株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「カワサキ・ミッドマークタワー(旧称:仮称・川崎MIDプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 砂子
  7. 2丁目
  8. カワサキ・ミッドマークタワー(旧称:仮称・川崎MIDプロジェクト)
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-09-23 16:34:32
 

カワサキ・ミッドマークタワーって川崎駅の駅近物件なんですが、どうなんでしょう?
川崎駅前はだいぶキレイになってきたので、いいかもと思っています。

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/kawasaki-mid/index.html
売主:株式会社モリモト、大和ハウス工業株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地名地番)
交通:東海道本線京浜東北線南武線「川崎」駅徒歩4分、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.01m2~96.81m2

【タイトルを仮称から物件名に修正しました。2013.6.20 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-01 03:00:05

現在の物件
カワサキ・ミッドマークタワー
カワサキ・ミッドマークタワー
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩4分
総戸数: 159戸

カワサキ・ミッドマークタワー(旧称:仮称・川崎MIDプロジェクト)

777: 匿名さん 
[2013-09-08 08:46:56]
オリンピック決まったから羽田界隈の川崎駅界隈も変わりそうだね。
もう、買えない金額に数年後にはなるかもね。
778: 匿名さん 
[2013-09-08 08:51:34]
ここを買うなら高層階だよね。
低層階だと景色は最悪だし騒音も酷い。
背伸びしてまで買う物件じゃない。
779: 購入検討中さん 
[2013-09-08 09:35:16]
妻も私も都心に勤務しており、現状、子どもの予定もないため、通勤に便利そうだし、

将来的に売ったり貸したり、という意味もでも良さそうだったので検討してました。

モデルルームがすごくカッコよく感動しましたが、結果的には迷ってます。

一度目の見学は、いろんなお店はあるけれど、便利そうでいいかな、と。

二度目は、確認の意味で夜の現地見学を。やはり、周辺のお店や呼び込みに妻が難色。

今回は、最終確認で早朝の現地を。一応報告すると、ワンカップの飲みかけ含め、

ビン、カン、ペットボトルのゴミ、夜のお店の割引券なども含めた紙ごみの数々、

飲みすぎの方の道端の置き土産、等など。

妻は完全にあきらめモード。とは言え、私は迷ってます。何を優先すべきなのか?

オリンピックも決まって、マンションは高くなるとかも言われてるし、場所的には

川崎の値段も上がるって言われるし。

妻と話して、今月中には決めようと思います。

出来れば妻を説得してみたいとも思っているので、皆さんからの良きアドバイスを

いただければと思います。
780: 匿名さん 
[2013-09-08 11:21:25]
都心勤務の二馬力子なし
それなら有明月島あたりのタワマン買えば良いのに
なにも好き好んで川崎のオッパイタワー買わんでも
781: 匿名さん 
[2013-09-08 11:26:21]
オリンピック決まって、また、ここのマンションの価値高くなるな。
何かこのマンションついてるな…
782: 購入検討中さん 
[2013-09-08 11:37:19]
おいw
今、商談してきたが、2LDKもう無いぞw
3LDKを2LDKの間取りにしましょうか?と
くだらん提案を受けて終了。
5階迄の2LDKでも、全然良かった…
783: 匿名さん 
[2013-09-08 18:41:53]
779さん。
何を一番に優先するかですよ。
環境なのか、立地なのか、まず、どちらですか?
両方選ぶのであれば、品川をおすすめします。
品川は、徒歩四分は億ですが。
結局、最後は価格考慮した時に、ここが高いか安いかは、今更言うまでもないですよね。
新宿駅よりも、明らかにここの環境的な被害は少ないです。

夜の街=川崎では、無いですよ。
キャバクラ、飲み屋が多いのは、栄えているからです。
風俗店が多い駅とは、比較してはダメです。
堀ノ内は、かなり、離れてますし、
既に、店も撤退しており、閑散としています。
横浜の曙町の様なエリアが、環境としては最悪と言えます。
このマンションは、もう、迷ってる時間無いですよ。
住んでもどうしても嫌なら売れば良いのです。確実に高めで売れますよ。
784: 匿名さん 
[2013-09-08 23:26:05]
モリモトって、どこ?
有名なんですか?
785: 匿名さん 
[2013-09-08 23:56:57]
上げたり下げたりお疲れさまです。
ポジティブは多少卑屈ぽく書いてるね。
786: 匿名さん 
[2013-09-09 00:11:58]
モリモト物件は業界内では、有名のデザイン。
即売することから、ボルトと言われてます
787: 匿名さん 
[2013-09-09 02:02:40]
なんかものすごく実は売れちゃいそうな気がする。
飲み屋、おっぱいおっぱい言われてるけど川崎駅駅近はかなり魅力。
それでいて建物の割には値段も安め。
理由は土地を入札じゃなく直接買い付けてるからって担当が仰ってた。
実際話を聞きにいくと良いも悪いもよくわかるね。
788: 匿名さん 
[2013-09-09 06:44:37]
あれれ2LDKもうないんだ。独身だから3LDKはいらないんだよなあ。。。
789: 匿名さん 
[2013-09-09 08:05:27]
住友なら単身用まだ沢山ありますよ。
モリモトのマンションは早く決断しないと無くなります。ここに限らずね。
790: 物件比較中さん 
[2013-09-09 08:29:08]
先週末から、数名、超特別待遇の奴等は、事前契約してるらしいな。
実際は、今週からだよな?
もう無さそうだな。
791: 匿名さん 
[2013-09-09 08:30:46]
共用施設って、あるんですか?
高さも20階までしかないし、内廊下でもないし、コンシェルジュ等のサービスもないし...って、一般的なタワーマンションのイメージとかなりかけ離れているような。
タワーの定義って、何だろう。20階以上だと、とりあえずタワーって名乗っていいということですか?
792: 匿名さん 
[2013-09-09 11:42:37]
先週末から、数名、超特別待遇の奴等は、事前契約してるらしいな。
実際は、今週からだよな?
もう無さそうだな。
793: 購入検討中さん 
[2013-09-09 11:45:11]
独身男性が、人生10倍楽しむマンションであることには間違いなさそうだな、
それだけでも、かなりメリットだな
794: 物件比較中さん 
[2013-09-09 22:59:41]
一歩遅かった…
4~7階 フライングゲット
8~9階 上からマリコ
10階~12階 10年桜
13階~ 神7
どこも、ファンからしたら、たまらない物件だな。

ちなみに、下から酔っぱらいの、室伏がビール瓶を投げて届くのが、ギリギリ8階だな。
9階以上ならば、騒音や被害は皆無。
795: 匿名さん 
[2013-09-09 23:07:30]
他社のかた、買えなかった方お盛んですね~~
796: 物件比較中さん 
[2013-09-09 23:33:30]
それにしても、ここのマンションの掲示板の盛り上がり方すごいですね。
発表されてから、3ヶ月経ってませんよね。それが、800って…
話題になっていて、意外にネガ少ない所見ると、ここは、関東で、今年一の当たり物件かもな。
しかも、オリンピックにより、羽田~川崎迄は価値上がっていくのも、想定外プラス。
抽選なら、50倍越えるって、他の不動産から聞いたが、こりゃマジだな。
住友不動産の営業が、ここには、太刀打ち出来ないと、完全な負けを認める営業も初めてみたが(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる