三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ横浜矢向センターフォレスト その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 矢向
  7. 1丁目
  8. パークホームズ横浜矢向センターフォレスト その2
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-09-28 21:37:56
 


検討版その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251090/
住民版:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319503/

<全体概要(3期3次以降の総販売戸数に対応)>
所在地:横浜市鶴見区矢向1-1523-1
交通:南武線尻手駅から徒歩11分、矢向駅から徒歩15分、京浜東北線東海道本線川崎駅からバス6分徒歩4分
総戸数:347戸
間取り:2LDK+S~4LDK、68.85~80.62m2
価格:2800~3900万円台予定
入居:2013年10月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-05-04 09:16:34

現在の物件
パークホームズ横浜矢向センターフォレスト
パークホームズ横浜矢向センターフォレスト
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向1丁目1523番1(地番)
交通:南武線 尻手駅 徒歩11分
総戸数: 347戸

パークホームズ横浜矢向センターフォレスト その2

114: 物件比較中さん 
[2013-08-03 13:45:58]
三井のブランドがなければ、2000万円台後半でしたかねえ
115: 匿名さん 
[2013-08-03 15:46:52]
ブランドに乗じて高値販売しているので、残念ながら中古価格はその分減少します。
ブランド高値が維持できるのは、人気エリア、駅近、好立地の条件が揃う場合だけです。

この工場の真ん中は、土地は二束三文ですから、再販価値は皆無です。
ちなみに、固定資産税算出の路線価は、ここの東面は12.5万円/平米です。
116: ご近所さん 
[2013-08-04 00:00:13]
>114
リストレジデンス横濱矢向とかだったらもう少し安かったかもね。
でも仕様も低くなりそう。
>115
全然高値じゃないじゃん(笑い)
坪単価150万位の激安マンションだよ。
さらに安くてもリストやナイスだったらここまで売れなかったと思うよ。
だから、中古で売るときでもブランドがあったほうがいい。
117: 匿名さん 
[2013-08-04 00:53:21]
>ブランドに乗じて高値販売しているので、残念ながら中古価格はその分減少します

>115 根拠ないぞ
業者君、そんなにこのマンション売れて悔しいのか。
もっと前向きに仕事したほうがいいぞ。
118: 物件比較中さん 
[2013-08-04 00:56:06]
東レのラグゼ見に行きました。駅近で緑もきれいで確かに立地は良いなあと思いましたが、いろいろと仕様でケチってる感じはしましたね。
ただ、パークホームズは立地ねえ… 近くにでかいクレーン車(?)置いてるところあったりしますよね。
ラグゼの立地でパークホームズあれば最高だったんですが…
また矢向に新しいマンションができるのを待ちます。
119: 匿名 
[2013-08-04 00:58:29]
ここってcasbeeの評価で3つ星だっけ。イマイチじゃね
120: 匿名さん 
[2013-08-04 01:06:50]
不動産会社 売り上げ ランキング
1 三井不動産 東証1部 1.3兆円
2 三菱地所  東証1部 1兆円
3 住友不動産 東証1部 6886億円
4 東急不動産 東証1部 5568億円

桁違いのレベル 
タカラレーベン 551億円
ゴールドクレスト 474億円

やっぱり、マンション買うならメジャーセブンだよ。
121: 匿名 
[2013-08-04 01:13:34]
メジャーセブンってどこ?
123: 匿名さん 
[2013-08-04 07:57:48]
メジャーセブン知らない人いるんだ。
http://www.major7.net/
124: 匿名さん 
[2013-08-04 09:13:57]
ゴミみたいな土地なのですねえ。
土地の価値は京町や小田栄以下ですか。
中古で手放す時の価格は期待できなさそうですね。
126: 匿名 
[2013-08-04 11:12:54]
125さん、ラグゼの住人?笑
127: 匿名さん 
[2013-08-04 11:46:27]
ここがリストやナイスだったらここまで売れてないという意見には強く同意です。
やはりブランドはセールス力強いですね。

ただ、ここが仕様、構造が良いという意見には賛同しかねます…。
施工業者が一緒で時期も近いファインフロントテラスやラグゼと基本は同じです。
3面鏡でない長谷工オリジナルの洗面台も、格安物件でしか使われていない物です。
シャワースライドバーも付いてません。
構造は直床で低天井高の長谷工仕様で、工法は上記の物件と同じ手法です。
まだ販売中の物件なので必要以上に盛って、検討者を誘導するのは良くないのではないかと思います。

とはいえ価格は適正だと思うし、立地条件を飲み込めれば、総合的に見て悪くない物件だと思います。
128: 匿名さん 
[2013-08-04 12:24:13]
ファインフロントテラスもラグゼコートも、洗面台はタカラスタンダードの三面鏡ですよ。
ここは相当な低仕様ですね…
ブランド以外に価値を見出すのは難しいようです
129: 匿名さん 
[2013-08-04 12:57:01]
>120
三井不動産の売上のうち、個人向け分譲マンションは2000億強程度。
売上で比較したいなら、それぞれのマンション販売子会社の数字を出したら?
130: 匿名 
[2013-08-04 16:40:16]
尻手、矢向のエリアで仕様が高いマンションを探すこと自体無理があるような気がします。。。
131: 匿名さん 
[2013-08-04 17:16:16]
パークスクエアネオス横浜
クレッセント矢向センティア
ブリリアeSQUARE

いずれもここの検討者のあなたの予算では届かなかったと思うけど。
132: 匿名 
[2013-08-04 18:28:20]
131さんはここの契約者さんですか?
あなたこそ予算が足りないからこんなことしか買えなかったのでは?
133: 賃貸住まいさん 
[2013-08-05 03:44:05]
メジャーセブンに参画している7社が2011年に全国で供給した新築分譲マンションは、合計25,958戸にのぼります。これは、2011年に全国で供給された民間マンション戸数86,582戸のうち、約30%を占めており、実に3戸に1戸がメジャーセブン7社のマンションである、という計算になります。

「供給戸数の実績」は、不動産会社の信頼性を見極めるための一つの基準として挙げることができます。その点で、メジャーセブンに参画している7社全てが、実績と共に信頼のある不動産会社であるといえます。

なるほど
134: 匿名さん 
[2013-08-05 08:36:34]
メジャー7に「参画」(笑)
136: 匿名さん 
[2013-08-05 13:09:56]
134さん、なにが笑えるんですか?
138: 匿名さん 
[2013-08-05 18:44:21]
137です
書いてから調べて気づいたのですが、メジャー7は周囲の評価ではなく、
7社が寄りあって運営しているグループなのですね。
知りませんでした。すみません。

けど、かつて潰れかけた大京や、同じく潰れかけて三菱に吸収された
藤和も入ってるのですよね。
あまり信頼の指標にはならなさそうです。
139: 購入検討中さん 
[2013-08-05 19:00:02]
人をバカにする気マンマンでロクに調べもせず書き込むからこんな赤っ恥をかくハメになる。

大抵こういう輩ほどドヤ顔で素養だなんだと語りたがるよね。
140: 匿名さん 
[2013-08-05 21:08:22]
139さん 137さんの様なネガティブ言いたいだけの人は放っておきましょう(笑)
142: 匿名さん 
[2013-08-05 22:42:36]
向かいの工場跡地は何ができるんだろうか?
143: 匿名さん 
[2013-08-05 22:59:28]
食肉加工工場の可能性があると聞きました。
異臭が心配ですよね。
144: 匿名さん 
[2013-08-05 23:24:14]
マンション建設予定とデベに聞きましたが。
145: 匿名さん 
[2013-08-05 23:33:03]
荒れるのはそれだけ注目されてるからでしょう。
食肉工場はファインフロントテラスじゃないですか?私もマンションが建つと聞きましたが。
146: 匿名さん 
[2013-08-06 00:00:55]
マンションですか。小学校定員オーバーですね。
147: 匿名さん 
[2013-08-06 01:18:06]
マンションかどうかは未定らしいです。建築確認申請すら出してませんから。
こういう場合、あまり楽観的な予想はしない方が良いと思います。
148: 匿名さん 
[2013-08-06 13:19:21]
北側だし日照は問題なしとして...
今さらあの規模に工場はないとして...
スーパーだったらラッキー!!人口密度的にありえますよねー
150: 匿名さん 
[2013-08-06 17:03:49]
誰かの書き込みで、中小マンション業者が
ネガティブ書き込み開始してきたね
足の引っ張って、売れると思っているのかね
悲しいね。
151: 匿名 
[2013-08-06 17:23:16]
東レとかの中小デベがね。悲しいね。
152: 匿名さん 
[2013-08-06 17:55:25]
CASBEEの申告状況を見ると、工場の新築も結構多いのですよね。
ファインフロントテラスのときの件もありますから、
北面には食品工場が建つくらいの心持ちが良いと思います。
営業に尋ねても適当なことしか答えませんから。
彼らは売ればそれでお終いです。
154: 匿名さん 
[2013-08-06 19:32:21]
レーベンとか一建設かも
155: 匿名 
[2013-08-06 19:43:27]
ゴクレだろうな。
オールパークス、ラグゼが完売し、
次に、ここが完売したら、
矢向、尻手の大規模マンションのうち、
ゴクレのみ大量売れ残りになってしまいますからね。ネガに必死なんですよ。
157: 匿名 
[2013-08-06 22:13:54]
アクアグランデもミレナリーもゴクレじゃないちゃんとしたデベが開発してくれてたら良かったのに
158: 匿名さん 
[2013-08-06 22:21:13]
MRで、アクアの空室チェック方法を教わりました。
島忠パーキングから見て、カーテンとか室外機とかの有無でわかる、とのことでしたが、
営業がニヤニヤして得意がるので、私たちはドン引きでした。。。
そこまでして他社を貶めたいんですかね・・・?
159: 158 
[2013-08-06 22:35:26]
158です。
ここのMRではありません! シャリエMRです。
間違えてゴメンなさい。
160: 匿名さん 
[2013-08-07 00:19:24]
みんなもっとなかよくやろうよ
矢向・尻手エリアの発展のためにも
161: 匿名さん 
[2013-08-07 04:09:44]
賛成。
162: 158 
[2013-08-07 08:12:59]
すみません。
記憶が曖昧なのですが、こちらのMRだった気もします!
163: 158 
[2013-08-07 10:12:34]
>>162
こらこら、なりすましは止めなさい。>>158は私ですよ。
三井はそんな風に他社を陥れることはしないでしょう。
まさか>>162は、あの時のニヤけた営業さん?
まだ他社のネガしてるんですか?
その甲斐無く、あれだけ嫌ってたプライムも完売しましたね!!!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる