ミサワホーム北海道株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「アルビオ・ガーデン栄町ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. アルビオ・ガーデン栄町ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2021-01-15 17:19:01
 削除依頼 投稿する

ミサワホームのマンションシリーズのアルビオ・ガーデン栄町ってどう?
公園の近くでいいですね。
いろいろ情報交換しませんかー。

公式URL:http://www.albio-hokkaido.com/sakaemachi/
所在地:北海道札幌市東区北41条東12丁目2-1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線「栄町」駅徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階
売主:ミサワホーム北海道株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社北海道支店
管理会社:エムエムエスマンションマネージメント株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2013.11.29 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-10 15:11:48

現在の物件
アルビオ・ガーデン栄町
アルビオ・ガーデン栄町  [第1期・第3期3次]
アルビオ・ガーデン栄町
 
所在地:北海道札幌市東区北41条東12丁目2-1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「栄町」駅 徒歩5分
総戸数: 65戸

アルビオ・ガーデン栄町ってどうでしょうか?

1: 匿名さん 
[2013-04-16 23:54:21]
玄関からリビングと寝室が振り分けになっている間取りが工夫されてますね。
収納も充実しています。
周辺環境もコンビニやスーパーも近くて買い物に困らなそうですし、よいのでは。
2: 土地勘無しさん 
[2013-05-09 23:15:44]
モデルルーム見学してきました。
周辺環境は保育園、幼稚園、小学校が近くにあってお子さんがいらっしゃる方はとてもいいと思います。
また24時間対応の病院もあるみたいなので緊急を要する時は助かりますね。

部屋内はキッチンに食器棚が付いてないのは残念でした。
食洗機を標準装備にして食器棚は付けなかったそうです。
リビングの暖房はパネルヒーターでした。
エアコンはオプションです。
床暖は付いてます。
リビング側が公園なので緑があっていいなと思います。
周りも高い建物は無いので日の光を遮るのは公園の木々位でしょうか。(低層階)
3: 匿名さん 
[2013-06-05 13:10:44]
ひのまる公園のところ何か建てていると思ったらマンションだったんですね。
ここ前何かありましたっけ?
小中学校も近いですし、色々と便利そうな場所ではありますね。
IHかガスか選べるのもいいと思います。
シャワーヘッドが節水タイプで標準装備というのもいいですね。
広さも十分確保されていますし、2LDKで70平米以上は広いと思います。
写真からリビングダイニング狭いのかなと思いましたが、そうでもありませんね。
見え方の問題でしょうか。
4: 住民でない人さん 
[2013-06-06 07:51:17]
5月新規発売物件を見ても、三菱地所レジデンスの「ザ・パークハウス札幌桑園」が86戸発売に対し85戸成約と成約率98%を超えたのに対し、ミサワホームが栄町で発売した「アルビオガーデン栄町第1期」は成約率44%にとどまった。
http://www.hokuyonp.com/2013/06/06/
5: 匿名さん 
[2013-06-07 08:46:35]
大昔に一軒家か何か家が建っていましたが、しばらく空き地か何かだったようで、使われていませんでしたね。
ひのまる公園、大きいので魅力的です。
子育て環境としては車のとおりも少なく、大きな道路に面しているわけでもないのでいいのではないでしょうか。
少し大きい道路に出ればそれなりにお店もありますし、買物にも困らないと思います。
まだまだこれから情報が出てくる物件なので分かりませんが、間取りや価格は気になりますね。
この辺を通ることがあったら、見てみたいと思います。
6: 業界人 
[2013-06-07 12:37:26]
皆さんにお知らせ。
アルビオは販売期を分けて販売されますが、中央区のマンション売れ行き同様、早い成約が目立ちます。良い物件をゲットしたいなら、早めに見学されることをおすすめします。ちなみに、第一期25販売のうち、半分成約となっているみたいです。
7: 匿名さん 
[2013-06-11 10:04:37]
立地良いですね。小学校が近いですがこの位置なら学校の音や校庭の砂などが気にならないです。お隣の公園は小学校より敷地面積が広いとは知りませんでした。子供を遊ばせるのにも良いし自分がウォーキングするのにもちょうどいいですね。
間取りもパターン豊富ですね。全体的にかなり広めの間取りでファミリーでもゆったり過ごせます。
8: 匿名さん 
[2013-06-13 15:17:14]
ユーティリティの収納などが、充実しているのがいいですね。
他の部屋や廊下などに収納があるので、部屋が片付きそうに思います。
暮らしているとものが増えて、収納に困ることがあるので、きちんと収納があるとうれしいと思いませんか。
9: 匿名さん 
[2013-09-21 20:21:14]
ここって、昔有名な車が止まっていた所?
10: 匿名さん 
[2013-09-21 21:32:18]
会社はきちんと選んだ方がいいです。
11: 匿名さん 
[2013-09-24 11:59:50]
栄町まで一本道ですからわかりやすいですね。
公園が目の前ですから子供を遊ばせるのにもいいと思います。
ひのまる公園の規模ってどのくらいでしょうか。
外から見たことはあるのですが、中まで詳しくしらないので、どんな遊具があるとか、大人でも楽しめるとか教えていただけるとうれしいです。
全体的に木目調が目立ちますね。
浴室やキッチン、洗面所にも使われています。
間取りは一部屋一部屋が十分な広さを確保しているようなのでいいのではないでしょうか。
12: 匿名さん 
[2013-09-24 12:09:29]
ミサワは、アパート管理もやっています。管理状況の評価を調べてみては?
13: 匿名さん 
[2013-09-25 09:37:57]
No.9さん・・有名な車って??すみません・・無知なもので・・。
14: 匿名さん 
[2013-09-25 11:57:29]
ほんとうに、よく検討したほうがいいですよ
15: 匿名さん 
[2013-09-26 23:49:27]
確かにすごく良い環境だと思います。
公園が目の前だし、小学校も近くて、スーパー、ドラッグストアも近くにあります。
私はスーパーとドラッグストアを普段からよく利用しているので、この2件が揃って近くにあるのは、かなり点数高いです。
あと、玄関に収納が多いのは、すごく助かります。
靴好きの家族が居ますので、いつも収納に困っています。
16: 匿名さん 
[2013-09-26 23:58:26]
環境より管理をきちんとしてくれるか、きちんと対応してくれるのかが最も重要と私は考えます
17: 匿名さん 
[2013-09-28 06:41:49]
ミサワですよ
18: 匿名さん 
[2013-09-28 07:29:00]
私は栄町徒歩10分の場所に20年以上住んでますがそんなに良い環境とは思いません。あの公園も不気味ですよ。色々あった公園ですから・・目の前にあるのは私は嫌ですけど・・。
19: 匿名さん 
[2013-09-28 07:50:51]
公園隣接は、夏の花火や子供の夜遊びで結構うるさいものです。
20: 匿名さん 
[2013-09-28 11:51:58]
円山公園だって、夜中は不気味ですし、お花見の季節などはうるさいですよ。
でも、公園は緑が美しく癒やされますし、ないより、ある方が、絶対にいいと思います。
21: 匿名さん 
[2013-09-28 12:35:01]
隣接でなければね
22: 匿名さん 
[2013-09-28 22:25:45]
公園隣接はポイント高いですよ
23: 匿名さん 
[2013-09-28 22:39:18]
管理がきちんとされる建物ならばいいでしょうね。
24: 匿名さん 
[2013-09-29 00:28:48]
公園隣接、小学校徒歩1分最高に良いと思います。
公園の横で四季を感じられるのいいですねー。
戸建てみたく庭いじりしなくていいなんて楽です。
小学校が近いと、交通事故や不審者などの事件に巻き込まれる可能性も低くなりますね。
幼児の交通事故は、小学1、2年生が一番多いとか。
幼稚園児は、保護者と歩くことが多く、3年生ぐらいになると、
体も大きくなり慣れてくるようで、事故が減ってくるようです。
25: 匿名さん 
[2013-09-29 06:32:23]
床の厚さや各等級はどうなっているのですか?セキュリティーは?間取りを見ると縦並びの部屋で風通しが悪いように思えますがどうなんでしょうか?
26: 匿名さん 
[2013-09-29 06:45:22]
駅近、買い物近、学校近ですが、建物東急が不明です。地震、火災への耐久力はどうかな
27: 匿名さん 
[2013-09-29 11:44:05]
何等級かな

28: 匿名さん 
[2013-09-29 15:46:36]
夜にその公園に行ってみることをおすすめします。夏が終わったから静かな?昼夜の状態を確認しなければ買えないですよね
30: 匿名さん 
[2013-09-30 19:05:25]
首吊りなら、中島公園の方が多いですよ。
31: 匿名さん 
[2013-10-04 08:40:53]
マンションが建つ前になにがあったか知っている人はたぶん買わない。
32: 匿名さん 
[2013-10-04 10:11:37]
ミサワのマンション買うんですか?
33: 匿名さん 
[2013-10-05 13:48:09]
外側かこわれていましたね。
夜見たら公園が広い分暗くてちょっと怖かったです。
街灯はあるんですが、夜遅くまで明るい場所が離れているせいか暗く感じてしまいますね。
周辺いろいろなお店がありますね。
栄町のほう、つどーむ方面にシャトレーゼできていてびっくりしました。
車を持っている方はいろいろ楽しめるのではないかと思います。
ドンキホーテもありますしね。
34: 匿名さん 
[2013-10-05 14:08:10]
来客駐車場に無料駐車してもめそう
35: 匿名さん 
[2013-10-08 10:13:30]
お隣の公園、評判良くないのでしょうか。
小学校隣接は子供も通いやすいですがそれより何より親が便利になりますね。
行事関連で親が顔出す機会も昔より増えてますし、行ったり来たりの
手間が少なくなるぶん時間を有効に使えるのも良いと思います。
公式サイトを見るとFタイプの4LDKは完売したんですね。Aタイプはどうでしょうか。
36: 匿名さん 
[2013-10-08 10:25:22]
周辺環境より、本当にミサワのマンションでよいのか検討しないのですか?
37: 匿名さん 
[2013-10-10 11:23:15]
ミサワは会社とて信用して良いのでは?
38: 匿名さん 
[2013-10-10 11:39:17]
ミサワのアパート管理はどうでしょうか。確認してみては?
39: 匿名さん 
[2013-10-11 14:18:31]
色んな建て方の都合とかあるのだと思いますが、Eタイプはせっかく南面に窓がいくつか設けられているので、こちら側にバルコニーもあったらよかったのにと思いました。リビング・ダイニングも南面に大きく取れるので、とても日当たりが良さそうです。間取り的にも使いやすそうです。
キッチンの対面は通路になりますが、こちらはどんな造りになっているのでしょうか?
40: 匿名さん 
[2013-10-26 20:23:32]
やっぱり新道の音は気になるなー
交通量多いから心配です…
41: 匿名さん 
[2013-10-27 12:16:08]
新道でヤンキー車が走れば煩いが、通常は大丈夫です。
42: 匿名さん 
[2013-10-27 12:48:02]
ミサワホームですか
43: 匿名さん 
[2013-11-01 14:06:36]
今時、郊外型マンションは流行らないな。
44: 匿名さん 
[2013-11-04 23:27:48]
同じ値段で戸建買えるか?
45: 匿名さん 
[2013-11-05 07:26:45]
昔風の間取りですね。風通しはどうなんだろう?セザールみたいな作りだね。
46: 匿名さん 
[2013-11-06 17:03:14]
なんか、安っぽい。熱源はなに?
47: 匿名 
[2013-11-06 21:42:34]
13A
48: 匿名さん 
[2013-11-16 20:05:54]
ミサワホーム岡山県北区の住宅で何かあったのかな?教えて下さい
49: 匿名さん 
[2013-11-16 20:45:38]
なかなか完売しないね
東区は微妙なのかな
50: 匿名さん 
[2013-11-16 21:50:48]
東区だから?違うでしょ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる