MID都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランロジュマン豊中少路ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 少路
  6. 2丁目
  7. グランロジュマン豊中少路ってどうですか?Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-17 18:22:04
 削除依頼 投稿する

所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.91平米~98.60平米
売主・事業主:MID都市開発
販売代理:ライフステージ
販売代理:ロイヤル不動産販売
販売代理:プロヴァンスコーポレーション
販売代理:プレジオコーポレーション

物件URL:http://www.logements1971.com/j/shoji-mid/
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2013-04-30 21:40:49

現在の物件
グランロジュマン豊中少路
グランロジュマン豊中少路
 
所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
総戸数: 628戸

グランロジュマン豊中少路ってどうですか?Part4

236: 匿名さん 
[2013-09-10 20:23:52]
234がツッコミどころ満載でワロタ
転勤族でも家を買う時代なんですね!
まぁここが良い地域なのは間違いないです。今が買い時!
237: 入居済みさん 
[2013-09-10 21:15:42]
>236さん
自分は234さんの書き込みは的を得てると思いますよ。
なのでどこがツッコミどころか教えて下さい。
238: 周辺住民さん 
[2013-09-10 21:38:19]
私も234さんのツッコミどころは分かりませんが、的を得ているではなく、的を射ているですよということはつっこめます。
240: 購入検討中さん 
[2013-09-11 21:34:32]
C棟検討中の方、もしくはA,B棟にお住まいの方で、担当者の方と価格交渉された方いらっしゃいますでしょうか?
ちなみにいらっしゃいましたらその方は少しでも価格下がりましたか?
やはり新築マンションは難しいのでしょうか。
241: 購入検討中さん 
[2013-09-11 22:19:13]
入居済みです。
購入時に少しでも値段下げれないか交渉しましたがCD棟の販売が控えていて価格に影響する事、また販売が順調なので値段を少しであろうか下げる事は考えていないそうです。
もし値下がりを期待されるのであればD棟販売後に交渉されてはいかがでしょうか?
242: 購入検討中さん 
[2013-09-11 23:46:11]
241さんありがとうございます!
やはり値引き交渉は難しそうですね。
243: 匿名さん 
[2013-09-12 14:07:49]
安すぎる値段をつけて**が増えてしまった結果、環境を嫌って二歩足踏む検討者が多そう。
244: 匿名さん 
[2013-09-12 14:12:52]
225
>ベランダ喫煙ルールで禁止なんですか?
玄関前の物置ルールで禁止なんですか?
なんか躍起になってる人が数名いらっしゃいますね。
なんかじぶんの価値観全面に出して、質が低いとかいってる人は、それこそ質の高い高級マンション買ったら良かったのにと思いますよね。


貴方に適しているのは、日本周辺のならずもの国家。
245: 周辺住民さん 
[2013-09-12 14:36:59]
234さんのご指摘 、「グランロジュマンができることで、街の雰囲気が変わるというご意見を見たので、
書き込みさせていただきます。 私はこの地区、この街だけが別段すぐれた美観と、品性を持っているとは思いません。
関西の風土抜けしたところが住みやすいと感じたことはありますが。」について。


少路駅周辺の自然破壊が進んだことで、環境、街の雰囲気が悪化しました。住民層も変わりました。グランロジュマンが拍車をかけるでしょうね。11中に期待するのも、なんだかねえ。教員も?って感じです。今は勉強より部活重視。





246: 匿名さん 
[2013-09-12 22:34:59]
600世帯以上の人が新しく住むのだから、影響が無いわけがない。
まだ半分しか完成していませんが、少しずつ環境が悪い方へ変わってきているように感じます。
良識のある方が住んでほしいとは思っているのですが…
247: 購入検討中さん 
[2013-09-12 22:43:49]
他の地域に比べたらはるかに治安も良いし住みやすいと思います。まぁ、昔からのんびり過ごされてきた方々には不服でしょうけど。
248: 匿名さん 
[2013-09-12 23:14:53]
SUUMOに住みたい街ランキングが出ていましたが、人気がありそうなファミリー部門でも少路は30位圏外でした。
近隣の千里中央や豊中、緑地公園などは入っていたのに…
やっぱりモノレール沿線なので、少し人気が落ちるのかな。
249: ビギナーさん 
[2013-09-12 23:41:21]
御堂筋沿線より2割程度お得ですよ。その差分をどう考えるかですね。
250: 購入検討中さん 
[2013-09-13 03:32:52]
この前見てきました。
天気の良い日だったので周りのマンションは布団をベランダを乗り越えて干していましたがここのマンションは干している方がいませんでした。
マンション見るだけではここより周りのマンションの方が環境を悪くしている印象でした。
251: 匿名さん 
[2013-09-13 08:08:08]
か、環境?
マンションで布団干してたら環境が悪くなるの???

ロジュマンはベランダに布団を干すのは規約でしてはいけない事になっているでしょ。
それでも最初は干してる方いましたけどね、住人が管理人に苦情を言って減りました。
(いまだに時々干してる人みますが・・・)
252: 購入検討中さん 
[2013-09-13 08:36:47]
最近荒れ気味ですね
253: 匿名 
[2013-09-13 09:09:00]
マンション前の歩道ど真ん中で立ち話、自転車爆走、喫煙やめてほしいな。
近隣のスーパーや飲食店でのマナーの悪さも際立ってる。
254: 購入検討中さん 
[2013-09-13 09:27:06]
ロジュマンの日の人ってどうやって見分けてるんですか?
255: 物件比較中さん 
[2013-09-13 09:48:48]
新しいマンションに対して周辺住民が良く思わないのは他のマンションスレでもよくあることです。
建設中の騒音、完成したら引越し業者のトラック路駐、人が住みだしたらスーパー等に人が多くなって嫌!あのマンションのせいだ!ってな感じです。
256: 匿名さん 
[2013-09-13 10:14:42]
ロジュマンは、完成したら600世帯が住む巨大マンションですよ。

1000人以上(下手したら2000人以上)の人が、この地域に増える訳です。

そりゃ雰囲気変わるよね。
ましてマンションの価格帯が安いときてる。
C棟D棟が完成した暁には、今よりもっとマナーが悪くなってるかもね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる