東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 14:59:47
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その67)

1301: 金融投資家 
[2016-08-02 01:01:25]
>1300
何回も言ってるが、
何を信じようが信じまいが、
全て君の自由だよ。

テレビや雑誌に出てるエセトレーダーは勝率10割負けなしとかほざいてるが、
俺はたったの勝率6割だよ。
でも本当に6割勝てるようになったら、
あとはどうにでもなるよ。

昔は1枚単位でやってたFXも、
今は3000枚でトレードしている。
このまま順調にお金が貯まれば、
数年後には十倍の枚数でトレードして、
100億稼いでいることになる。

100億稼げるようになって、
全国の不幸な子供とかみんな引き取ってやって、
ちゃんとした大人に育ててやりたいな。
俺みたいな人生しなくてすむように。
1302: 匿名さん 
[2016-08-02 11:50:37]
段々自分語りになってきましたね。
俺みたいな人生にならないようにという割には楽しそう。
1303: 匿名さん 
[2016-08-02 13:18:23]
そんなこといわずに
聴いてやりなさい

こんなところに書くしか能がない人なのだから
1304: 匿名さん 
[2016-08-02 15:10:03]
金融投資家さん
いつもゴミ情報ありがとうございます
枯れ木も山の賑わい
ゴミ書き込みも掲示板のアクセント

その程度ですが頑張ってください
1305: 匿名さん 
[2016-08-02 21:52:02]
安倍首相が経済対策案を発表して、株価下落。
金融投資家さんの言う通り、ヘッジファンドに売り倒されるまで、来年のどこかまでは株は妄想で上昇するのかと思っていたけど、そこまでも持たなさそうですね。
まあ、一時的に株が上がっても、不動産の祭りが終わったのは確かでしょうが。
祭りの後片づけしましょう。
1306: 匿名さん 
[2016-08-02 22:08:34]
マンションもオフィスも賃料が下落。

6月分譲マンション賃料、首都圏2カ月連続の下落 東京カンテイ調べ
http://www.jutaku-s.com/news/id/0000022579

東京都心部Aクラスのオフィスビル、成約賃料下落へ転じる/三幸エステート調査
http://www.ohkuraya.co.jp/News/detail/id/48481
1307: 匿名さん 
[2016-08-02 23:03:28]
金融投資家さんを煙たがるのは、マンションを高値で売り抜けたい輩かな。考えが違えば反論するか、スルーすればいいのにね。他人にババ掴ませようと必死の攻防。笑
1308: 金融投資家 
[2016-08-02 23:26:20]
相場は上がりもすれば、下がりもするものです、当たり前のことですが。
上がったからいいとか、
下がったから悪いとか、
そんなこと言うこと自体が間違っているのです。

上がるしか儲からない不動産や現物株とか、
そもそも投資の対象と考えること自体がおかしいのです。

不動産で儲けようと考えるのは、
片道燃料積んで出撃する戦艦大和と同じです。
軍艦マーチにのって威勢よく出港したとしても、
行くとこまで行ったら、あとは撃沈されるのを待つのみです。
無事帰ってきたければ、
今からでも下がり相場で儲ける脳をつけるしかありません。

私だったら実需以外の不動産たたき売って、
株かFXで売りポジたてますね。
何回も言うように、
別に私の話なんか聞かなくて結構ですけど。
1309: 匿名さん 
[2016-08-02 23:29:29]
>>1308 金融投資家さん

実需筋も金融素人扱いするので皆にからかわれているのも分からないですかね?
1310: 匿名さん 
[2016-08-02 23:30:14]
いつもと文調が違いますが、本物の金融投資家さんですか?
例えば主語が「俺」でなく「私」になっています。
1311: 匿名さん 
[2016-08-02 23:47:22]
たまにニセ金融投資家がいそうですね。まあ、この掲示板で人気を確立した証でしょうね。自分は金融投資家さんの発言を楽しみにしているクチです。
1312: 匿名さん 
[2016-08-02 23:50:18]
仰っていることは至極真っ当だと思いますけどね。
金融に詳しくなくても、普通に考えてこの先世帯数が減るんだから不動産で儲けるのは至難の業だと思う。
ただ聞かれもしないのに利益10億とか勝率6割と言われても、はぁそうですかとしか言いようがない。
大ファンですって書いてる人が面白がって煽ってるんだとしたら見てられない。
1313: 金融投資家 
[2016-08-02 23:58:10]
金融投資家なんて一流から三流までたくさんいるでしょう。

さっきも1pips削った。
秒速1億とまではいかないが、君らの日給ぐらいは10分で稼いだ。

ちなみに、勝率は7割弱。

ツイッターで実況中継するぐらいの金融投資家じゃないと面白くない。

1299で「1296は、ニセ金融投資家だよ。」なんで糞垂れてるし!!
1314: 匿名さん 
[2016-08-03 00:13:14]
金融投資家さんの話の価値が分からん人は放置で良いじゃない。毎日WBSとか見ても時間の無駄だが、金融投資家さんの話はなかなかの価値があるぞよ。
1315: 匿名さん 
[2016-08-03 00:30:54]
その通り。TXやストックボイス東京マーケットワイドなどはコメンテーターが「上がれ!」目線のトークが多いので要注意。
金融投資家さんは本質を突いている。
1316: 匿名さん 
[2016-08-03 00:35:58]
日銀のETF買いが日経にどこまで影響するか未知数ですが、為替は90円台目指しそうですね。
湾岸中心にマンションはかなり厳しくなるでしょう。
1317: 匿名さん 
[2016-08-03 00:42:00]
大型経済対策発表直前なのに大きく下げていますね。
大丈夫か?日本経済。
1318: 金融投資家 
[2016-08-03 01:22:43]
下げる=悪い
その観念を捨てるのが大事です。

そもそも、
米のように何やかんや言っても人口の増えている国の2%のインフレはありとしても、
日本のように人口減少超高齢化の国の2%インフレなんてありえない話なんですよ。

毎年どんどん年金生活者の増える国で、
どうやって2%のインフレにするんだってことです。
冷静に考えれば、バカでも無理だという話です。
すでに何回、クロちゃんは達成時期の延期をしましたか?
百回でも延期する気ですかということです。

まず第一に、
くだらん公共事業の経済対策やるくらいなら、
子供産んでくれた家庭に金をばら撒いた方がほうが先々は明るいです。

第2に、
デフレでも成長していける国づくりに方向転換することです。
それなりの痛みを伴いますが。
1319: 匿名さん 
[2016-08-03 15:36:19]
昨日、安倍首相が経済対策案を発表して、
昨日も今日も株価が下落。
1320: 匿名さん 
[2016-08-03 16:59:17]
くだらねぇから、どうせなら明日の話をして欲しい。
1321: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-03 19:30:04]
>>1318 金融投資家さん

子供のできた家庭に金をばら撒くっていうのはどの程度の話をしているのですか?教育費や養育費も含めて国が面倒を見るというスケールの大きい話から、一時的な給付金をばら撒く程度の話までいろいろあると思います。
デフレでも成長って一つでも具体策を述べたらいかがでしょう?
そう軽々にこの国の解決策がないことはわかりきっているはずですが、結局この程度の知ったかぶりなコメントなんですね、この人。
後医は名医って言葉知ってますか?後出しじゃんけんのような黒田批判はどのエコノミストもしてますよ。
否定されるとすぐに恫喝して小馬鹿にするだけですし。笑
1322: 金融投資家 
[2016-08-03 20:43:15]
>1319

よく、この程度の下落ですんでるなという感じですね。
28兆とか言ってますが、
中身が精査できる人から見ればショボイもんです。
逆にアベちゃんの手を打ち尽くした感が見透かされていますね。
こんなことで今さら日本の経済状況を変えれるものではなく、
アベちゃんの延命措置程度の内容です。
いつまでもつのでしょう。。。
うわべの数字しかわからない人が多いからこそ、株価キープできているというレベルですね。


>1321
そのすべてに答えてやってもいいんだが、
お前はそれに値しないんだよ。
人の意見にとやかく言うだけじゃなく、
少しは自分の意見も言ってみたらどうだ?
どうせ自分の意見は堂々と言えないチキンだろ、お前。

俺の部下にもたまにそういうヤツがいるが、
辞めるまでいじめていじめて、いじめぬいてやるよ(笑)
お前ラッキーだな、ネットの出会いで。
1323: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-03 20:56:59]
>>1322 金融投資家さん

金融投資家とかいいながら、昼間は部下がいる管理職ですか?
投資一本でやれる自信がないんだね。
まぁ、書いてる内容も?だけど、FXが好きならそこの掲示板で遊んだら?
1324: 金融投資家 
[2016-08-03 21:52:29]
>1323

お前、ほんと何も知らないんだな?

日本の税制、勉強しろよ。
税金払うほど、稼いでないんだろ。

FXにしても、
法人口座で稼いだ方が有利な額と、
個人口座で稼いだ方が有利な額があるんだよ。

俺の周りの稼いでるトレーダーは、
みんなダミー会社経営してるぜ。

超ワンマンオーナー会社だから、
パワハラもセクハラもしたい放題だよ。
悪いとは思ってないぜ、
能無しは辞めさせた方が本人のためなんだよ。
1325: 匿名さん 
[2016-08-03 23:57:58]
やっぱりちょっと刺激したら本性現しましたね。
ブラック企業にでもいるんかね、この柄の悪い奴は。笑
普段はサラリーマンでセクハラとパワハラですって。なにが金融投資家だよ。
アベちゃん?なんていうなら、首相官邸へ直接行って自己主張してこいよ。この哀れな小物ちゃん。
1326: 評判気になるさん 
[2016-08-04 00:00:46]
>>1322 金融投資家さん

あのう28兆円が真水じゃないことくらい海外の投資家はおろか一般人にも見透かされてる程度の話ですよ、だいじょうぶ?
1327: 匿名さん 
[2016-08-04 00:04:47]
金融投資家さんって何でマンション掲示板を相手にマンション以外の話題で偉そうに持論を展開しているんですか?稼ぎすぎてそれくらいしか楽しみが見出せなくなったのですかね??
1328: 金融投資家 
[2016-08-04 00:15:23]
>1326

ほんと、頭の悪いヤツだな。
一般人にも見透かされてるなら、株が暴落しない理由を説明してみろよ。
できないだろ、お前には?
一般人は、見透かしてると言いながら未だにアベノミクスに淡い期待を続けてるバカが多いということなんだよ。

>1327

このバカにも何回言えばわかるんだろうと思うんだが、
あくまで不動産価格の話をしてるんだよ。
その先行指標の金融の話をしているだけ。
要は君の百歩先の話をしているということだ。
1329: 匿名さん 
[2016-08-04 00:17:56]
>>1328 金融投資家さん

いや誰でも知ってる金融の話よりは一物一価のマンションの話するほうが面白いと思うのですけどね。マンションバカですいませんね。
1330: 匿名さん 
[2016-08-04 00:18:34]
いい加減にマンションの話とずれすぎじゃないですか??金融投資家さんには出て行って欲しいです。言葉も汚いし不愉快で迷惑です。
お金さえあればなんでもいいという価値観ばかりではないですよ。
1331: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-04 00:19:55]
>>1329 匿名さん

そんなご自分を卑下することないですよ。
1332: 匿名さん 
[2016-08-04 00:21:10]
ところで金融投資家さんはどんな家に住んでいるのでしょうね?知りたくもないですが、さんざんマンション掲示板をバカにするからには怖いものみたさで答えてほしいところですね。
1333: 匿名さん 
[2016-08-04 00:25:25]
>>1330
私は参考になっているし今後も書き込みしてほしいです。
あなたの個人的快不快で勝手に掲示板を私物化しないでください。
1334: 匿名さん 
[2016-08-04 00:26:06]
知りたいのか知りたくないのかどっちだよw
1335: 名無しさん 
[2016-08-04 00:27:55]
>>1328 金融投資家さん

1326ですけども、貴方が「28兆円の中身が精査できる人から見たらしょぼい」と言われたので、コメントしたまでですよ。株が暴落しない理由の精査の話とは違いますよね?話をすり替えてませんか?一つだけ教えてあげますが自分だけが真理という考え方は原理主義と同じですよ。
1336: 匿名さん 
[2016-08-04 00:29:43]
>>1334 匿名さん

むっちゃ知りたい!!金融投資家の家!笑
1337: 匿名さん 
[2016-08-04 00:39:56]
住んでるマンション聞いたところで事実かどうかわからないし、マーケットに対する見解よりも意味ないな。
それこそスレの趣旨と全く関係ない。
1338: 金融投資家 
[2016-08-04 00:48:41]
>1329

だから、
マンション価格が何の要因で価格動向していくか、
自分の意見を言ってみろよ。
人に文句は言うが、
自分の意見は自信がなくて言えないチキンこそ、
このスレに要らないヤツだよ。
1339: 匿名さん 
[2016-08-04 00:56:48]
>>1337 匿名さん

基本的に今後の不動産マーケットに対してネガティヴな見解を展開し、実需筋すらバカにしてきたなかで、金融投資家さんが何処に住んでいるのか聞けたら面白い、というか議論の材料となると思うのですが?
仮に、金融投資家さんが有り余る資産を持つのだとして、住んでる物件の価値は金銭ではなく主観的な価値観が問われると思うのです。それは興味深いですよね?
ただ、パワハラ管理職という側面が垣間見えただけで十分とも思いますけどね。
1340: 匿名さん 
[2016-08-04 01:01:32]
>>1338 金融投資家さん

マンション価格は一物一価です。もちろん金融市場の影響もありますけどね。どんな市場環境でも、物件と価格のバランスに納得したら買えばいいし、そうでないなら買わなきゃいいだけです。
1341: 金融投資家 
[2016-08-04 01:32:51]
>1340

やっと自分の意見を言ったな。
褒めてやるよ。

君の考えだから、
良いとも悪いとも言わないよ、
尊重するよ。

一つだけ言えるのは、
その考えなら、
マンション価格の動向を語るこのスレには、
君は不要なゴミ人間だということだけだな。
1342: 通りすがり 
[2016-08-04 01:41:48]
「23区内の」を省略してはいかんな。地方や他県や郊外は関係なし。
1343: 名無しさん 
[2016-08-04 04:55:47]
>>1324 金融投資家さん

自分もオーナー経営者だけど、自社の社員のことを部下とは言わないね。
1344: 匿名さん 
[2016-08-04 06:21:22]
金融投資家は都合の悪い自身への批判はスルーしています
パワハラ気質を前提とした、相手に顔を近づけて「お前、何か言いたいことがあったら聞いてやるから言ってみろよ。」と言ってるのと同じですね
他人の意見に耳を傾けることなく、一方的な主張だけで議論にしかならないのでこのスレに不要な人間だと思います
これが言ってることの100%当たれば別だけど、せいぜい60-70%の勝率なんでしょ

チキンという単語を繰り返して、ボキャブラリーが乏しいのも特徴です
1345: マンション比較中さん 
[2016-08-04 06:38:10]
なんか品のないスレになってきましたね
1346: 匿名さん 
[2016-08-04 06:46:09]
欲の皮がつっぱた連中(私を含めてですが)が見に来るスレですから
1347: 匿名さん 
[2016-08-04 10:52:05]
こんな怖い人に求めるものなどなにもありません。

1322:金融投資家 [2016-08-03 20:43:15]
>1321
俺の部下にもたまにそういうヤツがいるが、
辞めるまでいじめていじめて、いじめぬいてやるよ(笑)
お前ラッキーだな、ネットの出会いで。

1324:金融投資家 [2016-08-03 21:52:29]
>1323
俺の周りの稼いでるトレーダーは、
みんなダミー会社経営してるぜ。

超ワンマンオーナー会社だから、
パワハラもセクハラもしたい放題だよ。
悪いとは思ってないぜ、
能無しは辞めさせた方が本人のためなんだよ。
1348: 匿名さん 
[2016-08-04 15:13:03]
今日の金融投資家さんは、株、FXのポジション変更に忙しいんじゃないすかね
1349: 匿名さん 
[2016-08-04 15:52:58]
今、マンションを買いたい人は新築と中古どちらがいいのでしょうか
1350: 匿名さん 
[2016-08-04 18:58:10]
>1349
今買うのであれば中古ではないでしょうか?
少し下がってきたし、何より在庫の多い中からえらべますよね。
それに価格交渉もしやすそう
新築は都心はまだまだ下がってないし、明らかに仕様が落ちてきたのでちょっとなと思います。
どうでしょう?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる