マンションなんでも質問「東建コーポレーションって、どうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 東建コーポレーションって、どうなんでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 08:11:02
 削除依頼 投稿する

一度、住んでみた方にお聞きしたいです。退去の時も・・・・

[スレ作成日時]2009-04-04 19:13:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東建コーポレーションって、どうなんでしょう?

668: 音もれすぎ 
[2019-02-21 13:07:52]
>>667 名無しさん

運が良かったのだと思われます。
うらやましいです。
隣や上階、下階など、音がダイレクトに伝わる部屋にうるさい人たちが入居していると、最悪です。
669: 匿名さん 
[2019-02-24 22:43:45]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
670: 通りがかりさん 
[2019-02-26 14:35:39]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
671: 匿名さん 
[2019-02-26 23:52:13]
毎晩深夜に発生する騒音にたまらず申し入れをしたら、○号室の方から騒音の苦情が出ていますが、おたくは心当たりないですか?とアパート中に電話された。
675: 匿名さん 
[2019-03-01 18:53:49]
とにかく対応が悪過ぎました。
引越しの初日にはシャワーは壊れて使えないし、水道ももれているし、電話して修理をお願いしたら水道会社に丸投げで、関係ないとのこと…契約の時には何も言わないし、初日にそうなるのはよくあるとのことだからと言われ引越しで忙しいのに時間もかかってほんとに最悪でした…
677: 名無しさん 
[2019-03-06 06:24:47]
今住んでるけど、特に壁が薄くて隣の人の音がまる聞こえでびっくりする。今までダイワと積水のアパートに住んでた時はこんなことなかったのに!隣の人の目覚ましのバイブ音まで聞こえるなんておかしい。ドアの開閉の音まで聞こえてくるし。今子どもが夜泣きする時期だし、気を遣いすぎて疲れる。早く引っ越したい。
679: タツミ 
[2019-03-18 17:27:46]
とにかく、対応が遅過ぎる!街灯が消えてる事を連絡しても、なかなか来てくれず、5回も連絡してやっと電球替えるに来るのに1年近く掛かりました。エアコンの調子が悪いと連絡した時も対応が遅く、来られた業者さんが「今度から何かあれば私に直接電話して下さい」と携帯番号を教えてくれました。多分どこに行っても「遅い」と言われるのでしょう。その業者さんは「昨日東建さんから連絡ありました」との事。通路の照明が少な過ぎる。1フロア5世帯なのに3つしか付いてなく、階段を上った所にはないので暗い。街灯も駐輪場の所にあるだけで、駐車場の方にはないので、
奥の方はとても暗い。そして、共用スペース(駐車場、階段、通路)の掃除がありません。だから、植込み等、草ぼうぼうで汚い。オーナーとそう言う契約をしてないとの事。掃除も入らず、共用スペースの照明もこんなに少ないのに(エレベーターなし)で、3000円の共益費は高過ぎる。入居時にその地域のゴミカレンダーは用意してくれません。最初から付いているエアコンや温水器の取扱い説明書もありません。
680: eマンションさん 
[2019-03-19 08:05:54]
>>655 匿名さん
石巻支店、東建最悪です。社員は退去時に退去者からお金取れれば、自分の給与に反映されるシステムでしょう。だから、難癖付けても高額請求するんです。下請業者の職人が話してました。東建の建物は、安い物ばかり使い、施工する職人の質もどんどん下がっているから、結果施工不良も高確率で発生すると。
681: 名無しさん 
[2019-03-19 08:13:04]
[No.510~本レスまで、情報交換の阻害、および、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
682: 匿名さん 
[2019-03-19 21:39:39]
最悪です。手続きは2週間以上前に終わっているのに、
入居時にエアコンのリモコンがない。照明のリモコンが作動しない。キッチン周りの清掃がずさんで、水垢汚れが、残っている。キッチンの壁紙は張り替えられてなく、汚れが残っている。また、リビングの壁紙はパテで補修されただけて、張り替えられてない。エコキュートとモニターインターホンの説明書がない。
住む人、借り手のことを考えてない、いい加減な対応。
部屋を借りるって、高い買い物だし、なかなか他に引っ越しできるものではないのに、ひどすぎる。
電話にでた大東建託の人も感じがわるすぎ。
築3年の建物なのに、こんなに汚い清掃しかできないのか?
684: 匿名さん 
[2019-03-26 23:58:13]
[NO.672~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
685: 静岡で借りてます 
[2019-03-28 20:47:11]
①入居日、ブレーカーが上がっていた。
郵便受けには東京電力から「検針したところ(入居前)10kwの電気が使われてるので速やかに契約手続きをしないと電気止める」という内容のお知らせが。

②契約書に書いてあるガス業者に電話したら、支店が違うとたらい回しに。

③これは自分のミスであるが、ジャックスによる家賃の毎月の引き落としの手続きをしてあるのに、契約書には家賃を記載の口座に毎月何日までに振り込むよう記載されてあるため、契約書従い振り込んだところ、二重の支払いに。

今現在、不信感しかない。
686: 匿名さん 
[2019-03-29 21:14:58]
他の人の書込みにもあるけど、隣の音丸聞こえ。会話聞こえてくるし、ドアを閉める時の音も"ドン!"て響いて聞こえてくる。水の音はトイレだけでなく、洗濯機の排水やお風呂に貯めたお湯を排水する時の音もジャージャー聞こえてきてうるさい。
ウチの管轄の支店だけかもしれないけど、設備不具合の時の対応は比較的早いかな。
687: 評判気になるさん 
[2019-03-30 07:24:19]
>>667 名無しさん
おそらくみなさん因縁をつけたいだけのような気がします。
クレームを言いたいだけ
担当者の対応の悪さなどはそうなのかもしれませんが建物の欠陥などこの時代にあり得ませんからね。
688: 評判気になるさん 
[2019-03-30 07:27:26]
大東建託と東建の区別すらついてない人達ばかりだし
689: 匿名 
[2019-04-03 19:59:19]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
690: 通りがかりさん 
[2019-04-04 09:38:38]
もう管理してる支店の対応が悪過ぎるから本社にクレーム入れたいんですが、本社に入れても変わらないですかね?
691: 通りがかりさん 
[2019-04-06 09:18:01]
今住んでいますが皆さんが書かれている通りです。足音、ドアの開け閉めの音、カーテンを引く音、話声、椅子を引く音、シャワーーの音、トイレの音。全て聞こえます。うるさいくらい聞こえます。
こんなマンション初めてです。
この会社は全てにおいて、改善する気はないのでしょうか?
692: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-09 23:35:51]
>>687 評判気になるさん
東建社員さんですか?
なんとかならないんですかねぇ?
694: eマンションさん 
[2019-04-16 18:23:46]
[No.693と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる