東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ本郷真砂ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 本郷
  6. 4丁目
  7. ブランズ本郷真砂ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-12-20 22:38:08
 削除依頼 投稿する


売主:東急不動産
施工会社:前田建設
管理会社:東急コミュニティー

総戸数 65戸
間取り:1LDK~3LDK(予定)
専有面積: 45.11m2~86.69m2(予定)
バルコニー面積: 3.96m2~10.60m2

敷地面積 1819.04m2
建築延床面積 5597.45m2
構造および階数 地上5階地下1階建て

HPがアップされましたので、新しく立て直しました~

所在地:東京都文京区本郷四丁目18番19外(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩3分 、東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園」駅 徒歩6分
   都営地下鉄大江戸線「本郷三丁目」駅 徒歩7分・東京メトロ丸の内線「本郷三丁目」駅 徒歩8分

【物件情報を追加しました 2013.5.12 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-28 22:24:52

現在の物件
ブランズ本郷真砂
ブランズ本郷真砂
 
所在地:東京都文京区本郷四丁目18番19外(地番)
交通:都営三田線 春日駅 徒歩3分
総戸数: 65戸

ブランズ本郷真砂ってどうでしょうか?

202: 匿名さん 
[2013-08-14 11:26:54]
文京区で道路沿いじゃない物件、貴重ですからね。
203: 匿名さん 
[2013-08-14 15:09:43]
本当に場所はいいなあとおもったんですけどねえ。
私は日照をあまり気にしないので、北向きの緑が見えるのは気に入りました。
しかし下がり天井はネックでした。
内廊下の天井が低いのは気付きませんでしたが、ただでさえ風通しのない内廊下で、閉塞感ありそうですね。

仕様も、普通モデルルームはかなり素敵に作ってあるはずなのに、全然素敵に感じませんでした。
価格が1~2ランク下の物件なら納得なんですが…。
204: 匿名さん 
[2013-08-14 15:27:16]
徒歩30秒くらいの上真砂町会会館で
ヨガのレッスンやっているようですね!
引っ越したら色々習い事を始めたいのですが、
ここは公民館のような所でしょうか??
お花やお茶、ダンス、英会話など興味あるので探しています。
205: 匿名さん 
[2013-08-14 15:53:52]
網入りガラスなのが気になりますが、眺望に影響はないのでしょうか。
206: 周辺住民さん 
[2013-08-14 16:05:37]
>>204さん

あそこは、爺さんと婆さんの集まりです。
この近所には、引っ越して来た人をよそ者扱いする人もいるので、
あまりおすすめする感じではありません。
マンションの建設をよく思っていない人も少なからずいます。
ヨガならラクーアのジムあたりでどうでしょうか。

>>203さん
緑が見えるのは、北向きでも東半分だけかと思いますので、ご注意を。
あと、西側の旧・会計検査院幹部住宅にも緑がありますね。
そのうち、マンションに建て変わるんでしょうけど。

>>202さん
本件は春日通りまで離れているものの、
そこそこの騒音は伝わってきます。
207: 匿名さん 
[2013-08-15 07:12:06]
204です。
情報ありがとうございます。
ヨガは、OLや主婦向けではなさそうですね・・
様子を見てラクーアも検討してみます。
208: 匿名さん 
[2013-08-15 10:00:35]
騒音や粉塵の被害について、一言だけ。
昔、幹線道路沿いの物件を買ってしまって、とても苦い思い(特に粉塵、予想以上にひどかった・・)をしたことがあります。
それ以来、二度と幹線道路沿いは買わない!!と決めております。

幹線道路に直接面している物件と離れて奥まった物件とでは格段の違いがあると思います。
209: 周辺住民さん 
[2013-08-15 10:28:15]
騒音に関してもう少し詳しく書いておきますと。。。

春日通りからは離れているものの、そこそこの音が聞こえてきます。
ただし、窓を閉めればほぼ聞こえません。

留意すべき点として、真砂坂の存在が挙げられます。
かなりきついので、バスやトラックのエンジンの音が大きめです。
特に朝はダンプやトラックがよく通ります。
下りもエンジンブレーキの音が結構します。

今の時期、南からの風がよく吹くので、
余計に聞こえるのかもしれません。

粉塵もそこそこあります。
ベランダの手すりをぞうきんで拭くと真っ黒になります。
春日通りの影響度合いは不明ですけど。
210: 匿名さん 
[2013-08-15 11:50:18]
今、田舎に住んでいるのですが、ベランダの洗濯竿などしばらく拭かないともう真っ黒ですよ。
なので手すりの汚れも一概に排気ガスのせいとは言えないでしょう。
大通りから離れているならそれでヨシとしないと、いつまでたっても都心には住めないですねぇ。

とは言え、この辺りの大気汚染がいかほどなのか気になります。
幹線道路沿いなら明らかに空気の悪さを肌で感じることが出来ます。
211: 周辺住民さん 
[2013-08-15 12:04:22]
大気汚染は、体感的にはほとんどないかと。
洗濯物が1日で黒くなるとか、鼻の穴が黒くなるとか、
その類のこととは無縁です。

空気という観点でいえば、風通しが非常によく暑さは凌げそうです。
いまもクーラーなしで過ごしています。

あと先ほど書き忘れましたが、音については、
いまの時期、セミの鳴き声がすごいです。
その他、ドームシティのサンダードルフィンから
数分おきに絶叫が聞こえてきます。

区内でも、本郷でも、
環境はかなり良い方だと思いますよ。
212: 匿名さん 
[2013-08-15 14:54:59]
ドームシティの声がここまで聞こえる??
にわかに信じがたいが…。
家にいても散歩していても気になったことはありませんけど。
同じ近所でも角度などで差が出るのかな。
213: 周辺住民さん 
[2013-08-15 16:56:58]
>>212さん
うちはリビングがドームシティ側にありますので、
サンダードルフィンに限らず、野球の声援や
コンサートの音も聞こえます。

ちなみに、サンダードルフィンが再開したのは、
つい2週間前のことです。
今では、夜10時まで営業しているようですよ。
214: 匿名さん 
[2013-08-15 22:01:12]
小石川の方にお住まいの方ですか?
あまり詮索してはいけないのですが。。
騒音の事が少々気になってしまいまして。
営業担当者から特に話はありませんでした。
215: 物件比較中さん 
[2013-08-15 23:20:19]
この物件は、モデルルーム(南向き住戸)もそうでしたがリビングの窓は左右一部が開くのみですので、リビングがドームシティ側にあったとしても皆さんがご心配になるほど騒音は気にならないのではないでしょうか。
216: 周辺住民さん 
[2013-08-16 01:17:17]
>>215さん

ドームやクルマの音は、窓を閉めれば
ほとんど聞こえませんので、ご安心を。

ちなみに本日のドームおコンサートは、
夜11時くらいまで音を出していました。
サンダードルフィン(ジェットコースター)は
10時で終わってみたいです。

>>214さん

本件建設地のすぐ近くに住んでいます。
217: 匿名さん 
[2013-08-16 11:52:55]
春日駅前の開発が終わったらショッピングがかなり便利になりますね。
大型スーパーや薬局、雑貨屋などのモールのようになるといいな。
物件の価値も更に上がると嬉しい。
218: 申込予定さん 
[2013-08-16 13:25:59]
坂の上、階段のある町、駅近、文京区、本郷、歴史、文化、正岡子規

いい物件ですよね。
北向きと、間取りと天井高さえ目をつぶれば…。

予定されている再開発で、もっと便利になってほしいですよね。
今の真砂市場も立て替え予定とのことですから、買い物できるようにしてほしいな。
大通り渡るの時間かかりますから。




219: 匿名さん 
[2013-08-16 16:37:28]
真砂市場は建て替え予定なのですね。
確かにテナントの殆どが撤退しているようですし。
跡地の計画はまだ出ていないのでしょうか?
220: 周辺住民さん 
[2013-08-16 18:16:31]
新旧都知事ともに、都営住宅に消極的ですからね。
真砂市場跡地開発は、
何らかの形で民間の力を借りるんじゃ
ないでしょうか。
221: by 匿名さん 
[2013-08-17 18:59:30]
生活の利便性も十分で立地もいいですね
後楽園ホールや東京ドームにも徒歩で行けますから車でドームに止めると
駐車場料金がとても高く大変ということはありません。

確かにドームの声とか車の音は多少聞こえるときはありますが
窓を閉めれば気になる程でもありません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる