マンションなんでも質問「東建コーポレーションって、どうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 東建コーポレーションって、どうなんでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 08:11:02
 削除依頼 投稿する

一度、住んでみた方にお聞きしたいです。退去の時も・・・・

[スレ作成日時]2009-04-04 19:13:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東建コーポレーションって、どうなんでしょう?

720: マンコミュファンさん 
[2019-07-23 14:53:11]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
721: 評判気になるさん 
[2019-08-03 09:14:04]
台風で3回も雨漏りしても家具の保証もしないし退去費用も一切保証しない。最悪なところです。
722: 評判気になるさん 
[2019-08-03 09:15:35]
隣人の声が丸聞こえです。レオパレスよりひどいんじゃないか。
723: 匿名 
[2019-08-19 14:53:48]
保証人を立てれるのに保証会社を通すしかなく、高い保証料(家賃+共益費の5%)を支払わされる。
上や隣の歩く音や、上の階の入浴中の音や声まで聞こえる。そして、それを指摘すると、「敏感なんですね」と言われる。
電気のスイッチから外気が入ってきて、たまにどこかの部屋の料理臭が充満する。
内装はお洒落で気に入っているが、造りはちゃちい。引き戸を閉めても下の方は隙間が空いてちゃんと閉まらない。新築なのに床が所々盛り上がっている。正当な苦情(お願い)をしてもなかなか対応してくれない又は何度も「様子を見ましょう」という。等々。
大手(?)にしては対応が悪い。
724: 販売関係者さん 
[2019-08-19 18:50:32]
色々な話を耳にするが東建コーポレーションはかなりヤバイ会社のようです。絶対かかわらない方が無難です。1
725: 匿名さん 
[2019-08-20 00:51:51]
>>724 販売関係者さん

社員がアパート経営始めたとか?
726: マンコミュファンさん 
[2019-08-27 15:30:39]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
727: 30代の主婦 
[2019-08-31 13:53:49]
アフターサービスが悪いです。

お風呂のドアが外れたり、シンクの水漏れで、支店に電話をすると、「業者に連絡します、土日なので今日か明日になる」といわれたので、家に居るようにしました。水漏れなら当日くるものかと思ってたので、明日の可能性があることには衝撃でした。


当日連絡がないので支店に確認をいれたら、「業者は土日休みなのでファックスを送ってます。明日には連絡がくるはずです」と。。。え?休み?もし当日にあってもきてもらうことはないってことですか?と聞いたら、そうですねと言われました。

いやいや、それなら最初から当日はこられないというのが正しい言い方でしょう。土日だからというのもどういう意味かきくと、業者が休みなので、休日出勤していれば当日にファックスに気づいてくれる、ということだそうです。

東建に連絡してもイライラすることが多いので、直接業者に修理依頼をする方がマシのような気がしてきます。
728: 評判気になるさん 
[2019-09-05 12:26:39]
会社から戻ってみるとトイレが水漏れしていて玄関先まで水浸し。急いで管理会社に電話してもすぐには来てくれず対応も悪いし入居前のメンテナンスとかたぶんしてないと思う。
729: 匿名さん 
[2019-09-09 20:47:38]
ちゃっちゃと片付ければ楽になるものを、嘘までついて対応したがらない。
730: 評判気になるさん 
[2019-09-13 14:46:09]
>>718 eマンションさん

私も東建すんで、いまdroomです。東建とdroomは、比べる土俵が違いますよね!なんか建物のレベルが違う。
731: 通りがかりさん 
[2019-09-16 13:37:30]
なんにかあった時の対応が壊滅的に遅すぎる。最悪です。
732: 匿名さん 
[2019-09-21 15:47:38]
最悪です!!
現在住んでいますが、入った時から掃除が
全くできておらず、お風呂の排水溝は真っ黒で
棚もホコリだらけ。新婚だったので、
ベッドも新しかったのですが、
ベッドがカビだらけになり、建物は沈下していて
配管が割れているのが判明。
リビングにカバンをかけているだけで
カバンにもカビ・・・24時間換気システムが
ついているのに、ここまでカビるのはおかしい。
ここにいると病気になると思い、
引越しをするべきと考え、ホームメイトに
カビだらけの家には住めない、
換気システムがついているのに!!
新しい所に変えるから費用をせめて半分は
保証してくれ!!!と追求しましたが、
何一つ応じませんでした!!!!
最低なところです。こんなところに
住むのはやめた方が絶対にいいです。
733: 押し売りかと 
[2019-09-24 19:56:50]
仙台の東建コーポレーションが委託しているのか家屋調査士かなにかの人ですが、押し売りまがいの居座りで、老人夫婦を脅かす様な行動をとったそうです、夜に4時間も
とても一企業人が行う好意をはるかに逸脱していると聞きました、そのような業者をいとも日常委託しているとは
コンプライアンスとはどのように考えているのだろうか、近隣住民のいさかいの起因を作り
建て終わったら知らないふりなのだろう
とても企業として信頼出来ないと思います、以前からクレームが無い訳は無いと思われ
他の投稿をみても会社全体の社風なんでしょうか奨励しているのでしょうか
734: 匿名さん 
[2019-09-25 03:08:18]
>>717 です。

その後、担当から「たまたま2階が空くので、床軋みの工事ですが、お部屋の床を全部剥がして、朝から1日仕事になりますので、お荷物を2階に移動すると言うのはどうですか?」と馬鹿な話を持ち出されました。

もうベッド等々、配置してしまった後です。
2階へ荷物を誰が持ち出し、1階の自室に戻し。
費用は誰が?と担当に問うと黙りです。

マネージャーが担当の補助に入り、オーナー様に頭を下げ事が動き始めましたが。業者が入り、壁紙とエアコンとキッチンと部屋とのドアが劣化で歪んでいて、ドアと同じ色の隙間テープで補強と業者に指示しながらマネージャーが手伝っているにも関わらず、担当は外で立っているだけ。
いる意味あるのか?と腹が立ちました。

エアコンの取り替え、業者一人だけで来たので入居者の私が清掃等させられました。
壁紙に養生のビニール等していなかったのと、素手だったので壁紙に汚れが。
残念極まりなかったのですが、元々 現状渡し状態だったからと諦めました。

マネージャーはあらゆる手段で床軋みを直してあげたいと情報を集めていましたが、他にも不備があり、一つ一つ直していきましょうと約束してくださったのですが、8月から連絡がパタリととれなくなりました。

コーポの周りの雑草は伸び放題・誰かが捨てていった空き缶等、ゴミもそのまま。
泊まりに来た高齢の母が、私の部屋の部分の雑草を抜き綺麗にする始末。

たまたま問い合わせないといけない事があったので、営業所に電話をかけたところ、社員さんから担当が新しいエリアに異動したので、新しい担当に代わりますと電話を繋げて下さったのですが、物件名を言うと管理会社が変わるので、不備は新しい管理会社にお願いしますと。

管理会社が変わるなんてお知らせはありませんが……と話すと、引き継ぎが上手くいっていないのか前の担当が今日は休みで明日は定休日なので、ご連絡は明後日になりますと言われ、自分は何も知らない状態と言われ、新しい管理会社が何処なのか訊ねても分からないと……。

ボロボロとコンクリートまで大きくひび割れたり、室内の壁紙が剥がれてきたり。
前の入居者が住んでいたままの現状渡しの状態で、管理会社が変わるからと全く放置の東建コーポレーションのやり方には今でも悔しくて、東建コーポレーションとの契約を切ったオーナー様に感謝していますが、新しい管理会社が不明なので更に不安が大きいのと。
建築自体が東建コーポレーションなので物件の状態が変わることはないのですが。

東建コーポレーション・ホームメイトの物件にお住まいを考えられている方のお役に少しでも立てれたら幸いです。

担当によってはあり得ない提案しますから。
(内覧の際に床軋み等々、入居前に直してくれと仲介業者を通じて伝えていただいたんですけどね……)










735: 今東建賃貸に住んでる! 
[2019-09-25 18:17:05]
前の賃貸にて。ペット不可のマンションにペット可の旗が刺さったのでペットをもらいに行き、家賃が変わるだろうと報告に行ったらそこはペット不可です!と…。この話をしてる間に別の人が旗の回収に行き、謝りの一言も上司に報告することもなく…。別件で店長に会ったので聞いてみたら部下から報告は受けてませんの一言。また違う日に、手続きの事で電話で担当と約束をとりつけてから来店したのにも関わらず、担当まだ出勤してませんとか…。常識のなさと対応が酷すぎるので腹立つことが多いと思います!そして今また東建の賃貸なのですが、(ペットを飼うことになったので結局引っ越ししないといけなくて)駐車場に住民じゃない人の車が毎日3台ほど停められており、住民じゃない人の自転車が何台も置いてあり…住んでる人で東建に苦情入れても手紙をポストに入れるだけでその後も放置…。常識・社員教育をまったくしてないと思われます。部屋を借りるなら東建は絶対オススメしません。
736: 匿名さん 
[2019-10-01 22:22:50]
クソ会社
住んで1週間で天井や壁から水漏れし、電話しても折り返しもなし
折り返しは?と電話しても折り返しなし
3回目で流石にブチ切れ
5分後責任者と名乗る者から電話あるも
結論を濁す人
挙句翌日は定休日で対応は出来ません、と

会社の程度が知れる、ひどい会社
先が見えてる
737: 匿名さん 
[2019-10-03 12:55:57]
東建の本体に電話をかけて名乗ったのですが時間が合わず仕方なく別の仲介業者さんを使ったのですが、
それをしたら審査落とされます!
悪質な会社やと思いました!
738: 匿名さん 
[2019-10-05 20:16:02]
>>403 入居済み住民さん

東建最悪最低ですよ。
まず、アポなしで部屋にやって来ます!
しかも19時過ぎとか、平気で。前もって連絡もなし。
住み心地は全くもって最悪ですよ。
隣のドスンドスン足音がすごい!
眠れない。
非常識人間が隣だとヤバいです。

739: 匿名さん 
[2019-10-05 20:25:13]
東建最悪最低ですよ。
隣のドスンドスン足音は響くし風呂の音も丸わかり。
隣人がいつ帰り何をしてるかが全て分かる。高い家賃払ってこれですよ。
後、湿気やすいのか、布団にカビが!!
また、排水がちゃんとしてないのか、とてつもなく臭い!ドブの臭い。
何よりも、東建社員が、アポなしで部屋にやって来ます。19時過ぎとか、平気で。
前もって連絡もなし。怖いです。
気が休まりません。
東建***だし、壁薄いのに家賃高い。
やめた方がいいですよ!!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる