東レ建設株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ベイサイドシティ コスモスクエア駅前 契約者専用 Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 住之江区
  6. ベイサイドシティ コスモスクエア駅前 契約者専用 Part 2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2022-09-14 08:33:22
 削除依頼 投稿する

ベイサイドシティ コスモスクエア駅前 契約者専用掲示板です。
2スレ目となりました。
仲良く情報交換していきましょう!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199456/

所在地: 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目17番19(地番)
交通: 大阪市営中央線 コスモスクエア駅 徒歩3分
総戸数: 256戸
物件URL:http://www.cosmo256.jp/

[スレ作成日時]2013-04-26 02:14:01

現在の物件
ベイサイドシティ コスモスクエア駅前
ベイサイドシティ コスモスクエア駅前
 
所在地:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目17番19(地番)
交通:大阪市営中央線 コスモスクエア駅 徒歩3分
総戸数: 256戸

ベイサイドシティ コスモスクエア駅前 契約者専用 Part 2

No.1  
by 匿名さん 2013-05-02 08:04:41
食博賑わってますね。
連日大盛況の模様です。

グランフロントへ行った時に
食博のチケットが梅田近辺の金券ショップで1000円で売ってました。
残り日数も少ないので今ならもっと安くなってるかと思います。
ちなみに当日券2000円 前売券1500円

4年に1度ですし、幸い歩いて5分もかからないので行って見るのも良しかと。。
No.2  
by 入居済みさん 2013-05-07 11:46:55
インテックスは色々催ししてくれるので暇潰しになりますね。
ほんといつも歩いて遊びにいきます。
車渋滞にもあわなくていいし、子供疲れたら家にすぐ帰れる。
ATCも毎年トミカ博やら子供の行事も多いしいいですよね。
どちらもゴールデンウィーク中遊びにいきました。
アンパンマンミュージアムとか南港にできればいいのになぁ~
後子供服のアウトレット等♪
No.3  
by 入居済みさん 2013-05-08 00:48:07
完売おめでとうございます♪
No.4  
by 先住人 2013-05-09 00:35:31
完売しましたね…思ったより早かった♪
No.5  
by 入居済みさん 2013-05-10 16:02:05
愛煙家でも、
場所をわきまえて吸っている人は、別にとやかく言わないよん!♪

でも、そうじゃない超あほ**は人間のクズ!♪
No.6  
by 住民さんA 2013-05-10 18:49:59
ベランダで吸おうが換気扇前で吸おうが部屋で吸おうがすべて問題なし!

煙くさいとか言うなら裁判したら!なんも出来ないのに文句だけはいうのはなんの解決にならんよ!

理解出来ない方もいい加減喫煙は問題ない事理解しましょうね(笑)

No.7  
by 住民A 2013-05-10 19:25:12
>>6
自己中もいい加減にしないと。
喫煙しない人の事は一切無視で喫煙する人だけ特別扱いっておかしいんじゃないかな?
No.8  
by 住民さんA 2013-05-11 09:28:06
喫煙は問題ないのにゴチャゴチャ言うからそうなるのでは!
少しは気を使えば、喫煙側も気をつけますよ。

自己中は、問題ない事にクレームつけるモンスターペアレント達ですよ。

文句ばっかし言うなら私は、周りに気をつける事はしません!

たかだか、ベランダで1,2本しか吸わないのに!!

文句あるならここで言わず裁判でもしてくださいな!
No.9  
by 匿名はん 2013-05-11 09:58:31
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /             \
    /    /        \  i
    |      ● (__人_) ●   |               落ちつっけよ
    !                   ノ
    丶_ _________ノ
No.10  
by 匿名さん 2013-05-11 11:03:40
>>7
喫煙は自己中でもなんでもありません。ベランダ喫煙もふつうにOKです。特別も何もありません。
もちろん喫煙者にも自己中はいます。

嫌煙者にも自己中がいるのと同じことです。
No.11  
by 入居済みさん 2013-05-14 21:10:06
>>6

5月16日の午後1時に3階ロビーに来い。話しはなしつけたる。
No.12  
by 入居済みさん 2013-05-15 01:14:53
話しはなしつけたる→話し歯なしつけたるでしょうか?
格言か何かですか?
勉強不足で申し訳ありません
しかしながら
教養があふれ零れ落ちる文章
感心を通り越し驚愕です。
並の社会人では書けない文章で尊敬の対象です
しかしながら、このような知識レベルの方と
お互い理解できる知識を私自身有しているか
不安ですが、後学の為、是非お会いしたく
よろしくお願いします。
ちょっと興味深い件なので
現在議題のベランダや室内から漏れる煙の臭いについての
判例や政令などが根拠でしょうから、ご教授ください
JTもこれを根拠に集団訴訟される可能性がでてくるのでしょうか?お話ぶりだと
殺人幇助のような構成要件をみたしてるのですから
社会正義の実現に元国有企業にも挑む気概なのでしょう

マンション住民にも訴えましょう。
私も法律違反はやはりダメだと思うので
ネットじゃダメですよ。やはり拡声器もってリアルに訴えなきゃ

でも、その前にソースですね
すいません馬鹿なのでまだ何を言ってるのかわからなくて
そこまで言える根拠が理解できてないからなのですが
具体的な被害状況【タバコが原因と特定できる】

どのような判例が

どのような法的根拠で判決が下され
確定したのか
これ大事ですよね。ヤフニュースとかで住民に納得なんてしないでしょうしあまりにもざっくり過ぎて上記の項目なにもみたしてないので

そうじゃなきゃ 嫌だからなんて理由になりますし
何言ってんの?と言われるのがオチなので

ワクワクしてます。話す事たくさんありますね


ロビーでお待ちしております


No.13  
by マンション住民さん 2013-05-15 02:45:10
>>11
>>12
どっちも大人気ないわ。
たばこはもういいよ。みんなうんざりしてるんだよ。

放っておこうと思ったけど、面倒も嫌なんで管理人さんにはこのスレ見せてしっかり報告しておくから。
いい大人なんだからもう少し落ち着いてください。お願いします。
No.14  
by マンション住民さん 2013-05-15 13:31:54
バルコニーは専用部分で共用部ではありません。
したがってバルコニーでふつうに煙草を喫っても何の問題もありません。

規約でもバルコニーでの喫煙を禁じてはいません。もしそういう規約があるのなら何節の何条の
どの文言かあげられるはずですができません。なぜならそういう規約、文言はないからです。

マンションの共用部とは敷地内の土地、施設内のエントランスやエレベーター、廊下、その他の
施設空間です。ベランダは住戸内と同じ専有部分に属します。

規約に無いので訴訟を起こしても難しいでしょう。ベランダで喫煙していた人が訴えられて敗訴した
裁判事例はレアですから。それによって原告の身体に確実に疾病がみうけられ、何度もお願いした
挙げ句、まったく配慮してもらえなかった事例で、それでも慰謝料で数万円程度です。

もちろん嫌な人にとって臭いは気になります。アレルギ体質ーの人なら隣のバルコニーの鉢植えの
植物だって嫌なものです。洗濯物の芳香剤だって嫌なものは嫌。赤ん坊の泣き声で体調を崩す人も
います。

しかしこれらを一律に法的規制することはできません。あくまで両者の相対ずく。近隣相身互い
ですが、限度を超えた配慮のなさについてのみ、訴訟になれば勧告が為されるかもしれないという
ことです。

バルコニー喫煙も同様です。マナーを守ってふつうに煙草をくゆらせている限り自由ですし、許容
範囲になります。もちろん専用部分であるからといって何をしてもいいのではないことは言うまでも
ありませんよ。それはちゃんと規約にあるでしょう。

私は喫煙者ではありませんし、煙草の臭いも好きではないことを付け加えておきます。
No.15  
by 匿名 2013-05-15 14:07:45
え??
バルコニーって専用的に使用できる共有部じゃないの?

タバコについてはたぶん「火気禁止」みたいな
あいまいな表現がややこしいんじゃないかなあ。

No.16  
by 匿名さん 2013-05-15 20:05:53
>>11がビビって当日現れないに一票。
No.17  
by 入居済みさん 2013-05-15 20:52:20
部屋でたばこぐらい吸わせてもらえよ。寒い時期とか雨の日大変やろうにーそんな家族と一緒にいたらストレスたまるやろ。
No.18  
by マンション住民さん 2013-05-16 01:33:19

タバコよりさ、伊藤忠の空き地が駐車場になった事のほうが気になるんだけど
マンションなり建物が立つ前って、一回駐車場にするのが多いから気になってるんだけど


No.19  
by 入居前さん 2013-05-16 04:24:23
じゃあ 当日現れるに一票www
No.20  
by 入居前さん 2013-05-16 04:32:16
つか、ここの住人には変人が多いんですねwww

まともな人だけで健全なコミュニティを形成していきましょう!



伊藤忠の空き地の駐車場、あれで結構儲かってるらしいです。だから多分駐車場のままなんじゃないかな?(祈
No.21  
by 入居済みさん 2013-05-16 12:20:54
両者共、現れないに1票。

仕事で外にいるんで、誰か報告してくださいな(笑)

できたら、写真つきが面白い。
No.22  
by 入居前さん 2013-05-16 13:43:03
さっきちろっと見たけど、両者へたれだね。結局来ないじゃん。つまんねーwww所詮はこの程度か。
No.23  
by マンション住民さん 2013-05-17 11:12:59
まだ1年も経ってないのに子供のおもちゃでフローリングにうっすら傷がついてしまいました、泣。
子供より子供なわたし…。
No.24  
by 匿名 2013-05-17 11:58:22
>>23さん泣かないで―

ちょっとしたヘコみ位なら、針でヘコんだところをつついて、
水をたっぷり含ませたティッシュをのせておいたらある程度は
めだたなくなるよ!
No.25  
by 匿名さん 2013-05-17 16:15:32
やっぱり津波や地震を気にされてる方多いんだな
資産価値の下落はしかたないのかな?
No.26  
by 入居済みさん 2013-05-18 17:29:58
http://yuiits.blog17.fc2.com/blog-entry-159.html

津波とか心配してる人居ますよね

大阪南港 液状化とかで調べると
安心マークですよ

どうやらローン審査落ちた人や中古マンションを安く買いたい人が居るみたいw
No.27  
by 匿名さん 2013-05-18 20:43:49
ソースがブログってw


http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000012551.html

NHK スペシャルのメガクエイト見たら凄いけど
地震のことなんてなんも解明されてないもんな
No.28  
by 住民さんB 2013-05-19 03:49:18
海が近いので危ないとばかり
知らない事だったので26・27さん
ありがとう
No.29  
by 匿名 2013-05-20 12:59:00
駐車場横の公園で男性が地面で思い切り寝てますが・・・。
No.30  
by マンション住民さん 2013-05-20 15:07:16
29さん
駐車場横の公園って どこですか?ベンチがあるスペースでしょうか?
No.31  
by 入居済みさん 2013-05-20 15:56:59
5月頭には完売しているこのマンション。
なのにHPはずっとラスト1邸のまま。
普通早くに完売御礼とトップ画面に出るはずなのになぁ~

1年未満完売マンション嬉しいけどずっとHPあるのは嫌です。
No.32  
by 匿名さん 2013-05-20 16:14:40
キャンセルとかあったとかで実際に決済が終わるまでは消せないのでは?
No.33  
by 匿名 2013-05-20 22:42:52
30さん
はい。ベンチのある所です。仰向けで堂々と眠られてたのでびっくりしました。一瞬人が倒れているかと。
工事の方なのでしょうか。
No.34  
by 住民さんC 2013-05-21 02:47:43
家のドアの鍵穴に、鍵を入れにくくなっちゃった。。。修理した方がいいのかな・・・・・・
No.35  
by マンション住民さん 2013-05-21 09:28:39
34さん 普通の潤滑剤のスプレーだと 油で濡れますので、シリコンスプレーがお勧めかと思います。
ホームセンターなどで 安い物が有りますよ、一度お試しあれ。
No.36  
by マンション住民さん 2013-05-21 16:33:36
皆さんNHKって払ってますか??
最近よくインターホン鳴るんだけど、画面みてたら、知らない顔出し無視してるけど、
どうやら、名札ぶら下げてるみたい。集金?きてるのかなー?
No.37  
by マンション住民さん 2013-05-21 16:40:30
一度も払ったことないです。
契約して払わなかったりすると面倒なのでご注意を。
No.38  
by 匿名さん 2013-05-21 17:23:11
私はインターホンには出ます
そこでテレビを持っていないといいます
パソコンも携帯電話もワンセグに対応していない といいます
そうすると 半年くらいは 来ません
子供にも 教えても行かないといけません
No.39  
by マンション住民さん 2013-05-21 17:39:49
私も、まだ払ったことないです;;
ちゃんと出たほうがいいかな。。
そうですねー。一度、38番さんの方のように対応してみます。
No.40  
by 匿名さん 2013-05-21 20:46:41
NHKの人は一度、インターホンに出た事があって玄関にあげてほしいと言われたのですが、女性一人だったし、本当にNHKの人だという証拠も無いし、主人が居ないと上げれないと断ったのですが、上げてもらわないと困るとものすごく粘られました。態度も大きくてお断りの言葉に「はぁ?」みたいなものすごい顔されるし。声も荒げてくるし、上げると何かされるんじゃないかと思いました。
たまたま主人が帰って来たので対応してもらったのですが・・・。



あれから怖くなって誰か分かる人以外出れなくなりました。

払う気はあるのですが、その人がまた来たらと思うとなかなか行動出来ません。
No.41  
by 主婦さん 2013-05-22 07:48:57
なんかテレビはあるのにNHK視聴料は払ってないような
書き込みがあるからまだ徴収する必要がありそうですね。

No.42  
by 匿名さん 2013-05-22 09:50:20
http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/focus/523.html
受信料の都道府県別世帯支払い率NHKが初めて推計,全国平均は72.5%

払い率が最も高かったのは秋田県で94.6%,次いで島根県が90.9%,新潟県が90.1%,鳥取県が89.2%,山形県が88.8%となっている。

ワーストランキング

沖縄 42.0%
大阪 57.2%
東京 60.8%
北海道 63.5%
京都 67.5%
兵庫 67.4%
No.43  
by マンション住民さん 2013-05-22 16:34:25
集金の方は、高額な歩合を頂いてます。必死にきます。
まずは、話しをしては絶対にダメです。わからないのですいませんで言ってください。

決してテレビあるのにないとか言ってはダメです!
そんな話しをせず断るなり出てはダメです!


最初は、カメラの前で顔出し名札見せて来ますが、しまいには顔や名札もカメラからズレて見えない状態でピンポンしてきますので注意!次に玄関前にも来ます。本来、許可なくマンション内に入るのは問題があります!


皆さん、集金のフリしての泥棒もいてるのでご注意!!ポイントです。
No.44  
by 匿名さん 2013-05-22 17:13:02
あれこれ難癖つけて支払わない・・・モラルの問題やな。

大阪が全国でワースト2なのも仕方ない。

ひったくりは相変わらずワースト1やし・・・
No.53  
by 匿名さん 2013-05-27 21:19:15
どこの階とは言いませんがこの間、共用廊下で自転車に乗って移動されてる方を見ました。
思わぬ事故やよそのお家の物を壊したり傷つけたりする恐れがあるのでやめてください。

見ててすごく怖かったです。
No.54  
by 住民さんA 2013-05-27 22:31:33
廊下で自転車…見たことあります。
絶句でした。
子どもでなく大人です。
誰も見てないと思っていらっしゃるかもしれませんが、マンションのつくりじょう、廊下を歩いているとどの階のどの部屋の方かもよく見えていますよ。
No.55  
by 匿名さん 2013-05-28 10:02:56
受信料徴収員はそろそろマンション住民を採用する必要が
ありそうだな。
No.56  
by 匿名さん 2013-05-28 15:59:09
それじゃ徴収員になる人が出てこないよ。
嫌な役目だし。
管理費と一緒に徴収される仕組みにすれば良いと思う。
No.57  
by NHKに意見 2013-05-28 22:34:35
NHKなんか早く完全民営化してしまえばいいんだ。
だいたい、国家予算からNHKにお金がでているではないか。
国家予算(国民の税金)からとって、まだ受信料とるなんて
2重課税やで。

早く完全民営化して、現在の民間放送と正当に競争しなあかんで。

受信料払いたくない人は払わなくてもいいんちゃうか。
もちろん払いたくない人は契約したらあかんで。
あんなん払わなかっても何の罰則もないし。

だいたい、こっちから頼みもせんと映しといて、
見たい奴だけ払えばええねん。

受信機器があれば契約しろやと。
ただし、受信を目的とするものではなければ除くやって。
じゃ、テレビあってもビデオ見るためにテレビあったら払わなくていいんか。
解釈の都合で払う奴と払わなくてもいい奴が分かれるやろ。

NHKに払うお金あれば、困っている人や団体に寄付する
方がよっぽど有効にお金使えるよな。

とにかく、NHKは自分勝手すぎるねん。
そやから受信料払ってくれへんねん。
自業自得やね。



No.58  
by マンション住民さん 2013-05-29 03:42:58
お宅前の廊下にベビーカーと、お宅前の廊下にもこども用自転車2台置かれてるのを見ました。
ほとんどの方がルールを守っているのに、一部の人の勝手な行動でマンション全体の質が下がるのは、気分がよくないですね。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
No.59  
by 匿名さん 2013-05-29 10:59:30
廊下に置かないでとおっしゃる方分かるのですが、
トランクスペースも無い、バルコニーに物置設置も禁止で狭い玄関に入れるには限界ありますよ。
自転車も2台までしか駐輪場に置けないし、お子さんいらっしゃる方や家族多い方はある程度仕方ないと思いますよ。

通り道が無い位に置かれてる訳ではないのである程度は大目にみてあげませんか?


ちなみに書いてる自分は廊下に室外機以外置いてません。
子どもも居ません。
No.60  
by 匿名さん 2013-05-29 12:14:58
強制力がないのが現実なので。
契約されてる方は、ご自分の判断でされてることなので。
No.61  
by 匿名 2013-05-29 12:49:48
注意される方、意見される方に思うのですが、個人特定が安易に出来るような情報を書き込むのはマナー違反ではないでしょうか?

書き込みは残るもの、誰でも簡単に見れるものという意識もって欲しいです。
No.62  
by マンション住民さん 2013-05-29 12:58:11
自転車置場は2台と聞いていてマンション契約しただから、うちは家族が多いから廊下に出すは、どうかなと。
多めに見てあげてと言うのも解ります。
でも、NO,60番さんのおっしゃる事だとおもいます。
ベビーカーは、たたんで室内の何処かに工夫すれば置ますし、自転車も子供に用意するなら親は諦めるという事も。
結局はルールを守る工夫、秩序を守ること。これは当人の判断なんです。
幸い、私の階は、そうゆう方は居ず綺麗です。マンションを選んだ以上妥協もだいじであり、だからこそ相手(住民)の事を考える事が一番大事だとおもうのですが。
No.63  
by マンション住民さん 2013-05-29 13:17:01
61番さん、それはおかしいのでは?
特定される方がルール違反なのです。確かに誰でも見られますが、個人特定(大袈裟ですが)も住人以外に出来ません。
それに、私は南西側の住人ですが南館にまで確認に行こうと思いませんから。
投稿した方は本人がここを、見ていて気がついてくれたらと、思ってるんじゃないかと思います。
簡単にだでれも見れると言われてますが、ここの、住人しか見ないでしょ。
少なくとも私は、住んでる自分のマンションしか見ませんから。
No.64  
by 匿名 2013-05-29 15:22:48
61です。

おかしいでしょうか?
確かにルール違反されてる方は良くないのですが、だからと言って住人だけとはいえどこの家か分かるようにしても構わないというのは違うと思います。

どことは言わずに注意する事は不可能じゃないですよね?
心当たりあれば気づきますよね。それにここは住人全員見てるわけではないのです。

63さんは見に行かない、他は見ないと言いますが皆がそうだと限りません。
実際、困った時に解決策は無いかと近隣のマンションの掲示板に似たような事例を探した事もありました。

そんな時にいくらルール違反とはいえ、個人がわかりそうな書き込みをみつけたら怖いマンションだなって感じますよ。

本当に改善して欲しいなら管理事務所に行って議題にあげてもらうなり、貼紙して貰った方がいいですよ。
No.65  
by マンション住民さん 2013-05-29 16:32:09
63です。おかしいと言った事は私の間違いでした。すみません。
あなたとは考え方が違うので又おかしいと思われますが、

集合住宅にいるなら、ルールを、守る努力

を住人にはお願いしたいです。
きちんと、ルールを守ってる方が不快になり、されてない方の事を書き込む事で注意される。
不快です。
また、怖いマンションって??の意味も??です。

特定しなきゃ本人は解らないです。
もちとん、これを見てなきゃ意味がないのですが、見ていたらと思い書いてるだけかもしれません。

分譲といえど契約書が、あります。守ると契約し購入したのですから。

ここは集合住宅だからいろんな人がいるから違反者は仕方が無い、でも自分達はきちんとしよう、と言うのが我が家の考えです

私は以前、住んでたマンションにはルール違反者はいませんでしたし、張り紙もなかったです。
住民のモラルの問題です。

でも、ルール違反や、気になる事があれば、管理人に伝え注意してもらいましょう。これが一番いいかも。


No.66  
by 匿名 2013-05-29 20:18:26
61です。

意見が違うのも仕方ない事だと思います。

私も勿論住人の皆さんにルールを守る努力は必要だって思っております。
ルールを守ってない人を見て不快に思うのも当然です。

ですが、ここで個人を注意して当事者が気付いて改善してくれたとしてもここに文章は残るのです。
更に文章ですから簡単にコピーして別の場所に書き込まれるかもしれません。
書き込んだ方は悪意は無いと思われますが、他人はどう取られるか解りません。
そこから何か悪質な嫌がらせにつながるかもしれません。
個人が分かるように書いてもいいと思った誰かがたまたま挨拶に返事しなかったからって書かれるかもしれない。
いつ自分の身にふりかかって来るかもしれない、家族の事を書かれるかもしれない。
ネットに書き込む事は思わぬトラブルに繋がるかもしれない場所なのです。
そんな場所に簡単に書き込む住人が居るマンションは私は怖いと感じます。


皆さんでこういうのはやめましょうと掲示板で呼びかけるのはいい事だと思います。
ただ、個人攻撃はやめて欲しかったので書き込ませていただきました。

私みたいな者に注意されて気を悪くされたならごめんなさい。
ただ私も当事者ではないのですが見てて気持ちがいいものではなかったので書かせてもらいました。


私の拙い文章で意味がわからなければすいません。
No.67  
by 入居前さん 2013-05-29 21:18:41
平和的解決だね。皆さん、こんな風に賢い方々だといいのですがね。
No.68  
by 匿名さん 2013-05-30 10:48:30
66さん
文章の流れをみましたが、マナー違反とまではならないでしょうね。
本当にマナー違反なら、投稿の規約違反で管理人に削除されます。
自分の意見が正しいと言わんばかりに聞こえますが、感じ方は十人十色。私は全く怖いと感じません。

見てて気持ちがいいものではないとか怖いとか・・・謝る位なら言わないほうがよいです。
言われた方には当然気分を害す文章だと思います。
あまり熱くならず軽く流したほうが良いかと・・・

お隣さんは600世帯ですがルールが守られており廊下は綺麗です。
No.69  
by 住民さんA 2013-05-30 12:27:33
こんなレスのほうが資産価値下げることを
分かってないよ

煙草だの、廊下だのは
管理組合で討議して改善してくもの

不特定多数が見てる掲示板で何がしたいの
かわからん。リアルで言えよ
No.70  
by マンション住民さん 2013-05-30 15:20:06
61さんへ。
63です。おっしゃること解りました。
正直、そこまで考えるの?ってびっくりしたけれど、今の時代ありえますし改めて考えました。
私も個人攻撃は良くないと思います。
当事者じゃない物同士ですが、少しでもここを見てる住人の方に伝わればいいなと思います。
そして、住民にとって素敵なマンションであればいいですね。
お話出来て良かったです。
ありがとうございます。




No.71  
by マンション住民さん 2013-05-30 18:14:32
資産価値下げるって
それも又違うでしょ。
No.72  
by 住民 2013-05-30 23:15:01
58消えてますね。
No.74  
by マンション住人 2013-05-31 10:43:01
自分で消せるのですか?
No.75  
by 匿名 2013-05-31 12:50:02
削除依頼を自分で出せば消せますよー。
但し「投稿者からのご依頼により削除しました」って表示が残るから、
今回のは他の人からの削除依頼での削除じゃないかなあ。
No.76  
by マンション住民さん 2013-05-31 21:57:44
挨拶は人として基本です。
挨拶しても、無視・・・暗すぎます。
こうゆう方何人かいます、これがこの、マンションを購入して驚き、嫌なこと。
No.77  
by 入居済みさん 2013-05-31 22:35:30
ほんとに、狭い通路すれ違う時でさえ親子で挨拶無視された時は、ぶっ飛びました。時の挨拶くらいしても減らないのにと思いました。そういう方は全く素敵だと思えないのでいいんですけどね。
No.78  
by 住民さんE 2013-05-31 22:49:17
ここは、変なヤツが多いわ!
NHK払わんってどう言うことやね!
子供にも教えるってか
バカか
No.79  
by 入居前さん 2013-06-01 03:45:40
今は挨拶の話してんだよ
No.80  
by 入居済みさん 2013-06-01 07:48:01
78さん

バカかはないでしょう。
NHKなんかに払うなんて無駄な出費でしょ。
あんなん、はいそうですかと払うほうが
バカでしょ。

だいたい受信機をもったら契約しなければならい
って法律にあるけど、
契約って、例えば、
このパソコンください。
2万円になります。
買います。
が契約であって、
NHKの場合は
こっちはNHK見ますって言ってないよ。
勝手に人のテレビに映像流しておいて、
契約しろって何なんだよ。
契約しなくても何の罰則もないし、
そうですかと言われるままに払う方がバカだよ。
No.81  
by 住民さんA 2013-06-01 09:36:19
契約した方は、支払い義務があるので契約せず支払い義務がない方が羨ましいから

文句言うんですね!相手せずスルーが荒れないのでいいかも!
No.82  
by 匿名 2013-06-01 13:01:54
挨拶は返ってこないものとしてするのが基本ですよ。
期待して返って来ないとイラっとしますしね。

元々出入りの激しい賃貸に住んでらした方は挨拶の習慣ない所もありますし。

ただ、挨拶したら不審そうな表情で見られるのはやめてほしいかなー。
No.83  
by マンション住民さん 2013-06-01 22:42:26
挨拶は帰って来ないものとしてですか。
少なくとも私は親からはそう、教えられなかったし、人としての基本だと思います。
賃貸ぐらしってそうなんですか、それもビックリしました。
だから表札もない方が多いのですね
挨拶がきちんと、できる方は素敵だと思うし、お互い気持ちよくなれるのにできない人は残念です。
No.84  
by マンション住民さん 2013-06-01 23:44:34
エレベーターの張り紙の注意書きに、以前から記載されているにもかかわらず、まだ敷物など干してる方がいます。
本当に景観良くないです。
張り紙とか、刑事に書いても見てなきゃ意味ないので管理人、管理会社から、注意して欲しいです。
敷物、布団はバルコニー内で干せますし布団乾燥機つかえば、ふかふかになりますよ。
No.85  
by 入居済みさん 2013-06-02 13:30:19
どこかわからないですが、ベランダでお客さんとペチャクチャおしゃべり。毎週だもんなー。窓あけれないし、悲しくなりますわ。ボリューム絞ってくれないかなと思います。マンションだから我慢なんですよね。すみません。
No.86  
by 匿名 2013-06-02 14:30:30
賃貸は町会もなかったりどんな方が住んでいるのかわからなかったりするので容易に挨拶できなかったりとかありますよ。
古いマンションだったらオートロックも無いので目立たないようにして表札出さなかったり。

それに慣れてしまうと急には難しいかも。
でも、ずっと挨拶し続けていたらいつか返ってくるかもしれませんからその時を楽しみに笑顔で挨拶続けてます。

たまにぼーっとしててタイミング逃した時はごめんなさいですが・・・。
No.87  
by マンション住民さん 2013-06-02 14:36:34
挨拶返ってこない人なんかまだ会った事ないけどなー。
まぁそういう人もいるのかもね。
それにしても表札つけない人は挨拶もしないとか詭弁もいいとこ。
そうやってすぐ人に対してレッテル貼りする様な性質を見透かされて挨拶返してもらえないのかもよ。

表札はうちも付けてないけど、オートロック付きのマンションだといまいち付けるメリットを感じないんだよなぁ。
うち目指して訪問してくる人は部屋番知ってるから迷わないし。
だったらコストかけてまで付けようと思わないなぁ。
No.88  
by 匿名 2013-06-02 15:31:16
表札は何気に結構値段しますしね。
うちも身の回りから揃えていって最後に表札考えました。無いと困るものじゃないから引っ越しして落ちつくまでは後回しでした。

長谷工さんの表札はシンプルなものばかりですが、ホームセンターに色々あって楽しく探せましたよ。

つけない主義の人も決して良くないって事はないと思いますよ。
No.89  
by マンション住民さん 2013-06-03 07:53:15
そうですね、私も挨拶しつずけると、いつか帰ってくるかもと、思ってしてます。
それに、される方がほとんどです。
ただ、しない方もいるので、?と思いかきましたが、レッテル貼った訳じゃないです。
そんな風に取られるのかとビックリしましたが人考えはそれぞれなので。
表札は訪問した方に我が家ですとわかるようにだしてます。部屋番号わかってても、同じ玄関なので、実際、私自身も隣に鍵入れたことあるので(笑)
配達にきた方に表札出していると助かりますと言われた事もあります。

別に付けないのが良くないと書いたのではなく、人と関わりたくない=挨拶しない、 なのかな、それで表札も不要と思うのかなと。
あくまで私の見解です。





No.90  
by 住民主婦さん 2013-06-03 09:06:21
85番さん、気持ちわかります。うちの、両隣、先週と今週変わり交代で来客とバルコニーおしゃべりされてました(笑)
かなり大きかったらこの、声かしらと。
夫と今日はこっちって笑いながら、やんわり窓閉めました。
そうなの、ある程度、仕方ないかなと思ってます。
バルコニー今の時期気持ちいいですもんね。
時間も夜遅くじゃないですし、うちも、バルコニーに出ませんが、友人来るとリビングでワイワイ話すし、外に声出てると思うので、今日は賑やかだって、思う事にしてます。
だけど、バルコニーで団欒される時はある程度、声は絞ってほしいと思います。



No.91  
by 入居済みさん 2013-06-03 12:49:01
90番さん、お近くかもですね。バルコニーでお話かまわないのですが、家族が高熱を出していましたので大きな笑い声に少しナーバスになってしまったかもしれません。少し風を入れてあげたかったし。これからはクーラーを積極的に使用します。レスありがとうございました。

No.92  
by 匿名 2013-06-07 10:36:42
朝、非常ベルの音しませんでした?
No.93  
by 匿名 2013-06-09 01:11:42
何かすごい音してますが、何でしょう?
No.94  
by 住人 2013-06-09 01:16:13
なんか怖いですね。
向かいのマンションの人達も、こちらを覗いてますね。。
No.95  
by 匿名 2013-06-09 01:22:43
誰かドア蹴ってたみたいですよ。
No.96  
by 匿名 2013-06-11 07:46:52
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
No.97  
by マンション住民さん 2013-06-11 10:06:20
この辺りのマンションができる前からここは
有名な走り屋の活動エリアですよ。
知らずに買ったの?
他の地区よりは大目にみるべきでしょう。
No.98  
by 住民さんA 2013-06-12 02:53:06
ここのマンションで起こった事を隣のマンションの方や駅前の方を出すのはおかしいですよ!

向かえのマンションの方、ベランダ出てこちらを見てましたが迷惑かけてるのは、私達のマンションの方です!!

本来、警備員が迅速に対応しなダメなんです。

No.96の人格疑ってしまいます。

周りに迷惑かからないように警備員を批判するべきでは!10分ぐらい蹴ってましたからね。

よく考えて書き込みしなさい!ご近所批判は軽々しくしない方がいいですよ!
No.99  
by マンション住民さん 2013-06-12 09:55:58
98さん 話が入り乱れてませんか? 良く読んで回答しましょうね。
96さんは ドアの事など書かれてませんが。。。
No.100  
by 住人 2013-06-12 12:11:20
98さん あなたこそよく読んで書き込みしましょうね。
No.101  
by  2013-06-12 22:27:23
96さん。隣のマンションや駅前のマンションの住民が暴走族の連中なんですか。
許せないですね。
No.102  
by 住民さんA 2013-06-13 00:33:00
暴走族がドア蹴ってましたよ。だから、そんな書き込みになってるのでは!
No.103  
by 匿名 2013-06-13 02:01:30
ドア蹴ってた件と暴走族は別の話です。
ややこしくなるので混ぜないで下さい。

大体暴走族が人様の家のドア蹴ってたら警察沙汰になってます。
No.104  
by 住民さんA 2013-06-13 04:32:00
間違いないですよ。蹴った後一階から出て集まってた奴らのバイク乗っていきましたから。

誰かがベランダから文句や物投げて怒って来た感じで。は

要するに、そんな輩の人間がご近所のマンションにいてるわけないでしょう!





No.105  
by 住民A 2013-06-13 07:03:00
96さんの話ではここに集まる暴走族のギャラリーや連れは隣のマンションや駅前のマンションの連中なんですよね。
とんでもない連中ですよね。
No.106  
by 住民さんA 2013-06-13 07:34:39
96さんは、ここのマンションの住民じゃないよねって言ってるだけだし、もしかしたらうちのマンションの住民かもしれないですよね。
No.107  
by 住人 2013-06-13 07:56:47
ドア蹴ってたのって若い人じゃなかったですよ。結構年いった人なんですが・・・いい年して暴走族?

じゃあ何故その家の人警察呼ばなかったの?
No.108  
by マンション住民さん 2013-06-13 08:10:41
結局どこのドアを蹴ってたんですか??
かなり家の中まで響いてましたけど。。
去年もそうでしたが、夜中若い連中??が大きな声でこの周辺ウロウロしてて、
多分ガーデン側のドアだと思うんだけど、ガンガン蹴ってた奴らいまいたけど。。
No.109  
by 住民さんA 2013-06-13 08:34:49
住民同士のトラブルなんですね。コワイですね。変な方が住んでると思うとこのマンション買って後悔しますね。

資産価値下がるんですかね。

異常なほどドア蹴ってましたからね。それも夜中1時に!挨拶しない方とかベランダで騒ぐなど一杯トラブルあるね。

No.110  
by マンション住民さん 2013-06-13 10:18:42
見ただけで 想像して 話を膨らませ あげくには 住民同士のトラブルとか 想像の話はもうえやん!
その場でちゃんと 話きいてたん?
No.111  
by マンション住人 2013-06-13 10:45:34
あんまりにもうるさくてうちの旦那がどこだろうと見に行ってもらったのですが、蹴ってる当事者と目が合ったそうです。
当事者の方は旦那に会釈して蹴るのをやめたのですが戻ろうとしたらまた蹴りはじめたのでもう一度行って睨みつけたら完全にやめたそうです。

そこで挑発して来なかったということはその家の方ではないでしょうか?
喧嘩して追い出された・・・みたいな。
No.112  
by 匿名 2013-06-13 10:50:24
近隣のマンションの方がこの掲示板見られて心痛めてるようです。

きっちりとした証拠がない限りは疑うような書き込みはやめましょう。
No.113  
by 住民さんE 2013-06-13 12:24:19
さすがにあれだけドア蹴ったら細かな傷入ってるんじゃないですか?
防犯カメラに写ってるなら顔写真貼り出して捕まえて
修理代請求しましょう。
No.114  
by 住民さんB 2013-06-13 15:07:38
向かいのマンションの住民は、うちのマンションが出来たことにより、景色を奪われて逆恨みしとるんとちゃうか?
No.115  
by 匿名 2013-06-13 15:16:40
114さん
お向かいのマンションの方は最初から自分の向かいにマンションが建つのを知ってます。

変ないいがかりはやめましょう。
ベイサイド住人の品格を疑われますよ。
No.116  
by 住民さんC 2013-06-13 18:03:48
No.111さん
もう少し情報出せませんか?
部屋番号まで教えてほしいところですが、掲示板のルールに反しますね。
どの階かぐらいは教えて頂きたいです。
夜中の1時ぐらいに暴れる方なので、危険を感じます。
子供は近づけたくない(近づきたくない)と言うのが心情です。
可能であれば情報お願いします。
No.117  
by 入居前さん 2013-06-13 19:00:01

114も115もな、内情も知らん癖に勝手な事を書くなよ。調べてから書け
No.118  
by 住民さんA 2013-06-13 20:04:06
111さんの話しからここの住民であるとわかりましたが、バイクでたまってる奴らもここのマンション出入りしてましたが、

蹴った奴と同一人物では!?

蹴ってた人間は一基のエレベーターを使い夜中1時14分に1階から出ていった後、大きな笑い声と話し声した後、バイクの爆音とともに…

No.119  
by マンション住民さん 2013-06-13 21:29:29
週末になるとすごい音がしますよね。通過するときの音だけならまだ我慢できるんですが、周辺を回られると精神的にしんどいですね。昔から走り屋などのたまり場になっているそうですが、だからと言って、仕方がないと諦めるのもおかしいですよね・・・汗
向こうのやっている行為は迷惑行為に当たるので、周辺の住民の方々と協力して、住みやすい街にできたらいいなぁなんて妄想してしまいます。
この間も警察きてましたけど、全然関係の無いバイク追いかけてましたねww
どうでしょう、すこーし何とかしてみようと思いませんか?
どうもならないかもしれませんが、多くの住民が迷惑しているという事を警察も知ったら少しでも対応代わってきそうな感じがします。
しかし、なかなか皆さんと一致団結できる場所というのがないので一人で悶々しています。
この場所で何か対応策でもねりませんか?
平日は静かなだけにもったいない気がして・・・・
No.120  
by 96 2013-06-14 17:47:47
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
No.121  
by 住民さんA 2013-06-14 22:15:38
100です。…よく読んで書き込みしましたが?
No.122  
by 匿名さん 2013-06-14 22:15:41
この地区で静かなマンションって…
(笑)
No.123  
by 住民さんA 2013-06-14 22:57:18
周りのマンションの話しは出さない方がいいですよ。

それに、周りよりうちのマンションの方が夜中にドアガンガン蹴って向いのマンションの方に迷惑かける輩がいてるわけなんですから。

まぁ、住民見てたら納得出来る風貌の方多いですけどね。


No.124  
by 住人 2013-06-14 23:33:31
納得できる風貌とはどのような方ですか?

ここに越してきて1年近くになりますが、
このマンション内でお会いする方々は、多くの方は挨拶もきちんと
してくださいますし、変わった風貌の方は見たことがありませんし、
いたって普通の住人の方々のように見受けられますが…

ほんとに住民の方ですか?

No.125  
by 住民さんB 2013-06-15 02:30:10
ヤンキーみたいな、チンピラ夫婦はたくさんいるよね(笑)
No.126  
by 住民さんA 2013-06-15 09:07:52
いてますよね(笑)

昔ヤンキーしてたからかわからないですが、駐車場前の道、法定速度で走ってたら必ず煽ってくるんですよね!

同じマンション住民を平気で煽る根性には恐れ入りました!

No.127  
by 住民 2013-06-15 10:06:09
チンピラ夫婦が沢山て…
どんなマンションや(笑)
見たことないけどね〜!
No.128  
by マンション住民さん 2013-06-15 12:21:07
120さんの書き込みみてると、
チンピラ夫婦や暴走族と同じ次元かなと思います。

自分のことしか考えない
気配りのできない人ですね。

「うちの子に限ってそんなことはしない」
っていうような典型的なタイプのようにみえます。

読んでてとっても不愉快でした。
No.129  
by 入居前さん 2013-06-15 15:54:57
不愉快になる事を見越して、まだ読んでない私(笑)
No.130  
by 入居者 2013-06-15 22:36:45
私はこのマンションで、品の無い方はみたことありませんよ。
どこかのマンションと勘違いされてるのではないでしょうか?
みなさま若い方も挨拶もきっちりされますし、見た感じも品を感じる方達が多いです。
No.131  
by マンション住民さん 2013-06-16 02:35:52
走り屋が来たら皆で通報しようよってくだりはすごく良いと思うけどな。
実際通報ないと警察も動いてくれないし。
私もこまめに通報しようと思います。
No.132  
by 住民さんB 2013-06-16 03:29:54
130へ
そこまでの馬鹿はいねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
No.133  
by 住民さんA 2013-06-16 06:06:18
私がヤンキー夫婦やチンピラ夫婦に見えても、見えない方もいてます。やはり、同じタイプの方には違いがわからないのかもしれませんね。


No.134  
by 住民さんA 2013-06-16 06:12:39
128さん

私も不快感覚えました!

あれだけ文章並べて、不快感にさせる方の気がしれません!


No.135  
by マンション住民さん 2013-06-16 07:09:34
ちょっと冷静になってください。

ムキになって反論したり、そもそも荒らそうとしてる人に説明しようと

するから、逆にからかわれてるんですよ。

部外者でも投稿出来るので、貴方のような方は格好の餌食になってしまうんです。


規約にあるように、煽りにはスルーで!

普通に気持ちよく暮らしている人にも迷惑が掛かってしまいます。

お互いより良い環境づくりに取り組みましょう!

No.136  
by 入居前さん 2013-06-16 16:59:18
だいたいこんなところで話し合いなんてねーんだよ、無意味!はい!無!意!味!
No.137  
by 住民 2013-06-16 17:13:20
あんたの書き込みが無!意!味!だよっ(^_^)
No.138  
by 住民でない人さん 2013-06-17 06:00:27
荒らしの挑発に乗るなよ、能無しが
No.139  
by 住人 2013-06-17 07:43:49
住人でない人さん、入ってこないでね~
No.140  
by 入居者 2013-06-17 09:18:06
132は136同一人物です。
マンション購入できない人が暇すぎて書き込みしてるのです。
皆さんスルーお願いします。
No.141  
by 住民でない人さん 2013-06-17 20:08:00
馬鹿ばっかりですね、ほんとに。

暴走族に警察が動いてくれない?それはお前らが通報すらしてないからだろうがよ。
タバコが臭い?それなら管理組合に直接言えよ、そしたらエレベーターに貼ってあるように正式な注意になるだろうが。

こんな所で議論、いやただのお喋りをしててなんの解決になるんですかという話をしてるんだよ、この能無し軍団が。
不満があるなら、正式なルートで抗議しろ。これだから学歴の無い奴らには困る。

それでは、皆さん無駄なお喋りをお楽しみください。
もう私はこの掲示板を見る事は無いのでねwww


書き逃げ?そんなの当たり前だよ。ここはネットなんだから。

No.142  
by 住民 2013-06-17 20:39:12
>>書き逃げ?そんなの当たり前だよ。ここはネットなんだから。

よかった。何はともあれ、変なのが来なくなって。

でも100%のぞき見してるよ。ぷぷぷ
No.143  
by マンション住民さん 2013-06-17 23:10:11
141
とか言って見てるんでしょ(笑)
No.144  
by 住民でない人さん 2013-06-17 23:25:24
うん、見てる(笑)
No.145  
by 住民さんC 2013-06-18 00:43:07
そうそう、絶対反応が気になってのぞきにきてるに違いない(笑)
バカみたいに煽って、どんだけかまってちゃんやねん…
No.147  
by マンション住民さん 2013-06-18 09:33:10
素敵ネットに掲示板出来れば 良いかもねぇ
No.148  
by 住民 2013-06-18 09:44:26
ほんとですね、IDとPWで部外者はいれないですし。

正式ルートでエレベーターに張り紙してもまだ自転車置いてますよ。
No.149  
by マンション住民さん 2013-06-18 21:54:50
ここでのおしゃべりが楽しくて私は書き込みしてる~♪

そんな正式なルートで抗議とかって、したい人は既にしてるでしょ。

No.150  
by マンション住民さん 2013-06-18 23:50:13
さっきからずっと歌声が聞こえるんですけど、どこからですか?
うるさい…
No.151  
by 住民さんA 2013-06-19 06:47:49
今日は、風強いから廊下に物置かずになおせよ!

なんかあってからでは遅いで!
No.152  
by 住民でない人さん 2013-06-19 07:52:35
ここに書き込みしてる奴の9割は住民じゃないでしょ。
あとはコミュ能力のない住民さんかな。
まともな人間なら組合で発言するで。
No.153  
by 住民さんA 2013-06-19 08:36:26
152

今、廊下に物あるからなおしなあかん言うてるんやけど!
今日風強いのに組合に話せて、少し感性がずれてますよ(笑)

何度も廊下に物置いたら危ないと発言してますけど!


No.154  
by マンション住民さん 2013-06-19 17:35:25
組合でわざわざ発言する必要ないようなことをここで話しているんやからいいやない。

152さんはなんの目的でこの掲示板をつかってるの?
No.155  
by 匿名 2013-06-23 10:40:36
ATCの方から変な音しませんか?
窓を閉めても聞こえるくらい大音量で、
何かをしゃべってる等ではなく唸り声のような気持ちの悪いものです。
No.156  
by 住民さんA 2013-06-23 13:37:30
ATCで音楽イベントをやってるみたいです。
花花の人が来るとか。
こういうのは定期的にありますよ。
No.157  
by 住民さんE 2013-06-28 22:53:16
マンション購入時にマンションとATCの間の現在草むら???になっているところに、スーパー銭湯が建つかもしれない、
という話を聞いたのですが、どなたか情報お持ちでないですか?
ここからだと、住之江公園駅か弁天町駅のところに大きいお風呂がありそうなのですが、まだ行ったことがありません。

このあたりに小さくてもいいので、スポーツジムができればなぁ、とかすかに願っています。結構住んでる方も多いので、
小さいジムでも結構お客さん入りそうな気がします。
No.158  
by 匿名 2013-07-02 12:18:04
朝5時頃に上で子供さんがずっと走ってます。
ドアを乱暴に閉める音などやはり大きな音だと下にも聞こえます。

昼間はいいけど早朝や深夜は配慮してほしいな。
No.159  
by 入居済みさん 2013-07-03 09:54:24
玄関前自転車まだありますよね。エレベーター張り紙減ってほしいのに。はずかしいなぁ。
No.160  
by マンション住民さん 2013-07-05 17:25:40
本当にエレベーターのー張り紙減ってほしいです。当たり前のことが出来ないなんんて・・・なずかしい ですよね、
隣も避難通路に、ゴミ箱並べてられますが、まだ移動してません。自分の事じゃないと思ってるんんでしょうね。
お隣だけじゃないとおもいますが(私は管理組合に言って無いので)ここも、読んで該当される方はゴミ箱の移動を、お願いします。
No.161  
by マンション住民さん 2013-07-05 18:48:17
ゴミ箱?どこに??廊下??
No.162  
by マンション住民さん 2013-07-06 13:43:43
NO161さん、バルコニーです、何んていうのかな隣との隔たりパテーション『ここは避難通路です物を置かないで下さいなおここを破って隣へ避難できます』と書いている前にゴミ箱を並べているのです。
バルコニーにゴミ箱を置かないでとはいわないので、違う位置に変えて下さいと、てか、常識は守ろうよ集合住宅なんですから、おとなです。最低限のルールは守りましょう。
No.163  
by マンション住民さん 2013-07-06 14:02:36
162さん
それで、何か実害がでてるのでしょうか?臭いとか?
それのも、万が一の避難の際を想定してるとか?
No.164  
by マンション住民さん 2013-07-06 14:27:03
163さん、もちろん万が一の避難を想定してです。それと置かないで下さいと書いてるのに置いてる事もです。
あなたには理解できないのとおもうのと、失礼ですがあなたみたいな人が、そうゆう感覚で置いているんだと理解しました。
ここに書いても、無駄という事は、わかっていますが、言葉を選び直接話して見ようと何度かチャイムを鳴らしてみたものの、いらしゃらないのか応答なくて、他のことでも困ってるので、様子見て対象します。
ビックリするくらい、煙草以外のエレベーターに書いてることがすべて該当されてるので。

もちろん私は常識ある人間でありますので、契約の際交わした規則、ルールは守っています。


No.165  
by 住民さんA 2013-07-06 17:47:11
164さん
直接、住人の方とお話するのはおすすめしません。
No.166  
by 匿名 2013-07-06 21:47:24
皆さんはベランダ用の掃除道具や台車等家の中に置きにくいものってどうされてますか?
物置設置してはいけないと書かれてますが正直、収納だけでは限界で・・・。
何か良い方法とられてる方がいらっしゃれば教えてください。
No.167  
by マンション住民さん 2013-07-08 00:38:10
161です

ゴミ箱ってでかいの??
でかいものでないなら、
万一避難の時でも、どけれるのでは?

置いてはダメなのは
多分物置とか、全体ふさいだりしちゃうとダメそうなものじゃないですか?

前のマンションでは、そんな風に管理人さんいってましたよ^ ^

臭くないなら、あまり神経質にならなくても…
No.168  
by 主婦さん 2013-07-08 01:17:21
てゆうか、人んちのベランダ覗いてるの?
No.169  
by マンション住民さん 2013-07-08 10:35:52
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
No.170  
by マンション住民さん 2013-07-08 10:59:31
166さん、私はデッキブラシとホウキ(共にバルコニーの掃除用)をぶだんは、物干しの端にかけて飛ばないよう(紐がついてるので)選択鋏で止めています。視界に入るので共にデザインを選んでいるのですが、 他に置くとこないので。洗濯物を干した時や風が強い時は、シンクのところか、エアコンの室外機の横にたてかけたり、玄関に置いています。台車は確かに悩みますね、うちにはありませんが、私なら布などにくるんで、押入れか(和室のあるお部屋でしたら)クローゼットかの端に入れますが、難しいですか?使用度が高ければ、面倒ですが・・・何の役にも立ちませんが私がしている事を書いて見ました。

No.171  
by マンション住民さん 2013-07-08 11:57:50
161です。
ご主人のことがあるのですね。
それは、心配ですね。

管理人さん通じてその事情も話してみたら
わかってもらえるかも??

でもやっぱり、ゴミ箱をおいてらっしゃるようなので…って話すと、ベランダ覗いて確認したの?って誰でもおもっしまうと思うので、管理人さんにはうまく伝えたらいいんじゃないですか?
No.172  
by マンション住民さん 2013-07-08 12:43:47
161さん、ありがとうございます。そうですね、一度、管理人さんに話してみます。

不安をナーバスに考えてしまいました。心使いに感謝します。

No.173  
by 515 2013-07-08 13:03:18
板ってwww
絶対覗いてるやん。
覗きの方が問題じゃない?

>もちろん私は常識ある人間でありますので
自分で言う!?w
No.174  
by マンション住民さん 2013-07-08 13:47:54
以前にも書かれてまいたが、エレベーターの張り紙ほんまに どうにかならん?
わざわざ 張り紙するような事じゃないと思うけど。違う方法あるのとちゃう?
まぁ 文句言う人おるから 管理人さんが仕方なくしてると思うけど、靴下落ちてただけでも張り紙かよぉ!!
ポストの横の掲示板だけでええやん!! エレベーターの中までみっともないでぇ 
来たお客が エレベーター乗った時 言われませんか? 守れない人は一部に人でしょ。
このマンション住み心地悪いですか? 私は気に入ってますけど。

愚痴を書くのなら 別のスレッドにどうぞ! ペット問題 喫煙問題 探せば有るでしょ!!


有意義な話題で楽しみましょう!!

          以上 失礼!!
No.175  
by 住人さん 2013-07-08 15:24:50
エレベーターの貼紙確かに嫌ですね。
せめて各階のエレベーター降りた所に掲示板作ってそこに貼ればいいのにと思います。

日に日に増えてますよね。
総会は何してるのでしょうか?議事録も全然更新されてませんし。

No.176  
by 住民主婦さん 2013-07-08 16:15:23
174さん、何をそんなに怒ってるのですか?
しかも下品。

でも、貼り紙は嫌です。同じこと書いてますし日にちまで、最近書いてますし、住んんでる方々がそれぞれ、心配りがあればいいだけなんですが。


No.177  
by マンション住民さん 2013-07-08 16:52:06
174です。
176さん 怒ってませんよ。関西人なのですみません 何を基準に下品?書き込みに大阪弁使ったら下品なのでしょうか?
決め付けたらあかんよ。
このマンション 大阪弁も 禁止ですか?(笑)
No.178  
by マンション住民さん 2013-07-08 17:01:31
たぶん
びっくりマークいっぱいついてるから
乱暴なことばにみえたんかも
文章じゃ気持ち伝わらないってこのことやねぇ、、、
No.179  
by 住民主婦さん 2013-07-08 18:58:01
174さん、怒ってなかったのですね、嫌な思いをさせてしまい申し訳ありません。
なのにきちんと答えてくださりありがとうございます。そう決めつけたら駄目です、反省しました。
ええ、ビックリマークと関西弁に少し、何と言えばいいのか、文字にすると恐くてすみません。
関西弁、禁止じゃないです。

私もこのマンション気にいってます。
No.180  
by マンション住民さん 2013-07-08 21:11:06
そうそう、決めつけないでおこー。
お互い思い込みから
神経質になってしまったり、敵対してしまうとこ
あるよねー。
まずはお隣さんを敵と思わず仲良くなって
それで、こちらの困ってることを相談したらいいんちがう?

実はうちの主人はね、みたいに話せるくらい仲良くなれたら避難通路の件も解決しそうですよね。
私もこのマンション気に入ってます
178でした
No.181  
by マンション住民さん 2013-07-09 10:43:42
174です
176さん 誤解が解けて良かったです。

ちょっと話変わりますますけど、入居してほぼ1年になりますねぇ。
お勧めの便利アイテムとか無いでしょうか?

ちなみに 私の一押しは、トイレとウォークインクローゼットの中の電球をLEDのセンサー付に替えた事です。
変えられてる方も居ると思いますが、めちゃ便利です!結構ほかのマンションなどは、トイレのスイッチと換気扇が連動で点くタイプが多いですが、ココのマンションは別スイッチになってるので、スイッチONのままに出来るのです。
省エネ 消し忘れ防止 クローゼットは ドアお開けると点くのでめちゃ便利ですよ。
No.182  
by 住人さん 2013-07-10 10:48:27
夏祭りのお知らせが出ましたね。
交流のチャンスと思いきや、子なしには参加しにくい内容なので行かないかも。

イベントものはなかなか参加しやすいもの少ないですね。
No.183  
by 入居すみ 2013-07-11 09:37:59
廊下に毎日置いている自転車はダメだとおもうんですか。
しかも二台も。いつになったら置かなくなるんでしょう。
No.184  
by マンション住民さん 2013-07-11 19:35:49
うちの階にも相変わらず玄関前に三輪車置いてる部屋あります。ホント、なんで管理費払ってるのに嫌な思いして廊下歩かないといけないんでしょうね。他人にとってはゴミでしかないし、直接通知して放置自転車として撤去してくれればいいのに。
No.185  
by 匿名さん 2013-07-11 19:44:08
共用部分に置いてるものは全住民の物ですので
ご自由にお使いください。
No.186  
by マンション住民さん 2013-07-12 09:42:17

自転車は駐輪料金が もったいないから❓3台目まで借りれます。
バルコニーも少しや、綺麗にプランターを置くにはまだしも、ゴチャゴチャで置いて、先日は、石(肥料みたいなの)がバルコニーみ始めて沢山あり、貼り紙と一緒と思いながら掃除しました。

結局はモラルの問題で貼り紙なんて無意味に近い。

管理会社から直接注意がいい。

No.187  
by 住民 2013-07-12 15:59:12
管理会社ってどこまでが仕事なんですかね?
張り紙だけなら誰にでもできます。
注意は誰がするんですか?
する方も嫌ですが、本当モラルですよね。
自転車も毎日エレベーターで持って上がる訳ですから張り紙見ていないは通用しないですし。
No.188  
by マンション住民さん 2013-07-12 17:17:22
この間駐輪場の追加募集有ったでしょ?
私の知り合いのマンションなんか エレベーターに自転車自体禁止になって 部屋に自転車を持って行けないって言ってました。
その人は自転車が好きで高価な自転車なので 部屋に入れときたかったんですが それすら認められなかったそうです。
あと 通路に監視カメラが有り その様な人が居れば 放送で注意されるみたいです、ペットも同様に 抱っこいてなければ放送で注意 凄い徹底してるマンションみたいです。
No.189  
by 住人 2013-07-16 15:28:37
コマ付き自転車の横嫌だなぁ。
左右動かないからすごくとめにくい。

No.190  
by マンション住民さん 2013-07-16 22:54:53
189さんみたいな書き込みみると、ドキッとする。
うちの自転車は子乗せ仕様だから横の方が困ってないかいつも気になってる。
たまたまうちが下段なものだから、上段のサイドの方は子乗せ部分が邪魔になるので不便だろうな…と。
こういうケースもあるから駐輪場はクジではなく、ある程度考慮した方が良かっただろうに、とは思う。
No.191  
by マンション住人 2013-07-17 12:30:46
190さん
子乗せが付いていても大人用は問題ないですよ。
奥まで入れないでスタンド立てちゃうと辛いですけど。

確かにコマ付きは想定されずに作られてるので大変ですよね。
たくさん空いてるので変更とか出来ないのかな?


前のマンションでも問題になって子供用自転車は専用で場所作ってましたよ。
No.192  
by マンション住民さん 2013-07-17 23:23:37
191さん
大人用は問題ないと聞いて少し安心しました。
子供用のブロックを作って、一画だけ専用化するのはなかなか良さそうですね。

話は変わりますが、夏休みのラジオ体操の詳細聞かれた方おられますか?
期間と時間、場所が明確化されてなかったと思うのですが…。
場所はシーサイドコスモでしょうか?
No.193  
by マンション住民さん 2013-07-19 10:41:19
189さん、管理人に相談して、みたらいががでしょうか?(相談まで思ってないかもしれませんんが)

私は、詳しくはかけませんが、自転車置場の件で困った事があり、相談しました。
総会で相談して回答と言われ、忘れかけてた頃に(笑)きちんと回答をもらいました。(今なぜか、その問題の自転車が止めておらず、無いので)このままでいいです、様子見てと、なりましたが、今後は、早く回答くれるみたいです

ただ、コマ付きは子供用なので、ある程度寛容にならないといけないですし、子供用自転車置場の案は良いですよね

又子乗せ自転車の方が気を使われている事にもホッとしたと同時に
自転車置き場は間隔置いて借りれる様になればいいなぁとおもいました。
私、雑に止めたママチャリ見て唖然とした事あったので・・・まぁ暑いし子供いると仕方無いのかな...

まだ出来たばかりの管理組合だったけど、これから本格的に動く様なので、皆が住みやすいいい方向に行けばいいなぁと漠然と思っています。

No.194  
by マンション住人さん 2013-07-22 10:44:43
コマ付き悪いですかね?
むしろ子供が取り出しにくいので隣邪魔と思いますし、サドルにぶつかって傷つけられて困ります。子供だけ言われてもお互い様じゃありませんか。
ウチはいつの間にか隣の自転車が追加で借りられて隣にほとんどとめなくなったのでとめやすくなったので良かったです。
たまにとめられるぐらいなら傷もそんなにつけられませんし。
No.195  
by 匿名 2013-07-22 10:56:22
悪いとまでは言わないけど、そこまで開き直ると反感かうよ?
No.196  
by マンション住民さん 2013-07-23 10:15:53
バルコニーに置いてるゴミ箱、室内に置く事できないでのかなぁ しかも避難通路。
隣人が迷惑なの解らないのかな。

皆さん、ゴミ箱はバルコニーに置いてられますか?
うちは、キッチンに生ごみ、書斎にしている洋室に、インテリアになる物入れを探し、プラ・缶を別々に入れ、どれもこまめに捨てに行ってますが。

窓を開けた時、風を入れたい時、異臭、虫、ブルーです。綺麗にしてください。
No.197  
by 住民。 2013-07-23 10:22:34
うん、反感かう。
隣の方は大人ですよ。子供用の自転車に困ったから借りたのですよ。
それを、止められやすくなったから、良かったって・・・。
No.198  
by 入居済みさん 2013-07-23 18:33:26
ゴミ箱置くのもよくない。
でも大型ごみ箱置きたい気持ちはわかります。
生ゴミないのに何故虫がわくの??
ディスポーサーがあるのに。
うちは、ごみ箱置いてません。
隣りはビンを捨てる音が頻繁に聞こえます。
でも、別に害はないので平気です。
ただ、愚痴りたい…
ベッドの部屋窓が廊下側…換気扇でタバコ吸ってくれてるのもそりゃリビング臭くなくて有り難いが、次はベッド部屋がくさい。ほんと涼しい時期には窓あけたいのに。。
子供が喘息だからほんとに困ってます。
あぁ~お隣タバコやめてくれないかな…
No.199  
by 入居者 2013-07-23 18:35:56
マンション裏デザイン専門学校きますね。
マクドとか弁当屋とかできるかもですね♪学生増えればごみも気になるけど、これからかわりそうな街ですね♪楽しみです。
No.200  
by マンション住民さん 2013-07-24 10:38:52
一度申請取り下げて、また申請してるみたいですね。
ふれあい港館の跡地ですよね。来年4月開校予定のようですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる