小田急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リーフィアレジデンス等々力について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 等々力
  6. 2丁目
  7. リーフィアレジデンス等々力について
 

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2013-08-22 09:02:18
 削除依頼 投稿する

リーフィアレジデンス等々力についての情報を希望しています。
すでに会員優先販売も終わってるそうですね。
どうでしょうか。

所在地:東京都世田谷区等々力二丁目26番3(地番)
交通:東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩4分
東急大井町線 「等々力」駅 徒歩7分
間取:3LDK
面積:75.20平米~107.02平米
売主:小田急不動産
物件URL:http://www.odakyu-life.com/sumai/mati/todoroki26/index.html
施工会社:株式会社竹中工務店東京本店
管理会社:株式会社小田急ハウジング

[スレ作成日時]2013-04-24 12:17:04

現在の物件
リーフィアレジデンス等々力
リーフィアレジデンス等々力
 
所在地:東京都世田谷区等々力二丁目26番3(地番)
交通:東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩4分
総戸数: 26戸

リーフィアレジデンス等々力について

21: 匿名さん 
[2013-05-14 09:11:57]
よく自由が丘と吉祥寺がランキング上位にくるけどさ、
自由が丘駅と田園調布駅ってホームの端どうしだと750mくらいしかないんだよね
しかも、その750mのうち720mくらいは世田谷区なんだよね
自由が丘駅と田園調布駅の間が世田谷区になっているという事実は田舎者にはわからないだろうね。

自由が丘駅の半分は世田谷区
田園調布駅の半分は世田谷区
なのです

つまり、750mしか離れていないのに、駅が違うだけで別の地域としてランキングで区分されている
いわゆる吉祥寺駅といわれているのは、半径5kmくらいのことを言ってるんだよ
比べる範囲が違うから吉祥寺が上位にきてるだけだろう
都内と吉祥寺では距離の感覚が違うんだよ


吉祥寺をもっと細かく分ければ吉祥寺なんてランク外になるんじゃないの

ちなみに自由が丘駅から尾山台駅(地名は等々力)までも800mくらい
自由が丘駅から等々力駅までも1200mくらい

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP367JP367&q=%E7...

つまり、井の頭公園駅と吉祥寺駅はアンケートでは吉祥寺駅となるわけ
広尾、西麻布、赤坂、恵比寿、南麻布、代官山、南青山、東、白金、白金台は別の地域
になっちゃうわけ

これじゃあアンケートの土俵が違うので比較にならない

横浜もどこまでが横浜なのか
横浜駅周辺だけなの?
みなとみらいまでなの?
田園都市線の方まで入れちゃうの?

都心との比較では都心が圧勝してしまっているから都心を細かく分割してアンケートを取っているっていうだけ
吉祥寺に騙されないようにした方がいいぞ
井の頭公園を30分も散歩すると藪蚊に10か所以上もさされてこんなはずじゃなかったということになる


ちなみに、池尻大橋は世田谷区なんだ。
池尻大橋が世田谷区で、自由が丘が目黒区ということに違和感を覚えるのは普通の感覚なんだけど、田舎ものは
区単位でしかわからないから世田谷区と目黒区といった括りでしか論じられないんだよね。

まあ、賃貸でもいいので城南に住んでみて地理感覚を身に着けたほうがいいよ。
地理感覚が鈍ってると火災旋風に巻き込まれる地域に住んでしまって、お金よりも大切な命を落とすことになりかねない。

命が一番大切なんだよ。
だから、第一種低層地域にすまないといけないんだよ。

あとは、中央線は自殺のメッカなんだよ。
中央線沿線は自殺者の怨念で呪われているから住まないほうがいい。

22: 匿名さん 
[2013-05-14 09:24:54]
竹中は自社の物件を作品と呼んで作品集を作ってるくらいですからね
ここもデザインは流石ですね。
23: 買い換え検討中 
[2013-05-15 00:30:19]
素晴らしいマンションです。惚れましたが買えません!
24: 匿名さん 
[2013-05-16 06:56:50]
久しぶりに素晴らしいマンションを見ました。ただ残念なのは、一番欲しかった部屋が、一般公開される前に会員に既に買われてしまっていたことです。駐車場も建物内で平置きで、ある程度のサイズでも問題が無いのも気に入ったのですが残念です。
25: 検討中の奥さま 
[2013-05-17 10:15:37]
北向きの部屋があるのが残念ですね。
東南向きではお隣と『こんにちわ』にならないでしょうか?
26: 匿名さん 
[2013-05-25 05:51:46]
25さんへ 普通、一流のデベとゼネコンであれば、後から建設する方がお見合いにならないように設計いたします。まずマンションを計画した段階で周辺の住民への説明会を催行し、周辺住民の要望をある程度聞き、承諾を得てからマンションの建設します。
27: 匿名 
[2013-05-26 19:40:01]
ゆったりしていてくつろげるマンションですね
ホテルライク的な落ち着いたデザインに安らぎます
28: 匿名さん 
[2013-05-29 10:06:51]
いよいよ一般販売開始ですね。
ドキドキ~。
29: 匿名さん 
[2013-05-31 20:14:12]
1位  東京都  7783人(29.5%) 日本の超富裕層の3割は東京

東京の超富裕層の50%は世田谷区在住。

大田区というのは田園調布在住ということ。

1位  東京都世田谷区 3783人
2位  東京都大田区  1904人

田園調布はほぼ世田谷区だということを考えると

東京の富裕層の約75%(5687人)が世田谷区在住

ということになる。





◯超富裕層の住むエリア



<<超富裕層の住む都道府県TOP10>>

1位  東京都  7783人(29.5%)
2位  神奈川県 2227人(8.4%)
3位  愛知県  1852人(7.0%)
4位  大阪府  1774人(6.7%)
5位  兵庫県  1228人(4.7%)
6位  埼玉県  1137人(4.3%)
7位  千葉県  1011人(3.8%)
8位  静岡県  631人(2.4%)
9位  福岡県  623人(2.4%)
10位  北海道  605人(2.3%)


<<超富裕層の住む市町村TOP10>>

1位  東京都世田谷区 3783人
2位  東京都大田区  1904人
3位  東京都杉並区  1776人
4位  東京都練馬区  1297人
5位  東京都渋谷区  1091人
6位  東京都目黒区  1036人
7位  東京都港区    943人
8位  東京都新宿区   858人
9位  東京都中野区   774人
10位  東京都足立区   739人



超富裕層の住むエリアですが、居住する都道府県をみると東名阪といわれる首都圏、愛知を中心とする中部、大阪や兵庫などの関西に集中していることが分かります。
愛知はトヨタ自動車や三菱重工、また神戸にも神戸製鋼など日本を代表する大企業の拠点があり、その関連会社も多く存在します。超富裕層には経営者が多いため、これら優良企業の多い地域に超富裕層も集中しているのでしょうね。

また自治体単位で富裕層の住まいを見ると、東京都の世田谷区、太田区、杉並区などに多くの方が住んでいます。世間の通念的なイメージですと、六本木や麻布のある港区などに多いイメージがありますが、もっと広い地域に分散していますね。
ちなみに世田谷区は、戦前からの歴史で旧財閥系や旧皇族・華族系の富裕層の方が多いと言われています。そして大田区は高級住宅地田園調布の存在に加えて、高い技術をもとに高収益を稼ぐ企業も多く、企業オーナーが多く住んでいると言われています。
http://zuuonline.com/archives/1384
30: 匿名さん 
[2013-05-31 20:15:31]
よく自由が丘と吉祥寺がランキング上位にくるけどさ、
自由が丘駅と田園調布駅ってホームの端どうしだと750mくらいしかないんだよね
しかも、その750mのうち720mくらいは世田谷区なんだよね
自由が丘駅と田園調布駅の間が世田谷区になっているという事実は田舎者にはわからないだろうね。

自由が丘駅の半分は世田谷区
田園調布駅の半分は世田谷区
なのです

つまり、750mしか離れていないのに、駅が違うだけで別の地域としてランキングで区分されている
いわゆる吉祥寺駅といわれているのは、半径5kmくらいのことを言ってるんだよ
比べる範囲が違うから吉祥寺が上位にきてるだけだろう
都内と吉祥寺では距離の感覚が違うんだよ


吉祥寺をもっと細かく分ければ吉祥寺なんてランク外になるんじゃないの

ちなみに自由が丘駅から尾山台駅(地名は等々力)までも800mくらい
自由が丘駅から等々力駅までも1200mくらい

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP367JP367&q=%E7...

つまり、井の頭公園駅と吉祥寺駅はアンケートでは吉祥寺駅となるわけ
広尾、西麻布、赤坂、恵比寿、南麻布、代官山、南青山、東、白金、白金台は別の地域
になっちゃうわけ

これじゃあアンケートの土俵が違うので比較にならない

横浜もどこまでが横浜なのか
横浜駅周辺だけなの?
みなとみらいまでなの?
田園都市線の方まで入れちゃうの?

つまり、都心との比較では都心が圧勝してしまっているから都心を細かく分割してアンケート
を取っているっていうだけ
吉祥寺に騙されないようにした方がいいぞ
藪蚊の養殖池がある井の頭公園を30分も散歩すると藪蚊に10か所以上もさされてこんなはずじゃなかったということになる
31: 匿名さん 
[2013-05-31 20:15:58]
金持ちはこの表を見ても分かるとおり
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2

ランキング10位中
世田谷区 3地区
港区   3地区
渋谷区  2地区
千代田区 1地区
田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
に分布している

しかも、その地区はそれぞれが結構近くて、この10地区の広さを全てをまとめても吉祥寺と言われている範囲と同じくらいの広さくらいなのです。
23区はそれぞれの町名が有名であり、地区を細切れに分割してしまう傾向が高いです。


このため、吉祥寺とひとくくりにされている半径5kmくらいの地域と各地域を比べられてしまうため土俵が違う
アンケート結果となってしまうのです。

吉祥寺にはヤンキー比率が高いというデータもあります
吉祥寺駅の風俗街は中央線沿線でもピカイチなのでスッキリできる、吉祥寺駅周辺にラブホテルも乱立しているからデリヘルでもOKの街です
子育ての際には風俗教育までできるので安心です
32: 匿名さん 
[2013-05-31 20:17:38]
33: 匿名さん 
[2013-05-31 20:21:53]
野村不動産アーバンネットプレミアム住宅地
http://www.nomu.com/premium/area/

こちらに出てくる、目黒区品川区と大田区世田谷区のうち、

自由が丘エリア
八雲柿の木坂エリア
瀬田上野毛エリア
田園調布エリア
桜新町深沢エリア
等々力尾山台エリア

これはすべてどこかしらが隣り合ってるエリアで陸続きになっている。
すべてあわせてもいわゆる半径3kmくらいの狭い範囲のエリア。

さらに、飛び地で、
世田谷区成城エリア
がある。

世田谷区下北沢エリアと代々木上原エリア、松濤エリア、代官山青葉台エリア、恵比寿エリア、白金台エリア、広尾エリア、
青山表参道エリア、赤坂エリア、六本木エリア、麻布エリアもほぼ陸続きの隣同士。



東京の高級住宅街
http://diamond.jp/category/s-town_tokyo
34: 匿名さん 
[2013-06-05 10:29:53]
耐震等級が2だったり、吹き抜けがいくつもあったりと、
建物自体だけでもかなり贅沢に作られていてとてもいいですよね。

特に吹き抜け部分が良いと感じています。
きちんと家にも自然の風が入って循環することが考えられています。

住み手の事を考えた造りですね。
35: 匿名さん 
[2013-06-06 10:56:08]
吹き抜けいいですよね。自然の風を感じることもできて、
何といっても明るいのがいいです。
部屋もリビングがコーナーサッシュになっていて、
明るく、開放感があっていいなと思いました。
快適に生活できそうです。
36: 匿名さん 
[2013-06-08 17:52:24]
立地もデザインもいいですからね〜、いちばん小さい部屋はお買い得だと思います。

この広さで7600万なら、もっと平凡なマンションの「最高のお部屋」の価格帯。
そこに1億を超える部屋と同じ設備がついて、マンション全体の高級感はすばらしいのだからお得でしょう。

こういうところの管理組合ってどんな感じになるのかな。
37: 匿名さん 
[2013-06-08 20:15:47]
ここはすごくお買い得でしたね。
38: 匿名さん 
[2013-06-09 00:10:43]
周辺環境は良いですね。抜群とは言えませんが十分です。
しかし、価格がバブリーでぽかんとして帰ってきました。
グレードもそんなに良いかなあ。
そもそも間取りにゆとりがなさすぎて、これを高級と言うかなあと感じてしまいます。
自由が丘ファンの人が、ここで、妥協しとくって感じなんですかね。
あとは、私の検討対象になる部屋は、向きが悪く日照条件が厳しいのに、スラブの張り出しが凄いとかいわれて、げんなりしました。
なぜ暗い部屋をあえてさらに暗くする?南向きのバーンと開放的な部屋には良いのでしょうけどね。
北西向きの部屋でこんな張り出しをつけるってのは、見た目格好良くしときゃ売れるでしょ、っていう魂胆に思えます。
そうでなければ、設計ミスでしょう。
価格に見合う高級物件とは言えない、というのが率直な感想でした。
39: 匿名さん 
[2013-06-09 15:48:24]
この立地で一低で坪350というのはかなりお買い得でしょう。竹中の凝った作りも良いですね。
北西向き暗かったですか?私が内見したときは十分に明るいと感じました。道路との距離も確保されてますし、一低ならではの空の明るさが感じられましたよ。
40: 匿名さん 
[2013-06-09 19:14:49]
ここ最近の世田谷のマンションで見ると、トップレベルの仕様と思いますよ。奥沢の某物件と比べると明らかかと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる