株式会社フージャースコーポレーションの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】デュオヒルズ南流山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 南流山
  6. 【住民専用】デュオヒルズ南流山
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-01-20 23:43:54
 削除依頼 投稿する

入居者のみなさま、活発に情報交換致しましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186609/

所在地:千葉県流山市流山都市計画事業木地区一体型特定区画整理事業区域内23-1街区2画地・13画地(仮換地)千葉県流山市南流山8丁目3番1・2・44(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「南流山」駅 徒歩9分
武蔵野線 「南流山」駅 徒歩9分
常磐線 「松戸」駅 バス18分 「船戸」バス停から 徒歩2分 (西口より京成バス「南流山駅」行)
常磐緩行線 「松戸」駅 バス18分 「船戸」バス停から 徒歩2分 (西口より京成バス「南流山駅」行)
常磐緩行線 「南柏」駅 バス17分 「南流山駅」バス停から 徒歩9分 (西口より東武バス「南流山駅」行)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.13平米~80.85平米
売主:フージャースコーポレーション

施工会社:株式会社奥村組 東日本支社
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2013-04-03 01:33:01

現在の物件
デュオヒルズ南流山
デュオヒルズ南流山  [第3期先着順]
デュオヒルズ南流山
 
所在地:千葉県流山市南流山8丁目3番1・2・44(地番)、流山市流山都市計画事業木地区一体型特定区画整理事業施工区域内23-1街区2画地・13画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 南流山駅 徒歩9分
総戸数: 88戸

【住民専用】デュオヒルズ南流山

45: 住民 
[2013-07-30 22:55:09]
人の道と言いながら、おかしな一句まで…
大人になりましょう。

あなたも私達も被害者ではありません。
46: 入居済みさん 
[2013-07-30 22:57:42]
こういう残念な方がいるから
掲示板の意味が無くなっちゃうんですよ。
47: 住民 
[2013-07-30 23:42:23]
本当に住民かどうかも疑わしい
48: 住民でない人さん 
[2013-07-31 01:05:19]
近所に住む者です。
ハンガーラックは好奇心旺盛な年齢の子供たちには格好の遊び道具で、
うちの子も鉄棒代わりにしていたので、注意したものでした。
状況から私は事故だと思っています。

住民専用と謳っていても、私のような部外者の閲覧と自由な書き込みを許してしまうことが
この掲示板の怖いところですね。
>33さんの気持ちは痛いほどわかります。
おおたかの森FRのように、パスワードを設けて住民だけのHPを作ることも可能です。
49: マンション住民さん 
[2013-07-31 06:23:31]
お、探偵がでてきた。
50: ママさん 
[2013-07-31 08:45:05]
でも…小4の女の子って、まだそんなことしますか?
小さい子なら事故もあり得ますが…
51: 住民さん 
[2013-07-31 10:01:57]
もうやめてください!
このこんなところで下らない井戸端会議やめて!!
そっとしてあげてください。
52: 入居済みさん 
[2013-07-31 11:34:02]
いずれ事実がちゃんと分かるときが来ます。
変に憶測で騒がず見守りましょう。
外部の方もよろしくお願いします。
53: NO33 
[2013-07-31 16:59:12]
匿名による意見の交換の場が必要という
ご意見も理解できますし、
全ての人が公の場で発言できないというのも
判ります。

しかし、ここは住民以外の方も見れます。

匿名ということで、このマンションに
不利益な書き込みもあるでしょうし
不特定多数の人が閲覧できます。

そういう場での情報のやりとりが
有益ではないと思うのです。

住民だけが書き込める
このマンションを良いものにしようと
いう発言ならば、多いに結構です。

しかし、この場は違います。

本当にこのマンションのためと思うなら
この場は封鎖すべきです。

ご理解いただけないのが、本当に残念でなりません。
54: マンション住民さん 
[2013-07-31 21:29:00]
非日常なことを怖がってんじゃなくで楽しんでるように見える。
残念なのは、マンション自体じゃなくてこんな掲示板でギャーギャー騒いでる住民の頭だわ。
資産価値どうのこうの言ってる人いるけど、よくそんなこと言えますよね。あくまで自分の利益か不利益かしか考えらんないのですか。最低です。






55: 匿名 
[2013-07-31 23:45:24]
当事者のご家族は本当にお気の毒だし、周りが面白半分に騒ぎ立てることも不愉快です。ただ、どの人にとってもこのマンションは大金をはたいて購入した大事な我が家であり資産です。その資産の価値を気にしてしまうのは、不謹慎ではありますが当然の気持ちだと思います。
56: わけあり物件さん 
[2013-08-01 06:27:52]
皆で残念ヒルズ南流山の資産価値を維持していきましょう。
住人に何ができるかを考えよう。
57: 入居済みさん 
[2013-08-01 08:24:56]
人の気持ちを掻き回して反応を面白がるお時間のある方っているんですよね。。
そういう書き込みにいちいち反応してあげるのは相手の思うツボですよ。

この掲示板の匿名であることの利点や総会云々の話は理解できます。
一番良いのはきっと48さんの仰るような外部の方が入れない物を用意することですかね。
(その場合PWなんかどうやって住民のみに知らせるのか分かりませんが。)

ちなみに有益な情報がないとのお怒りもありましたが、
ツバメの巣やタバコの件、匿名でも見ることができて良かったです。
気を付けることができました。
ツバメは総会を待ってくれませんし、仮にこれが蜂なんかであれば微笑ましくもないですよね。
それからタバコ、自分は外で気持ちよく一服していたので周囲の方の洗濯物まで正直考えてませんでした。
最近は控えてます。書かれたのが自分のことかは分かりませんが、すみませんでした。

エントランスの文字欠落の件は子供を注意してみようという思いになりましたし、
タイミング的に発言された方以降取り上げられませんでしたが
松戸・流山の花火大会についてもネットで調べる切欠になりました。

井戸端会議もこういう話題なら無害有益だと思うのですがいかがでしょう。

58: 匿名 
[2013-08-01 10:52:56]
有益かどうかっていうまえに、この掲示板は外部からの閲覧、書き込みが自由なことが問題な訳で。
そんな掲示板の書き込みが本当に住民の書き込みなのか区別がつきませんし、例えそうだと主張されても信憑性もないです。

匿名だからこそ苦情を言える、とおっしゃる方もいますがそれならば管理人さんに言えばよろしいのでは。
この掲示板で書き込んで何か改善するわけではありませんし、もちろんマンション住民全員がこの掲示板を見ているなんてことはないと思います。

井戸端会議というのは、相手や自分が誰であるかが分かった上で話すのですからそれなりに礼儀をわきまえますし、愚痴でも話し方をセーブしますよね。ですが匿名では自分の感情を思うがままに書いてしまう方もいるのです。

まだネット上でこのような書き込み式のものを利用するなら、本当にパスワード制にした方がいいと思います。
60: 住民でない人さん 
[2013-08-01 11:26:52]
>>No.57
先月中頃まで近所に住んでいました。

今年は悪天候で残念でしたが、そこから隅田川の花火大会の花火を見ることができるんですよ。
スカイツリーが見えるので当然の話なのですが
もしお部屋からスカイツリーが見えるのなら来年はぜひTVとお部屋から生観戦を。

流山の花火はおそらく角度的にどこの部屋からも見えないかと思うので土手に行くといいと思います。
周辺住民が土手にポツポツと並んで同じ方向(三郷方面)見て突っ立ってるシュールな光景に出会えます(笑)
三郷も同時開催なので流山橋周辺が激混みします。
この日に車でお出かけの方はご注意を!

松戸は土手側&高層階ならあるいは…でしょうか。
こちらは現地観戦がオススメ。
ただ日が傾き始めたお昼頃から場所取りをしないとすぐに埋まってしまうので
落ち着いて観戦したいなら早めの準備を。
このとき虫除けは必須です。土手の蚊を舐めたらいけません。

この時期の週末はどこ開催か不明な花火がいろんな方向で楽しめますよ。
あとは年越し後ですね。
松戸~都心方面にポツポツあがるので、お部屋によってはお楽しみ!
61: 入居済み 
[2013-08-01 12:27:47]
さすが元ご近隣にお住まいの方ですね。
参考にさせていただきます!
週末の松戸は近く見えるのかと思っていたから少しガッカリしてしまいましたが、
知らずにいるより当日のショックが少なく済みました。

流山橋の混雑はいつでもうんざりしているので近くの土手で虫除け対策して鑑賞します!!

ヤオコー予定地の出店内容に気落ちしていた矢先、いいこと教えていただきました。
あ、関係者の方いたらスミマセン。
62: 入居済み 
[2013-08-01 21:51:45]
花火ネタでこの事件を誤魔化そうとしてる。見え見えで恥ずかしいよ。
正面から向き合おう!
63: マンション住民さん 
[2013-08-01 23:24:09]
だから、この場では向き合わない様にあえて話題をずらして幕引きでしょ?


「この場」が問題視されてるんだから。

住民なら誰しも正面から向き合うつもりですよ。
64: マンション住民さん 
[2013-08-01 23:33:26]
皆この出来事やひいては自分の家族が心配でたまらないと思いますよ。
でも、この場で控えようとするのは、
最も辛い思いをなさっているであろう方々への配慮と
今後の自分達自身の為と、考えています。

もう私の書き込みはこれで終わりにします。
65: 入居済み 
[2013-08-02 06:33:52]
書き込みしないなんて言っても気になって結局のぞいちゃったりするんだよね。
それが人間の性というもの。
もっと正直になろう。
その後進展はあったのだろうか、きっとこの掲示板も捜査のネタにされてることだろうね。
66: 住民でない人さん 
[2013-08-02 09:05:56]
>>No.61

ごめんなさい!
松戸の花火見えます、嘘ついてごめんなさい。。。
デュオヒルズができる前、そこには工場みたいなトタンで囲われた高い建物があって
引越し初年の夏に見えなかった記憶が強く残ってて勘違いしてました(汗)

お部屋から見えないのは流山の花火だけですね。
本当に申し訳ありませんでした(..)
67: 入居済み 
[2013-08-02 09:22:30]
松戸の花火も見られるんですね!
よかった。
明日は早く帰らなきゃ!
ご親切にありがとうございます。
68: 匿名 
[2013-08-02 15:16:33]
がんばって花火ネタに誘導している……誘導尋問か!!
70: 入居済みさん 
[2013-08-03 09:23:57]
それが自然なことだと思います。
ご冥福を祈りつつ、目の前にある自分の生活や家族を大事にしましょう。

今夜の花火、楽しみです!
71: 入居済み住民さん 
[2013-08-03 12:20:33]
定期補修工事、皆さんどうされます?
72: 入居済み 
[2013-08-04 11:07:56]
今記入してますよ。
二枚目まではいかないですがいくつかあります。
皆さんどのくらいあるものなんでしょうか?
73: 入居済みさん 
[2013-08-07 18:31:09]
入居前のチェックで
かなり細かく治してもらったので、
今回は壁を一カ所くらいですみそうです。
皆さん、どんな箇所を記入されてますか?
74: マンション住民さん 
[2013-08-16 12:45:49]
工事の方の手垢かしら、そのくらいなら後で落とせるだろうという考えから
内覧会時に触れなかった扉の汚れが意外に強い洗剤を使っても落ちないのですが。。
一体何汚れなんでしょうか。
こういったものも対応してもらえることを期待して書いてみました。
もう電話連絡が来た方っていらっしゃるんでしょうか?
76: 入居済みさん 
[2013-08-25 09:33:38]
昨日の流山の花火、会場じゃなくて
マンション付近で観られた方いますか?
三郷の方の花火もやっぱりマンションからじゃ見れないんですかね…
77: 入居済みさん 
[2013-08-30 16:04:59]
近くの土手からも結構な大きさで見えましたよ!
78: マンション住民さん 
[2013-09-08 14:02:48]
最近大きな蜂を見かけます。
スズメバチのような気がします。
どなたか見かける方いますか?
79: マンション住民さん 
[2013-09-08 22:42:42]
見かけます!スズメバチかどうかは分かりませんが怖いですよね。
あとツバメ?か分かりませんが鳥がよくベランダ側に出入りしているのを見かけます。
ベランダの手すりにフンをかけられました。
蜂も鳥も、ベランダか屋上に巣でも作っていたら困りますね。
80: マンション住民さん 
[2013-09-08 23:51:33]
設備巡回点検があると思うんで管理人に言って屋上とかチェックしてもらうように伝えましょう
82: 入居済み 
[2013-09-20 11:15:18]
植栽きれいなりそうですね。
皆で大切にしていきましょう!
83: 入居済みさん 
[2013-09-20 16:41:00]
本当に植栽きれいになりそうですね。
枯れてしまった原因は何でしょう?
お子さまももう入らないで欲しいです。
84: マンション住民さん 
[2013-10-01 11:13:39]
スズメバチ、4・5日前どころかずいぶん前から飛び交ってます。
ベランダ側だけではなく、廊下内部まで飛び交ってます。
怖くてたまりません。このマンションのどこかに必ず巣があります。
巣を見つけて対処しないと状況変わらなさそうです。
全戸にバルコニー徹底チェックをお願いするくらいして欲しいです。
85: 匿名 
[2013-11-16 22:14:42]
スズメバチはもういないよ。
86: 匿名 
[2013-11-17 17:58:34]
9月-10月までだよ。
87: 匿名 
[2013-11-30 19:09:02]
さすが寒いからスズメバチいないね。
88: マンション住民さん 
[2013-12-14 21:59:40]
ツリーが綺麗ですね!
89: マンション住民さん 
[2013-12-15 12:46:04]
昨日ツリー飾り付けしてましたね。
もう入居して一年ですね〜
お正月は門松!?
90: 入居済みさん 
[2013-12-15 18:41:14]
ツリーきれいですね。

あっという間の一年でした。
一年前は引越と入居準備で忙しいながらも
わくわくしていました。
今年のお正月は落ち着いて過ごせそうで嬉しいです。
91: 入居済みさん 
[2014-02-17 05:51:09]
事件はどうなりましたか?
92: マンション住民さん 
[2014-04-20 06:25:54]
迷宮入りですか?
93: 契約済みさん 
[2014-04-22 20:38:33]
事件性なしみたい
94: 匿名 
[2014-05-10 12:02:59]
そいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる