エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウェリス川崎大師ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. ウェリス川崎大師ってどうですか?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2017-09-19 12:26:37
 削除依頼 投稿する

ウェリス川崎大師ってどうですか?
東門前駅周辺のマンションって気になります。。。

公式URL:http://cocopita.jp/
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬三丁目19番1、19番2(地番)
交通:京浜急行大師線「東門前」駅徒歩7分 京浜急行大師線「川崎大師」駅徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.12㎡~75.24㎡
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社(予定)


[横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板へ移動しました。2017.9.27 管理担当]

[スレ作成日時]2013-05-01 02:44:58

現在の物件
ウェリス川崎大師
ウェリス川崎大師  [【先着順】]
ウェリス川崎大師
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬三丁目19番1(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩7分
総戸数: 62戸

ウェリス川崎大師ってどうですか?

201: 入居予定さん 
[2014-11-29 18:02:03]
本日は3ヶ月補修点検でした。とくに異常箇所なく快適に過ごせております。ここはアフターもキッチリ充実してます。
202: 匿名さん 
[2014-11-30 23:19:17]
アフターがきっちりしているという情報ありがたいですね。HPで載せているところもありますが実際の声を聞くとなるほどって思います。専用庭と専用駐車場まるで戸建感覚の間取りもありますね
203: 匿名さん 
[2014-12-01 07:56:43]
>>201
特に何も依頼していないのになぜキッチリしていると?
204: 入居済み住民さん 
[2014-12-01 10:39:25]
>>203
事前に不具合箇所アンケート、その後それに基づきチェック、業者修理、最終長谷工担当者チェックというながれですよ。かな
キッチリしてませんか?
205: 入居済み住民さん 
[2014-12-01 13:15:53]
3カ月点検終わりました。
少し直してほしい部分があり異常個所をお願いしました。
補修をしてくれた方も、施工後どうですか?と家主に確認してくれ
少しでも気になる所があればやり直しをしてくれました。
その後長谷工の確認もあり、3カ月点検にとても満足しています。

>>201さんの言う通りアフターも充実している印象を受けましたよ。
206: 検討中の奥さま 
[2014-12-01 15:43:14]
こんどMRみにいきます。ザクス最上階?で売りに出されてますね。結構強きなお値段で
207: 周辺住民さん 
[2014-12-01 15:50:09]
>>206
それだけあのエリアは、資産価値が落ちないということではないでしょうか。私の住んでいるマンションも、十分に元が取れる価格で売却されていました。資産価値がおちないのも、あのエリアの魅力ではないでしょうか。
208: 物件比較中さん 
[2014-12-02 12:26:51]
ここは、ペット可ですよね?
ペットを買っている方はいらっしゃいますか?
上の階、下の階に、ペットが走ったりしている音とか気になりますか?
私は、チワワを1匹買っているので、上下横の方に音や鳴き声が聞こえないマンションを探しています。
入居済みの方のお話しをお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。
209: 入居済み住民さん 
[2014-12-03 16:21:45]
>>208
騒音についてですが、上階の音はほぼ皆無に近いです。横隣からは、たまに生活音が聞こえるくらいで、声やtv音は聞こえません。極めて静音性は高いと思います。ペットについては、このマンションでは見たことはないです。あとは、何処でも言える事ですが、隣人さんと旨くお付きあいする事くらいですかね。規約では、ペット可ですよ。
210: 購入検討中さん 
[2014-12-03 17:22:12]
MR入れて残り5部屋かな。順調そうだね。
211: 物件比較中さん 
[2014-12-03 20:30:52]
>>209
ありがとうございました。
今度、MR 見に行こうと思います。

ここの口コミを見てましても、住人の方は、大変常識のある方のように思えます。

ご親切にありがとうございました。
212: 購入検討中さん 
[2014-12-03 20:46:40]
>>195
七階角部屋完売となっています。もし、壁が曲がっているのならば、販売しないのではないでしょうか?詳細情報希望したいです。
213: 購入検討中さん 
[2014-12-03 21:16:54]
ここ最近は大型マンションが目立ちますが、こういうこじんまりとしたタイプも落ち着いてて、いいかもしれません。外観に派手さはかんじませんが、清楚なたたずまいが素敵でした。内装も梁が少ないので、広く感じられました。フカフカフローリングも素足にフィットしそうです。一階の駐車場&庭付きが、魅力的です。
214: 物件比較中さん 
[2014-12-07 09:28:39]
近々、見に行ってみようと思います。川崎大師線マンションラッシュですね
215: 検討中の奥さま 
[2014-12-08 09:40:05]
庭付き駐車場付き魅力的でした
216: 物件比較中さん 
[2014-12-08 15:29:52]
>>215
MR行かれましたか?お値引きはありそうですか?
217: 物件比較中さん 
[2014-12-09 09:11:16]
>>216
値引きをまたなくても、こちらの物件はリーズナブルな価格ですよ。
218: ご近所さん 
[2014-12-09 15:45:52]
>>216
私もそうでしたが、値引きを待って買いましたが、今では間取り重視で買えばよかったなと思います。ずっと住むなら気に入った間取りを選ぶに越したことはありません。
219: 購入検討中さん 
[2014-12-11 07:44:41]
マンション玄関にいつも自転車が泊められています。玄関先は駐輪スペースでしょうか?ちなみに、駐輪代はおいくらくらいですか?駐輪場が、あそこだけですと、あまり止められないし盗まれたりしませんかね?
220: 入居済み住民さん 
[2014-12-11 09:57:17]
>219さん
公式HPはご覧になっていないのでしょうか。マンションには専用の駐輪場がありますよ。駐輪代は100~200円の範囲ですね。
221: 入居済み住民さん 
[2014-12-11 14:58:56]
>>219
夜から朝にかけて、いつも玄関先に青色系?の自転車が、停まってますね。ここに住んでいる方のものかはわかりませんが、マンション管理側で取り締まるべきではないでしょうか。他の方は少額でもお金を払って駐輪場にとめています。こんなことも管理出来ないのは、先が思いやられます。共有スペースに停める方のモラルを疑います。
222: 入居済み住民さん 
[2014-12-11 15:10:49]
>>221さん
私もその意見に同感です。前までは道路側の茂みにとめられていましたが、最近は入口の軒下にどうどうと、とめられています。残念ですが、住人の方に間違えないと思います。せっかく越してきて住人の方とイザコザはおこしたくはありませんね。何とかしてもらいたいもんです。
223: 購入検討中さん 
[2014-12-11 15:31:48]
管理の悪いマンションは、将来が不安ですので、ここは検討マンションから除外します。また、ロビーに駐輪する住人さんも常識がなさすぎです。
224: 入居済み住民さん 
[2014-12-11 15:42:31]
>>219さん
しっかりとした屋根付き監視カメラ付きの駐輪場が裏に設置されています。
225: 物件比較中さん 
[2014-12-11 18:33:46]
>>223さん
売り出し中のマンションにさっそく放置駐輪かぁウェリスはイメージダウンだわ。その内、もっと増えていきますよ。普通新築は、そういう所気を使うんですけどもね。
226: 匿名さん 
[2014-12-11 21:08:53]
放置駐輪は理事会を通じて、当事者に注意するのが、一番ベストだと思います。住人同士だとトラブルの原因になりますので、避けた方がよいです。
早くやめさせないと、玄関ロビーに一台、また一台と自転車が増えていく可能性がございます。
228: ご近所さん 
[2014-12-12 07:54:36]
今朝お散歩中に見ました。入口右側に紫色の自転車がありました。ただ、しっかりチェーンもしてあったんで放置駐輪じゃなさそうです。ご本人は駐輪スペースだと思ってるんじゃないですかwこういうときは、一戸建てで良かったとおもいます。集合住宅だと、色んな人がいますから
229: 匿名さん 
[2014-12-12 21:35:00]
放置駐輪問題はどこでもあることなので、一台だったら特に問題ないのでは?逆に神経質すぎない?
230: 匿名さん 
[2014-12-12 23:20:48]
>>229
いやいや、その一台も撤去できないのに、マンション管理が出来るとは思えない。
231: 匿名さん 
[2014-12-13 01:10:28]
>>230
部屋番号特定して、注意すべき。誰しも新築は、キレイに保ちたいしね。
232: 購入検討中さん 
[2014-12-13 14:16:36]
>>229
普通に考えて、台数の問題じゃないででしょ。
233: ご近所さん 
[2014-12-13 23:33:24]
今朝は、違法駐輪の自転車のハンドルに警告あったみたいですね。
234: ご近所さん 
[2014-12-15 16:04:35]
エントランス前に止まってるチャリの台数でそのマンションのレベルが分かるよね。
235: 匿名さん 
[2014-12-15 16:26:05]
>>234さん
ですね。ウェリスは注意喚起ですぐいなくなったから、見事なもの。お隣の巨大マンションは、ひどいです。やっぱり、小規模な方が管理できるということかな。
236: 周辺住民さん 
[2014-12-15 16:31:33]
そういえば、あの紫色のチャリんこどこいったんだろう。そこかしこに停められても困るんだけど。ちゃんと駐輪場に停めてくれてるのかしら、人が増えるとトラブルも増えてきますねー
237: 検討中の奥さま 
[2014-12-15 16:37:28]
>>233
このマンション対応早いですね。大きな 買い物なので、細かい事もきになっていました。しっかりした管理体制で安心しました。
238: 匿名さん 
[2014-12-17 11:00:37]
価格は手ごろで買いやすく、立地も悪くないですね。

外観が少しザ団地という感じがしなくはないですが
周辺環境や設備などを見ると
ファミリー向けの物件かなと思います。
239: 入居済み住民さん 
[2014-12-20 12:56:27]
>>238さん
とっても静か落ち着いて住めるマンションですよー。私はこのシックな外観すきですー。
240: 周辺住民さん 
[2014-12-22 22:00:29]
エントランス横駐車場側、草木が生えた小さな庭の歩道に、紫色の自転車がとめられています。夜歩くのに邪魔なので、持ち主の方は、所定の場所に止めてください。ウェリスは、駐輪場いっぱいなのですか?歩道に停めるのは、近所迷惑なので、早急に撤去お願いします。
241: 入居済み住民さん 
[2014-12-23 10:35:19]
マンション玄関に駐輪復活しています。多分、同じ自転車です。マンションの質が落ちるので、やめてもらいたいです。
242: 匿名さん 
[2014-12-24 00:32:49]
ここは周辺住民に恵まれてない
243: 入居済み住民さん 
[2014-12-24 10:04:03]
周辺もそうだけど町会に恵まれていないかな。
聞いた話では町会がめちゃくちゃで町会費の使い道がすごいらしいからね。
(カラオケにも町会費つぎ込んでるとか)
このサイト読んでる人は知ってるでしょうけど、
脱退の規定のない規約による強制加入や管理費などから町会費引き落とすのは違法行為らしいしね。
(前に住んでいた地区より町会費100円も高いし)町会費払いたくないです。
244: 入居済み住民さん 
[2014-12-25 10:20:40]
目の前にあるタバコ屋に置いてある灰皿を撤去してして欲しい。タバコ自体売ってるのは別にいいけど通る度に臭いからなんとかしてくれないのか。
245: 周辺住民さん 
[2014-12-25 10:32:18]
>>244さん
この意見に大賛成です。隣のマンションの者ですが、いくら外でも、囲い作って分煙機入れてほしいです。あそこ通ると臭くて臭くて。子供にも悪影響ですしね
246: 周辺住民さん 
[2014-12-25 10:36:07]
>>240
違法駐輪問題、いつのまにか2台に増えてます。放置しとくとどんどん増え続けますよ。歩道に置くと通行の邪魔だから、撤去して下さい
247: ご近所さん 
[2014-12-25 11:45:33]
「大賛成です!」とか盛り上がっても、
当のタバコ屋はこんな掲示板見てないと思うが。
248: 匿名さん 
[2014-12-26 12:18:41]
違法駐輪の話題が出ていますね。
マンション住人の持ち物なのでしょうか。
周辺への迷惑にもなっているようですし、
こちらの掲示板をご覧になられていたら、
管理組合で注意喚起して改善していただけるといいですね。
249: 周辺住民さん 
[2014-12-26 15:32:58]
>>248
一度警告文が張られたらしいのですが、性懲りもなく、止めているようです。ある意味神経が図太いというか、マンション住人の程度が知れてしまいます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる