京阪電鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ファインレジデンス戸田公園 住民用part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 川岸
  6. ファインレジデンス戸田公園 住民用part2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2013-08-07 20:15:53
 

新スレ立てました。よろしくおねがいします。

マンション内での疑問・質問、こんな風になれば良いなといった提案、
周辺でのお買い物・レジャー情報など交換しましょう。

荒れ易い話題を投稿・返信する際は語彙に気を付け誠意を持って対応しましょう。
集団で作り上げる場ですので、一度相手の立場からの見方を考えてから返信しましょう。


前スレ:ファインレジデンス戸田公園 住民用スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213189/

[スレ作成日時]2013-03-31 13:10:48

現在の物件
ファインレジデンス戸田公園
ファインレジデンス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市川岸1丁目3157(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分 (ビーンズ戸田公園内通路利用(通行可能時間10:00~21:00)または、同駅東口より徒歩16分)
総戸数: 157戸

ファインレジデンス戸田公園 住民用part2

793: 匿名 
[2013-07-13 15:24:23]
なんでベランダにゴミなんか置くんだろ~。
24時間ゴミ出しOKなのにね。
794: 匿名 
[2013-07-18 17:30:11]

バルコニーで子供用のビニールプールってして大丈夫でしょうか?

795: 匿名 
[2013-07-18 17:48:55]
理事会よりハイステップコーナーは設置しないと広報が回ってました。

ただ戸田市役所にもっと道路面にすりつけ出来ないか質したのでしょうか?
隣のリバージュシティの路側ブロックの背面の高さが低くなっていますのでこれのほうが自転車は楽です。
 もっと低いブロックに替えてすりつけを低くしてくれと要望できないのでしょうかね。
796: 匿名 
[2013-07-18 18:11:51]
段差のせいか分かりませんが引っ越してから3回も自転車パンクしました(涙)
797: 匿名 
[2013-07-18 20:28:53]
バルコニープール、大丈夫かどうか聞くのは、なんとも言えませんが、
するなら、絶対下の階に水を飛ばさない、騒ぎすぎない、大量の水を流さない(スロップシンクなどに少しずつ排水するとか?) は、徹底すべきと思います
798: 匿名 
[2013-07-18 20:43:34]
ハイステップコーナーの設置がなくなり良かったと思います。
段差がなくなったらスピードを落とさず、飛び出す人もいるでしょう。
事故の元です。
私は段差のところはスピードを落とし、静かに通るので
特に何も感じません。
799: 匿名 
[2013-07-18 21:02:32]
このマンションの戸境壁はぺらぺらボードですよね。いまでも隣の話声は筒抜けです。
プールについては水のこともありますが、騒音が問題になると思います。迷惑行為になるのではないでしょうか。
 残念ながら市営プールで遊ぶべきでは。
戸境壁がコンクリート造りでしっかりしたものなら良かったですね。
800: 匿名 
[2013-07-18 21:19:30]

なかなか厳しいですね。

801: 匿名 
[2013-07-18 21:30:24]
バルコニーにテーブル出したりも、子供がいて騒ぐ場合はNGですね。
802: 匿名 
[2013-07-18 21:38:43]

バルコニーでプールやってるお宅いますよ…しかも上層階で。

しかも使用後はバルコニーに水を排出してました。

規約を読んでるか読んでないかは知りませんが…たぶん、この夏繰り返して行われると思いますね。


やっていいかどうかはわかりませんが、常識的な範囲のマナーは守って欲しいです。
803: 匿名 
[2013-07-18 21:39:25]
子供こんなに沢山いるマンションなのに、子育てしにくくなるなんて思っていなかったです

子供いるからって迷惑かけていいわけではないけど、窓も開けられないですね

我が家は子供の声、非常識な時間以外ならお互い様と思っていました

勿論、騒がないように注意するけど、
それでも分からないくらいの小さい子供のいるお宅は肩身が狭いですね
804: 匿名 
[2013-07-18 22:48:08]
最低限のマナーさえ守ればビニールプールぐらいならOKではないでしょうか。

外から子供のはしゃぐ声が聞こえてなにか不満なことでもありますか?

私は笑顔になりますけどね。

非常識な時間以外ならお互い様という意見はごもっともです。




805: 匿名 
[2013-07-18 23:05:01]
戸境壁?はペラペラじゃないと有事の際、突き破れないからどこもコンクリートではないですよね。

外の音って窓閉めたらだいぶ聞こえなくなりませんか?

迷惑行為と言いますが、うるさいのは21時以降ですか?
日中も外からの音気になるようであれば、窓閉めたらいかがですか?

ベランダに限らず、外の音は窓開けていれば聞こえますよね。
806: 匿名 
[2013-07-18 23:08:49]
最低限のマナーを守れない人が多いのでは?

807: 匿名 
[2013-07-18 23:13:34]
規約には大量の水を流さないと言うのは書いてありますね。

遊具等は設置禁止とありますが、
プールは設置と言う文言に当てはまるのかが判断しかねます。
設置と言うのは、固定したりすることを言うような気がしますので、撤去可能なプールなら抵触しないかもしれないですね。

大量の水を流さないと言うのは、防水がなされていないとかもあるのではないでしょうか?あとは避難ハッチなどがある住戸からは下の階にそこから水が落ちます。
なので、せっかくスロップシンクのある物件なのですから、面倒がらずにプールやるからにはシンクから排水してください。
洗濯物濡らすとかも論外です。

プールに1日入っていないですよね。
短い時間のことです。
近隣への配慮忘れずに、お子様楽しませてあげてください
808: 匿名 
[2013-07-18 23:18:51]
最低限のマナー守れないのは子育て世代に限ったことですか??
809: 匿名 
[2013-07-18 23:49:06]
ベランダでプールするのも気に障るのか…

住みにくいなぁ
810: 匿名 
[2013-07-19 00:11:05]
住みにくいって感じてしまうの同感です
811: 匿名 
[2013-07-19 00:22:12]
こういうのは、どこに確認すればいいんですかね。

812: 匿名 
[2013-07-19 00:34:24]
確認するのも大切かもしれませんが、まずご自分で規約読んでみるとかは出来ませんか?

判断しかねる場合に管理会社か理事会でしょうかね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる