株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「カワサキ・ミッドマークタワー(旧称:仮称・川崎MIDプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 砂子
  7. 2丁目
  8. カワサキ・ミッドマークタワー(旧称:仮称・川崎MIDプロジェクト)
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-09-23 16:34:32
 

カワサキ・ミッドマークタワーって川崎駅の駅近物件なんですが、どうなんでしょう?
川崎駅前はだいぶキレイになってきたので、いいかもと思っています。

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/kawasaki-mid/index.html
売主:株式会社モリモト、大和ハウス工業株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地名地番)
交通:東海道本線京浜東北線南武線「川崎」駅徒歩4分、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.01m2~96.81m2

【タイトルを仮称から物件名に修正しました。2013.6.20 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-01 03:00:05

現在の物件
カワサキ・ミッドマークタワー
カワサキ・ミッドマークタワー
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩4分
総戸数: 159戸

カワサキ・ミッドマークタワー(旧称:仮称・川崎MIDプロジェクト)

797: 匿名さん 
[2013-09-10 00:00:51]
ポジも度が過ぎると痛い
798: 不動産業者さん 
[2013-09-10 00:38:15]
住友の営業もかなり強気な営業だから、負けは認めると言うより、あえて勝負しないが事実やろ。
免震+立地的条件クリア+タワー型+設備、施設+価格帯
相場からしても、1000万高くても完売する物件。
なぜこの価格帯で出してるかわからないのか?

恐らく確実に、モリモトが、ここ、完売後にタワー出すよ。
そこから、商売スタート。
つまり、契約済さん達、おめw
799: 不動産業者さん 
[2013-09-10 00:45:35]
ちなみに、推測だが、同業者も、ここ契約している人多いはず。
同業者は、ミーハー物件や人気高そうな物件は一通り資料請求している。
現実的に、自分の知人も本気で迷っていた。不動産同士の横の繋がりは、意外にあるから、優先権位はGET出来るはず。
800: 申込予定さん 
[2013-09-10 00:53:36]
さっき、ショールーム行ったが、ファミリー意外に多かったな。
オリンピック効果かな
802: 匿名さん 
[2013-09-10 08:09:15]
関係者の方が書き込んでいるのは明白ですから、それならそれで、もう少し品のある文体にしないと、会社の質が問われますよ。検討者だとしても、これから住民として同じマンションで生活するのですから、住民の質という意味でマンションの懸念材料になります。
もう少し価格の高い本物のタワーの検討スレを見学してみてください。もっと具体的で建設的な話し合いがなされていますよ。
この様子では、所詮川崎、所詮歓楽街、風俗街、人の住むところなのだろうか、と言われても反論の余地がないです。
803: 匿名さん 
[2013-09-10 09:23:42]
真実を今から見て、聞いてきます。
午前中、ここ、初見学してきます。
幼児がいるので、恐らくパスしますが…
804: 匿名さん 
[2013-09-10 12:10:02]
結論 パスです。
ショールームと現地見てきました。
ショールーム感想。
10階より下は、論外でしたが、
お約束通り、上から埋まっている…
駐車場が意外と少ない。
エレベーター2つも少ない。

現地の感想
駅近い以外は、魅力なし。
子供の事を考えると、治安的にNG。

さよなら~
805: 匿名さん 
[2013-09-10 13:13:31]
お疲れ様でした〜。
やっぱりファミリーにはあり得ない場所ですよね。
なぜ、3LDKをたくさん作ってしまったのでしょう?
はじめから1LDKや2LDKばかりにして、シングルとDINKSのみをターゲットにすれば、売れたかもしれないのに。賃貸にも出しやすいでしょうしね。
そうなると、さらに住民層は低くなるのは否めないでしょうが。
ファミリーで契約された方がいるなら、逆に理由をお聞きしたいです。
ポジの方も独身男性が楽しいマンション!と言っておられたので、ロビーにデリバリーの女性がうろつく、なんてことになりかねませんよね。
806: 匿名さん 
[2013-09-10 14:52:50]
ここはあり得ないでしょ。
キラーズウェイ
808: 匿名さん 
[2013-09-10 22:26:47]
新子安や鶴見って、都市開発は、相当先ですよ。
川崎を越えることは、まずないですね
ターミナル駅である川崎の徒歩四分は、
仮に3LDKでも、価値高いですよ。
2LDKは、言うまでもないですが、そもそも、ここの2LDKを買えた人って、ここで吠えてる人の中にいるの?
先着の中でも、紹介が早そうなモリモトですよ。
普通に資料請求して、問い合わせしたら既に2LDK埋まってますが、オチだろ。
3LDKは、全て完売するとは、思えない。
ファミリーは、こんな繁華街選ばない
809: 契約済みさん 
[2013-09-10 22:27:57]
3LDK契約しました!
ファミリーです。
低層階ですが、お値打ちでした。
810: 匿名さん 
[2013-09-10 22:31:39]
褒めてるのか、貶しているのか、わからない(笑)。
811: 匿名さん 
[2013-09-10 22:39:51]
808です
褒めてもないですし、貶しても無いですよ。
ただ、川崎に住んでます。
今は賃貸ですが、分譲を数年前から見てます。
ここは、数年の中では一番良かったけど、次の東口タワーを狙ってます。
価格上がると書いてあるけど、上がるわけない。相場がわかったので、次買います
812: 物件比較中さん 
[2013-09-10 22:47:57]
10階からで、4500から?
うーん、適正だろ!
言われてるほど安くない。
隣駅の鶴見なら、3500だよ
1000万の差ある距離か?
813: 契約済みさん 
[2013-09-10 23:16:28]
手付金しっかり、ここ10%とるな。
キャンセル無い人を、確実に決めていってる。
814: 購入検討中さん 
[2013-09-10 23:22:36]
人気の階って何階ですか?
815: 匿名さん 
[2013-09-10 23:23:57]
川崎の東口に他にタワー立つ場所あるか?
マークレジデンスもここもタワーとは呼べないけどな。
ここは共用施設もサービスもないくせに管理費高すぎ。
一方で月額費用を低く見せるために積立金が安めで、
ちゃんと免震維持分積めるのかも不安だな。
816: 購入検討中さん 
[2013-09-10 23:33:42]
管理費は、思ったより安くないですか?
管理費+修繕で二万ないですよね?
しかも、長期的に計画してるから、30年後も修繕そんなに上がってなかったですよ。
817: 匿名さん 
[2013-09-10 23:57:35]
>816
共用施設がゲストルームとイミフなライブラリーラウンジとやらだけで外廊下、
って考えると割高だよ。2万超えない、って55平米とかだろ?
普通のマンションの設備レベルなら65~70平米クラスの管理費だ。
818: 購入検討中さん 
[2013-09-11 00:02:19]
免震、ゲストルーム、ラウンジあるから、仕方ないのでわ?
良心的な、価格設定と思いたい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる