株式会社ビッグヴァンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス妙蓮寺Ⅰってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 篠原東
  7. 2丁目
  8. クオス妙蓮寺Ⅰってどうですか
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2014-12-19 20:24:01
 削除依頼 投稿する

クオス妙蓮寺Ⅰについていろいろ情報交換したいです。
ウォークインがあるのがいいな〜って思いますがどうでしょうか。
どんなデザインのマンションなのかな〜

所在地:神奈川県横浜市港北区篠原東2丁目865-5他2筆(地番)
交通:東急東横線「妙蓮寺」駅徒歩12分
   横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅徒歩10分
公式URL:http://www.big-vann.co.jp/products/qas/myorenji1/index.html
売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス

【物件情報の一部を追加しました 2014.5.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-18 17:45:09

現在の物件
クオス妙蓮寺I
クオス妙蓮寺I
 
所在地:神奈川県横浜市港北区篠原東2丁目865-5他2筆(地番)
交通:東急東横線 「妙蓮寺」駅 徒歩12分
総戸数: 28戸

クオス妙蓮寺Ⅰってどうですか

1: 周辺住民さん 
[2013-04-22 01:12:14]
同じ水道道沿いですが、ザ・パークハウスに比べて妙蓮寺駅から遠いですね。最寄りのスーパーも岸根公園近くのトップでしょう。車が欲しくなる立地かな...。2線使えるので、それが活かせる家族には良いでしょうね。
土地が南北に長く、東側がマンションなので、部屋によっては日当たりが悪いかもしれませんね。東向き低層階は安くなるかな。
2: 匿名さん  
[2013-04-23 09:06:34]
妙蓮寺駅と岸根公園の中間に位置してますね
徒歩15分前後みたいですが、公式サイトには間取り以外まだ公開されていませんから
物件に駐車場とか何台置けるか解らないので、まだ検討は出来ませんね

周りの環境は大きな池やプールがある菊名池公園や
大きな広場や池、野球場、武道館などの施設が整った岸根公園など
あって環境的で見ると魅力はあると思います。
3: 匿名さん 
[2013-04-23 09:13:27]
公式サイトが可愛いです。Ⅰってことは近いうちⅡも出来るんでしょうね。
妙蓮寺で検討したい方は今後の動向が楽しみなマンションになりますね。
スーモには間取りがたくさん紹介されてました。
マンション外観が個性的なだけあって間取りも変わった形の部屋がありますね。
バルコニーの使いやすさなども合わせて色々考えてみたいです。
4: 物件比較中さん 
[2013-04-24 19:37:49]
でもルーフバルコニーは、共用部分で別費用だから要注意
立地も篠原じゃないか・・
妙蓮寺より地下鉄の駅のほうが近いよ
妙蓮寺からは、すこし歩く~坂道を登る
周りもマンションにかこまれているね
東横線沿い価格だと売れないと思います。
5: 匿名さん 
[2013-04-24 19:45:57]
パークハウス苦戦しているようですが、ここも厳しいでしょう。
あの道路沿いではちょっと考えますね。
6: 匿名さん 
[2013-04-28 09:58:57]
駅歩12分で微妙なところですがフラットなのでしょうか?
7: 周辺住民さん 
[2013-05-01 00:55:58]
妙蓮寺駅から歩くと最後に坂があります。ちなみに途中、その名も「坂下」というバス停があります。でも坂自体は短いので、そんなに気にならないでしょう。むしろ近い方の岸根公園駅から歩く時のほうが、武相台の丘を越えることになるので、ちょっと疲れますね。
8: 住まいに詳しい人 
[2013-05-04 11:58:28]
東横線沿線が最寄り駅、言わずとしれた閑静な住宅エリア、今も昔も不動の贅沢な立地ですよね。人それぞれ重点を置くところは違えど、これは揺るぎない事だと思いますよ。
9: 匿名さん 
[2013-05-04 16:44:22]
ここは最寄は岸根公園でしょ
10: 匿名さん 
[2013-05-04 18:40:56]
>8
露骨な釣りしないで下さい。
11: 住まいに詳しい人 
[2013-05-05 15:31:22]
露骨ねぇ〜、でも、ずれた事は言ってないんじゃない?
12: 匿名さん 
[2013-05-09 01:30:15]
妙蓮寺と岸根公園だと、妙蓮寺の方がネームバリューがあるっていうことなんですか?
13: 買い換え検討中 
[2013-05-09 10:51:52]
最低でも3800~は高いなぁ~
周辺をよく知っていますが、駅からは意外とあるし坂も登ります。
確かに周りにマンションなどありますし低階層は日当たり悪そう。

間取りも57~60では狭いのに3800~は高い。
せめて3200~くらいの価値しかないような気もします。
妙蓮寺という名前で値をあげられるだけかなぁ。


14: 匿名さん 
[2013-05-09 11:10:50]
妙蓮寺より日吉や大倉山の方がよいのでは
15: 匿名さん 
[2013-05-09 12:09:55]
日吉は本当に駅前の高台しか価値ないし、大倉山は地盤悪いし水害があるから嫌だ
16: 匿名さん 
[2013-05-09 12:16:24]
妙蓮寺って日吉より価値があるんですか。
しかも徒歩12分。


いっそ新横浜の方が価値があるのでは
17: 匿名さん 
[2013-05-09 13:00:00]
だからここの最寄は妙蓮寺ではなく、岸根公園。

岸根公園はいいよ。あんな気持ちのいい公園、日吉にはないですから。
18: 匿名さん 
[2013-05-09 13:58:39]
駅だけでみると、日吉>大倉山>妙蓮寺で坪単価も230-220-210万位じゃないかな? 菊名は供給が無いから論外。
3,200〜が妥当だって言ってる方もいらっしゃるようですが、57平米だと坪190万って…新築じゃあり得ないでしょ笑 夢を語らないでリアルな話しましょうよ。
19: 匿名さん 
[2013-05-09 15:03:49]
公示地価を見るとこんなかんじ

横浜市港北区箕輪町1-26-4 日吉駅680m 268,000円/㎡ 容積率100%
横浜市港北区日吉1-7-44 日吉駅800m 316,000円/㎡ 容積率100%

横浜市港北区樽町1-5-20 大倉山駅800m 261,000円/㎡ 容積率100%
横浜市港北区大曽根1-27-6 大倉山駅800m 283,000円/㎡ 容積率200%

横浜市港北区篠原東3-9-3 妙蓮寺駅700m 293,000円/㎡ 容積率80%
横浜市港北区篠原東1-10-24 妙蓮寺700m 282,000円/㎡ 容積率100%

妙蓮寺って実は結構高いな・・・
20: サラリーマンさん 
[2013-05-09 19:34:33]
閑静な住宅エリアですからね。
言わずとも界隈を散策すれば誰もが感じることでしょう。

東横線沿線で駅から程近いエリアに『閑静な住宅地』と呼ばれる所って限られていますよね。
繁華街が好きな方は綱島みたいな所で検討すればいい話。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる