東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう93」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう93
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2013-04-28 22:08:05
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

湾岸マンション情報を発信し続けるのらえもんへの脅迫事件の真相は?
年中無休のネガを操る黒幕は?そのスキームや動機利益はいかに?
なお上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327518/

関連スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312566/all/

[スレ作成日時]2013-04-17 19:54:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう93

766: 匿名さん 
[2013-04-27 20:04:19]
地盤改良しても震度5で液状化108ヶ所かよ
767: 匿名さん 
[2013-04-27 20:11:10]
>>マンションは57m超えると超高層となり(タワー)となるんだが

どこでそんな間違いを覚えた?
60mを超えた途端、建築の基準が一気に厳しくなるんだろ。
それと共に航空法で航空障害灯の装着が義務付けられる。
そのため、TDSのタワテラとプロメテウス山はギリギリの59.9mに抑えられている。

一般に19Fの高さまでだろ。
768: 774 
[2013-04-27 20:12:17]
まぁ上京してきた田舎者は、格安な
東有豊(あずまありあつ)団地がお似合いだと思う。
769: 774 
[2013-04-27 20:14:26]
>>767
建築基準法第20条

環境アセス基準なら97m以上
770: 匿名さん 
[2013-04-27 20:17:12]
>>地盤改良しても震度5で液状化108ヶ所かよ

ホント、バカだな。
不同沈下をして、鹿嶋市や浦安市みたに上水道の断水をしたか?
液状化はサンドコンパクジョンとかの地盤改良工事をしないと意味がない。
何度も言うが仙台空港の液状化未対策の誘導路で液状化したのは何故だ?
771: 匿名さん 
[2013-04-27 21:08:00]
アベノミクスが始まってるのに悠長だなー
江東区を捨てて都心に帰らないと一生帰れなくなるよ
2005年までは都心を検討してたんでしょ
772: 匿名さん 
[2013-04-27 22:03:02]
震災が心配なら、湾岸に住みましょう。

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm
773: 匿名さん 
[2013-04-27 22:07:11]
豊洲は都心です。
774: 匿名さん 
[2013-04-27 22:52:42]
買える人だけが買えばいいんじゃない?

値上がりする前に買うのが投資の基本なのにね
775: 匿名さん 
[2013-04-27 23:12:51]
でも早く買わないとまた江東区しか買えなくなるよ
776: 匿名さん 
[2013-04-27 23:15:26]
アベノミクスで都心の不動産はどんどん上がってくからねー
今を逃すとまた江東区を検討するしかなくなるー
777: 匿名さん 
[2013-04-27 23:23:59]
>>772

震災が心配なら船に住めばいいよ。
778: 匿名さん 
[2013-04-27 23:39:58]
>>まぁ上京してきた田舎者は、格安な

上京じゃねえよ。
出生から東京で育ってきた。

都下のゴチャゴチャした街並は落ち着かないし、道路は狭く常に渋滞している、東京五輪開催前後の昭和は西東京は米軍が我が物顔をしていてその同年代の子供のヤンキーさと物を壊す破壊ぶりを見てきているから。

そして横田空域、依然として全面返還に至っていない。
そう言う事を知らない奴は関西に多い。
779: 匿名さん 
[2013-04-27 23:48:23]
そして最後は豊洲にって、なんかかわいそうな人生
気の毒
780: 匿名さん 
[2013-04-28 00:06:21]
まぁ、六ヒルよりは豊洲で良かったですね♪
781: 匿名さん 
[2013-04-28 00:16:57]
>>そして最後は豊洲にって、なんかかわいそうな人生
>>気の毒

そうやって、ネガを一生懸命考える辺りが視野が狭くて不幸な人生を送る。

東京湾岸は豊洲だけと思っているのか?
相変わらずネガはバカだな。

豊洲の開発か終わると今度はどこを叩くんだろう。
782: 匿名さん 
[2013-04-28 00:34:22]
購入前からネガがやれ地震だ、液状化だって言ってる間に豊洲にかれこれ8年も住んじまった。
そろそろ飽きたから他へ引っ越すけど、買値よりも随分高値で売れそうです。
あの時ネガの意見なんてこれっぽっちも参考にしなくて良かったわ。

まあネガはずっと批判してればいいよ。
ずーーーーーっとね(笑)
783: 匿名さん 
[2013-04-28 00:40:08]
湾岸東エリアで豊洲以外ってどこよ?ww

8年前に豊洲って収入いくらよ?ww

ただ売る時期は逸したような気がする

震災に前に売ってれば都心に帰れたのに

ただ今帰らないともう生涯都心には戻れないかも
784: 匿名さん 
[2013-04-28 00:58:27]
>>783

万が一、富士山が噴火したらどうすんの?
富士山で無いにしても伊豆の火山か浅間山か、どこなのかは誰にもわからない。
巨大地震と火山の噴火が連動しているのは歴史が証明しているし、地球の歴史で極めて短時間なのはインドネシアでもそうだ。

降灰は積雪と同じと考えていたら、バカの一つ覚えだ。

政府から各自治体の通達にもある様に変電所の降灰で停電するし、道路は走れなくなって物流も停滞し鉄道も粘着運転ができなくなる。

これを書いていたら、再び正常性バイアス・バカが現れそう。

宝永噴火の時はこうしたインフラは無かった訳で、交通機関としてタイヤよりも駆動力のある馬があった。
こうしたことも考えろ! ネガは!
785: 匿名さん 
[2013-04-28 00:58:28]
>>783

万が一、富士山が噴火したらどうすんの?
富士山で無いにしても伊豆の火山か浅間山か、どこなのかは誰にもわからない。
巨大地震と火山の噴火が連動しているのは歴史が証明しているし、地球の歴史で極めて短時間なのはインドネシアでもそうだ。

降灰は積雪と同じと考えていたら、バカの一つ覚えだ。

政府から各自治体の通達にもある様に変電所の降灰で停電するし、道路は走れなくなって物流も停滞し鉄道も粘着運転ができなくなる。

これを書いていたら、再び正常性バイアス・バカが現れそう。

宝永噴火の時はこうしたインフラは無かった訳で、交通機関としてタイヤよりも駆動力のある馬があった。
こうしたことも考えろ! ネガは!
786: 匿名さん 
[2013-04-28 01:09:31]
自分で正常性バイアスの自覚あるんだな、ウメタテ~ゼは。
787: 匿名さん 
[2013-04-28 01:33:10]
>>自分で正常性バイアスの自覚あるんだな、ウメタテ~ゼは。

ほらほら『ウメタテ~ゼ』の言葉が出てきた。
液状化は、埋め立て地だけと考えるバカの一つ覚え。
788: 匿名さん 
[2013-04-28 01:36:32]
『ウメタテ~ゼ』って、『残酷な天使のテ~ゼ』みたいで格好良いですね。
789: 匿名さん 
[2013-04-28 01:41:18]
アベノミクスが始まってるのに悠長だねー♪

早く都心に帰らないと生涯都心に戻れなくなるよ
790: 匿名さん 
[2013-04-28 02:21:08]
>> 早く都心に帰らないと生涯都心に戻れなくなるよ

富士山の位置も天城山の位置もわからないのか?
それ以上に日本列島が地震火山国である意識が全くないな。

都心の雑然とした街並みと喧騒に戻るのは、逆に気持ちが落ち着かない。

おまえは、札幌市みたいに碁盤目状に整然とした街並みは嫌いなんだろ?
791: 匿名さん 
[2013-04-28 03:09:05]
埋立地の大規模再開発で、便利で環境も良く、綺麗な街があっという間に出来上がりました。豊洲。実際、豊洲より良い街、日本にないでしょ。都心に突然、綺麗で便利な街ができたので、追い越された街の住人の妬みが煩いけど。
792: 匿名さん 
[2013-04-28 03:13:45]
>追い越された街の住人の妬みが煩いけど。

広尾、五反田、赤坂、世田谷のことですね?
793: 匿名さん 
[2013-04-28 05:10:19]
ウメタテ地の安物マンション売ってる会社のお偉いさんは世田谷目黒杉並の豪邸住まい。

んー。

794: 匿名さん 
[2013-04-28 05:13:28]
億単位の年収取ってる人は埋立地には住みませんよ。
795: 匿名さん 
[2013-04-28 05:56:37]
三井不動産の部長さんは豊洲のタワーマンション住まいだけどね(笑)
796: 匿名さん 
[2013-04-28 05:57:49]
埋立地だと、溜池山王や自由が丘、丸の内も含まれてしまいますよー。

「豊洲には住まない」にした方がいいんじゃない?(笑)
797: 匿名さん 
[2013-04-28 08:13:10]
>>ウメタテ地の安物マンション
>>億単位の年収取ってる人は埋立地には住みませんよ。

また、バカを言っている。

軟弱地盤故に基礎工事にカネをかけられていると言うのがわからん様な建築・土木の知識が全くない素人だな。

土木技術者に大変失礼な発言をするデベの営業はゼロとは思えない。

それは頭の中に設けのカネしかないからだろう。
そういう人は、橋梁の基礎がどうなっている知ろうとしない文系頭脳だからか?
798: 匿名さん 
[2013-04-28 08:18:35]

カネかけたわりには

たったの震度5で簡単に液状化始めたね。


大丈夫?


799: 匿名さん 
[2013-04-28 08:20:53]
埋立人は強震でも平気。

正常性バイアス免震が効いてます。

最強!!

800: 匿名さん 
[2013-04-28 08:22:03]
>>795

ペナルティだろw
801: 匿名さん 
[2013-04-28 09:00:57]
>>カネかけたわりには

>>たったの震度5で簡単に液状化始めたね。

また、バカ投稿。
地盤改良したところのどこに液状化がはっきり現れていたところがあったの?
全然、M9.0の意識が無い。
311当日、宙に浮いていたの?

>>埋立人は強震でも平気。

>>正常性バイアス免震が効いてます。

妄想が激しいところだな。
埋立人と土木技術者に指差してみろ!

『てめえは、橋も隧道も通るな!』

とくらうかも知れないぞ。
そもそも正常性バイアスバカは、地震火山列島に住む資格無し。
どこかのカルト教団の様な感覚だな。
802: 匿名さん 
[2013-04-28 09:05:37]
液状化バカ、正常性バイアスバカは以下のURLを何回も読み返せ!

http://www.nikkenren.com/publication/ACe/ce/ace1110/pdf/ACe1110_16-19....'%E4%BB%99%E5%8F%B0%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%81%AE%E6%B6%B2%E7%8A%B6%E5%8C%96'

と、言っても頭の中はカネまみれだろうに。
803: 匿名さん 
[2013-04-28 09:07:24]
804: 匿名さん 
[2013-04-28 09:12:40]
ネガさんは、豊洲が気になって、毎日ネガことが生きがいなのです。
豊洲は住民に幸せを与えるだけでなく、ネガさんの生きる糧としても貢献しているのです。
805: マンション住民さん 
[2013-04-28 09:17:26]
変なネガには無視が一番効くよ。
真面なネガさんの意見は大事だけどね。
806: 匿名さん 
[2013-04-28 09:51:01]

正常性バイアス免震とは?

緩い脳ミソがどんな揺れも感じさせないシステム。
あらゆる恐怖を感じさせない効果がある?
2011年3月11日に湾岸埋立地の住民が、35年ローンの巨額投資の末、開発に成功。
807: 匿名さん 
[2013-04-28 09:57:08]
地盤改良の効果はいかに・・・
地盤改良の効果はいかに・・・
808: 匿名さん 
[2013-04-28 10:04:30]
>>正常性バイアス免震とは?

>>緩い脳ミソがどんな揺れも感じさせないシステム。
>>あらゆる恐怖を感じさせない効果がある?
>>2011年3月11日に湾岸埋立地の住民が、35年ローンの巨額投資の末、開発に成功。

ほらほら、バカな妄想を考え出す。
地震火山列島である日本列島は何なの?

正常性バイアスなんてほざいている輩はこの島国に住む資格無いだろ。
大陸の人間なら大陸に帰れよ。
809: 匿名さん 
[2013-04-28 10:26:23]
地震の時、エレベーターには乗ってたくないなあ。
終わるよ。
810: 匿名さん 
[2013-04-28 10:30:10]
初期のスレはネガもポジもまともだったなあ。
811: 匿名さん 
[2013-04-28 10:33:04]
10年後もこのスレ続いてそう。(苦笑)
812: 匿名さん 
[2013-04-28 10:39:37]
>>807 は、何回同じ画像を貼っている何処かの不動産屋か?

その画像は地盤改良していない部分だろ!
大概の地盤改良工事をするのは、建物の基礎杭周辺の砂杭を打設しているだろ。
公共工事でない一般の物件で敷地内全部を地盤改良工事をしてたら、とてつもないコストがかかる。

仙台空港の事例でランウェイの不同沈下は航空機の離着陸に致命傷。
そして、北海道新幹線の高架ではない橋上駅舎の土工区間で新函館駅も地盤改良工事をしているのは何故だ?
泥炭地の為だろ。
何回言ってもわからないのは、バトル板の常にTOPにあるスレの形態と良く似ている。
813: 匿名さん 
[2013-04-28 10:40:07]
>802

>と、言っても頭の中はカネまみれだろうに。


頭の中がカネまみれなのは>802だと思う。
なぜ、そうやって必死に売り抜けようとするのか?
買い煽るのか?
814: 匿名 
[2013-04-28 10:41:27]
東雲は、三井が完売すれば当分、物件は無くなり話題も無くなるんじゃないか?
もともと、殆ど豊洲話題のスレだけど。
815: 匿名さん 
[2013-04-28 10:42:23]
>801

>埋立人と土木技術者に指差してみろ!

全体的な流れからして「埋立人」は「土木技術者」のことではないでしょう。
埋立地に住む民族のことを指していると思う。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる