東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エクラスタワー武蔵小杉 【入居予定者専用】Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 3丁目
  8. エクラスタワー武蔵小杉 【入居予定者専用】Part2
 

入居予定さん [更新日時] 2023-03-08 23:03:23
 削除依頼 投稿する

早くもPart2となりました。
入居予定の皆様、たくさんお話しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157006/



所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
売主:東京急行電鉄・東急不動産・丸紅・東電不動産
販売代理:東急リバブル・丸紅不動産販売・東急ライフィア

【物件情報を追加しました 2013.5.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-08 17:33:43

現在の物件
エクラスタワー武蔵小杉
エクラスタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩1分
総戸数: 326戸

エクラスタワー武蔵小杉 【入居予定者専用】Part2

416: 匿名 
[2013-09-01 04:25:51]
410さん 最近元気ないみたいですね どうしたのですか?最初の意気込みは!
421: 住民さんC 
[2013-09-04 09:27:09]
地震でしたね。。。。揺れ感じましたか?
422: 住民さんA 
[2013-09-04 09:35:54]
外に出ていましたが、
マンションでの地震がどうだったか気になります。
429: マンション住民さん 
[2013-10-06 20:59:45]
>407
あなたはエクラス見てないね。
洗面所は、大理石でできてて
かなり高級感ありますよ。
430: 周辺住民さん 
[2013-10-06 21:18:29]
429さん
こうゆうところにこのような書き込みをする人は逆立ちしてもエクラス買えない方だからスルーが一番です。
きっと大理石を知らないんですよ!
431: 匿名さん 
[2013-10-07 01:46:57]
>429 >430
大理石じゃなくて御影石ですよ?
432: 匿名さん 
[2013-10-07 10:20:10]
うーん。
エクラスの使用は正直、高級感があるとは思えません。
価格は高めでしたが、それに値するのは利便性くらいな気がします。
433: 匿名さん 
[2013-10-07 13:14:12]
>429>430
住民さん方、赤っ恥(笑)
434: マンション住民さん 
[2013-10-07 21:16:57]
>432さん
住んでないあなたにはわからないと思いますが、

エクラスは、オプションによって見栄えが
違ったからそのことを言ってるのかな?
箱はエクラスが一番だと思いますし、
仕様も素晴らしい。
それがエクラスですよ。
435: マンション住民さん 
[2013-10-07 23:22:43]
エクラスがグッドデザイン賞受賞
http://www.g-mark.org/award/describe/40305?token=RxByPaDEzw
436: 匿名さん 
[2013-10-08 12:27:13]
箱が1番?うそうそ!
三井のパーク、見ました?植栽もエントランスもびっくりするくらい進んでいますし、見た目もあきらかな差を感じます。
エクラスに外観を求めてはいけません。
まあ、人それぞれですがね。
437: 匿名さん 
[2013-10-08 17:10:41]
ふむ
438: 匿名さん 
[2013-10-08 19:14:22]
グッドデザイン賞はパチンコ屋のデザインが評価されたみたいだね。
439: 匿名さん 
[2013-10-08 21:40:16]
デフォ仕様はたしかにイマイチだったね。前に住んでた賃貸と同じ洗面所だった。まぁ、賃貸とはいえ、高級賃貸ではあるが、分譲ならもうワンランク上にしてほしいと思ったことは事実。
440: 匿名さん 
[2013-10-08 22:33:00]
ここはやっぱりグッドデザイン賞にふさわしい、素晴らしいマンションだったんですね!とっても羨ましいです。他の隣のマンションが急に色あせて見えました。
441: 住民さんA 
[2013-10-09 01:01:45]
ここに住む人は高級感よりも利便性、使い勝手重視でしょ。
傘を持たずに外出できる、これ以上の利便性はない。
442: 住民さんA 
[2013-10-10 09:30:23]
結局は他所のタワーの人は雨降った日には傘さして出かけているんでしよ?
野村だの何だの言っても、コンビニやスーパー、図書館など行く時は傘がないと行けないのでしよ?
よく知りませんが。
443: マンション住民さん 
[2013-10-10 17:38:16]
雨の日はめちゃめちゃ便利ですね。
立地のみで決めましたが正解でした。
444: マンション住民さん 
[2013-10-10 17:44:32]
本当に。
行き先が駅ビルとか地下街とかだと最高です。
447: 入居済み住民さん 
[2013-10-10 21:58:26]
>436
パークは東急と連携がイマイチですねえ。
やはり電鉄系の不動産でないと、駅直結の恩恵はありえません。
夜10時以降駅直結にならないパークはいい箱とはいえません。
またJRにも直結してませんし、見る角度によれば、単なる高架下の線路際物件に
間違われますよー。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる