三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]パークホームズ松戸マークレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 小根本
  6. [契約者限定]パークホームズ松戸マークレジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-05-13 22:04:36
 削除依頼 投稿する

入居予定の皆様、こちらで情報交換いたしましょう!

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/269991/

所在地:千葉県松戸市小根本字山中12-1、14-1(地番)
交通:JR常磐線東京メトロ千代田線JR常磐緩行線、新京成線「松戸」駅より徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:新日本建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1102/index.html

【物件情報を追加しました 2013.5.15 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-09 16:30:18

現在の物件
パークホームズ松戸マークレジデンス
パークホームズ松戸マークレジデンス
 
所在地:千葉県松戸市小根本字山中12-1(地番)
交通:常磐線 「松戸」駅 徒歩5分
総戸数: 160戸

[契約者限定]パークホームズ松戸マークレジデンス

553: 住民さんB 
[2015-02-17 00:32:26]
私も管理組合に提出させていただきます。
我慢するのは非喫煙者側ではないですものね。
何回かポストに届いてる管理組合からの警告も無視してる人もいるみたいですし。
組合より書面で各家庭に投函する以外訴えていく良い方法はないのですかね?
556: マンション住民さん 
[2015-02-17 11:05:08]
当方も喫煙者ですが、
マンションのきまりを守り、
ベランダではなく、
室内で吸っております。
これに何か問題があるのでしょうか?

こうまで仰られると、
マンションは元より、
外でも、煙草禁止と言われている気がしてなりません。

560: 556です 
[2015-02-17 13:04:11]
室内の喫煙場所において、洗面所など、
そこまでご指定されるのは如何なものかと存じます・・・。

ここは商業地区なので、ベランダ喫煙に限らず、
あらゆる所から臭いがする可能性も十分に有り得ます。
実際に路上や車喫煙の臭いもしますし。
無臭を求めるのは厳しいと・・・。
563: 匿名さん 
[2015-02-17 16:48:35]
実際、ベランダ喫煙禁止以外には難しいと思うんですが・・・
どうやって規制するんでしょうか。
我が家には喫煙者はいないんですが・・・
564: マンション住民さん 
[2015-02-17 17:11:00]
542さん

中層階ですが、路上喫煙らしき臭いは時々しますね。
風力と風向きにもよりますが。
でも、そんなに気になりませんが。

自宅内は規制不可能だと思います。
夫が換気扇の下で喫煙しています。
子供が小さいから、高い場所で喫煙していますね。
567: 入居済みさん 
[2015-02-17 22:51:03]
煙草より うちは上階がうるさい
578: 住民さんA 
[2015-02-18 16:33:45]
ヘビースモーカーの子も臭いが移って臭いって事?
子連れでスマホ片手のネカマ?
580: 住民さんA 
[2015-02-18 17:37:20]
多少の臭いは我慢出来るけど、流石にマンション内での歩き煙草はやめてほしいです!!!
最近は男より女の喫煙率が高くないですか?育児イライラするのかな!
当たられないように、気を付けます!!
583: 匿名さん 
[2015-02-18 20:04:34]
なぜ、人は自分のマンションの資産価値を落とし続けるような書き込みをするのか。
イラっとしたら、無視が良いですよ。
587: マンション住民さん 
[2015-02-19 12:33:16]
いい加減、件の書き込みを中止してくれませんか?
どこの誰かさえ不明な煙草母にいつまでも感情的になっても全く意味がないのです。
レベリングと言いながら、ここで罵声を浴びせる時点で同等なのです。
子供のケンカと同じです。

542さんの質問について。
542さんはそれを煙草母に問う権利、煙草母は542さんに答える義務がないわけです。
ここで争うのは無意味です。直接、名を名乗ったた上で管理組合を通した方が効率的です。

因みに。
是正工事の件でゴネた人や独身OLを叩いたのも同じ〇〇さんと推測します。
594: マンション住民さん 
[2015-02-21 19:01:04]
私も来客用駐車場の件、気になってました。時間制限もそうですが、ほぼ毎日、結構長い時間、同じ車がとまっています。来客用駐車場が空いてない時は車寄せに停めていたり。そんなに毎日使うならいっそ近隣の月極、、、
595: 住民さん 
[2015-02-21 19:52:38]
550です。

来客駐車場に関する件です。
やはりそうですよね。最初は似たような車と思っただけでしたが、
ほぼ毎日見るので覚えてしまいました。
ドライバーも見たことあります。
住民さんのご家族の方かもしれないです。
たとえば介護だったり、事情があるのかもしれないのですが、
来客駐車場は住民の皆さんが平等に使えればと思いまして。

毎日停めるなら、近くのパーキングもたくさんありますし、
ここの駐車場、今は空きがあるのか知らないけど、そちらに・・・・・でもと。
余計なお世話でした。
596: マンション住民さん 
[2015-02-21 23:40:03]
いつも止まっているのは、スズキ パレットでしょ。
『駐車中です』の自作駐車札を運転席側インパネにおいている。
駐車中なのは、見りゃわかる・・・。アホちゃう?

部屋番号も、住居者名も書いているので公表しようかと思いましたが、やめました。

いい加減にしろ!!
599: 住人X 
[2015-02-25 19:30:03]
ふと気がつきましたが、グーグルマップにマンションが掲載されましたね。
なんか嬉しいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる