ、いいやーーー。。。
ぁ鯛はボンビーだからーーーヒザに缶をテープで取り付け、、、火花を散らしてにゃーーー。。。
200kmでエンジンが焼き付いて、、、後輪がロックした時は、、、
びっくりしたにゃーーー。。。
ちょっと、、、クラッチを切るのが遅かったらと思うと、、、
サブイボだにゃーーー。。。
100: ホイ にゃん 
[2013-06-24 19:00:11]
オモステでなるディのスポーク に親指をぶつけて腫れ上がったのがなつにゃーーー。。。
ハンドルはしっかり握らないとにゃーーー。。。
途中から、、、バイクの話しになってるにゃーーー。。。
焼き付いたのは、、、後方排気のTZRの話しにゃりーーー。。。
101: 匿名さん 
[2013-06-24 20:02:10]
>>88
安いんだから一回買って乗ってみたら?
102: 匿名さん 
[2013-06-25 00:46:32]
54!? なんでそんなジジイがいるんだ? 早く逝けよ。
103: 匿名さん 
[2013-06-25 18:26:22]
そう簡単には逝きませんよ
人生これからですから

クルマもやっとE63AMG に乗れるようになりましたから
104: 匿名さん 
[2013-06-25 22:21:03]
安いスポーツカーでお願いします
105: 匿名さん 
[2013-06-26 09:30:46]
AMGとか中古でガタ落ちするし、その筋の人に見られそうで恥ずかしくて乗れません。
ちなみに自分はメインでW212乗ってて、休日用にFDスピR持ってます。
106: 匿名さん 
[2013-06-26 18:42:36]
中古のガタ落ちなど気にしません。
只今、TRD仕様の86を製作中です。
機械式LSDにするか、思案してます。
やっぱり、乗るならFRですね。
107: 匿名さん 
[2013-06-26 22:30:08]
どのE63AMGか知りませんが、選択を誤りましたね。
買うならC63AMGです。
Eのボディーは走りに向いていませんから、スポーツカー好きならEは選びません。
108: 匿名さん 
[2013-06-26 22:30:58]
金があるならC63AMGのブラックシリーズですね。
109: 匿名さん 
[2013-06-27 06:43:29]
確かに、E63AMGではワクワクしません
よって、TRD86
最初は、CUSCOにお願いしようか悩みましたが・・・
サス、ブレーキ等は交換
バケットシート、4点式シートベルトにまでは替えていませんが
110: 匿名さん 
[2013-07-01 08:06:14]
安いスポーツカーって、新車・中古を問わず、安ければOKって感じ⁈
111: 匿名さん 
[2013-07-01 08:57:45]
現時点での販売価格でいいんじゃないの?
20年落ちの元高級スポーツカーでも、今は中古で安ければこっちのスレで。
112: 匿名さん 
[2013-07-01 09:08:54]
S13や180SXっていまいくらぐらい?
113: 匿名 
[2013-07-01 23:09:46]
まじめにスポーツカーでサーキットで走りを楽しむなら、中古の安い玉を買って、サーキットでも壊れないよう改造費に充てた方がいい。

どうせ高い金出してスポーツカーを買っても、サーキット走ればすぐにあちこちが悲鳴あげるのだから。最悪はエンジンブローで廃車。
114: 匿名さん 
[2013-07-02 00:36:24]
このスレにそんな気概のあるやつはいない。いるのはドラテク皆無のただのクルマオタクだけ。
115: 匿名さん 
[2013-07-02 10:06:56]
グランツーリスモで満足しとけw
116: 匿名さん 
[2013-07-02 13:13:35]
S13はドリ車として最適☆
117: 匿名 
[2013-07-02 14:22:14]
昔のマークⅡとかね。
フロント70のリア30の重量比で極端なフロントヘビー。
こんなFR車、テールハッピーで、ドリドリが楽しい楽しい。
限界低い方が、安全に楽しめる。
118: 匿名さん 
[2013-07-02 20:17:07]
妄想するだけで楽しー
119: 匿名 
[2013-07-02 21:17:05]
そうそう昔の86は、中身はカローラだからエンジン以外はめちゃくちゃ安い造りで、その限界の低さが楽しかった。
安い、限界が低い、ことは公道で安全に楽しむ分には悪いことじゃない。

昔の86は、当時の自動車雑誌では酷評だった。そりゃあ、当時でも前世代の旧型カローラの使い回しだからね。
ポルシェだって初代は大衆車ビートルの使い回しだから、そんなんでいいんじゃね。
安くても楽しく仕上がればいいんだよ。
120: 匿名 
[2013-09-12 01:49:09]
ここで定常円旋回の動画もとめられてるんだけど、外人のやばいです
http://donatsdrift.blog.fc2.com/
121: 匿名さん 
[2013-11-03 21:24:58]
86、いいんじゃない?
最近、よく見かける。

CR-Zとかコンパクトタイプのスポーツカーもいい。

4人乗りじゃなくていいから、かっこいいのが欲しい。
122: 匿名 
[2013-12-03 14:55:58]
カウンタックは?
123: 匿名 
[2013-12-03 16:50:50]
AE86って中古で200万以上するじゃん。高すぎ。
124: 匿名さん 
[2013-12-03 17:17:56]
安いスポーツカーっていうと、やっぱりロードスターを思い浮かべるなあw
125: 匿名さん 
[2013-12-04 08:16:05]
ロードスターはスポーツカーと言うより
スポーツカーテイストの安いオープンカー。
126: 匿名さん 
[2013-12-04 08:30:58]
この際、テイストも含めて、安いスポーツカーでお願いします。
127: 匿名さん 
[2014-08-09 16:35:49]
フェアレディZのロードスターカッコいいねー ほしいわ
128: 匿名さん 
[2014-08-09 16:44:01]
JALJAL発見!
129: 匿名さん 
[2014-08-09 16:52:10]
うるさいな おまえなんだよ じゃまだろ
130: 匿名さん 
[2014-08-09 17:53:26]
やっぱりJALJAL!
131: 匿名 
[2014-08-09 18:55:24]
フェアレディZのロードスターカッコいいねー
132: 匿名さん 
[2014-10-03 09:43:14]
今度のロードスターが楽しみ!
133: 匿名 
[2014-10-03 13:49:11]
4代目ロードスターですね。ダウンサイジングして原点復帰とか。わたしも賛成です。大型ボディ大排気量化はロードスターには似合わないし、ロードスターの持ち味を生かしてないと思う。4代目は期待大ですね。購入したいげとカミさんが激怒しそうだから大人しくオデッセイ乗ってるかあ。
134: 松田 
[2014-10-15 12:44:42]
やはり今年のCOTYはデミオに決まりました。予想通りです。
君らと違って、専門的な俺は見る目が違うぜ。
君らはもっと車の事について勉強しないかんよ。出直してきな。
135: 匿名さん 
[2014-10-15 14:02:27]
次期ロードスターは小型化はいいけど、数年で陳腐化しそうなデザインでカッコ悪過ぎ。
パンスト被った一重目の出っ歯ネズミにしか見えない。
http://livedoor.sp.blogimg.jp/corez18c24-news24/imgs/c/c/cc3ba03b.jpg
やっぱ初代が秀逸だった。
136: 匿名さん 
[2014-10-16 00:24:35]
フェラレディ憧れでした。♪
137: 松田 
[2014-10-16 12:15:30]
>パンスト被った一重目の出っ歯ネズミにしか見えない。
感覚がおかしいですね。
幻視のようなので、精神科をお勧めします。
138: 匿名さん 
[2014-10-16 17:55:58]
MAZUDA… どんなに乗り心地がイイとか早いとか言われても買わないなぁ。。。
昔の雨漏りするイメージが払拭できない。w
139: 匿名 
[2014-10-16 19:30:19]
とりあえずプリウスかアクア乗ってりゃOK。車なんて家電といっしょだよ。
140: 匿名さん 
[2014-10-17 13:28:16]
>>135
>パンスト被った一重目の出っ歯ネズミにしか見えない。
ヤバい、そうとしか見えなくなったw

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:安いスポーツカー

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる